2019年4回京都8日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス1秒3からプラス1秒1への変動、日曜がプラス0秒9からプラス0秒7への変動だった。遡って9日間の馬場差を確認しておくと、開幕週こそマイナス1秒台だったが、2週目以降は雨の影響で時計が掛かり、プラスゾーンで推移した。
 土曜は重馬場でスタート。途中稍重に変更されたが、終日プラス1秒台。ただ、後半はいくらか水準方向に数値は動いた。日曜はプラス0秒9からプラス0秒7に動いたが、それでも時計の掛かるレベルだった。連対馬の脚質に目立った偏りはなかったが、コース取りについては外を回る馬の上位進出が目についた。ただ、今週からの5回京都開催、前半2週はBコース、後半2週はCコースが使用されますから、先週と同じような傾向になるかどうかはわからない。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒1からマイナス1秒7への変動、日曜がマイナス1秒4からマイナス1秒0への変動だった。遡って9日間の馬場差を確認しておくと、開幕週は水準に近いレベルだったが、3日目以降は雨の影響で脚抜きが良く、時計が出やすくなった。特に後半2週はマイナス1秒台かマイナス2秒台だった。
 雨の影響で土曜は終日重馬場。マイナス2秒台でスタートした。後半はやや水準方向に動いたが、それでも1日を通して、かなり速い時計の出るコンデションだった。そして日曜日は重馬場から途中稍重に変更された。土曜と同じように後半水準方向に動いたが、それでもマイナス1秒台で、速い時計の出るレベルだった。連対馬の脚質については、土曜は好位組がゼロという珍しい分布。ただ土曜よりは乾いた日曜は前めに位置した馬が優勢だった。土曜は特殊なコンディションだったと捉えて良いかもしれない。


  タイム分析
 2019/10/26 (土)  芝=+1.3 → +1.1  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1800 リリーピュアハート 牝2 未勝利 1:51.4 +2.6 -1.0 +0.4 +1.2 D C 6.82
5R T1600 サトノインプレッサ 牡2 新馬 1:36.8 +1.0 -0.3 -0.3 +1.0 C C 7.43
7R T2000 プライドランド 牡3 1勝クラス 2:02.1 +1.5 --- +0.3 +1.2 C C 5.56
9R T1800 ヴェルトライゼンデ 牡2 萩S(L) 1:50.8 +3.3 -1.0 +1.3 +1.0 SL C 4.67
10R T2400 プリンスオブペスカ 牡5 古都S(3勝) 2:30.4 +5.0 -1.2 +2.5 +1.3 SL D 10.29
11R T1400 ダイアトニック 牡4 スワンS(G2) 1:21.3 +1.0 --- +0.2 +0.8 C C 9.06
 2019/10/26 (土)  ダ=-2.1 → -1.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 フレイムウィングス 牡2 未勝利 1:51.9 -2.6 --- -0.5 -2.1 B C 6.79
2R D1400 ソングオブザハート 牝2 未勝利 1:25.4 -0.5 --- +1.1 -1.6 E D 9.38
4R D1200 タマモアテネ 牝2 新馬 1:12.1 -1.1 --- +0.2 -1.3 C D 8.27
6R D1800 ロードレガリス 牡4 1勝クラス 1:50.4 -2.2 --- -0.3 -1.9 C D 5.79
8R D1900 アノ 牡3 2勝クラス 1:57.2 -1.4 --- +0.5 -1.9 D C 8.23
12R D1400 ラプタス セ3 2勝クラス 1:22.7 -1.1 --- +0.2 -1.3 C D 6.20

京都1R 2歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。
1着:フレイムウィングス 勝ち馬注目
 フレイムウィングスが1番人気モンサンイルベントに5馬身差をつけて勝った。パイロ産駒フレイムウィングス、まだ集中して走れておらず、最後だけやる気を出したという感じで、差して5馬身差は驚かされた。もちろん上がり600m推定は最速で、ラスト400mは加速ラップになっている。昇級しても通用しそう。
2着:モンサンイルベント 
 2着のモンサンイルベントも前走はタイムランクCでの2着だった。そして今回5馬身差、これは完敗だが、相手が強すぎたとしか言いようがない。
3着:ロッキーサンダー 
 3着のロッキーサンダーは勝ち馬が千切った展開でやや漁夫の利があった気もするが、使った上がりは勝ち馬に次ぐモノですから、初めてのダートで適性を示したと言える。
4着:クリノヴジュアル 
 4着のクリノヴジュアル、減量騎手起用で前走から負担重量が3キロ軽くなったが、前走で同じレースを走っていた、フレイムウィングスとの着差はさらに開いてしまった。
京都2R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。
京都3R 2歳未勝利 
3着:テイストオブハニー 通信簿
 2番人気3着だった。追い出してからワンペースのところがあったとシュタルケ騎手がコメントしていますから、これは危険馬とした理由は間違いではなかったという事。
京都5R 2歳新馬 注目
 あと0秒1速ければBランクだった。
1着:サトノインプレッサ 
 勝ったサトノインプレッサ、父はディープインパクトで母サプレザは英国のG1サンチャリオットSを3連覇した名マイラーで、2009年・2011年のマイルCSでいずれも3着。前向きさがあって、レースも上手。今後が楽しみな良血だと思う。
2着:ノルカソルカ 
 2着のノルカソルカは逃げて2着。ペース補正が入っているように、1600mとすれば緩やかな流れだったとは言え、一旦は突き放しにかかった二枚腰が印象的だった。
3着:オーマイダーリン 
 オーマイダーリンは1番人気で3着。2番手追走から伸び切れなかったが、使って反応が良くなれば前進は可能だろう。
4着:コマノグレイス 
 4着コマノグレイスと5着マンオブスピリットは差して来たが、4コーナーと最内と内を回っていて、使った上がりと着差から見ると平凡だが、6着以下は離していますから、相手次第では次走注意が必要だろう。
5着:マンオブスピリット 
 4着コマノグレイスと5着マンオブスピリットは差して来たが、4コーナーと最内と内を回っていて、使った上がりと着差から見ると平凡だが、6着以下は離していますから、相手次第では次走注意が必要だろう。
京都9R 萩S タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。タイムランクはSLだったが、上位馬には触れておく。
1着:ヴェルトライゼンデ 
 勝ったヴェルトライゼンデ、これは先々週菊花賞を制したワールドプレミアの半弟で、父はドリームジャーニー。芝1800mで2戦2勝となる訳だが、デビュー戦の前走は小回りの小倉、そして今回は京都の外回りと、異なる舞台で上がり600m推定は最速と最速タイ。まぁレース巧者で、瞬発力がある。良馬場ならどのぐらい切れるのか見てみたい。
2着:シリアスフール 番組注目馬
 2着のシリアスフールは出遅れて外を回って、見た目には少し大雑把なレースに映ったが、まぁそれだけ長く脚を使ったという事。勝ち馬と同等の上がりは駆使している。
3着:エカテリンブルク 
 3着のエカテリンブルク、2着とクビ差で使った上がりは先着馬2頭と遜色なかった。叩いた次走は反応も違ってくると思う。
4着:ヴィースバーデン 
 4着のヴィースバーデンは3着から2馬身差。もう少し脚を使えると見ていたので、これは馬場のせいもあったのだろうか。
5着:ギルデッドミラー 
 5着のギルデッドミラー、出遅れて後方で力んでいた。ポテンシャルかかなり高いが、実践では能力の全てをまだしっかりと発揮できていない。
京都10R 古都S タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
京都11R スワンS 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCだった。イエローマリンバは今回も先手を取って4コーナーに差し掛かる。前後半の600mが34秒6-35秒0ですから、平均ペースだが、その割に先行馬の善戦がなくて不甲斐なかった。ただ、これは馬場のトラックバイアスが外寄りの様相を呈した一面もあったと考えられる。上位3頭が同タイムの接戦だった。1着が1番人気ダイアトニック、2着が2番人気モズアスコット、3着が4番人気マイスタイルと上位人気馬で決着した。
1着:ダイアトニック 
 ダイアトニックはこの勝利で京都芝5戦5勝。しかも全て外回り。最後に脚を使った分、接戦を制したという感じ。阪神芝でのデビュー戦の勝ちを含めて、6勝中5勝がクビ差・ハナ差ですから、千切って勝たない勝負強さがセールスポイント。まぁこの手のタイプは、相手が強くなっても相手なりに走れますから、大舞台でも注目。
2着:モズアスコット 
 2着のモズアスコットは毎日王冠を使って体調は上がっていたと思うが、レースもイメージ通りでしたけれども、勝ち馬の決め手が上回っていたというより、まぁ向こうに大物の強みがあったような気がする。
3着:マイスタイル 
 3着のマイスタイルは今年の京都金杯の2着馬で、マイラー的な一面を見せていたが、1400mでも掛かり気味になる程だった。差しに回った時は、折り合いがポイントになりそう。
4着:タイムトリップ 
 その後4着に16番人気タイムトリップが追い込んで来た。4着のタイムトリップは3着から3馬身半差だが、私見ではロードアルティマ産駒というのは、直線が平坦の方が良いと見ていますので、展開利があればこのぐらい走れてもおかしくないと思う。
5着:グァンチャーレ 
 5着のグァンチャーレは、昨年のスワンS3着馬で、その昨年よりは相手も揃っていたが、追い出しを待たされるロスがなければ、着差から見て4着は確保できたんではないだろうか。

  馬券Summary
キズナ vs. エピファネイア
 2013年の日本ダービーはキズナが優勝して、2着はエピファネイアだった。その後キズナはG1昇格前の大阪杯を勝って、エピファネイアは菊花賞とジャパンカップを勝った。そして2頭共に、今年から種牡馬としての次の対決のステージに入った。6月から始まった2歳新馬戦、およそ5ヶ月が経過し、新種牡馬の産駒の傾向も少しずつが浮き彫りにされて来たが、まずはこの2頭の産駒成績を振り返って見て、傾向と対策を講じてみたいと思う。では表をご覧ください。
キズナ vs. エピファネイア
これは10/21までの産駒の芝の距離別成績とダートの成績だが、まずキズナ。芝の距離別で最も勝率が高いのは芝1600m。勝利数では1600mが1位、1800mが2位で、2000mになると勝率が下がる。キズナはディープインパクト産駒で、母の父はストームキャット。これは当時、ディープインパクト産駒のトレンドの配合だった訳だが、産駒は仕上がりの早いマイラータイプが多くなるのではないかと、予測する。また、ダートでの成績が良いのでダートでつぶしが効く点は見逃せない。
キズナ vs. エピファネイア
 一方、エピファネイアだが、1200m・1600m・2000mでそれぞれ6勝しているが、やはり距離が伸びて真価を発揮していて、馬券圏内に最も多く入ってるのは芝2000m。と同時に、意外にも短距離も苦にしない辺りに万能型のイメージも持てる。また、サンプルは少ないが、今のところダートは芳しくない模様。それから6月の馬券summaryでエピファネイア産駒の特徴として、大半の馬、ほぼ半数以上にサンデーサイレンス4×3のクロスがあるということを言って、その中から大物が出る可能性が高いと言ったが、これまで勝利を挙げた18頭中13頭は4×3のクロスがあった。この中から大物に育つ馬がいるのかどうか、それは今後の検証を待ちたいと思う。
解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -