2019年5回東京1日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日ともにマイナス2秒1だった。連続開催ですので、まずは遡って9日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、雨の影響を受けて変動の馬場差となった開催日が半数を超えている。ただ、前の開催9日目以降はマイナス2秒台に戻った。
 土日とも良馬場だったのは前の開催の開幕週以来で、Bコースに変わってまだ2週目ということもあって、秋の東京では最も時計の出やすいコンディションになった。あと、脚質だが、12鞍あって好位組が9連対した。最も幅を利かせていましたし、一方逃げ馬は4連対で、じゃあ全体的に前残りだったのかと言えば、案外そうでもなくて、先行馬は1連対と不振だった。ペースによっては差しも届いていた。なお、今週まではBコース、来週からの2週はCコースが使用される。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス0秒5、日曜がマイナス0秒3だった。遡って9日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、先週は水準に近いレベルだった。
 土日とも良馬場で行われたのは、秋の東京で先週が初めてだった事からもわかるように、最も乾いたコンディションで、馬場差も水準に近いレベルだった。そして脚質的には、ダートは12鞍あったが、逃げ馬が6連対で他も先行・好位が頑張っていた。脚質的にはある程度前に居ないと厳しい状況だった。


  タイム分析
 2019/11/02 (土)  芝=-2.1  Bコース
 2019/11/02 (土)  ダ=-0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1600 アナンダライト    牡2 未勝利 1:40.8 +1.2 --- +1.7 -0.5 E D 6.70
2R D1300 コパシーナ    セ2 未勝利 1:19.8 +0.2 -0.5 +0.1 -0.4 C D 10.69
3R T1600 レッドライデン    牡2 未勝利 1:34.4 -1.6 --- +0.1 -1.7 C D 9.50
4R T2000 ビターエンダー    牡2 未勝利 2:00.3 -2.1 -0.4 -0.4 -2.1 B C 6.54
5R T1600 クーファイザナミ    牝2 新馬・牝 1:37.1 +0.8 -0.5 +2.0 -1.7 SL C 9.33
6R D1600 アメリカンベイビー    牡2 新馬 1:38.9 -1.0 --- -0.5 -0.5 B C 9.00
7R D1400 オルクリスト    牡3 1勝クラス 1:25.0 +0.1 --- +0.5 -0.4 D C 6.57
8R D1600 スコッチリール    牝3 1勝クラス・牝 1:37.8 -0.2 --- +0.3 -0.5 C C 6.90
9R T2400 ミッキーバード    牡4 南武特別(2勝) 2:25.0 -1.2 -0.9 +0.4 -2.5 C C 6.00
10R T2000 サトノソルタス    牡4 ノベンH(3勝) 1:59.0 -0.4 -0.7 +1.0 -2.1 SL C 4.17
11R T1400 タイセイビジョン    牡2 京王杯2(G2) 1:20.8 -1.5 -0.2 -0.2 -1.5 C C 8.60
12R D2100 アポロテネシー    牡4 2勝クラス 2:10.2 -1.1 -0.3 -0.7 -0.7 B D 6.67

東京1R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒7遅い勝ちタイムだった。
2着:ファイブリーフ 通信簿
 1番人気2着だった。こちらアタマ差の惜敗の勝ち馬とは負担重量が3キロ差あった。3着には5馬身もの差をつけていますし、単に相手が強かったということで、次走も引き続き有力。
東京2R 2歳未勝利 注目
 短距離戦にしては道中のラップが遅くて、ペースを補正を加えてタイムランクはCになった。それでも勝ち馬の強さは目立っていたので、ここで取り上げておく。
1着:コパシーナ 勝ち馬注目
 勝ったコパシーナだが、序盤少し競り合う場面はあったが、ハナに行ききってからは落ち着いたリズムで運んで、馬なりのまま後続を突き放した。最後までビッシリ追っていれば、もっと時計は短縮できたと思うので、内容的にはタイムランクCより上の評価は与えて良い。去勢はされているが、地方競馬の短距離戦で大活躍したラブミーチャンの半弟にあたる馬で、1走ごとにレースぶりは良くなっていますし、今回は圧勝でしたから、昇級しても勝負になる。ちなみにだが、土曜京都1Rを勝ったラブミーレディーはラブミーチャンの娘、やはりこの血はダートだとかなり走る。
2着:ダイヤモンドリリー 
 そして2着ダイヤモンドリリーもよく粘っているが、今回は勝ち馬が強すぎた。ダートの短距離戦出走なら次走も上位争いになる。
3着:アイアムスゴスギル 
 そして3着アイアムスゴスギルはコパシーナと競り合う形で突き放されたが、何とか粘った。この馬はもう少し短い距離の方が良いと思う。
東京4R 2歳未勝利 タイムB
 このレースの勝ちタイムは当開催2歳未勝利クラスの基準タイムより2秒1速く、2000m対象の馬場差がマイナス2秒1だったことを踏まえると、 -2.1-(-2.1)=±0 となる。しかし、ペース補正が0秒4入っており、 ±0-0.4=-0.4 で基準より0秒4速い勝ちタイムだった。
1着:ビターエンダー 勝ち馬注目
 ビターエンダーが2走目で勝ち上がった。ビターエンダーは課題とされていたスタートを決めて、2・3番手を追走して終始楽な手応えでレースを進めて、最後の直線に向いてからも追い出しをギリギリまで我慢して、その後鞍上がゴーサインを出すとあっという間に3馬身抜け出した。初戦はズブさを見せていたが、行きっぷりが良くなった事でレースぶりが一変した。この内容なら昇級しても期待できる。
2着:ロードオマージュ 
 あと2着ロードオマージュは勝ち馬には突き放されたが、自身は好位追走からしぶとく粘っていた。走りは堅実でなので、初勝利は近い。
3着:プモリテソーロ 
 あと3着プモリテソーロは先行・好位組が上位を占める中、後方からよく追い上げた。まだゲートに課題があって、追ってからもスッとエンジンが掛かる感じではないが、素質は確かですし、次走も上位争いになる。
4着:ソルトキャピタル 
 そして4着ソルトキャピタルは折り合い面に課題があって、今回も少し行きたがっていた。次走距離短縮なら狙えると思う。
5着:ウインランウェイ 
 そして5着ウインランウェイは決め手こそ一息だが、レースぶりは安定していますし、次走も相手次第だと思う。
東京5R 2歳新馬・牝 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
東京6R 2歳新馬 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。
1着:アメリカンベイビー 勝ち馬注目
 単勝1.7倍の1番人気アメリカンベイビーが勝った。そのアメリカンベイビーは好スタートを決めて、楽な手応えで2番手につけた。直線半ばで先頭に立つと、最後までしっかり伸びて後続を5馬身ちぎった。上がり600mはメンバー中最速で、追ってからの加速も良くて、次走仮に差す形になっても対応できると思う。昇級しても上位争いになる。
2着:アイアムイチリュウ 
 2着アイアムイチリュウはスタートで後手を踏んで、道中も口を割って少し力んでいた。それでも最後の直線に向いて外めに持ち出すと、ジワジワと伸びた。今回は相手が強かったと見るべきで、自身はよく走っていますし、次走も上位争いになる。
3着:レーニンテソーロ 
 そして3着レーニンテソーロは外を回る形になりましたし、最後の直線も手前を変えずに内に刺さっていた。それでも長く良い脚を使って上位に食い込んだ。競馬を覚えてくればさらに良くなって来ると思う。
4着:ネオトゥルー 
 そして4着ネオトゥルーは先行したが、勝ち馬にアッサリと突き放されてしまった。それでもバテた感じはないですし、次走も相手次第で上位争いになる。
東京10R ノベンバーS タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
東京11R 京王杯2歳S 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCだった。ビアンフェが今回も先手を取って行った。序盤一瞬競り合う感じもあったが、ここからビアンフェが行ききった事によって、さほど速いラップにはならなかった。淡々と流れる競馬になって、ビアンフェが直線半ばあたりしぶとく粘っているが、外でタイセイビジョン、青い帽子が追い出しをギリギリまで我慢して、鞍上がGOサインを出すと一気に突き抜けて、後続を2馬身離した。ビアンフェもラストまで止まっている訳ではなく、しぶとく粘って結果1番人気・3人気の決着になって、2番人気のマイネルグリットは凡走という結果になった。
1着:タイセイビジョン 
 函館2歳Sの1着・2着馬が入れ替わって、タイセイビジョンがビアンフェを交わして重賞初制覇。何となく距離が伸びたら入れ替わるかなと思っていたが、その通りの結果になった。タイセイビジョンはゲートの出は早かったが、その後に頭を上げて行きたがる素振りを見せていた。その影響で、もしかしたらラストは脚色が鈍るんじゃないかなと思っていたが、逆にしっかり伸びて抜け出して強い内容だった。あとまぁ仮にマイルの朝日杯FSに使うとなると、やはり折り合い面が課題になる。折り合いさえつけばラストは伸びて来る馬なので、そこが1にも2にも課題となる。
2着:ビアンフェ 
 2着のビアンフェは馬体重がちょっと増えていた。24キロ増。それは少し太く映る程度で、成長分だったと思う。レースでは課題のゲートを決めて、ハナに立って勝ち馬との差はもう単純に距離適性の差だと思う。距離がマイルになって、タイセイビジョンをもう1回逆転するというのは、ちょっと厳しいかなという感じはした。
3着:ヴァルナ 
 3着のヴァルナ、これはマイナス16キロで、前回より逆に体は絞れていた。レースでは折り合いついていたが、追ってからはスパッと切れる感じがなかったので、上位2頭とは決め手の差が大きいと思う。
9着:マイネルグリット 
 そして2番人気のマイネルグリットは9着に敗れた。これは折り合いついてるようには見えたが、全く伸びずに見せ場がなかった。単純にやはり時計の速い決着には対応できないのかなという気がしましたし、今後もまぁ時計の掛かる馬場、重馬場とかなら十分やれると思う。
東京12R 3歳以上2勝クラス タイムB
 基準より0秒7速い勝ちタイムだった。
1着:アポロテネシー 
 アポロテネシーが昨年5月以来の東京ダート2100mで圧勝した。アポロテネシーは今回好スタートを決めた事で、無理することなく2番手につけられた。道中もリズムよく運んで全くロスのないレース運びで圧勝だった。本来は後方から差して来るタイプの馬が、今回は前めにつけられたことが大きかった。ですから、この内容ならクラスが上がってもと言いたいところだが、1勝クラスを勝ち上がるのにこの馬6戦かかって、そして今回2勝クラスを勝ち上がるのに9戦を要した馬。昇級して即通用となると、どうかと思う。クラス慣れすればといった感じ。
2着:スーパーフェザー 
 2着スーパーフェザーは初めてのダート戦だったが、戸惑うことなくスムーズに流れに乗って、内容は悪くなかった。むしろ詰めの甘さを補える分、ダートの方が合っている印象すらある。次走も引き続き期待できる。
3着:サクラアリュール 
 そして3着サクラアリュールはよく差を詰めているが、前の馬が止まらない展開が影響した。いずれにしろ勝ち切るには展開の助けが必要なタイプなのは確か。

  馬券Summary
馬場傾向を読む
 これは我々の仕事でもあるんですよね。実はそうではなくて、先週の東京は24鞍あって、逃げ馬が7勝2着3回と幅を利かせていた。特にダートは前残りの傾向が堅調だった。その傾向をいち早く把握して、レースに活かしたのが目下リーディングジョッキー部門でトップに立つ、あのC.ルメール騎手。先週は土日とも東京で騎乗して、9勝を挙げたが、土曜の5勝は前めにつけて抜け出すレースが多かったのに対して、日曜は4勝中3勝が逃げの作戦。強い馬に乗って躊躇なくハナを奪ってそのまま押し切るパターンが目立った。馬場傾向をいち早く理解して、それをレースで即座に表現できるのは一流騎手には必要な要素だと思う。
ですから、人気馬を何のためらいもなくハナに行かせられるのは、やはり常に人気馬に乗ってるからだと思う。それから来る余裕がレースにも現れていましたし、そして他にも横山典弘騎手が9鞍の騎乗だったが、何と3勝をマークしているという所で、逃げて勝ったミッキーバードだけではなくて、先ほど紹介したアルゼンチン共和国杯、ムイトオブリガードを前めにつけて、勝たせたという状況なので、それはもう流石と言える内容だった。今週もこういった頭脳派のジョッキーの騎乗ぶりを注目したいと思う。
解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -