2019年2回東京10日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス2秒0だった。まずは遡って8日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナス1秒を超え、終日良馬場の開催日は全てマイナス2秒台となっている。
 先週で開催5週目だが、4週目からBコースに変わったこともあって、かなり速い時計の出るコンディションが続いている。馬場自体はもちろん傷んできてるとは思うが、固い馬場で時計が出やすい様子。あと脚質的には、逃げ馬が2連対で、先行馬が3連対だった。基本的に前が残るレースは、スローペースだった。ペース補正を施してないレースで先行策から粘ったのは、土曜5Rのロザムールのみで、先々週と同様、差し馬が有利だった。好位・中団組ともまんべんなく連対していた。なお、この開催最終週であるダービーウィークの今週から、3回東京2週目までCコースが使用される。
 先週の馬場差1600m対象の数値は、土日ともにマイナス0秒1だった。遡って、8日間の馬場差を確認しておくと、ダートは週によって時計の出方が異なる。特に開催6日目は、前日の終盤に悪天候で中止となった影響が残り、脚抜きの良いコンディションだった。
 先週の含水率は2%から3%ほどで、かなり乾いたコンディションだった。マイナスの数値だが、3週目・4週目と比較すれば時計は掛かっていた。あと脚質については、先々週と同様、中団からの差し馬が最も活躍していた。傾向自体は大きく変わらなかった。


  タイム分析
 2019/05/19 (日)  芝=-2.0  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T2400 オセアグレイト 牡3 未勝利 2:26.0 -2.3 -0.7 -0.6 -2.4 B C 6.18
5R T1600 ポルーニン 牡3 500万下 1:34.1 -0.9 -0.6 +0.1 -1.6 C C 4.70
7R T2000 ウインスラーヴァ 牡4 500万下 2:00.2 -0.6 -0.7 +0.7 -2.0 D D 9.82
8R T1800 アイスストーム 牡4 調布特別1000 1:46.8 -0.2 -1.0 +0.6 -1.8 D D 7.38
10R T1400 トミケンキルカス 牡7 フリーウ1600 1:20.7 -0.5 -0.3 +0.6 -1.4 D C 7.56
11R T2400 ラヴズオンリーユー 牝3 優駿牝馬(G1) 2:22.8 -3.0 --- -0.6 -2.4 B C 5.65
 2019/05/19 (日)  ダ=-0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 フィリーズラン 牝3 未勝利 1:26.1 +0.1 --- +0.2 -0.1 C C 5.69
2R D1600 コンスタンティナ 牝3 未勝利・牝 1:38.8 -0.4 --- -0.3 -0.1 C D 4.85
3R D2100 ベルウッドカザン 牡3 未勝利 2:14.8 +1.1 --- +1.2 -0.1 E D 7.42
6R D1600 マッスルビーチ 牡3 500万下 1:38.2 ±0 --- +0.1 -0.1 C C 6.07
9R D1300 メイショウサチシオ 牝5 日吉特別1000 1:18.4 +0.5 --- +0.6 -0.1 D C 6.07
12R D2100 カラクプア セ6 丹沢SH1600 2:11.6 +1.2 --- +1.3 -0.1 E C 5.86

東京2R 3歳未勝利・牝 注目
 先週はダート1600mの3歳未勝利戦が2鞍あったが、共に勝ち時計は1分38秒8で、タイムランクもマイナスゾーンだった。あと0秒1速ければBランクだった。中でも日曜2Rの方は、牝馬限定戦にも関わらず、Cランクのタイムでしたから、見所があったのでここで取り上げておく。
1着:コンスタンティナ 
 勝ったコンスタンティナは2走前にタイムランクEのレースで2着だった。そして前走はDランクのレースで2着で、ここ2戦目立った時計での好走ではなかったが、今回は時計を詰めて勝利した。昇級しても牝馬限定戦なら通用する。
2着:ワンダーマンボ 
 2着ワンダーマンボも一旦先頭に立つ場面を作って、しかも時計も短縮した。こちらも次走牝馬限定戦出走なら、初勝利の可能性は高いと思う。
3着:キモンカラー 
 そして3着キモンカラー、4着サイファリスも上位2頭には及ばなかったが、水準レベルの時計では走っていますから、次走相手関係次第では勝ち負けになるレベル。
4着:サイファリス 
 そして3着キモンカラー、4着サイファリスも上位2頭には及ばなかったが、水準レベルの時計では走っていますから、次走相手関係次第では勝ち負けになるレベル。
東京3R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。
東京4R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムだった。
1着:オセアグレイト 勝ち馬注目
 オセアグレイトが後続に4馬身以上の差をつけて勝った。オセアグレイトは3番手のインで脚を溜めて、4コーナーを回ると最内を突いてしっかりと伸びて、抜け出した。そもそもスローペースで着差が広がりにくい状況の中で、最後の直線だけで4馬身も千切った内容は優秀。それにメンバーランクもCで、決して相手に恵まれたモノではない点も評価できる材料。折り合いがスムーズで、レースぶりは堅実ですし、昇級しても2400m以上の距離なら十分勝負になる。
2着:エクスプローシブ 
 2着エクスプローシブは少し前にいたハリスホークはきっちりと捕らえた。今回は、休み明け初戦でマイナス10キロでしたから、次走増えていれば引き続き上位争いになる。
3着:ハリスホーク 
 そして3着ハリスホークは追ってからの粘りが案外だった。2400mはよりはもう少し短い距離の方が良いのかもしれない。
10着:ロネガン 
 あと3番人気のロネガンは10着に敗れた。最後の直線で不利を受けて、躓く場面があった。今回は度外視できる一戦だと見て良い。
東京5R 3歳500万下 
3着:サトノフォース 通信簿
 3番人気3着だった。サトノフォースは少しテンションが高くて、武豊騎手がなだめて、中団のインにつけて折り合いは完璧だったが、直線は前が壁になって、大外まで持ち出すロスが大きかった。ラストの伸びは鋭かったですし、着差から見て勝っていた競馬だったと思う。ちょっと残念。この2頭に関しては、ちょっと運がなかったという事だろう。
4着:ヘイワノツカイ 通信簿
 1番人気4着だった。一方でヘイワノツカイの方は、ヘイワノツカイにはなれなかった。内でスムーズに捌けずに、ちょっとこっちも勿体ない競馬に実はなっている。この2頭に関しては、ちょっと運がなかったという事だろう。
東京10R フリーウェイS 注目
 このレース、レース序盤のラップが遅くてペース補正を加えてもタイムランクはDとなったが、当番組で推奨した馬、そして見所のある馬もいたので、ここで取り上げておく。
1着:トミケンキルカス 
 勝ったトミケンキルカスは、手前味噌になるが、私が狙い馬として選んでいた馬。前走は他馬に絡まれてキツい競馬になったが、今回はハナを主張してマイペースで運んだ。その分、最後はいっぱいになりながらも、何とか押し切った。これで東京の芝1400mに限れば、1着・3着・1着と相性が良い。もう7歳で大きな上積みは流石にないとは思うが、オープンに上がっても東京芝1400m出走なら、△ぐらいは打ちたい。
2着:アダムバローズ 
 あと2着アダムバローズは、休養明けでも仕上がりは良かった。今回は上がり600m推定33秒3の上がりを使ったが、惜敗した。勝った馬に上手く乗られた印象。以前は中距離に使われて、実は2000mの若葉Sを制している馬。ただ、今回も含めてここ3戦は1400mに使われて、レースぶりは安定している。次走も期待できる。
3着:オールザゴー 
 そして3着オールザゴーは前走で勝った際に、次走上位候補として取り上げた馬。今回は展開不向きの中。外を回ってよく追い上げている。展開面を考えれば、むしろ上位3頭で最も強い競馬をしているのは、この馬かなという気がする。次走も上位争いになる。
東京11R オークス タイムB
 1番枠からジョディーが先手を取って4コーナーに入る。1000m通過が59秒1ですから、馬場が結構時計出やすいコンディションでしたから、まぁ平均ぐらいで流れたが、ペースが落ちそうなところで落ちなかったので、何となく淡々と流れるような形の競馬になった。最後の直線向くと、一旦カレンブーケドールが馬場の真ん中から抜け出して来る。一瞬勝ったかと思う所を内からクロノジェネシスが迫って、さらにその外からラヴズオンリーユーが一完歩ごと差を詰めて、最後抜け出してゴールインという結果になった。前2頭がちょっと抜け出す競馬になった。
 今年は1着のラヴズオンリーユーの前走が忘れな草賞。2着カレンブーケドールの前走はスイートピーステークスで、桜花賞組が連対しなかったのは2011年以来。また、前走スイートピーステークス組が連対したのは2006年以来。
 基準より0秒6速く、タイムランクがB・メンバーランクはCだった。1・2着と3着以下がちょっと離れた。ですから、雰囲気的には1・2着がBランクで、3着争いのメンバーはちょうどCランクぐらいで走ってるかなという雰囲気で捉えて良いと思う。
1着:ラヴズオンリーユー 勝ち馬注目
 ラヴズオンリーユーが勝って4戦4勝、無敗のオークス馬となった。無敗でオークスを制したのは2006年のカワカミプリンセス以来。また、カワカミプリンセスと並んで最小キャリアでのオークス制覇となった。キャリアの浅さをラヴズオンリーユーは懸念されて、輸送がどうかとか入れ込まないかとか距離どうかとか言われていたが、全てを凌駕して勝ち切った。折り合って運んで、4コーナー回ってもすぐにスペースを確保して、追って長く良い脚を使った。とにかく落ち着いていましたし、距離延長にも即座に対応した。着差はクビだが、それ以上の強さを感じさせた。兄のリアルスティールより、何か切れ味がある感じがするので、これは牡馬と戦うようになっても非常に楽しみだなと思う。騎乗したM.デムーロ騎手はこの勝利で史上10人目のクラシック競走を完全制覇を達成した。
M.デムーロ騎手とっても嬉しいですね。信じられない。半端ないです。ちょっと4コーナー、思ったよりは下がってましたですね。ペース遅かった。ヨーイドンの競走になったのに、ちょっと不安んになったが、素晴らしい馬ですね。本当に瞬発力があった。最後まで伸びました。馬の気持ちは大事だった。やっぱり外枠だったし、上手くスタート出た。一番良いところを行っていた。ちょっと4コーナーだけ下がっていた。ずっと伸びました。本当に気持ちありました。負けたことない素晴らしい馬です。気持ちが強い。負けたくないです。僕と一緒です。頑張ります。いつも応援してるありがとうございます。いっぱいの人で、とっても暖かいです。すごく嬉しい。いつもありがとうございます。
2着:カレンブーケドール 
 そして2着が12番人気のカレンブーケドール、3着が2番人気クロノジェネシスだった。カレンブーケドール、早め早めの競馬でしぶとく粘って、交わされた後ももう1回差し返そうとするシーンもあった。この馬、実はスイートピーステークスについて語る際に、「距離延長はむしろ歓迎で無視できない存在」とまで私は言ってたのに、直前で無印にしちゃうという大失態を犯してしまった。これはまぁ力を出し切っての2着だと思う。これからも長い距離なら楽しみ。
3着:クロノジェネシス 
 そして2着が12番人気のカレンブーケドール、3着が2番人気クロノジェネシスだった。あとクロノジェネシスは好位のインで積極的に運んで、前もスムーズに開いて、これで負けたら仕方がないといった競馬ができた。今回に限っては、距離も少し長かったこともあるが、上位2頭が強かったと見るべきだろう。
4着:ウィクトーリア 
 4着ウィクトーリア、これはゲートをアオって出てすぐ隣の馬にぶつけられた。それでも長く良い脚を使って4着ですから、実力再確認しましたし、ブラックエンブレムの仔ですから、今後の成長が楽しみ。
5着:ダノンファンタジー 
 あと5着ダノンファンタジーは馬群の中で折り合いをつけて、ロスなく運んだが、1・2着馬には伸び負けした。ちょっとね距離がこの馬も長い感じがした。
9着:コントラチェック 
 あと9着だったコントラチェック、そこそこ速い流れに着いて行って、なんとなく内回りの1800mみたいな競馬をしてしまった。息の入らない競馬でラストは失速して、この馬も距離が長いように思った。
東京12R 丹沢S タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。

  馬券Summary
初めての経験
 意味深な感じだが、もうね私も競馬記者になって24年ほど。多分、24年ぐらいになると思うが、先週の京都は過去を振り返っても、記憶にないぐらいの強風に見舞われた。まず、阪神を引き合いに出して話をすると、阪神の場合は六甲山から吹き下ろす風が強くて、そもそも強風になるケースは多い。ただ、その吹き下ろしの風はいつも同じ方向で、1コーナーから4コーナーに向けて吹く。すなわち、最後の直線は、馬にとっては向かい風になる状況。しかも断続的に吹き続けるので、傾向的にはわかりやすい風だと言えると思う。
当然、風の強さによっては馬場差にも影響を及ぼしことは、阪神は十分にある。
それと比べると、先週の京都はかなり特殊だった。ここからは風に吹かれてる映像ばっかりだが、結構スターターのジャケットがヒラヒラする感じで、基本、向正面からスタンドに向かって吹いているが、旗の揺れ方も凄い。数秒間風が止んだかと思ったら、もう1回吹いたりとかして、所謂上空に風が舞っているような感じの吹き方だった。
結果、芝の馬場差は先週とほぼ同じで、脚質傾向も大きく変わらなかったという事になる。芝に関しては。
一方、ダートはプラスゾーンの馬場差になって、先々週と比べると少し時計が掛かって、若干差しも届いていた。ダートは少し変化があった点は注目ポイント。幸い、京都開催は今週、もう1週行われる。先週との違いを意識しつつ、慎重に馬場差を出して行きたい。特にオチはなく、単に強風だったという話。
解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -