開催一覧 | ||
---|---|---|
2019/12/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/11/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/11/24 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/11/23 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2019/11/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/10/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/21 (月) | ||
東京 | ||
2019/10/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/15 (火) | ||
東京 | ||
2019/10/14 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2019/10/13 (日) | ||
京都 | ||
2019/10/12 (土) | ||
京都 | ||
2019/10/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/09/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/16 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/01 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/31 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/25 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/24 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/18 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/17 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/11 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/10 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/04 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/03 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/28 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/27 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/21 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/20 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/14 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/13 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/07 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/06 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/30 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/29 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/23 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/22 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/16 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/15 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/09 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/08 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/02 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/01 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/05/26 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/05/25 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2019/05/19 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/18 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/12 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/11 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/05 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/04 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/04/29 (月) | ||
京都 | 新潟 | |
2019/04/28 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/04/27 (土) | ||
東京 | 新潟 | |
2019/04/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/04/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/04/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/03/31 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/03/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/03/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/03 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/03/02 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/11 (月) | ||
東京 | ||
2019/02/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/09 (土) | ||
京都 | 小倉 | |
2019/02/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/02/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/20 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2019/01/19 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2019/01/14 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/13 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/12 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/06 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/05 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒1、日曜がプラス0秒1だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、この開催初日はマイナス1秒0でスタートし、徐々に水準方向に動き、最終日はプラスゾーンになった。 京都については、開催を通じて良馬場で行われた。この開催初日はBコースに変わって最初の開催日でもあって、マイナス1秒0と速い時計の出るコンディションに戻った。ただ、開催が進むにつれて時計が掛かって行って、最終日だけはプラスゾーンになるという、非常にわかりやすい推移だった。あと、脚質的には基本中団からの差し馬が有利だった点は先々週と同じだったが、その一方で逃げ馬も5連対している。その5連対の内4連対はペース補正を施したレースだった。要は、ペースが遅くなると逃げ馬が残るという傾向だった。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒7、日曜がマイナス0秒5だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、マイナス0秒9からマイナス0秒5の間で推移し、大きな動きはなかった。 3週目とほぼ同じで土曜はマイナス0秒7だった。日曜は土曜よりも少し時計が掛かってマイナス 0秒5になった。それでも大きな動きではなく、速めの時計が出るレベルだった。脚質的には先々週と同様、目立った傾向がなかった。先行・差し問わず、まんべんなく連対していた印象。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/11/24 (日) 芝=+0.1 Cコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
3R | T1600 | 良 | ゴールドティア | 牝2 | 未勝利 | 1:35.8 | +0.3 | --- | +0.2 | +0.1 | C | C | 5.64 | ||
5R | T1800 | 良 | レッドフラヴィア | 牝2 | 新馬 | 1:48.7 | -0.4 | --- | -0.5 | +0.1 | ○ | B | C | 8.40 | |
7R | T2000 | 良 | モアナアネラ | 牝3 | 2勝クラス・牝 | 2:02.2 | +2.4 | -0.5 | +1.8 | +0.1 | SL | D | 8.40 | ||
9R | T1600 | 良 | ショウリュウハル | 牝2 | 白菊賞(1勝) | 1:36.7 | +1.9 | -0.5 | +1.3 | +0.1 | SL | C | 9.17 | ||
10R | T1400 | 良 | ボンセルヴィーソ | 牡5 | 渡月橋S(3勝) | 1:21.1 | +0.3 | --- | +0.2 | +0.1 | C | C | 8.40 | ||
12R | T1200 | 良 | ライトオンキュー | 牡4 | 京阪杯(G3) | 1:08.8 | +0.9 | --- | +0.8 | +0.1 | ○ | E | C | 9.18 | |
2019/11/24 (日) ダ=-0.5 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1400 | 良 | ヘルシャフト | 牡2 | 未勝利 | 1:25.4 | -0.5 | --- | -0.1 | -0.4 | C | C | 6.94 | ||
2R | D1800 | 良 | アストゥーリアス | 牡2 | 未勝利 | 1:54.4 | -0.1 | --- | +0.4 | -0.5 | D | D | 6.14 | ||
6R | D1400 | 良 | ヒラソール | セ3 | 1勝クラス | 1:24.7 | +0.2 | --- | +0.6 | -0.4 | D | C | 4.43 | ||
8R | D1900 | 良 | スーパーライナー | 牡6 | 2勝クラス | 1:58.5 | -0.1 | --- | +0.4 | -0.5 | D | D | 5.83 | ||
11R | D1200 | 良 | スズカコーズライン | 牡5 | オータム | 1:10.3 | +0.1 | --- | +0.4 | -0.3 | D | E | 9.46 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
京都5R 2歳新馬 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。 |
1着:レッドフラヴィア 勝ち馬注目 |
レッドフラヴィアが2着馬に4馬身差をつけて勝った。レッドフラヴィアは好位のインでレースを進めて、最後の直線に向くと馬也のまま先頭に立って、後続を突き放した。最後までしっかり追っていれば、さらに時計は短縮していた可能性は高い。馬群を気にせず、スッと反応できるセンスの良さは非凡だと思いますし、昇級しても上位争いになる。 |
2着:バビット  |
2着バビットは調教の動きこそ一息だったが、実戦に行くとハナに立ってラストまでよく粘った。まだ口向きに課題はあるが、スピードの持続力はありますし、次走も警戒は必要。 |
3着:メイショウコジョウ  |
3着メイショウコジョウは内々を上手く立ち回った。中間の取材した感触では、奥手とのことだったので、初戦である程度の結果を残せた点は評価できる。次走も上積みが期待できる。 |
13着:ノルトシュライフェ  |
そして3番人気のノルトシュライフェは先行して失速して、13着に敗れた。この馬556キロもある。デビュー戦では厳しかったですし、距離ももっと短い方が良さそう。 |
15着:アブレイズヒーロー  |
2番人気のアブレイズヒーローは15着でシンガリ負けだった。ズッと外に張っている感じで、ラストは失速した。ピッチ走法で走る馬ですから、こちらももう少し短い距離の方が良いと思う。 |
京都7R 3歳以上2勝クラス・牝 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。道中のラップがかなり遅かった分タイムランクはSLだったが、上位馬には見所があったのでここで取り上げておく。 |
1着:モアナアネラ  |
勝ったモアナアネラは折り合って運んで反応良く抜け出した。前走はローズSに挑戦して見せ場なく終わったが、自己条件に戻れば力は上だった。母にジェンティルドンナを持つ良血馬ですから、次走も引き続き警戒は必要。 |
3着:クトロニカ  |
2着同着のエレクトロニカはマイペースで逃げられた事が大きかった。ただ今回休み明けで昇級初戦としては、上々の内容だった。控えても競馬ができるタイプですから、次走も上位争いにはなりそう。 |
2着:クリノアリエル  |
同じく2着同着のクリノアリエルはモアナアネラの後ろを通ってよく伸びた。個人的にはこの2000mは少し長いかなと思っていたので、むしろ今後に目処の立つ内容にはなった。次走も1600mから2000mに出てくれば、引き続き有力。 |
京都9R 白菊賞 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
京都11R オータムリーフS 注目 |
メンバーランクはEで混戦に見えたが、結局3番人気・2番人気・1番人気の馬で決着した。上位3頭については力をつけている印象がある。 |
1着:スズカコーズライン  |
勝ったスズカコーズラインは今年の春は使い込んで来た影響もあって、前走時はもう夏負けの兆候があったとのこと。その後立て直して出来は格段に良くなっていた。パドックでも気配の良さは目立っていた。レースに行くと一気にハナに立って、4コーナーではセーフティリード。そのまま押し切った。これで6勝中4勝が京都コース。最後に坂のないコースだとラストの踏ん張りが違うので、次走年明けの京都に出走なら、引き続き上位争いになる。 |
2着:テーオージーニアス  |
2着テーオージーニアスはスピードに長けた勝ち馬には敵わなかったが、自身は長く良い脚を使っている。多少タフさを求められる阪神の方が良さそう。 |
3着:ヴァニラアイス  |
3着ヴァニラアイスはスズカコーズラインには突き放されたが、前走で見せた外に逃げる面は見せなかった。再着用したチークピーシーズの効果はありそうですし、次走も上位争いになる。 |
京都12R 京阪杯 タイムE |
基準より0秒8遅い勝ちタイムだった。タイムランクはE・メンバーランクはCだった。やはりモズスーパーフレアが先手を取った。そんなに滅茶苦茶飛ばしているという感じではなかったが、直線に向くと結果的に失速して、後続の追い比べになった。結構外から一気に伸びて来る馬たちとかが居て、接戦の競馬にはなった。この辺りライトオンキューが一気に抜け出して、アイラブテーラーが内々と言うか、馬場の真ん中ぐらいからしぶとく伸びて来る。カラクレナイも粘るが、ラストは失速気味だった。タイムランクはE・メンバーランクはCだった。やはりモズスーパーフレアが先手を取った。そんなに滅茶苦茶飛ばしているという感じではなかったが、直線に向くと結果的に失速して、後続の追い比べになった。結構外から一気に伸びて来る馬たちとかが居て、接戦の競馬にはなった。この辺りライトオンキューが一気に抜け出して、アイラブテーラーが内々と言うか、馬場の真ん中ぐらいからしぶとく伸びて来る。カラクレナイも粘るが、ラストは失速気味だった。 |
1着:ライトオンキュー 勝ち馬注目 |
ライトオンキューが差し切り、重賞初制覇。ライトオンキューは調教の段階から良くなっていると思っていたので、注目していたが、期待通りの勝ちっぷりだった。この馬、やっぱり力のいる馬場が結構得意なので、例えば高松宮記念をイメージした時に、何か丁度合っている感じがする。次走どこか1度使うかもしれないが、高松宮記念使うという意味ではタイムランク的にはEだが、まだまだ伸びしろ考えたら充分やれると見て、次走上位候補にも選んだ。 |
2着:アイラブテーラー  |
そして2着がアイラブテーラー、3着がカラクレナイだった。2着アイラブテーラーは出遅れて4コーナーも捌きづらい場面があった。それでもラスト根性で差を詰めて来たので、これは強い内容の2着だったと思う。 |
3着:カラクレナイ  |
そして2着がアイラブテーラー、3着がカラクレナイだった。そして3着カラクレナイは刺さる面も見せずに、しっかりと頑張っているが、勝ち馬の勢いにはちょっと押された感じなので、もう少しピリッとした決め手が出てくればワンランク上を目指せる馬だと思う。 |
4着:アウィルアウェイ  |
4着アウィルアウェイ、出遅れて後方から運んで4コーナーで不利があった。それがなければ、もうちょっと上位に来ていたと思う。やや勿体ない内容だった。 |
5着:リナーテ  |
そして5着リナーテは勝負所での反応が一息で、加速するまでに時間が掛かった。個人的には1200mより1400mが合っていると思う。 |
7着:エイシンデネブ  |
7着エイシンデネブはこちらも4コーナーで不利があった。その後最内に切れ込んで伸びているが、やはりその辺のロスが痛かった。 |
8着:モズスーパーフレア  |
そして1番人気のモズスーパーフレアは8着だった。この馬、ホントよくわからない。中山でのパフォーマンスが凄すぎて、それ以外での競馬場の物足りなさが目に付く。やっぱり中山とか、ああいうコースの方が合っているのかなという気がした。 |
馬券Summary | |
---|---|
夏から秋の2歳戦を振り返る | |
ジャパンカップが終わって、今週からは年末開催。5回中山・5回阪神では2歳G1が行われますし、ここまでの2歳戦で目立ったレース・馬、また今後注目したい馬を挙げておきたい。牝馬牡馬からそれぞれ強調したいレース・馬を挙げていく事にする。 牝馬 まず強調したいレースを2鞍取り上げておく。8/25 2回新潟10日目のG3新潟2歳S。 タイムランクはDでメンバーランクはCだったが、タイムについてはペース補正が0秒8入ってるようにSLランクでは無かったとは言え、ペースが緩かった事も影響した。勝ったのはウーマンズハート、レースは中盤のラップが遅くて、時計は平凡だが、もうここら辺りの上がりはかなり速いラップで進んでいる。これ見てわかる通りに、内に内にちょっと刺さって行く。それでも構わずグイグイグイグイ伸びてくるような形で、ハーツクライ産駒だが、ハーツクライ産駒はどちらかというと奥手のイメージがあったが、この馬早期から活躍していますし、切れ味も相当ですから、かなり出世見込める馬だと思う。 2レース目は10/26、4回東京8日目の牝馬限定のG3、アルテミスS。 ペース補正が0秒6入って、タイムランクはCだった。結構やっぱりペース補正が入ってるぐらいですから、ペース自体はかなり遅かった。ですから、まぁこういう競馬になるとどちらかと言うと、内を立ち回った馬が有利なのだろうが、この馬はもう外々を問題なく走って、ここからの加速もやっぱり速い。抜け出してから最後ジョッキーが手綱を抑える余裕もあった。道中、折り合いを欠いてとかして、まだまだ口向きの悪いところはあるが、力づくでねじ伏せる内容。ウーマンズハートもリアアメリアも、現段階ではただ2頭とも走るのが速いというだけの感じはするが、これで競馬をいろいろ覚えて来れば、もっともっと出世してくる馬になると思う。 ここまではレースのレベルが高いと判断した2鞍を紹介したが、ここからは秋開催の新馬戦を勝って、今後の活躍が期待できる牝馬を2頭紹介したい。 まず10/27の4回東京9日目4R芝1400mで行われた、牝馬限定の2歳新馬戦を勝ったアカノニジュウイチという馬。 タイムランクはCだった。ラストの400mは実は11秒0-11秒1で駆けている。ですから、確かにペースは遅かったが、まとめて差し切った内容はほんと凄い。この辺りも追い出しギリギリまで我慢している。ジョッキーもハミを掛け替えるような形で、ちょっと動かすような形で一気に伸びて来た。見てわかる通り、フットワークが非常にダイナミック。力強さもあって、伸びもあってという内容なので、距離が伸びても対応できると思う。次走はもう少し先になりそうな感じだが、成長力も含めて楽しみな1頭。 もう1頭の牝馬は11/3 5回東京2日目の5R、芝2000mの2歳新馬戦を勝ったスカイグルーヴ。ペース補正が0秒9入ってタイムランクはCだった。これはまぁ、以前私が紹介したが、ほんと無理せずハナに立って、このまま5馬身差つける。全く最後まで追う所も無かった。レースのラスト600mは11秒8-11秒2-11秒1。これもフットワークは只者ではない。一歩一歩のこの前に進むスピードが他の馬とは違う感じなので、こちらもしばらくレース間隔を空けて、恐らく年明け以降に出てくると思う。もうキャリアが浅くてもすごい競馬ぶりはスムーズですし、楽しみな1頭。 牡馬 まず10/5 4回東京初日G3サウジアラビアロイヤルカップ。 タイムランクはAでメンバーランクはCだった。前半の800mが47秒2で後半が45秒5で、分かりやすくスローペースだった。でもAランクになったというのは、上がりの速さでタイム全体を押し上げてるという事になる。ここからもう1回交わされそうになるが、差し返して、勝ち切る。この内容はすごく強かったと思う。マイルがベストだとは思うが、距離的にも融通利きますし、調教の感じから右回りも大丈夫そう。朝日杯にムーア騎手でチャレンジするという事なので、2着クラヴァシュドールも阪神ジュベナイルフィリーズに登録していて、ジュベナイルフィリーズの走りで今度サリオスの評価もまた変わってくるという感じがする。 やはり先週11/16 5回東京5日目11RG3の東京スポーツ杯2歳ステークス、これは取り上げておかないといけない。 タイムランクはA・メンバーランクはCだった。これはもう文句の言いようがない。見たとおり強い。ほんともう折り合いがついて、追ってからの反応も早いですし、その反応早くて行き脚ついた脚を最後まで持続できるという事で、とにかく現時点では文句のつけようがない。多分、ホープフルステークス次走出てくるとは思うんが、有力馬の1頭ですし、番組注目馬にしたぐらいですから、勝つ確率は極めて高いと思う。 牝馬と同じく、レース全体のレベルと言うよりも、個々の馬として注目した2頭を挙げておきたいと思う。 まず11/9 5回京都3日目11RG2のデイリー杯2歳Sで4着だったトリプルエース。 このレースは勝ったレッドベルジュールのタイムランクがDで、そこから0秒4差の4着だった。こちらは将来性と言うよりか、単純に朝日杯の穴馬として挙げておきたい。ここらでちょっと加速つきそうな所で若干前をカットされる。そこからもう一度行き脚つくのに時間が掛かって、なかなかエンジン掛からず、このまま伸びないのかなと思ったところから、ちょろちょろっと伸びて来て、最後の伸び脚は前の馬の中でもむしろ良い方の部類。何となく阪神の外回りの1600mのタフな馬場コンディションが合いそうな印象があるので、あくまでも朝日杯の穴馬、3着以内に来てくれたら嬉しいなという事で取り上げた。 デイリー杯2歳ステークスと同じく11/9京都から、4Rの2歳未勝利戦を勝ったシルヴェリオ。 タイムランクはAでメンバーランクはCだった。速いラップで運んで、そのままラストまで脚色乱れないという、近代競馬の結晶のようなレースぶりをした。それぐらい元々期待していた馬が、ようやく体に身が入って来て勝てるようになって来た。正攻法の競馬で勝ち切った点は評価できる。この馬もハーツクライ産駒なんですよね、1度こう上昇ムードに乗ると、そこから勢いついて頂点まで上り詰める可能性があるのがハーツクライ産駒なので、この馬はやはりそこに当てはまっている感じがするので、奥手は奥手だと思うが、これからの成長次第では十分クラシックでも通用すると思う。 |
|
解説者:津田照之(競馬エイト) |