2019年3回京都1日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス1秒8だった。東京芝ほどではないにしても、京都芝もかなり速い時計の出るコンディションだった。
 京都も昨年の同時期を振り返ると、開幕週がマイナス1秒2で開催前半はこのレベルで推移していたので、さらに時計は出やすかった事になる。あと、開幕週だったが、逃げ馬は3連対、先行馬は2連対。特に日曜は差し馬、中でも中団から差して来るタイプが活躍していた。3回京都も6週の開催で、前半3週はCコース。後半3週はDコースが使用される。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がプラス0秒2だった。
 土日ともプラスの数値だったが、水準に近いレベルだった。ただ、金曜・土曜・日曜と経過するにつれて、含水率は低くなって乾いて行って、日曜の方が時計は掛かっていた。あと脚質的には中団からの差し馬は3連対で、後方の差し馬は1連対。逃げ・先行タイプの出番が多かった。差して来るにしても、好位にはつけていないと厳しい状況だった。


  タイム分析
 2019/04/20 (土)  芝=-1.8  Cコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T1600 ボマイェ 牡3 未勝利 1:34.4 -0.8 --- +0.6 -1.4 D D 9.69
5R T2000 ラクローチェ 牡3 未勝利 2:00.6 -1.2 --- +0.6 -1.8 D E 7.24
7R T1400 ピエナミント 牝4 500万下 1:20.7 -1.1 --- +0.2 -1.3 C D 7.75
9R T1800 カリボール 牡3 あずさ賞500 1:47.3 -0.3 -0.7 +0.6 -1.6 D C 3.86
10R T1600 サウンドキアラ 牝4 六波羅特1000 1:32.8 -1.1 -0.4 -0.1 -1.4 C C 5.43
11R T1200 レッドアンシェル 牡5 彦根S1600 1:07.3 -1.0 -0.3 -0.2 -1.1 C C 8.00
 2019/04/20 (土)  ダ=+0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 ノーチラス 牝3 未勝利・牝 1:54.4 +0.5 --- +0.4 +0.1 D C 7.07
2R D1400 アイメイドイット 牝3 未勝利 1:25.8 +0.2 --- +0.1 +0.1 C D 7.56
3R D1900 ヒュミドール 牡3 未勝利 2:02.3 +1.5 --- +1.4 +0.1 E D 6.29
6R D1200 パドカトル 牡3 500万下 1:12.6 +0.6 --- +0.5 +0.1 D D 8.27
8R D1800 エクスパートラン 牡4 500万下 1:52.6 ±0 --- -0.1 +0.1 C C 6.79
12R D1800 カレンカカ 牡5 1000万下 1:51.7 -0.1 --- -0.2 +0.1 C C 6.25

京都3R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムだった。
京都4R 3歳未勝利 
2着:スリーカナロアー 通信簿
 1番人気2着だった。内から正攻法の逃げで、ペースも悪くなかったが、外から他馬に上がってこられたのが痛かった。長い競り合いの末のクビ差の惜敗ですから、評価を下げる必要はない。
京都11R 彦根S 注目
 タイムランクはCだが、あと0秒1速ければBランクで、しかも芝の1200mで前半の600mが34秒3なのに対して、後半の600mは33秒0。上がりの速さでタイム全体を押し上げている点は評価できる材料。
1着:レッドアンシェル 勝ち馬注目
 勝ったレッドアンシェルは好スタートを決めて、3番手のインを追走して、終止手応え良く運んで、最後の直線に向くとあっさりと抜け出した。まさにもう完勝と言える内容だった。1400mから1600mで3勝をマークしている馬だが、今回のレースぶりを見ていると、距離はやはり1200mが合っている印象。オープンに昇級しても、適距離出走なら十分勝負になる。
2着:エンゲルヘン 
 あとレッドアンシェルから2馬身半差の2着にエンゲルヘンが入った。ゲートの出が早くて、スッとハナに立って、その後もマイペースで運んで一旦は勝ちパターンに持ち込んだ。今回も勝ち馬が強すぎただけで、この内容なら次走も勝ち負けになる。
3着:ワンアフター 
 そして3着以下は2着エンゲルヘンからさらに2馬身以上離れていた。ちょっと微妙なところであるが、3着ワンアフターはよく伸びているが、もう今回のペースだとここまでが精一杯だった。次走以降も展開が向くか向かないかに尽きると思う。
4着:ラベンダーヴァレイ 
 そして4着ラベンダーヴァレイもワンアフターと同様、良い脚を使っているが、もう展開が不向きだった。
5着:エリーティアラ 
 5着エリーティアラは内々を上手く立ち回って、こちらはちょっと恵まれたかなという印象のレースぶりだった。
13着:キアロスクーロ 
 そして3番人気のキアロスクーロは13着だった。内の狭いスペースに入ってしまって、もうまともに追えなかった。今回は参考外の一戦。

  馬券Summary
条件戦での日本レコードタイムが意味するもの
 日曜京都9レースの比良山特別、タイム分析でも取り上げたが、芝2200mで2分9秒7という日本レコードが出た。しかも、これ1000万下のレースですからね。驚きの出来事だったので芝・ダートを問わず中央競馬における主要な距離のレコードタイムを調べてみた。するとやはりオープン馬がレコードタイムをはじき出しているケースが非常に多くて、ほとんどそうだった。条件クラスの馬より、脚力で勝る訳なので、当然といえば当然の話。
 話は変わるが、私がこの番組出演するようになって、多分15年ぐらいなると思うが、始めた頃に比べると、明らかにスローペースのレースが多くなっている。一方で、馬場を管理する技術は着実に上がっていて、特に中でも芝はそうで、馬場そのものは時計が出やすくなってるという状況。となると、レコードタイムが出るかどうかは、馬の総力と言うよりは、道中のペースによるところが大きいということになってくる。特に芝の中・長距離はその傾向が強まって来ているように思う。
加えて近年の傾向を見てると、G1レースでは各騎手が折り合い重視で、スローペースになってペースが速くならないケースが多くて、一方では条件戦で、玉砕覚悟で飛ばして行く馬がいる。だから今回の条件戦でのレコードタイムは、単なる偶然ではなくて、ある程度必然の出来事だったように思う。そのことが良いか悪いか別にして、競馬におけるレコードタイムって、いったい何なんだろうと。陸上とかなら、すごく価値がある感じはするが、という意味するものと、結構大風呂敷引いた割には特にオチのない話です。意味するものは何かということをちょっと考えさせる出来事が一つ起こったなということを、あくまでテーマとして提供したいと思う。今後もこの傾向は強まってくると思う。
解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -