2019年5回中山9日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 5回中山は28日で開催を終えている。芝の馬場差2000m対象の数値はマイナス0秒4だった。まずは遡って9日間の馬場差を確認しておくと、雨の影響で稍重になったレースのある2週目を除き、良馬場だった週だけを比較すると徐々に水準方向に近づいている。
 Aコース連続使用5週目で雨の影響も少しあり、なおかつ最後の直線が向かい風となる風の影響もあって1週前より時計が掛かるようになった。なお、風の影響があるので芝1200mが組まれていれば別の馬場差になっていた可能性があるが、全て1600m以上だったので馬場差は1つ。Aコース5週目で流石に差し馬の好走が増えたが、年明けの1回中山開催はCコースに移る。馬場差を含めてリセットされると思う。
 28日の馬場差1800m対象の数値はプラス0秒1。1200m対象の数値はマイナス0秒7だった。遡って9日間の馬場差を確認しておくと、1800mは2週目を除けば水準かそれに近いレベルで推移している。1200mは総じて速い時計の出るレベルで、特に5日目以降は全て良馬場で、時計の出方はほとんど一定だった。
 月曜日に雨が降って金曜日の未明にも少し雨が降って、馬場が湿っている所に凍結防止剤が散布され、その湿り気が保たれて良馬場発表でも稍重に近い含水率だった。ただし1200mは1週前と同じ馬場差で、1800mは先週と比べて一気に高速化はしていない。1200mは前半芝の部分を走るが、ここが湿っていて先週より走りにくかった模様。そして1800mは最後の直線が向かい風となる風の影響があった。直線入り口で前にいる馬の好走が多かったが、展開次第では差し馬も来ていて前残り傾向の馬場だったとは言えないと思う。


  タイム分析
 2019/12/28 (土)  芝=-0.4  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T1800 ウインキートス 牝2 未勝利 1:49.4 -0.5 --- -0.1 -0.4 C B 7.29
5R T2000 フォアシュピール 牡2 新馬 2:04.4 +1.1 --- +1.5 -0.4 E C 9.22
7R T2000 クリノオスマン セ5 ヤングジ(1勝) 2:04.6 +3.1 -0.4 +3.1 -0.4 E D 8.14
10R T1600 モルフェオルフェ 牝4 立志SH(3勝) 1:34.1 +0.4 --- +0.7 -0.3 D C 8.67
11R T2000 コントレイル 牡2 ホープフ(G1) 2:01.4 +0.1 --- +0.5 -0.4 D C 4.23
12R T1600 ミエノウインウイン セ4 ベストウ(2勝) 1:36.0 +1.7 -0.4 +1.6 -0.3 SL C 7.13
 2019/12/28 (土)  ダ=+0.1 / 1200m=-0.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 ヤマタケクララ 牝2 未勝利・牝 1:12.7 -0.2 --- +0.5 -0.7 D D 8.56
2R D1800 ワセダウォリアー 牡2 未勝利 1:55.5 -0.5 --- -0.6 +0.1 B D 8.53
3R D1200 コパノライダー 牡2 未勝利 1:12.6 -0.3 --- +0.4 -0.7 D D 7.56
6R D1200 ケイアイピハ 牡2 新馬 1:13.1 ±0 --- +0.7 -0.7 D D 10.38
8R D1800 シャドウセッション 牡3 1勝クラス 1:54.4 +0.4 --- +0.3 +0.1 C D 5.25
9R D1800 リョウランヒーロー 牡5 ヤングジ(2勝) 1:56.1 +2.9 --- +2.8 +0.1 E D 9.50

中山1R 2歳未勝利・牝 注目
 4着だったリアンフィーユについて。
4着:リアンフィーユ 
 もの凄くダッシュがつかないように見えるが、実は外に向かって逃げている。その外へ逃げるようなスタートで大きく置かれてしまい、追いついてからは馬の後ろに入ったが、初ダートで砂を被っても大丈夫だった。ただ、3コーナーで外に出すと馬がぐんぐん進んで行く感じでマクって行き、その後直線でも伸びているが、内に馬がいると気になるようで、外へ逃げ気味。そして1頭になってからはまた伸びたが、最後は失速してしまった。3コーナーから脚を使っていれば最後には止まるのも仕方なく、砂を被っても問題はなかったし、ダートは合っている。問題は他馬を気にするようで、スタート直後に大きく外へ逃げ、直線でも外へ逃げ気味だった事ですかね。まぁ内枠に入るとかなり不味そうだが、ブリンカーを着用してきたら問題ないかもしれない。ということで、次走は枠順や馬具など条件次第では狙えるという事になる。
中山2R 2歳未勝利 タイムB
 このレースの勝ちタイムは当開催2歳未勝利クラスの基準タイムより0秒5速いモノだった。1800m対象の馬場差がプラス0秒1だった事を踏まえると、-0.5-(+0.1)=-0.6 で基準より0秒6速い勝ちタイムとなる。
1着:ワセダウォリアー 
 ワセダウォリアーは距離延長、初めてのダート1800mで圧勝した。ワセダウォリアーは前半掛かり気味だったが、向正面でペースが遅くなった所で馬任せに上がって行って、先頭。4コーナーからゴールまでどんどん差を広げて圧勝した。これまでデビューからダート1150m・芝1800m・ダート1400mと試行錯誤して来たが、ダート中距離がベストだったという事だろう。昇級しても上位可能なタイムだが、前半掛かり気味で向正面で先頭という、まぁ少々乱暴なレース運びだったので、昇級して同じタイム・同じように走れるかどうかは微妙なところがある。
2着:ニーズヘッグ 
 2着のニーズヘッグは2回続けて勝ち馬に離されたが、自身の完全タイム差は前走のプラス0秒7からプラス0秒3へと前進した。また、好スタートを切って前でレースができた事も好材料で、次走も普通のレベルのレースなら上位可能だと思う。
3着:ギャラクシーソウル 
 3着のギャラクシーソウルは仕掛けて好位の内に収まったが、外から動く馬や前から下がってくる馬がいて、4コーナー辺りでは楽ではなかった。最終的にはロスなく内から抜けて伸びて来ており、前との差は別として脚は使っている。次走も相手次第では上位可能と見る。
中山4R 2歳未勝利 注目
 7着だった番組注目馬エクスプレッサーについて。
7着:エクスプレッサー 
 まずは申し訳ございませんという事だが、デビュー戦で2着と好走した馬が2戦目でチークピーシーズをつけてきた時点で何か怪しいなと思うべきだったような気が、今となってはするが、もうスタート直後から右に行きたがって、1コーナー手前で内ラチに寄せると内にもたれる素振りは見せなくなったが、3コーナー過ぎから内にもたれ、もう直線ではもう内にもたれっぱなし。ジョッキーは左に重心を傾けて、ラチに突っ込まないようにする事だけで精一杯。ロクに追えなかった。まぁここはらちょっと推測だが、チークピーシーズ着用で全身気勢は出たものの、そのため余計に内にもたれるようになったのではないかという感じがする。力負けではない事は明白だが、では次走は買えるかと言うと、ちょっと微妙。堀厩舎なので、すぐに対策を講じて来るだろうという期待は持てるが、現時点で次走は本命とはちょっと言いにくい。
中山5R 2歳新馬 タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムだった。
中山7R 2019YJSFR第1戦 タイムE
 基準より3秒1遅い勝ちタイムだった。これは最初の600mが遅いのでペース補正が入っているが、全体のタイム評価としてはかなり低くなる。しかし、かなり速めにペースアップしてスタミナ勝負となっており、先行した馬や早めに動いた馬には厳しい展開だった。まず、具体的なラップの話だが、前半1000mと後半1000mに分けると前半が1分3秒7で、後半が1分0秒9。これだけだと超スローと言えるが、前半600mが38秒7とかなり遅かったものの、次の400mが12秒6-12秒4と速くなっていて、さらに1000m通過後、12秒0-12秒0-11秒8-12秒0とずっと速かった。これは向正面が追い風だったという事情もあるが、残り1000mより手前からペースアップしている。そしてラスト200mが13秒1も掛かって、ここで差し・追い込み馬が一気に伸びて来た。このレースで前に行っていた馬はチェックしておく必要があるのは言うまでもないが、次走以降で特に狙えそうな馬は向正面から3コーナーにかけて動いて前に上がった馬。
6着:ウォルフズハウル 
 具体的には6着のウォルフズハウルと7着のヒドゥンパラメータ。この2頭は最も苦しいレース運びで、0秒3差に残っているなら好内容だと思う。
7着:ヒドゥンパラメータ 
 具体的には6着のウォルフズハウルと7着のヒドゥンパラメータ。この2頭は最も苦しいレース運びで、0秒3差に残っているなら好内容だと思う。
中山9R 2019YJSFR第2戦 タイムE
 基準より2秒8遅い勝ちタイムだった。この9Rはちょっと特殊なラップで、600m毎に区切ると38秒8-37秒8-39秒5だった。これではペース補正は入らないので、Eランクになるのは仕方ないが、真ん中の600mが速いというだけでなくて、残り800mから400m、つまりコーナーの部分ですね。ここで11秒7-12秒4と速くなっていて、先行馬にはかなり厳しい展開だった。
11着:ダイシンインディー 
 4コーナーで前にいた7着シゲルポインター・8着ワイルドゲーム・11着ダイシンインディー・12着ホノカは展開さえ向けば勝負になるという成績をこれまで残してはいないが、この中から1頭挙げるとダイシンインディー。逃げなければダメと言う馬が2番手になって、しかも厳しいラップでしたから、Eランクのレースで1秒4も負けたという理由だけで軽視するのは良くないと思う。楽に行ける組み合わせなら、一発があると思う。
中山10R 立志S 注目
 4着だったルガールカルムについて。
4着:ルガールカルム 番組注目馬
 まず出遅れて後ろからになっているが、大きなコースロスもなく、徐々に追い上げて行き、直線入り口では良い手応えだった。しかしその時、前にいる馬の1頭分外側にスペースがあって、ジョッキーはそこに誘導しているが、そこを抜けそうになった所で馬が内にもたれてしまって、接触しないようにジョッキーが修正してるうちに追い出しが遅れてしまった。で、まぁいろいろありながらも馬群を抜けて来てからは、まぁ流石という跳びを見せているが、最終的には脚を余してしまったという印象。それでも全体としては前残りの展開で最も目立つ伸び。やはり中山と言うか、右回りだと直線でよく伸びる。次走も右回りなら巻き返しを期待できる。
中山11R ホープフルS GI
 タイムランクがD・メンバーランクはCだった。11月のG3の東京スポーツ杯2歳ステークスをAランクで勝ったコントレイルが勝って今回はDランクだが、まず2歳戦もG2・G3と、G1では基準タイムが違うので単純比較はできない。しかしソレを考慮しても東京スポーツ杯2歳ステークスよりもタイムレベル自体は下がっている。コントレイルが楽勝だったが、東京1800mから中山2000mに移って、自身のパフォーマンスが下がったことは覚えておきたい。ラインベックとの差も東スポ杯の1秒5差から今回0秒8差に縮まっている。
 逃げたのはパンサラッサだった、しかし勝負所で各馬が接近する。パンサラッサの逃げは1000m通過が1分0秒9、まぁ平均ペース。中間がずーっと12秒0から12秒2ぐらいのラップが続いて、緩みの無い平均ペースだった。多くの馬が力を発揮できる流れだったと思う。4番手を進んでいたコントレイルが3コーナー過ぎから徐々に前との差を詰めて行き、直線では余裕の手応えで抜け出す。中団から鋭く伸びたヴェルトライゼンデが2着。スタートして最初の直線で、他の馬と接触して後ろからになったワーケアも直線で伸びて来たが、前とは少し離れた3着までだった。
1着:コントレイル 勝ち馬注目
 番組注目馬コントレイルが勝って3戦3勝。G1初制覇。コントレイルは向正面で少し行きたがっていましたし、直線では逆に気を抜いてるような素振りもあったが、危なげない勝利だった。能力が極めて高い事は東京スポーツ杯2歳ステークスの内容とタイムでもう明白になっているので、あとはその能力通りの成績を残せるかどうかがカギとなる。で、まぁ2歳のG1を勝ったディープインパクト産駒は、これまで3歳春のG1を1勝もしていないので、そのパターンを崩せるかどうか。騎乗した福永騎手だが、この勝利によって現在行われている2歳G1レースを初めて完全制覇となった。
福永祐一騎手 いやー強かったですね。もう僕は掴まっているだけだった。いつもスタートが上手な馬なので、あまり下げすぎないようにとは思ったが、あのー上手い形で、前に馬を置く形取れましたので、前めでしたけど、自信を持って前を捕まえに行った。ちょっと燃えやすいところがあるが、上手く我慢して道中運べましたし、それは牧場・調教とそういう目的を持って取り組んでくれていたので、それが上手くレースで活きたと思う。非常に楽な手応えだったので、ここからどれぐらい突き抜けるかなと思ったが、先頭に立つとちょっとこうまだ躊躇するような面がありましたので、だからこの間ライアンがしばきまくっていたのかなと思った。2歳G1は3つですし、本当に将来有望な若馬に沢山騎乗依頼いただいていたおかげだと思いますし、今日は本当にG1でもありましたので、もちろん結果を求めなければいけない点もあるのですけど、それ以上に彼がこの先どういう舞台で、どれぐらい活躍をするかというのを占う上でも非常に重要な一戦だったと思いますし、ホントに上手な競馬をしてくれたと思います。
 矢作芳人調教師は有馬記念・ホープフルSと2週連続のG1制覇となった。さらにホープフルSは28日土曜日に行われたので、中5日でのG1連勝という事。JRAのG1日程としては珍しいケースとなった。
2着:ヴェルトライゼンデ 
 そして2着がヴェルトライゼンデ、3着がワーケアで上位人気の馬が3着までを占めた。2着のヴェルトライゼンデは今回が初めての実は良馬場だったが、鋭く伸びて来た。新馬戦で小倉のもの凄く悪い極悪馬場をこなして、良馬場でも鋭く伸びる訳ですから、基本的な能力は高く、崩れにくいタイプだと思う。
3着:ワーケア 
 そして2着がヴェルトライゼンデ、3着がワーケアで上位人気の馬が3着までを占めた。3着のワーケアはスタートしてだいたい180mぐらいだと思うが、その辺りで他馬と接触してバランスを崩し、位置が後ろになった。まぁ仕掛けてからもエンジンの掛かりが遅かったという事もあるが、前半のアクシデントが無く、もっと前の位置が取れていれば、前との差が詰まったあるいは着順が変わっていた可能性はかなりあると思う。
4着:ラインベック 
 まず4着のラインベックは3コーナー過ぎでもうジョッキーの手が激しく動いていた割には粘った。今のところあまり瞬発力は無いようだが、スタミナがありそう。
5着:オーソリティ 
 5着のオーソリティもワーケアと同じところでまともに挟まれて下がってしまった。で、4コーナーでは勢いよく上がって行きましたが、早めに脚を使ったためか伸び切れなかった。スムーズだったらもっと上位に来れた可能性はある。
9着:ブラックホール 
 この5着まで概ね人気馬が上位に来たが、5番人気のブラックホール9着だった。今回のように内で脚を溜めていても、恐らく鋭く伸びるタイプではありませんし、札幌2歳ステークスのように洋芝の道悪で外をマクるというレースが合っているんじゃないかと思う。ただ、それ以前に野芝の良馬場ではどうなのかという問題もありそう。
中山12R ベストウィッシュC タイムSL
 前半が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。勝ったミエノウインウインに触れておく。
1着:ミエノウインウイン 勝ち馬注目
 この馬は大体いつもスタートが遅くて、そのため後ろから差してくるレースが多いが、今回もやっぱり出負けした。しかし、すぐにどんどん追い上げて行って、内回りと合流する辺りですかね、そこではもう先頭に立つ。中山1600mでスタートからずっとカーブが続くので、外枠で出負けして外を回って追い上げるとロスが大きいが、このレースはスローに割に馬群が縦に伸びていて、あまりロス無く追い上げるコースがあったとは言え、スンナリ追い上げた点自体が今までとは違った。直線入り口では外からマクって行く馬が複数いたので、一旦下がっているが、そこから持ち味の末脚を発揮して差し返した。こういういつも差して好走しているような馬が、前に行くといつものような末脚を実は使えないという事も多いが、スローだったとは言え、前につけて行って折り合いがつき、まぁ追い出しを待っていつも通り追われてから伸びた点に能力の高さを感じる。昇級しても上位可能だと思う。
1着:ミエノウインウイン 解説推奨
 こういう突然前に行った差し・追い込み馬の次走は狙い というのは、私の好きなパターンではあるが、突然前に行った上に勝っている訳ですから、価値があって、超スローだったとは言え、早めに追い上げて行って追い出しを待ち、そして差し返した点も良いと思う。レース前にハービンジャー産駒だから初コースでも、上がりが速くなりにくい中山は歓迎という意見が多かったが、まぁこういう早めに前に行くレースができるのであれば、中山はますます合うと思われる。ということで、次走も中山に遠征して来てくれる事を願っていますけども、そうなると適条件がかち合ってしまう番組注目馬のルガールカルムと対戦という事になってしまうかもしれないが、その場合は、こんなのワンツーでしょ、と言ってそういう馬券を買って、どっちでも良いとゴール前で叫んで喜びたいと思う。

  馬券Summary
ディープインパクト産駒の2歳12月
 1年ぶり何回目かという感じだが、まぁ現3歳世代の具体例も振り返りつつ、再確認します。最初に結論を申し上げますと、ディープインパクト産駒は2歳12月に重賞を勝つと3歳の春は不信に陥りやすく、2歳12月に芝1600m以上の1勝クラス・旧500万下を勝つと、3歳春に活躍しやすいという事。なお、ここで言う3歳春というのはダービーまでの期間とする。
ディープインパクト産駒の2歳12月
 まず2歳12月に重賞を勝った馬は、現3歳世代までに10頭いるが、3歳春のG1で2着以内が無く、3歳春に重賞を勝ったのも2頭だけ。その内の1頭が現3歳のダノンファンタジーだが、チューリップ賞は勝ったものの、その後G1では桜花賞4着・オークス5着だった。現2歳のディープインパクト産駒で2歳12月に重賞を勝ったのは、つい最近のホープフルステークスのコントレイルだけ。あの強さからすると3歳春に不信に陥るとはとても想像できませんけども、近年で言うとダノンプレミアムやダノンファンタジーがその後、G1未勝利とはちょっと想像しにくかったと思う。参考までに2歳12月の重賞で負けたディープインパクト産駒だが、これは現3歳世代までに35頭いて、翌年春に計重賞を8勝している。そのうち5勝がG1。ただし、重賞で負けていれば良いという事では無くて、2歳12月に重賞で2着から5着だった馬が、翌年の春に活躍している。今年の2歳馬で言うと、阪神ジュベナイルフィリーズで1番人気6着のリアアメリア、朝日杯フューチュリティステークスで3番人気10着のレッドベルジュールは巻き返しが難しいが、ホープフルステークス4着のラインベックはまだ見限れないという事になる。
 おしまいに2歳12月芝1600m以上の1勝クラス・旧500万下を勝った馬の成績。こちらに該当するのは現3歳世代までに16頭いて、翌年春に重賞9勝、現3歳世代はこれが3頭いて、ダノンチェイサーはきさらぎ賞1着、ダノンキングリーは共同通信杯1着の後、皐月賞3着・ダービー2着。サトノルークスは3歳の春はオープン特別(L)のすみれステークスを勝つに止まったが、秋には菊花賞で2着だった。また、このタイプは1勝クラスを勝った次のレースが特に好成績で、次走が翌年2月だった馬に限ると5勝・2着3回・3着1回で4着以下は1回しかない。前回のこのコーナーのテーマである、ディープインパクト産駒は初に強いとも関連するが、2歳時には重賞に使わずじっくりと1勝クラスを勝った馬の3歳初戦が最も分かりやすい狙い時となる。現2歳でこれに該当するのはスマイルカナだけ。今後に注目したい。
2019年完全タイム差ベスト10
2019年完全タイム差ベスト10
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -