2019年3回福島5日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒4、日曜がマイナス0秒2だった。遡って6日間の芝の馬場差を確認しておく。1週目はマイナス1秒台の高速馬場だった。その後、開催が進むにつれて時計が掛かり、水準レベルに近づいた。ただ、最終週の先週はややマイナス方向に戻している。
 4日目までは開催日ごとに時計が掛かって、特に2週目はその傾向が目立った。ただ先週はBコースに変わった分、4日目と比較するといくらか時計は出やすくなった。あと連対馬の脚質を見ると、コースが変わったとは言え、最終週で馬場が荒れてきたのか、外を回った馬の上位進出が目についた。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がプラス0秒3、日曜がプラス0秒4だった。開催6日間の馬場差を確認しておくと、プラス0秒3からプラス0秒6の間で推移しており、大きな動きはない。
 開催を通じて良馬場で乾いたコンディションだった。やや時計が掛かるレベルでほとんど変わらなかった。あと連対馬の脚質には目立った偏りはなかったが、早めに後続が動くと、差し馬が届く展開で、当然の事だがペースによる影響が大きかった。


  タイム分析
 2019/11/16 (土)  芝=-0.4  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1200 グッドマックス 牝2 未勝利 1:10.4 +0.3 --- +0.5 -0.2 D C 7.75
4R T1800 ハローキャンディ 牝2 未勝利 1:49.1 -0.2 --- +0.2 -0.4 C D 7.13
5R T1200 デンタルバルーン 牝2 新馬 1:10.5 +0.2 --- +0.4 -0.2 D D 11.00
7R T1800 ペガーズ 牡5 1勝クラス・若 1:47.9 ±0 --- +0.4 -0.4 D D 8.31
8R T1200 ジューンシルフィア 牝3 1勝クラス 1:09.7 +0.5 --- +0.7 -0.2 D D 10.40
9R T2000 ココナッツスルー 牝4 1勝クラス・牝 2:00.9 +0.3 -0.4 +0.3 -0.4 C D 7.67
11R T2600 サンアップルトン 牡3 フルーH(2勝) 2:39.0 -1.0 --- -0.5 -0.5 B C 6.36
12R T1200 ヴォイスオブジョイ 牝3 飯坂温泉(1勝) 1:09.8 +0.6 --- +0.8 -0.2 E D 8.06
 2019/11/16 (土)  ダ=+0.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1150 プレジールドビブル 牡2 未勝利 1:10.3 +0.7 --- +0.5 +0.2 D D 5.27
2R D1700 トミケンエンデレア 牡4 1勝クラス 1:47.0 +1.0 --- +0.7 +0.3 D D 6.27
6R D1150 サイドストリート 牝4 1勝クラス 1:08.6 +0.1 --- -0.1 +0.2 C C 9.71
10R D1700 カセノウィナー 牡3 土湯温泉(1勝) 1:46.9 +0.9 --- +0.6 +0.3 D D 6.77

福島6R 3歳以上1勝クラス 注目
1着:サイドストリート 
 内目の枠から先行争いを制してハナに立ったサイドストリートが直線に入っても先頭。余力があって後続に並ばせることなく逃げ切った。前走時の2着で復調示して、今回は順当勝ちだった。福島のダート1150mが向いてる事は確かだが、相手次第では昇級しても押さえておきたい1頭。
6着:ワールドイズマイン 
 一方、1番人気のワールドイズマインは6着に敗れた。大外の16番枠から先行争いに加わって行ったが、内の馬に強引に交わして行くと、脚を使った形になってしまうし、ちょっと無理ができない感じはあった。その分、外々を回る事になった。枠順が違えば結果も違っていたと見る。まだ見直せる1頭。
福島9R 3歳以上1勝クラス・牝 注目
1着:ココナッツスルー 
 ペース補正が0秒4も入っているように、中盤で一旦ペースが落ちたが、後半の1000mは全て11秒台のラップだった。これはスタートで遅れたココナッツスルーが向正面で一気にマクって先頭に立って行ったから。と言っても、マクリがこのように鮮やかに決まるのは珍しくて、それにレースの後半は自ら11秒台のラップを刻んでいるので、ハマったというだけでは片付けられない。昇級しても押さえておきたい1頭。
2着:リトミカメンテ 
 そして1番人気のリトミカメンテは2着に敗れた。これで3走続けて馬券圏内に入っている。しかも勝ち馬からは離されていないという状況ですから、今回は大胆なレースをした勝ち馬にしてやられた感じがありますし、引き続き上位候補だと思う。
福島10R 土湯温泉特別 注目
 1着カセノウィナーについて。
1着:カセノウィナー 
 前半は2番手を進んでいたカセノウィナーが早めに先頭に立った。直線、内からヴィーヴァマーレ、外からユノディエールユノディエールが追い込んで来たが、カセノウィナーが3馬身差をつけて押し切った。休み明けで昇級戦だった3走前13着に敗れたが、その後7着で、そして今回は1着。振り返れば初勝利にしてもデビューから4走目で、レース毎に着順を上げて、勝ったレースは4走前の春の新潟で5馬身差をつけての圧勝だった。タイムランクもBだった。このパターンなら、昇級して2勝クラスでもレース毎に慣れて行くのではという気もするが、勝つ時は他馬を寄せ付けない内容なので、上昇の兆しを見逃さないようにしたい。
福島11R フルーツラインC タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。まずスタートで1番人気ディバインフォースがスタートで立ち遅れた。今回も後方からの追走。道中マクって進出したトロピカルストームが先頭に立って行くが、その外からシャイニーゲールが並んで直線で抜け出して行く。しかし、その外からサンアップルトンがグングンと前に迫って来る。そして交わして1着。2馬身差でシャイニーゲールが2着、内のトロピカルストームが3着入線となった。
1着:サンアップルトン 
 3歳馬サンアップルトンが勝って1勝クラス・2勝クラスを連勝。サンアップルトンはここまで馬券圏内に入った5回は全て芝の2200m以上。逆に2200m以上で馬券の圏外だったのは、休み明けだった4走前だけ。中山・東京・新潟・福島とコース形態を問わず堅実に走っていますし、長距離向きであることはもう言うまでもない。しかも、前走の新潟そして今回と上がり600mの推定タイムはメンバー中最速ですから、末脚が安定して来た。ハンデ戦での54キロだったとは言え、トップハンデが56キロで、ほとんどの有力馬が54か55キロだったので、ハンデに恵まれたという訳でもない。引き続き長距離なら注意が必要。
2着:シャイニーゲール 
 2着以下は2馬身以上離された。2着シャイニーゲール、マクったトロピカルストームを目標に自分自身も早めに動いて一旦は抜け出した。詰め切れないタイプではあるが、崩れてはいない。
5着:ディバインフォース 
 あとディバインフォースは菊花賞で4着に入った事で、自己条件ならと1番人気に支持されたが5着に敗れた。今回も後方を追走して、とにかくスタートが安定しないのでいくら長距離とはいえ厳しい戦いになった。2勝クラスの長距離なら上位ではあるが、「相手として押さえておく」という扱いぐらいで良いんじゃないかなと思う。
福島12R 飯坂温泉特別 タイムE
 基準より0秒8遅い勝ちタイムだった。

  馬券Summary
去年との違いは?
 東京の芝コースの話。先週Cコースに変わった影響もあって、連続開催の終盤にも関わらず、高速化した。ちなみに去年の5回東京5日目・6日目の馬場差はマイナス1秒8とマイナス1秒7だった。
去年との違いは?
今年は土日ともマイナス2秒2で、去年よりも高速馬場になっている。そして特徴的なのが脚質傾向。去年の5日目・6日目は逃げ馬が実は8連対もした。それに対して今年はわずか2連対だった。ですから、わかりやすく言えば去年の5回東京5日目・6日目よりも、今年はさらに高速馬場になっていて、しかも先行有利ではなく差し有利だという事。今週も雨の影響を受けない馬場コンディションなら、高速馬場が続きますから、しかも差し有利の傾向は大きく変わらないと思う。ちなみに、去年はアーモンドアイが2分20秒6という驚異のレコードタイムでジャパンカップを制した。2着に逃げたキセキが実は粘っていて、今年は少しメンバーが落ちるとは言われているが、ペースは速い遅いによるモノでレコードが出るかどうか何とも言えない部分はありますが、狙いとしては高速決着とか瞬発力勝負に強いタイプが狙いかなという気がする。その点を意識しつつ、後ほどまたジャパンカップの展望をやりますから、番組のことを考えてちょっと引っ張りたいと思う。その時にもう一度お話ししたいと思います。
解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -