2019年3回中山2日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒5からマイナス0秒1への変動、日曜がマイナス0秒2だった。連続開催ですので、まずは遡って8日間の馬場差を確認しておくと、雨の影響度によって、時計の出方が異なる。前の開催3日目・7日目・8日目は速い時計の出るレベル。一方、前の開催4日目は、時計が掛かっていた。
 この中間、雨は降らなかったが、土曜朝10時頃から昼過ぎまで断続的に細かい雨が降り続いた。この日は冬並みに寒くて、余計に表面が湿って、水分を吸収した模様。Aコース5週目、ただでさえ先々週より時計の出方は鈍くなっていたが、雨の影響でより標準方向へ傾いた。土曜の馬場差は変動。レースを追うごとに掛かって行った。ただ、それでも大きく時計を要するところまでは行っていない。日曜は晴天になった。気温も上がったが、馬場差は土曜午前のものには戻らなかった。芝の9鞍中4鞍が逃げ切り勝ちだが、内3鞍は補正の入ったスロー。普通の流れなら差し馬も届いていた。残り3週はBコースが使用される。コースが変わって、気温の上昇で芝の生育が進めば、時計の出方は速まって行く事だと思う。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒2からプラスマイナスゼロへの変動、日曜がプラス0秒3。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒5からマイナス0秒8への変動、日曜がマイナス0秒3だった。遡って8日間の馬場差を確認しておく。まず1800mは前の開催3日目以降は大きく時計を要することはないが、良馬場では基本的に少し時計の掛かるレベル。1200mについては、全てマイナスの数値だが、良馬場では基本的に水準に近いレベル。
 芝同様に、土曜は雨の影響を受けた。中・長距離は前開催7日目、つまり先々週土曜の良馬場時と同じプラスの数値で始まって、中盤の6Rにプラス0秒1。12R時にはプラスマイナスゼロと、大きな動きではないが、速まって行った。1200mも同じだが、こちらは最初から速い時計の出る馬場。後半は高速寄りにシフトして行った。脚質的には、好位勢が割と踏ん張っている。日曜は天候が良くて、気温が上昇して乾きが進行した。表面が白さを増して、砂煙も立ち上っていた。1800m・1200mともに土曜は朝の段階よりも、時計を要していた。一転して後ろの決着が多くなった。


  タイム分析
 2019/03/24 (日)  芝=-0.2  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T2200 レオ 牡3 未勝利 2:15.4 -0.4 --- -0.2 -0.2 C D 6.07
5R T1200 ルマーカーブル 牡3 500万下 1:10.0 +0.6 --- +0.7 -0.1 D D 6.70
6R T1800 ダディーズマインド 牡3 500万下 1:51.7 +2.8 -0.9 +2.1 -0.2 SL C 7.18
9R T1800 ウインイクシード 牡5 両国特別1000 1:49.9 +2.0 -0.4 +1.8 -0.2 E D 10.55
10R T2000 クレッシェンドラヴ 牡5 美浦S1600 2:00.2 ±0 --- +0.2 -0.2 C C 8.60
 2019/03/24 (日)  ダ=+0.3 / 1200m=-0.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 ヤンチャプリヒメ 牝3 未勝利・牝 1:13.8 +0.9 --- +1.2 -0.3 E D 8.13
2R D1800 ベンガラグンジョウ 牡3 未勝利 1:56.3 +0.6 -0.2 +0.1 +0.3 C D 6.00
3R D1200 オルクリスト 牡3 未勝利 1:13.6 +0.7 --- +1.0 -0.3 E D 7.00
7R D1200 グラスルーナ 牝4 500万下・牝 1:12.9 +1.0 --- +1.3 -0.3 E D 9.06
8R D1800 アークカンパネラ 牡4 500万下 1:55.9 +1.9 --- +1.6 +0.3 E D 6.67
11R D1800 サトノティターン 牡6 マーチSH(G3) 1:52.3 +0.7 --- +0.4 +0.3 D C 9.07
12R D1200 シアーライン 牡6 1000万下 1:11.5 +0.2 --- +0.5 -0.3 D C 8.92

中山1R 3歳未勝利・牝 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。
中山3R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。
中山6R 3歳500万下 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。外から11番。1000m通過1分3秒8の超スローペースに持ち込んだダディーズマインドが、まんまと逃げ切り勝ちを収めた。
1着:ダディーズマインド 
 11秒台のラップはラスト400mだけ。メンバーランクCとまずまずの顔ぶれの中で、逃げ馬がここまで恵まれるのも珍しいと思う。補正しきれなくて、タイムランクはSLだが、勝ち馬ダディーズマインドの内容としては、Eに近いと言わざるを得ない。
2着:ヴァンケドミンゴ 
 こんなスローペースの中、2着と3着には道中、後方に位置していた、ヴァンケドミンゴとハーメティキストが追い込んで来た。スローペースで瞬発力が活きたのは確かだが、もっと大きな理由は、1番人気で4着のサトノフォース、2番人気で5着のフォルコメンが若さを暴露したから。
3着:ハーメティキスト 
 こんなスローペースの中、2着と3着には道中、後方に位置していた、ヴァンケドミンゴとハーメティキストが追い込んで来た。スローペースで瞬発力が活きたのは確かだが、もっと大きな理由は、1番人気で4着のサトノフォース、2番人気で5着のフォルコメンが若さを暴露したから。
4着:サトノフォース 番組注目馬
 まず4着サトノフォースは、スタートで大きく出遅れた。よって後方待機していたが、流れが遅いと見て、3コーナー過ぎに外をマクって、4コーナーは大外も大外。それでも一旦は突き抜けるシーンを作っていた。これら2頭には明確な敗因があるので、巻き返し・見直しが必要。サトノフォースの藤沢和雄厩舎なら、フォルコメンは堀厩舎。2頭とも次走はたぶん、東京コースだと思う。特にサトノフォースはAランクで未勝利を勝った馬。500万下なら素質上位ですし、コーナーや使い分けの関係から、オープン挑戦など背伸びもしないはず。
5着:フォルコメン 
 5着のフォルコメンは、1番枠からある程度出して行ったが、前半はスローに何度も首を上げて折り合いを欠いていた。それでも、こちらも2着争いには加わっていた。これら2頭には明確な敗因があるので、巻き返し・見直しが必要。サトノフォースの藤沢和雄厩舎なら、フォルコメンは堀厩舎。2頭とも次走はたぶん、東京コースだと思う。特にサトノフォースはAランクで未勝利を勝った馬。500万下なら素質上位ですし、コーナーや使い分けの関係から、オープン挑戦など背伸びもしないはず。
中山7R 4歳上500万下・牝 タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。
中山8R 4歳上500万下 タイムE
 基準より1秒6遅い勝ちタイムだった。
中山9R 両国特別 タイムE
 基準より1秒8遅い勝ちタイムだった。
中山11R マーチS 重賞
 タイムランクはD・メンバーランクはCだった。ハイランドピークが先手を取ったが、外から後続が並んで来た。1000m通過1分2秒5は平均だが、逃げたハイランドピークは、バテ方が早かった。好位を進んだリーゼントロックが交わして先頭に立った。そこへヒラボクラターシュ、そして内からロードゴラッソ、さらにはロンドンタウンなど伸びて来るが、大外からまとめてこれらを面倒見たのが、サトノティターン。実に豪快な追い込みで、一気にまとめて差し切り勝ちを納めた。
1着:サトノティターン 勝ち馬注目
 サトノティターンが差し切って重賞初制覇。これまでの全4勝が左回り。右回りは入れ込みが敗因とは言っても、京都の花園Sで惨敗していて、距離不足にも移る1800m共々、課題は多かったと思う。それらを器の違いで克服した。力でねじ伏せた。そんな感が強い。大跳びで少しワンペース、そういった特性も払拭して見せた。572キロの超大型。脚元さえ無事なら、恐らくエンジンはG1級なんだと思う。タイプ的に小回りの交流重賞となると、合わない気もするが、まぁ言い換えれば能力差が大きくて、バラけやすいそんな利点もある。長めの距離ならもっと前で競馬もできる。さらなる躍進を期待している。
2着:ロンドンタウン 
 そして2着が11番人気ロンドンタウン、3着が12番人気リーゼントロックで、人気薄の馬が続いた。2着のロンドンタウンは57.5キロのトップハンデタイだった。昨年9月に韓国に遠征して、それ以来の実戦だっただけに流石と思わせる内容だった。坂路の追い切りで49秒8をマーク。昨年は6着だったが、その時よりも状態が上がっていた。
3着:リーゼントロック 
 そして2着が11番人気ロンドンタウン、3着が12番人気リーゼントロックで、人気薄の馬が続いた。3着リーゼントロック、前走は佐賀記念で2着。1番人気だったテーオーエナジーを捕らえに行って、離した内容は本物だった。8歳でも元気いっぱい。惨敗を重ねていても、突然蘇って掛けてきた馬。それだけ、今は状態が上がって来たんだと思う。アテにできない面はあるが、しばらくは馬券に入れておくべきだと思う。
4着:ヒラボクラターシュ 
 一方上位人気馬は揃って馬券の圏外だった。4着のヒラボクラターシュ2番人気だった。内めをソツなく捌いて、叩き合いに加わっていた。明け4歳で57キロは楽ではありませんでしたし、名古屋大賞典2着から中9日の連闘の強行軍。地力がある内容だったと思う。中山1800mは得意で走るが、条件を問わず、常に重い印が必要になって来た。
6着:ロードゴラッソ 
 3番人気ロードゴラッソは6着。内の狭いところを割って伸びて来た。着順が下がったのは、道中の位置取りの部分もある。ダート3連勝は本物なのは確認できた。重賞勝ちに時間は掛からない。そう思う。
10着:テーオーエナジー 
 1番人気テーオーエナジーは10着だった。2戦2勝の中山、それもねそれもチュウワウィザードに完勝した実績からすると物足りないが、逃げるか外め好位が理想のタイプ。内に入れてしまっては持ち味が活きなかった。そう考える。4コーナー入り口では、前に入られて嫌気を出してしまっていた。佐賀記念の敗走を引きずっている、そんな印象がある。

  馬券Summary
中山内回り、1800mの馬、2000mの馬
 連続開催の中山、先週から後半に入った。前半の開催を見ていて、1つ気がついたことがある。月並みではあるが、同じ中山内回りでも芝でも1800mと2000mでは微妙に質が異なる点。3/9に行われた中山牝馬ステークスで、1番人気のノームコアは7着に敗れた。道中は後方を進んで、直線内を突いたが、馬群が密集して脚を余した。なぜこうなったかと言うと、1800mは1コーナーまでの距離が短くて、前目の位置につけられなかったから。同じ内回りでも2000mの昨秋の紫苑ステークスでは、1コーナーまでの距離が長いために、好位につけることができて楽勝している。中山巧者でも、ベストは2000mであって、1800mでは危険な人気馬だった。まぁ考えてみれば、出遅れた愛知杯で2着したのも、2000mだから届いた。その公算が高かったと思う。
 その翌週のフラワーカップでは、1番人気のエールヴォアが0秒4差の2着。逃げたコントラチェックの影を踏めずにゴール前で3着馬をハナ差交わして2着に上がるのがやっとだった。楽勝した前走のエリカ賞の阪神2000mとでは、4コーナーでの反応が違いすぎた。これもベストは2000mだった可能性が高い。昨年10月に1800mの2歳未勝利戦を圧勝してるが、あれは阪神外回り。中山の内回り1800mは忙しかったんだと思う。
 差し馬だけではない。逃げタイプのオスカールビーは、1800mの富里特別で失速して5着。しかし、次走2000mの平場戦でアタマ差2着に粘っている。ペースや相手関係もあるとは言っても、1800mはコーナーまでの距離が短く、ハナに行ききるまでに脚を使ってしまう。また、他馬の出方も速くなる。それが2000mではコーナーまでの距離があるので、前半のスピードの乗りが良くて、余裕を持って逃げのパターンに持ち込める。そんな気がする。
 あとウインプライトは1800mでも2000mでも勝っているが、どちらかと言うと、1800mがベストだと思う。中でも、中山のこの距離では3つの重賞を制している。ただ、今年の中山記念はG1馬が5頭。格下感が否めないで、5番人気で止まっていた。キーポイントは昨年56キロで2着だった2000mの中山金杯を、今年は58キロのトップハンデで勝ちきったこと。それだけ昨年より力をつけていて、十八番の距離なら・条件なら相手強化でも頭から狙って行けた。
 中山の場合、器用な馬は1800mがベストの馬でも、2000mをこなしてしまうケースが多い。ただ、不器用なタイプの馬には2000mから1800mへの200mの短縮が影響しやすくなっている。パフォーマンス上の派手さに騙されないで、よくその馬の特性を見極める。それが重要だと思っている。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -