2019年2回京都7日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日ともにプラス0秒6だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、全てプラスの数値で1回開催から全てプラスゾーンだった。
 特に2回開催3週目となる先々週は、土日ともにプラス1秒1で、最も時計の掛かるレベルだった。同じ良馬場でも3週目と比べれば、先週は水準寄りになったが、それでもやや時計が掛かっていた。連対馬の脚質を見ると、逃げ馬・先行馬ともにゼロで中団・後方からの上位進出が目についた。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒5、日曜がプラス0秒6だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、開催3週目は水準レベルだったが、他の週はプラスの数値だった。
 先週は土日ともに良馬場で、時計の掛かるレベルだった。ただ、同じように土日ともに良馬場だった1週目ほどには時計が掛かっていなかった。連対馬に目立ったか偏りはないものの、前目につけた馬の粘り込みが多く、開催3週目の傾向がやや残っていたと言えるだろう。


  タイム分析
 2019/02/16 (土)  芝=+0.6  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1600 サダムゲンヤ 牡3 未勝利 1:35.7 +0.2 --- -0.3 +0.5 C D 8.25
6R T1400 キュールエサクラ 牝3 500万下・牝 1:23.1 +0.9 -0.1 +0.4 +0.4 D D 7.00
9R T1800 ワールドプレミア 牡3 つばき賞500 1:47.3 -0.6 --- -1.1 +0.5 A C 5.13
11R T1400 デアレガーロ 牝5 京都牝馬(G3) 1:21.0 +0.7 --- +0.3 +0.4 D D 8.00
 2019/02/16 (土)  ダ=+0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 メイショウイフウ 牡3 未勝利 1:55.9 +1.6 --- +1.1 +0.5 E D 8.50
2R D1200 シャドウハンター 牡3 未勝利 1:12.8 -0.2 --- -0.5 +0.3 B D 9.21
3R D1800 テーオーキャンディ 牝3 新馬 1:55.6 +1.0 -0.3 +0.2 +0.5 C C 7.71
7R D1400 ハゼル 牡4 500万下 1:25.2 +0.7 --- +0.3 +0.4 D D 6.63
8R D1900 ヒストリーメイカー 牡5 1000万下 1:59.2 +0.6 --- +0.1 +0.5 C D 6.38
10R D1400 サヴィ 牡5 河原町H1600 1:24.0 +0.9 --- +0.5 +0.4 D D 8.73
12R D1200 ハニージェイド 牝5 1000万下 1:12.0 +0.7 --- +0.4 +0.3 D C 6.56

京都1R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。
京都2R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。単勝1.4倍のシャドウハンターの圧勝だった。
 なお、2着以降は離されすぎで、狙いは立たない。
1着:シャドウハンター 勝ち馬注目
 シャドウハンターは1走毎に距離を短縮し、今回初めて1200mに出走して圧勝した。前走逃げて3/4馬身差で敗れてしまったが、3着は7馬身離している。今回は4コーナーで、馬なりなのに2番手以下の騎手の手が動いていた。残り250mあたりから追い出すと、みるみるうちに引き離してしまった。シャドウハンター、近親に目立った活躍僕こそ出ていないが、全兄2頭がいずれも中央2勝。そのうちの1頭が、現役のキョウエイスコール。次走ダート1200mなら、上のクラスでもかなりやれるはず。注目したいと思う。
京都5R 3歳未勝利 注目
1着:サダムゲンヤ 
 勝ったサダムゲンヤはサダムパテックとしてJRA初勝利になった。人気は無いが、4番手追走から徐々に進出し、直線抜け出すとハナ差まで詰め寄られながら、勝ち切った。しかし、上のクラスで即通用するとまでは言えないだろうか。
2着:オーロトラジェ 
 狙えるのは2着オーロトラジェの方だろう。オークスと秋華賞を勝ったミッキークイーンの半妹。これが4戦目だが、2着3回と惜しい競馬が続いている。今回は直線前が壁になって、抜け出すのに手間取ったのが響いた。次走こそ勝てるだろう。
京都9R つばき賞 タイムA
 基準より1秒1速い勝ちタイムだった。7.レターオンザサンドが逃げて直線に入ったが、5.サトノウィザード・6.ユニコーンライオンが併せつつ交わして行く。さらにその外から1.ワールドプレミアが伸び、内の3頭を交わして抜け出し、1着。1馬身差でユニコーンライオンが2着。その後4.ルモンドが追い上げ3番手で入線した。
1着:ワールドプレミア 
 昨年11月の京都2歳ステークス以来の実戦だったワールドプレミアが2勝目を挙げた。前半から平均以上の速いラップを踏んだレース。ワールドプレミアは直線で一度前が狭くなるようなシーンがあったが、そこを切り抜けると、力強く伸びて快勝。完全タイム差マイナス1秒1で、文句なくA評価。マイラーズカップなど重賞2勝して、皐月賞2着のワールドエースの全弟で、2016年の当歳セレクトセールで2億5920万円で落札されている。この2勝目をステップにして、牡馬クラシックにどのようなで挑むか、注目される。
2着:ユニコーンライオン 
 2着ユニコーンライオンは1戦1勝の外国産馬。父はStorm Cat系の米国血統で、スローの瞬発力勝負は合わないはず。平均に速いペースが合っていたと言えるだろう。しかし、それにしてもよく走っている。次走勝ち上がるようなら、さらに楽しみが広がる。
3着:ルモンド 
 3着ルモンドはディープインパクト産駒にしては、速い上がりタイムがないタイプ。この流れ、合っていたのではないだろうか。
5着:サトノウィザード 
 5着サトノウィザードだが、2・3着馬とは逆に、この上がりの掛かる流れが不得手だった可能性が高いと思う。もう少しスローに流れていれば、こんなには負けなかったのではないだろうか。
京都11R 京都牝馬S 重賞
 タイムランク・メンバーランクともDだった。オールポッシブルが先頭に立ったが、4コーナーに差し掛かって、後続が差を詰めて来た。先週の京都は前の馬には厳しい馬場だったが、このレースも最終的には差し馬のワンツーとなった。ただし、土曜は内がダメな訳ではなく、デアレガーロは内めから直線少し外へ出しての差しでしたし、3着アマルフィコーストは前めにつけての粘り込みだった。大外から突っ込んで来たのはリナーテだけという結果だった。
1着:デアレガーロ 
 デアレガーロ、馬体重増をモノともせずに勝った。デアレガーロが勝ち、重賞初制覇となった。1着デアレガーロ、プラス32キロと言っても、実は前走が細かっただけで、昨年からはプラス10キロ。仕上がっていた。昨年2着が示すように、恐らく1400mが1番向いている。今後の課題は、マイルへの対応という事になるだろうか。
2着:リナーテ 
 そして2着がリナーテ、3着には13番人気アマルフィコーストが入った。2着リナーテ、なんとサトノダイヤモンドの半妹だが、この馬は気性的なモノか、短距離に適性がある。特に1400mが良さそう。
3着:アマルフィコースト 
 そして2着がリナーテ、3着には13番人気アマルフィコーストが入った。アマルフィコーストは準オープンの格上挑戦だったが、この距離で先行されると実にしぶとい。
4着:アルーシャ 
 そして4着以下、上位人気が続いた。2番人気4着のアルーシャだが、昇級戦で2番人気。で、よく4着まで来た。今後期待が持てそう。
5着:ミスパンテール 
 1番人気ミスパンテール5着だった。勝ちに行っての5着と。後方にいた方がちょっと恵まれた感がある。
12着:ベルーガ 通信簿
 6番人気12着だった。人気にもならなかったが、重賞ではこんなモノ。1400mのオープン特別でギリギリ連下級だろう。

  馬券Summary
驚異的なユラノトのイン強襲策
 今年最初のG1フェブラリーステークスで3着だったユラノトだが、ともかく直線でインを強襲する。3歳12月の1000万下以降、9戦中8戦直線でインにいた。昨年のアンタレスステークスだけ4コーナーで、外から直線に並びかけた、先頭に並びかけたが、5着だった。そして、このアンタレスステークスと昨秋の武蔵野S4着だったが、これ以外7戦で全て3着に来ている。前走の根岸ステークスは、明らかにインを突いた馬たちが恵まれたと感じたので、フェブラリーステークスでは無印にしてしまったが、そしたら3着に来られてしまった。今回も少し前が詰まりそうになるシーンあったが、全く怯まずにインを突っ込んで、抜け出して来た。ごちゃついても何しても怖がらずに、常にインから抜けてくる。こういう馬を馬券の味方につけておくのが、これから必要なんじゃないかなと痛感した次第。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -