開催一覧 | ||
---|---|---|
2019/12/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/12/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/12/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/11/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/11/24 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/11/23 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2019/11/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/11/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/10/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/21 (月) | ||
東京 | ||
2019/10/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/15 (火) | ||
東京 | ||
2019/10/14 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2019/10/13 (日) | ||
京都 | ||
2019/10/12 (土) | ||
京都 | ||
2019/10/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/10/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/09/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/16 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/09/01 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/31 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/25 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/24 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/18 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/17 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/11 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/10 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/04 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/08/03 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/28 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/27 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2019/07/21 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/20 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/14 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/13 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/07 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/07/06 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/30 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/29 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2019/06/23 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/22 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/16 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/15 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2019/06/09 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/08 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/02 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/06/01 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2019/05/26 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/05/25 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2019/05/19 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/18 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/12 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/11 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/05 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/05/04 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2019/04/29 (月) | ||
京都 | 新潟 | |
2019/04/28 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2019/04/27 (土) | ||
東京 | 新潟 | |
2019/04/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/04/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2019/04/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/04/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2019/03/31 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/03/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2019/03/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2019/03/03 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/03/02 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2019/02/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/11 (月) | ||
東京 | ||
2019/02/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2019/02/09 (土) | ||
京都 | 小倉 | |
2019/02/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/02/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/27 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/26 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2019/01/20 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2019/01/19 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2019/01/14 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/13 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/12 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/06 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2019/01/05 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | オープニングでも紹介したように、土曜東京10レース以降は天候不良により、取りやめとなっている。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒0、日曜はマイナス1秒5からマイナス1秒8への変動だった。まずは遡って、6日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナス1秒を超え、速い時計の出るコンディション。特に終日良馬場の開催日は、全てマイナス2秒0の高速馬場となっている。 土曜はもちろん、ヒョウが降る前の数値ということになりますので、マイナス2秒0の高速馬場差だった。日曜は前日の悪天候の影響が残って、マイナス1秒5でスタートした。そして、後になればなるほど、馬場は乾いて行って、土曜のレベルに近づいて行った。あと、脚質的には開幕週2週目と同様、中団からの差し馬が幅を利かせていた。ただ、日曜は後方からの差し馬も連対していた。この開催はもう、安定して差し馬が有利。その点は大きな特徴。なお、今週から2週はBコース、最終週はCコースが使用される。 |
ダ | 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス0秒6からマイナス0秒4への変動、日曜がマイナス1秒8からマイナス1秒5への変動だった。遡って6日間の馬場差を確認しておくと、4日目まではプラスの数値だったが、先週は雨の影響でマイナスゾーンに入り、特に日曜は速い時計の出るコンディションだった。 まず土曜の朝の時点で、週半ばの雨の影響が残っていた。後半は乾いて行って、水準方向に動いたが、日曜は前日午後の悪天候の影響で含水率が高くなって、脚抜きの良いコンディションになった。そして後半は乾いて水準方向に動いたが、大きな動きではなく、1日を通じて高速馬場だった。脚質的には好位かもしくは中団につけた差し馬の活躍が目立った。それは雨の影響とは関係なかった。この開催は総じて好位・中団からの差し馬が頑張ってる印象で、芝同様脚質傾向は変わらない。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019/05/05 (日) 芝=-1.5 → -1.8 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
3R | T1800 | 稍 | エンシュラウド | 牡3 | 未勝利 | 1:48.2 | -0.5 | -0.8 | +0.1 | -1.4 | C | D | 7.25 | ||
4R | T2300 | 稍 | レッドクーゲル | 牡3 | 未勝利 | 2:21.2 | -0.9 | -0.7 | +0.1 | -1.7 | C | C | 9.23 | ||
5R | T1400 | 稍 | スイープセレリタス | 牝3 | 500万下 | 1:20.5 | -1.8 | --- | -0.7 | -1.1 | ○ | B | C | 5.11 | |
8R | T2000 | 良 | カヴァル | 牡4 | 1000万下 | 2:01.7 | +1.6 | -1.3 | +2.0 | -1.7 | SL | C | 3.63 | ||
9R | T1600 | 良 | アンノートル | 牡5 | 湘南S1600 | 1:32.6 | -1.0 | --- | +0.4 | -1.4 | D | C | 10.31 | ||
11R | T1600 | 良 | アドマイヤマーズ | 牡3 | NHKマ(G1) | 1:32.4 | -1.4 | --- | ±0 | -1.4 | ○ | C | C | 6.82 | |
2019/05/05 (日) ダ=-1.8 → -1.5 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1600 | 不 | セグーロ | 牡3 | 未勝利 | 1:38.3 | -0.9 | --- | +0.9 | -1.8 | E | D | 7.86 | ||
2R | D1400 | 不 | エヌワイパフューム | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:24.6 | -1.4 | --- | +0.2 | -1.6 | C | E | 7.36 | ||
6R | D1400 | 重 | メイショウアテン | 牝5 | 500万下・牝 | 1:24.3 | -0.6 | --- | +0.9 | -1.5 | E | D | 8.33 | ||
7R | D1600 | 重 | サンチェサピーク | 牡5 | 500万下 | 1:35.3 | -2.7 | --- | -1.0 | -1.7 | ○ | A | C | 7.93 | |
10R | D2100 | 重 | アングライフェン | 牡7 | ブリリH(L) | 2:08.1 | -1.6 | --- | +0.5 | -2.1 | D | D | 6.73 | ||
12R | D1600 | 重 | フィスキオ | 牡5 | 立川特別1000 | 1:35.4 | -1.8 | --- | -0.3 | -1.5 | C | C | 6.13 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
東京1R 3歳未勝利 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。 |
東京5R 3歳500万下 タイムB |
基準より0秒7速い勝ちタイムだった。 |
1着:スイープセレリタス 勝ち馬注目 |
番組注目馬スイープセレリタスが2勝目を挙げた。タイムランクはAに近いB。そんな中、勝ったスイープセレリタスは約3ヶ月ぶりの実戦だったが、太め感はなくて上々の仕上がりだった。レースではスタートがひと息で、後方待機策を取って、それでも4コーナーで大外に持ち出すと、一気に伸びて差し切った。母はスイープトウショウ。しかも父はハーツクライということで、一旦軌道に乗ると長く活躍しそうなイメージ。クラスが上がって、多頭数の競馬になった際がどうかだが、単純に能力だけなら十分通用する。 |
2着:スマイルスター  |
あと2着スマイルスターはしぶとく粘るタイプで、決め手勝負では分が悪かったが、堅実に走っている点は評価できる。次走も引き続き上位争い。 |
3着:イチゴミルフィーユ  |
そして3着イチゴミルフィーユは1200mだと直線だけの競馬になってしまうが、1400mなら流れに乗った競馬が可能。引き続き1400mに出走なら、圏内。 |
7着:トウカイオラージュ  |
そして2番人気のトウカイオラージュは7着だった。4コーナーを回ったところで進路がなくなる場面があった。恐らくスムーズに捌いていれば、もう少し前に来ていたと思う。次走巻き返しは可能。 |
東京6R 4歳上500万下 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。 |
東京7R 4歳上500万下 タイムA |
基準より基準より1秒0速い勝ちタイムだった。3.レッドオールデン・4.プログレスシチーの2頭が並んで直線に入った。後続が並んで来る。そして1番人気9.サンチェサピークが抜け出し、差を広げて1着。5馬身差の2着争いは内めから上がって来た2.トーセンヴィータが先着。クビ差で14.ウエスタンボルトが3着だった。 |
1着:サンチェサピーク 勝ち馬注目 |
サンチェサピークはこれで3勝全て東京ダート1600mということになった。サンチェサピークは好位につけて、直線半ばまで追い出しを我慢して、その後ゴーサインを出すと後続との差を一気に広げて行った。この馬、長く休養した時期があって出世は遅れているが、勝つ時はいつも時計が速い。過去2勝はいずれもBランクの時計で、そして今回に至ってはAランクですからね、潜在能力は高いですし、昇級しても上位争いになる。 |
2着:トーセンヴィータ  |
2着以下は5馬身以上離された。2着トーセンヴィータは勝ち馬と同じような位置からしぶとく粘った。前走はタイムランクDのレースで2着だった馬なので、今回時計の速い決着に対応できた点は収穫だった。次走も期待できる。 |
3着:ウエスタンボルト  |
そして3着ウエスタンボルトは末脚の威力が増して来たとは言え、今回はバテた馬を交わして上位に食い込んだ感じ。次走も展開が向いて、どこまでやれるかと言ったところだと思う。 |
4着:レッドオールデン  |
そして4着レッドオールデンは去勢明けでダートに参戦するのも初めてだった。今回は逃げて失速したが、まだ見限れない。次走の変わり身を期待したい。 |
東京8R 4歳上1000万下 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
東京11R NHKマイルC GI |
内枠の馬が先行して、イベリスが先頭で直線。前半の600mが33秒9ということで、それなりにラップとしては流れる形になった。この日、結構差しが決まる馬場にはなっていたが、内に進路を取る馬はそんなに多くなくて、ちょっと馬場の3分どころよりか外めに進路を取る馬がいて、ちょっと接触する場面があったりとかして、なかなか何が抜けてくるかわからない状況の中、一旦トオヤリトセイトが先頭に立つ勢いで来るが、さらにその外からアドマイヤマーズが伸びて来て、さらにまだ大外からケイデンスコールが伸びて来て、この2頭が1着・2着という競馬になって、内からカテドラルが3着という結果になった。 なお、今年でNHKマイルカップは24回目となるが、外国産馬の出走がなかったのは、今回で3回目。そしてその3回全てダイワメジャー産駒が勝っている。 タイムランク・メンバーランクともにCだった。 |
1着:アドマイヤマーズ 勝ち馬注目 |
アドマイヤマーズがG1・2勝目を挙げた。アドマイヤマーズはスタートがあまり早くなかった。道中もちょっと脚を使ったが、それでもラスト、坂を上がってからもう一伸びが効いた。凄くスタミナが豊富と言うか、マイラーにしてはここ併せてしぶといタイプなので、最後まで併せ馬の形が継続したのが良かったと思う。やはり早くからNHKマイルを使うことを宣言していた通り、ここに向けて仕上がりも非常に良かった。仕上がりの良さと、マイルに対する適正と両方が合わさっての勝利だと思う。騎乗したM.デムーロ騎手は、このレース初制覇。 M.デムーロ騎手最高。快勝ですね本当に。この令和で始まったG1で最初に勝ったので、本当に気持ちが良い。そっくりです。ありがとうございます。もう勝つしかない、勝ちたいだけ思っていた。やっぱり外枠がキツいかと思っていたが、キツいと思っていたけど、全然スムーズに行っていた。もう馬が素晴らしい馬ですね。負けないの気持ち、僕と一緒だから本当にゴールの時はスッキリしていた。今年はちょっとついてなかったね。1800mの時は少しハナへ行っていたのに、2000mは内枠当たって外行けなかった。ちょっといろいろあったけど、馬がとってもいい馬です。本当に賢い。強くて能力が高い。えー、これぐらいで十分。本当に色んなG1出ても、4着以外には行っていない馬なので、すごくいい馬ですね。気持ち良かった。頑張ります。最近あんまり勝っていないが、これから頑張ります。 |
2着:ケイデンスコール  |
2着争いは接戦だったが、外のケイデンスコールが内のカテドラルにハナ差先着だった。ケイデンスコールはまだトモがちょっと甘かったりとかして、完成途上の体つきだが、それゆえ末脚勝負に徹して、ラストは長く良い脚を使った。内容的にはよく追い込んだと思う。これはマイル前後で、今後も活躍して行くと思う。 |
3着:カテドラル  |
そして3着カテドラルはそこそこ出して行ったが、うまく折り合って、狭いスペースを突いて伸びて来た。陣営が教え込んできた事が、ようやく実を結びつつある。この内容なら、この馬もやはりマイル前後での、今後活躍が期待される。 |
4着:ダノンチェイサー  |
なお、1番人気のグランアレグリアは4位入線だったが、5着に降着。繰り上がってダノンチェイサーが4着だった。4着ダノンチェイサーはやっぱりグランアレグリアにぶつけられたのが痛かった。エンジンをじわじわ掛けていくタイプの馬ですから、ちょうど伸びて来たところでぶつかったので、影響はかなり大きかったと思う。 |
5着:グランアレグリア  |
5着グランアレグリアは、一旦内に進路を取りかけたが、スペースないと見て、外に出した結果ぶつかった。ぶつけた事自体は良くないが、ぶつかったことによって、この馬自身の伸びも鈍ったところもある。道中も行きたがっていましたから、それでいて4位入線で5着というのは、立派だと思う。今後も1にも2にも折り合いが鍵になってくる馬。 C.ルメール騎手スタートをうまく出られず、前半少し行きたがるようなところがありました。3・4コーナーで角で息は入ったのですが、直線で追い出してからは疲れてしまいました。もう少しリラックスして走れるようになってくれれば。 |
8着:トオヤリトセイト  |
8着、私が本命にしたトオヤリトセイト。一瞬夢を見たが、単勝を私がコンシェルジュで推したにも関わらず、120倍まで跳ね上がっていた。オッズに対する影響力ないなと思いつつ、もう一溜め効いていたら、もうひと伸び効いていたと思うので、やりようによっては、馬券圏内に来ていた可能性のある馬。でも、この馬人気以上に走る馬ですから、今後も警戒して行きたい1頭。 |
東京12R 立川特別 注目 |
タイムランクはCだが、あと0秒1速ければBランクになっていた。上位馬には見どころのある馬もいたので、ここで取り上げておく。これら上位3頭は次走も引き続き警戒が必要。 |
1着:フィスキオ  |
勝ったフィスキオは勝ちパターンに持ち込んだオンザロックスを力づくでねじ伏せる競馬だった。東京の1600mだと、とにかく堅実でラストは確実に伸びて来る。次走昇級しても相手なりに走りそうなイメージ。東京1600m出走なら印は打つべきだろう。 |
2着:オンザロックス  |
そして2着オンザロックスはフィスキオより先に抜け出して、ゴール寸前まで抵抗した。前走はタイムランクEのレースで2着だったが、今回は時計を詰めて来た。まだ手前の変え方が不器用なので、広いコースの方が良さそうですし、次走も東京で出走なら勝負になる。 |
3着:ビービーガウディ  |
あと3着ビービーガウディは道中少し行きたがっていた。それで追い出しをギリギリまで我慢して、よく踏ん張った。今回は休み明け初戦ですし、次走も上位争いになる。 |
馬券Summary | |
---|---|
日本の競馬に合う?合わない? | |
これはねオーストラリアから来たダミアン・レーン騎手の話。短期免許を取った最初の週となった先々週が5勝の固め勝ちで、新潟大賞典を制した。そして先週は勝ち星こそ1つだったが、2着3回3着3回と馬券に絡むケースが目立った。ここからはあくまで、個人的な見解でしかも極論ではあると思うが、ちょっとね日本に来る外国人騎手、よほどのビッグネームではない限り、活躍できるかいくつかのポイントがあると思うんですよね。 まず1つ目、これは若いこと。極論でしょう結構。ベテランで、同じ国で長く乗っていると、やっぱりそこでの乗り方が染みついてしまって、スッと日本の競馬に合わせられないケースが多い。結果、苦戦することも多々あって、誰とは言わないが、そういうケースもあった。ですから、やはり柔軟性は大事で、その点は若い騎手の方が柔軟に対応できる可能性は高いということになる。 そして2つ目、これが意外と重要で軽い負担重量のレースにも乗ることができること。例えば、56キロからじゃないとダメとか言うと、日本では騎乗依頼が極端に減る。できれば54キロから乗れる方にしたほうが良いと思う。それはトレセンで取材とか、色々厩舎関係者の話を聞いてると、肌で感じること。 そして3つ目、これも大事なんですよね。ダートの競馬に即座に対応できるかどうかという事。現在、日本で活躍しているM.デムーロ騎手とかC.ルメール騎手は、早い段階からダートでも好成績を残していた。ちなみにこの2人は若い時に来日して、軽めの負担重量でもOKだった。その点を踏まえると、D.レーン騎手、年齢が若くて、軽い負担重量でも大丈夫で、そしてダートの競馬でも早々に勝っている。これは大きな可能性を感じる騎手ですし、まぁモレイラ騎手みたいになってしまうと、もう乗れば馬券的には人気してしまうので妙味はなくなるが、まだギリギリD.レーン騎手はまだ来て2週ですから、馬券的にもちょっと美味しい時期かなと思う。先物買いで、ちょっと馬券的に狙ってみるのも面白いかなと考えています。 |
|
解説者:津田照之(競馬エイト) |