2019年4回東京8日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒7からマイナス1秒9への変動、日曜がマイナス2秒0だった。まずは遡って9日間の馬場差を確認しておくと、雨の影響を受ける事が多く、馬場差が変動となる開催日が半数を超えた。それでもマイナス1秒を超える事が多く、速い時計の出るコンディションだった。
 土曜朝の時点では雨の影響が残って稍重だったが、馬場差がマイナス1秒7でスタートしたように、速い時計の出るコンディションだった。途中良馬場に変更されて、後半はさらに時計が出やすくなった。日曜は土曜後半よりも高速馬場で、マイナス2秒0。Bコースに変わって最初の週という事もあって、これが高速馬場の要因だろう。脚質面では全般的に見て逃げ・先行馬と内めを立ち回った馬に有利だった。秋の東京は連続開催で、今週から5回東京開催に入るが、前半2週は引き続きBコースが使用される。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス2秒2からマイナス1秒8への変動、日曜がマイナス1秒4からマイナス1秒2への変動だった。遡って9日間の馬場差を確認しておくと、良馬場で行われたレースは1鞍もなく、雨の影響を受け、ほとんどの開催日の馬場差は変動だった。ただ、時計の出方は開催日によって異なり、特に6日目と8日目が高速馬場だった。
 今の説明がありましたように、雨の影響が残って土曜はマイナス2秒台でスタート。後半は水準方向に数値は動いたが、それでも12R時点でマイナス1秒8の高速馬場だった。日曜は土曜よりも乾いたが、それでも終日マイナス1秒台で、速い時計の出るコンデションだった。先週も連対馬の脚質は多彩で、逃げ切りもあり追い込み勝ちもありと、東京らしい脚質不問の地力勝負が多かった。ただ、馬場差の変動があるように、東京は馬場の回復期は外差しが効くことがありますから、その恩恵を受けた馬も中にはいた。


  タイム分析
 2019/10/26 (土)  芝=-1.7 → -1.9  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1800 セントオブゴールド 牡2 未勝利 1:48.0 -1.1 -0.7 -0.3 -1.5 C D 7.25
2R T2000 マイネルデステリョ 牡2 未勝利 1:59.8 -2.6 --- -0.9 -1.7 A C 8.00
5R T1600 アオイクレアトール 牡2 新馬 1:35.7 -0.6 --- +0.8 -1.4 D C 8.38
8R T2000 エトワール 牝3 1勝クラス 1:59.3 -1.5 -0.6 -0.2 -1.9 C C 6.63
9R T1400 ベストアクター セ5 神奈川新(2勝) 1:20.6 -1.1 -0.3 -0.1 -1.3 C C 5.40
11R T1600 リアアメリア 牝2 アルテミ(G3) 1:34.3 -0.6 -0.6 +0.3 -1.5 C C 8.67
 2019/10/26 (土)  ダ=-2.2 → -1.8
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R D1600 ベイサイドブルー 牡2 未勝利 1:36.9 -2.7 --- -0.5 -2.2 B D 7.71
4R D1400 ボンボンショコラ 牝2 新馬 1:24.5 -2.0 --- -0.1 -1.9 C D 8.43
6R D1600 デュードヴァン 牡2 新馬 1:37.0 -2.9 --- -0.9 -2.0 A C 6.25
7R D2100 アイファーキングズ 牡3 1勝クラス 2:10.1 -2.1 -0.6 -0.1 -2.6 C C 7.71
10R D1400 シヴァージ 牡4 神無月S(3勝) 1:22.1 -1.4 --- +0.2 -1.6 C D 7.62
12R D1600 アンダープロミス 牡3 1勝クラス 1:36.9 -1.1 -0.2 +0.5 -1.8 D C 7.77

東京1R 2歳未勝利 注目
 あと0秒1速ければBランクだった。
1着:セントオブゴールド 
 デビュー戦3着のセントオブゴールドが良化を示して1着。父はディープインパクトで全姉に2015年のジャパンカップを勝ったショウナンパンドラがいる。出遅れたが、この相手では能力が違ったということで、ノーステッキの快勝だった。
2着:ジューンミュゲ 
 2着のジューンミュゲは逃げて2着。自身の上がり600m34秒4は勝ち馬に次ぐもので、普通なら逃げ切っているケース。相手が悪かったということで、次走も有力。
3着:ジェロボーム 
 3着以下は上位2頭から離された。まず3着のジェロボームだが、及第点をつけられる上がりは駆使していますから、相手次第ではもう少しやれるだろう。
4着:コスモレペティール 
 4着のコスモレペティールは3着からさらに2馬身差。5着マルターズデセオは4着からさらに2馬身差ですから、使った上がりから見ても芝ではちょっと決め手不足なのかなという気がした。
東京2R 2歳未勝利 タイムA
 このレースの勝ちタイムは当開催2歳未勝利クラスの基準タイムより2秒6速く、このレース時の2000m対象の馬場差がマイナス1秒7だった事を踏まえても、 -2.6-(-1.7)=-0.9 で基準より0秒9速い勝ちタイムだった。
1着:マイネルデステリョ 
 マイネルデステリョが2走目で変わり身を見せた。エイシンフラッシュ産駒のマイネルデステリョ、追い出しを待って抜け出す強い内容だった。Bコースに変わって、最初の開催の上、平均に速い流れでレコードが生まれたが、レースの上がり600mは36秒3ですから、この馬には消耗戦になった事が大きかったように思う。
2着:レットミーアウト 
 2着のレットミーアウトは勝ち馬から2馬身半差つけられたが、それでもタイムランクはB。2戦目でレースぶりは大幅に良くなった。スパッとは切れなかったが、追い比べでしぶとさを見せている。
3着:メリディアンローグ 
 3着のメリディアンローグは、発馬で躓く不利。これが痛かった。追い比べでもう一押しに欠けたが、これで2戦連続してレコード決着の3着ですから、相手次第でチャンス。
4着:コスモタイシ 
 4着のコスモタイシは先頭に立つ間もなく、勝ち馬に交わされてしまったが、初めてブリンカーを着用した効果はあったと思う。もう少し脚を溜めた方が良いタイプかもしれない。
5着:クロワルース 
 そして5着のクロワルース、4着から5馬身差と決定的な差をつけられてしまった。体は成長していたが、距離が長かったという見方もできなくはないだろう。
東京3R 2歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。
1着:ベイサイドブルー 
 ここまでの2走、勝ち馬から1秒以上離されていたベイサイドブルーが変わり身を示した。ベイサイドブルー、このレース見事な平均ペース。その分良い記録が生まれた訳だが、この流れの中で3番手から抜け出した中身は濃く、ただ、まだ全力疾走でもないので、着差以上に余力があったと思う。父はロードカナロア。ですから距離短縮も良かったのではないだろうか。
2着:サンダーブリッツ 番組注目馬
 2着のサンダーブリッツ初ダート器用。血統的にはこなす下地がありましたし、出遅れをリカバーして上手く立ち回った。自身もBランク走破ですから、次走も勝ち負けになる。
3着:テランガ 
 3着のテランガはレースの形は良かったですし、初ダートの走りも悪くはなかったが、手応ほどは伸び切れなかった。しかし2着から4馬身離されてしまったとは言え、Cランクはクリアしている。
4着:シゲルミカヅキ 
 4着のシゲルミカヅキは3着とクビ差で同タイムだった。一戦ごとに速いタイムに対応できるようになっていますから、相手次第で前進は可能だと思う。
東京6R 2歳新馬 タイムA
 基準より0秒9速い勝ちタイムだった。
1着:デュードヴァン 勝ち馬注目
 デュードヴァンが2着ダノンファラオに2馬身半差をつけて勝った。デュードヴァンの父はDeclaration of Warで、その父はWar Front。ルメール騎手は「物見をしていた」とコメントしているが、まぁ見た目にはスタート・折り合い全てで好センスだった。エンジンの掛かりは遅かったが、着差的にも完勝と言える。
2着:ダノンファラオ 
 2着ダノンファラオ以下は勝ち馬から2馬身半以上離された。まず2着のダノンファラオだが、遅めのスタートからハナへ行った。直線で二枚腰を駆使して最後までしぶとかった。大型馬で、叩いた上積みは大きい。
3着:アストロブレイク 
 3着のアストロブレイクはモサっとして太め残りだったが、実戦でのセンスが良くて、好位追走から抜け出しかかった内容が良かった。次走も有力。
4着:バイシュラバナ 
 4着のバイシュラバナ、直線狭い間を割ってしっかりと伸びて、一瞬の脚は見せ場十分だったと思う。
東京11R アルテミスS 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCだった。さぁスタートだが、ちょっとバラっとしたスタートになって、1番人気のリアアメリアは出遅れた。逃げ馬が3着、2番手の馬が2着、そして3番手の2頭が4着・5着。つまり、ペース補正が0秒6入っているように、緩やかな流れで、先行有利になった訳だが、4コーナー8番手から上がり600m推定33秒0で伸びて勝ったリアアメリアの瞬発力には目を見張った。
1着:リアアメリア 
 リアアメリアが外から抜け出して、2戦2勝。これで川田将雅騎手・中内田充正調教師のこのコンビによるJRA受賞制覇が今年8勝目という事で、年間記録としては現在2位タイという事。馬の後ろに入れても3コーナーまで頭を上げて行きたがっていたが、何とか我慢させた。直線はステッキが3発。流石に見せムチだけでは勝てなかったが、もう着差以上に余力があった。課題は折り合いだが、早い時期に修正するべき点が見つかっている事は、むしろ良いこと。
2着:サンクテュエール 
 そして2着がサンクテュエール、3着がビッククインバイオだった。2着のサンクテュエールは2番手から満を持して抜け出したが、まぁ見ての通り相手が強かった。好センスだが、もっと脚を溜めれば切れる脚を使いそうな気がする。
3着:ビッククインバイオ 
 そして2着がサンクテュエール、3着がビッククインバイオだった。3着のビッククインバイオは入れ込んでいたが、序盤の力み以外は大丈夫で、単騎逃げのマイペースに持ち込んだ。展開利が大きかったと思う。
4着:ラインオブダンス 
 4着のラインオブダンス、好位の内で流れに乗れていますから、見た目には切れ味負けと言えない事もないだろう。
5着:オータムレッド 
 それから5着のオータムレッド、これも4着馬と同じ事が言えるが、必ずしも洋芝オンリーではなく、及第の走りができた。そう評価したいと思う。
東京12R 3歳以上1勝クラス 
1着:アンダープロミス 通信簿
 1番人気1着だった。外枠から好位につけてスムーズだった。持ったまま先頭に立って、追い出すと一気に突き放す。楽勝だった。昇級しても上位候補だろう。

  馬券Summary
キズナ vs. エピファネイア
 2013年の日本ダービーはキズナが優勝して、2着はエピファネイアだった。その後キズナはG1昇格前の大阪杯を勝って、エピファネイアは菊花賞とジャパンカップを勝った。そして2頭共に、今年から種牡馬としての次の対決のステージに入った。6月から始まった2歳新馬戦、およそ5ヶ月が経過し、新種牡馬の産駒の傾向も少しずつが浮き彫りにされて来たが、まずはこの2頭の産駒成績を振り返って見て、傾向と対策を講じてみたいと思う。では表をご覧ください。
キズナ vs. エピファネイア
これは10/21までの産駒の芝の距離別成績とダートの成績だが、まずキズナ。芝の距離別で最も勝率が高いのは芝1600m。勝利数では1600mが1位、1800mが2位で、2000mになると勝率が下がる。キズナはディープインパクト産駒で、母の父はストームキャット。これは当時、ディープインパクト産駒のトレンドの配合だった訳だが、産駒は仕上がりの早いマイラータイプが多くなるのではないかと、予測する。また、ダートでの成績が良いのでダートでつぶしが効く点は見逃せない。
キズナ vs. エピファネイア
 一方、エピファネイアだが、1200m・1600m・2000mでそれぞれ6勝しているが、やはり距離が伸びて真価を発揮していて、馬券圏内に最も多く入ってるのは芝2000m。と同時に、意外にも短距離も苦にしない辺りに万能型のイメージも持てる。また、サンプルは少ないが、今のところダートは芳しくない模様。それから6月の馬券summaryでエピファネイア産駒の特徴として、大半の馬、ほぼ半数以上にサンデーサイレンス4×3のクロスがあるということを言って、その中から大物が出る可能性が高いと言ったが、これまで勝利を挙げた18頭中13頭は4×3のクロスがあった。この中から大物に育つ馬がいるのかどうか、それは今後の検証を待ちたいと思う。
解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -