開催一覧 | ||
---|---|---|
2019/12/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/11/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/11/24 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/11/23 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2019/11/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/10/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/21 (月) | ||
東京 | ||
2019/10/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/15 (火) | ||
東京 | ||
2019/10/14 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2019/10/13 (日) | ||
京都 | ||
2019/10/12 (土) | ||
京都 | ||
2019/10/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/09/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/16 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/01 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/31 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/25 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/24 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/18 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/17 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/11 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/10 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/04 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/03 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/28 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/27 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/21 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/20 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/14 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/13 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/07 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/06 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/30 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/29 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/23 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/22 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/16 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/15 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/09 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/08 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/02 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/01 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/05/26 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/05/25 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2019/05/19 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/18 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/12 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/11 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/05 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/04 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/04/29 (月) | ||
京都 | 新潟 | |
2019/04/28 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/04/27 (土) | ||
東京 | 新潟 | |
2019/04/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/04/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/04/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/03/31 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/03/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/03/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/03 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/03/02 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/11 (月) | ||
東京 | ||
2019/02/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/09 (土) | ||
京都 | 小倉 | |
2019/02/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/02/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/20 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2019/01/19 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2019/01/14 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/13 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/12 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/06 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/05 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒6、日曜がマイナス1秒3だった。遡って6日間の芝の馬場差を確認しておくと、雨が降り続いた2日目は後半にプラスの数値となった。それ以外はマイナスの数値だが、先週は一気に高速化した。Bコースに変わった事に加えて、加えて中間の雨は水曜の2.5ミリのみ。土日ともに風が強かったこともあって、乾燥が進んで最終週にして一気に高速化した。まぁ土曜の使用頻度が多かった事もあって、日曜は0秒3ほど掛かってはいるが、それでもマイナス1秒3。高松宮記念の勝ち時計、1分7秒3は過去10年で2番目に速いが、それでも馬場差を踏まえると、完全タイム差はプラス0秒4。あくまでDランクにすぎない。G1回顧で触れた通り、柵を設けた内が威力を発揮したが、土曜は中間の雨を考慮に入れてか、各騎手が若干最内を開けたコース取りも見られた。高速馬場なので、外からの追い込みは届かないケースが多かった。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒2、日曜がマイナス0秒1だった。遡って6日間の馬場差を確認すると、全てマイナスの数字だが、3日目以降は水準に近い数値となっている。 土日ともに水準に近いマイナスの馬場差。中間の雨の影響から、土曜の方が少し速くて、日曜は4角・ゴール前の含水率が3%台と乾燥が進んだ。マイナスの完全タイム差は皆無。時計の掛かる競馬が多かったが、その割には逃げ・先行馬が強くて、後ろの組は苦戦していた。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/03/24 (日) 芝=-1.3 Bコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
4R | T2000 | 良 | ニューアビリティ | 牡3 | 未勝利 | 2:03.4 | +1.2 | -0.9 | +1.6 | -1.3 | SL | C | 6.63 | ||
5R | T1400 | 良 | アンリミット | 牝4 | 500万下 | 1:21.7 | +0.2 | -0.2 | +0.9 | -0.9 | E | D | 7.41 | ||
7R | T2000 | 良 | アドラータ | 牝4 | 500万下・牝 | 1:59.6 | -1.4 | --- | -0.1 | -1.3 | C | D | 6.13 | ||
9R | T2200 | 良 | リオンリオン | 牡3 | 大寒桜賞500 | 2:15.3 | +1.2 | -1.3 | +1.3 | -1.4 | SL | C | 4.10 | ||
10R | T1200 | 良 | スターリーステージ | 牝4 | 岡崎特H1000 | 1:08.2 | -0.5 | --- | +0.3 | -0.8 | D | D | 8.08 | ||
11R | T1200 | 良 | ミスターメロディ | 牡4 | 高松宮記(G1) | 1:07.3 | -0.4 | --- | +0.4 | -0.8 | D | C | 7.94 | ||
2019/03/24 (日) ダ=-0.1 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1800 | 良 | ワインレッドローズ | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:55.7 | +0.7 | --- | +0.8 | -0.1 | D | D | 6.14 | ||
2R | D1400 | 良 | トモジャバロンド | 牡3 | 未勝利 | 1:26.3 | ±0 | --- | +0.1 | -0.1 | C | D | 8.00 | ||
3R | D1800 | 良 | ハギノアトラス | 牡3 | 未勝利 | 1:55.8 | +0.8 | -0.6 | +0.3 | -0.1 | C | D | 7.06 | ||
6R | D1900 | 良 | ライデンバローズ | 牡5 | 500万下 | 2:00.9 | +0.4 | --- | +0.5 | -0.1 | D | D | 5.36 | ||
8R | D1200 | 良 | バルコラベーロ | 牡5 | 500万下 | 1:12.7 | +0.2 | --- | +0.3 | -0.1 | D | D | 6.93 | ||
12R | D1400 | 良 | マイネルラック | 牡6 | 鈴鹿特別1000 | 1:24.5 | +0.1 | --- | +0.2 | -0.1 | C | C | 9.56 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
中京4R 3歳未勝利 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
2着:アドマイヤポラリス 通信簿 |
2番人気2着だった。追い出してからの反応が鈍くて、鋭さに欠けるので勝ちきれないが、安定感は抜群だと思う。 |
中京5R 4歳上500万下 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。 |
中京9R 大寒桜賞 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
中京11R 高松宮記念 GI |
タイムランクはD・メンバーランクはCだった。まずスタートだが、内枠から反応よくゲートを出たのはセイウンコウセイだった。序盤は先頭をキープするが、モズスーパーフレアがスーッと先頭へ立って行った。4コーナーを回って直線。前半600m33秒2は、レコード決着となった3年前の32秒7には劣るが、今年を含めた過去10年で2番目に速いモノ。それでもこの日の馬場は外からの差し・追い込み馬には厳しい状況で、内枠の馬、内めの枠から内を回った組が上位を占めた。 |
1着:ミスターメロディ  |
ミスターメロディが追い比べを制して、G1初制覇となった。芝の1200mは初めてだったが、ダートで1200mは経験している。芝1400mでG3勝ち。G2 2着があるので問題なかった。左回りは右回りよりもスムーズで、内枠を最大限に活かしたコーナリングができる。福永騎手の意のままに動ける器用さがあった事が最大の勝因。この春は距離を伸ばして行く事になるはずだが、左周りの東京コースでは目が離せない。鞍上の福永祐一騎手だが、この高松宮記念はG1昇格後、3勝目ということで最多タイとなった。 福永祐一騎手そうですね。スタートしてやっぱりちょっと一瞬置かれかけたので、促して行って良いポジション取りに行ったのが、良かったかなと思う。いや、凄くリズム良く運べていたので、あとは直線どこを突こうかなと。外はダノンスマッシュ、1番人気の馬がいましたので、内突こうと思っていた。非常に馬も落ち着いてましたし、スペースも良いタイミングで開いてくれましたので、落ち着いて最後まで乗ることができたと思う。そうですね。昨年から乗せてもらっているが、4歳になって力つけてますし、距離に関してはねもう少し融通効くと思うので、短距離のチャンピオンが昨年引退しましたので、この短距離界を引っ張っていける存在になってほしいなっていう思いはあったので、今日結果を出してくれたんでね、非常に良かったと思う。そうですね。あのー、やっぱりなんかこのレース終わって、止める時にふっと頭によぎりましたね。やっぱりキングヘイロー、このタイミングで亡くなって、1番、僕にとって大きな糧をくれた馬でしたが、僕はあの馬に対して、何もお返しをすることができなかったので、まぁでも何か、レース後思いました。なんか後押ししてくれたのかなっていうのは、ふっと思った。 |
2着:セイウンコウセイ  |
そして2着が12番人気のセイウンコウセイ、3着は17番人気ショウナンアンセム。2桁人気の馬が続いた。2着のセイウンコウセイ、スタートダッシュが抜群だった。ここでモズスーパーフレアの機先を制した事、交わして行ったモズスーパーフレアの好位で、相手に脚を使わせておいて、自分は折り合えた事、これらに尽きる。4歳時の函館スプリントステークスでは、32秒4のラップを踏んだことがある。良馬場の高速決着にも対応できた。 |
3着:ショウナンアンセム  |
そして2着が12番人気のセイウンコウセイ、3着は17番人気ショウナンアンセム。2桁人気の馬が続いた。3着のショウナンアンセム、オーシャンステークス5着で1200mにも対応の目処を立てていた。内を突けた事が好走の要因だが、メンバーがメンバー。大善戦だと思う。意外性がある馬。 |
4着:ダノンスマッシュ  |
その後の4着が1番人気、ダノンスマッシュだった。京阪杯にシルクロードステークス、重賞連勝は強かった。ただ、共に内枠からロスの無い追走でもあった。今回は外枠。結果として厳しかった模様。それでも普通の馬場なら違ったと思うが、裏を返せば、まだチャンピオン級と言えるだけに至っていなかった。そんな気もしている。 北村友一騎手形としては、イメージしていた競馬はできたのですが、4コーナーはもう少し内を空けずに回って来たかったのですが、少し余分に外を回る形になってしまいました。それでも時計の速い決着の中、しっかりと脚は使ってくれています。 |
5着:ティーハーフ  |
5着のティーハーフと6着のレッツゴードンキ、この2頭は内から差して来た。4コーナーはレッツゴードンキが一列後方に位置。そのためにティーハーフに前に入られて、手綱を引っ張る不利があった。その不利がなければ、5着と6着、着順は入れ替わっていた可能性がある。 |
6着:レッツゴードンキ  |
5着のティーハーフと6着のレッツゴードンキ、この2頭は内から差して来た。4コーナーはレッツゴードンキが一列後方に位置。そのためにティーハーフに前に入られて、手綱を引っ張る不利があった。その不利がなければ、5着と6着、着順は入れ替わっていた可能性がある。 |
7着:デアレガーロ 解説推奨 |
7着のデアレガーロ、4コーナーまでは外枠のロスを軽減するように騎乗していたが、流石に直線大外。16番枠が致命的で、それでも1頭だけ後方から大外を伸びて来た。前走時32キロ増の馬体は、6キロ絞れたが、まだパッツンパッツンの張りをしていた。今が充実期。条件を問わず、注目したい。 G1回顧でも触れたが、馬場傾向通り、内の馬が上位を独占した中で、外を追い込んで来たのはこの馬だけだった。上がり600m推定33秒5はメンバー中3番目だが、この馬より数値が上の3着ショウナンアンセムと6着のレッツゴードンキは、内から差して来た馬。京都牝馬ステークスを大幅体重増で勝って、絞れた今回でも馬体充実と維持していた。本来は1400mから1600mで良いタイプでもある。懸念された左回りだが、直線右手前に変えてからの伸びが光った。仮に次走がG1のヴィクトリアマイルでも、穴で狙ってみたい。 |
15着:モズスーパーフレア  |
15着2番人気のモズスーパーフレア、今回は初速がこの馬としては遅かったと思う。それでも2ハロン目が10秒1。ハナには行ききったが、中山とは勝手が違った。武豊騎手は状態面を敗因と指摘していたとのこと。暮れから中山を3走した。1つ余計だった。そんな気もする。 |
中京12R 鈴鹿特別 注目 |
1着:マイネルラック  |
1着のマイネルラック、1000万では実績豊富な馬。スランプが続いて、一時は障害入りした事もあった。人気が落ちたのも無理はないが、中京は2戦2連対と得意だった。ただ、今回は内めの好位に入れて、この馬としては最高の立ち回りができた事が大きかったと思う。昇級してこう上手くは行かないだろう。 |
2着:ミッキーワイルド  |
2着ミッキーワイルド、ここ4戦が2着・3着・2着・2着。またしても勝たなかったが、ゴール前の脚は際立っていて、前に何か常に1頭いる。そんなツキの無さも感じる。とは言っても、4コーナーからは北村友一騎手が懸命に促しても、エンジンの掛かりが遅かった。気性的なズブさが出てきたすると、心配もある。黙って本命にしておけば良いタイプではあるが、次走の狙いはメンバー次第としておきたい。 |
7着:カタナ  |
7着のカタナ。カレンガリアードにハナを切られて2番手だった。逃げないとモロさがあるタイプだが、ここ2走の東京1400mで逃げて1着・3着のラップと比べると今回は流れが速かった。前半はゆっくり入れる東京がベストと考える。 |
15着:ハーグリーブス  |
あと15着のハーグリーブス、大きく出遅れて戦意喪失。そんな印象。まだ5戦のキャリア。若さを出したのが全て。素質は高くて、この後いきなり走られても不思議はない。 |
馬券Summary | |
---|---|
中山内回り、1800mの馬、2000mの馬 | |
連続開催の中山、先週から後半に入った。前半の開催を見ていて、1つ気がついたことがある。月並みではあるが、同じ中山内回りでも芝でも1800mと2000mでは微妙に質が異なる点。3/9に行われた中山牝馬ステークスで、1番人気のノームコアは7着に敗れた。道中は後方を進んで、直線内を突いたが、馬群が密集して脚を余した。なぜこうなったかと言うと、1800mは1コーナーまでの距離が短くて、前目の位置につけられなかったから。同じ内回りでも2000mの昨秋の紫苑ステークスでは、1コーナーまでの距離が長いために、好位につけることができて楽勝している。中山巧者でも、ベストは2000mであって、1800mでは危険な人気馬だった。まぁ考えてみれば、出遅れた愛知杯で2着したのも、2000mだから届いた。その公算が高かったと思う。 その翌週のフラワーカップでは、1番人気のエールヴォアが0秒4差の2着。逃げたコントラチェックの影を踏めずにゴール前で3着馬をハナ差交わして2着に上がるのがやっとだった。楽勝した前走のエリカ賞の阪神2000mとでは、4コーナーでの反応が違いすぎた。これもベストは2000mだった可能性が高い。昨年10月に1800mの2歳未勝利戦を圧勝してるが、あれは阪神外回り。中山の内回り1800mは忙しかったんだと思う。 差し馬だけではない。逃げタイプのオスカールビーは、1800mの富里特別で失速して5着。しかし、次走2000mの平場戦でアタマ差2着に粘っている。ペースや相手関係もあるとは言っても、1800mはコーナーまでの距離が短く、ハナに行ききるまでに脚を使ってしまう。また、他馬の出方も速くなる。それが2000mではコーナーまでの距離があるので、前半のスピードの乗りが良くて、余裕を持って逃げのパターンに持ち込める。そんな気がする。 あとウインプライトは1800mでも2000mでも勝っているが、どちらかと言うと、1800mがベストだと思う。中でも、中山のこの距離では3つの重賞を制している。ただ、今年の中山記念はG1馬が5頭。格下感が否めないで、5番人気で止まっていた。キーポイントは昨年56キロで2着だった2000mの中山金杯を、今年は58キロのトップハンデで勝ちきったこと。それだけ昨年より力をつけていて、十八番の距離なら・条件なら相手強化でも頭から狙って行けた。 中山の場合、器用な馬は1800mがベストの馬でも、2000mをこなしてしまうケースが多い。ただ、不器用なタイプの馬には2000mから1800mへの200mの短縮が影響しやすくなっている。パフォーマンス上の派手さに騙されないで、よくその馬の特性を見極める。それが重要だと思っている。 |
|
解説者: |