2019年2回小倉7日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒5、日曜がマイナス0秒3だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、開催が進むにつれ水準レベルに近づいて来ている。
 台風が接近して水曜に11ミリ、木曜に44ミリの雨が降り、土曜は稍重でスタートしたが、5Rはもう良馬場。稍重から良に変わったが、馬場差は変動ではなかった。雨の影響もあるが、Aコース連続使用4週目で芝が傷んで来て、土曜よりも乾いていた日曜の方が時計が掛かる状態だった。その日曜の後半は、かなり外が伸びるようになっていたが、今週からBコースに移るので、その外が伸びる傾向は緩和されて馬場差もマイナス方向に動くはず。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス1秒3からマイナス0秒8への変動、日曜がマイナス0秒6からマイナス0秒4への変動だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、水準前後で推移していたが、先週特に土曜は速い時計の出るコンディションだった。
 台風が接近して水曜・木曜と雨が降り、土曜は1日を通して重馬場だったが、徐々に乾いて馬場差は水準方向への変動。後半ほど時計が掛かるようになっているが、その後半でも今開催の中ではかなり速い時計が出る状態だった。日曜は1日を通して稍重で、やはり後半ほど時計が掛かるようになっているが、その変動幅はあまり大きくなかった。先週は土日とも今回の中では、速い時計が出る状態が続いていたが、1700mのラスト200mは全て13秒台だった。速い時計が出る状態になった分、前半のペースが速くなって、その結果1700mでは差し馬の好走が多かった。まぁ、高速馬場のダートで差し馬が好走するカラクリの典型的なパターンになっていた。


  タイム分析
 2019/08/17 (土)  芝=-0.5  Aコース
 2019/08/17 (土)  ダ=-1.3 → -0.8
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T1800 グランスピード    牡2 未勝利 1:49.4 +0.7 --- +1.2 -0.5 E D 6.27
3R D1000 サンバパレード    牝3 未勝利 0:57.7 -1.3 --- -0.5 -0.8 B C 5.75
5R T1200 ジュビリーヘッド    牡2 新馬 1:09.5 -0.2 --- +0.1 -0.3 C D 5.44
6R D1700 バラーディスト    牝3 未勝利・牝 1:45.9 -0.4 --- +0.7 -1.1 D D 3.62
7R T2000 ルンルンクオリティ    牝3 未勝利 2:00.7 -0.1 --- +0.4 -0.5 D C 5.33
8R D1700 ヒッチコック    牡3 1勝クラス 1:44.5 -0.7 --- +0.3 -1.0 C D 5.19
9R T2000 アールスター    牡4 英彦山特(1勝) 1:59.4 -0.5 -0.5 -0.5 -0.5 B C 6.40
10R T1200 キラーコンテンツ    牡5 戸畑特別(2勝) 1:08.7 +0.6 --- +0.9 -0.3 E D 9.23
11R D1000 モンペルデュ    牝3 テレQ杯(3勝) 0:57.3 ±0 --- +0.5 -0.5 D C 6.82
12R T1200 ザイツィンガー    牡3 1勝クラス 1:08.8 +0.3 --- +0.6 -0.3 D D 7.82

小倉2R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。2着だったウインローズブーケについて。
2着:ウインローズブーケ 
 まず最初、3コーナーで挟まれてズルッと下がってしまい、更にこの後直線ではしばらく前が壁になっていて、内にスペースを見つけて突っ込んだが、1頭抜いたところでもう1回外へ切り返すというロスの多いコース取りになった。それでもしっかり伸びて2着に入った。タイムランクEなので、ロスの多いレースで2着になってもそれだけでは注目に値しないが、これまでのこの馬の2戦が全く行き脚がつかなかったり、ハミを取らずにフラフラしたり。そういうレースだった。そういう馬が3コーナーで不利を受けたり、直線で何度も進路を変えたりしていたら、もう嫌気がさして辞めてしまっても不思議ではないが、最後までしっかり走っていた。つまり、精神面で成長しているので11番人気での2着でも、フロックではないはずなので、次走は軽視すべきではないと思う。
小倉3R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。10馬身差の2着以下はEランク相当になってしまうので、次走で上位に来れるとすれば組み合わせに恵まれた場合だと思う。
1着:サンバパレード 
 サンバパレードが小倉2走目で初勝利を挙げた。サンバパレードは前走3着とは言え、当時の自身の完全タイム差はプラス0秒5。馬場差を考慮すれば、一気に1秒も時計を詰めた事になる。休み明け2走目で、体も絞れて状態が上がっていた事と、先週の土曜前半のような高速馬場が得意という事だと思う。昇級戦が良馬場だと半信半疑だが、昇級後にどこかで脚抜きの良い高速馬場になったら注意したいところ。
小倉6R 3歳未勝利・牝 注目
 4着だったメイショウウグイスについて。
4着:メイショウウグイス 
 出遅れているという感じではないが、ジャンプするようなスタートになって、遅れてしまったが無理せず中団につける事ができて、さらに4コーナーでは外からそれほど仕掛ける事なくマクって行ったが、直線では伸びを欠いてラスト200mを切った辺りで失速してしまった。これは恐らく、典型的な休み明けで息が保たなかったというレース内容のはずで、叩いた次走は良いはず。休養前の1800mでの3着というのは、タイムランクEのレースだったが、この先もうダート1700mの未勝利戦がレベルの高いレースにはならないと思われる。なので、少しでも状態が上向けば勝つチャンスはあると思う。
小倉8R 3歳以上1勝クラス 注目
 3着だったハイクアウトについて。
3着:ハイクアウト 
 900m通過53秒1というのは、土曜の高速馬場なら超ハイペースとは言えないが、やはりペースは速くて先行して3コーナーで先頭に立って3着というのは、それだけで評価できるが、それだけではない。2400mでも1800mのスローペースでも前に行けないレースが続いていた馬が、1700mでの、しかもハイペースで前に行ったことが重要で、突然先行した馬は次走注意という有名な格言があり、それに当てはまると思う。レース前の厩舎コメントが「積極的なレースできっかけをつかめれば…」という内容だったが、きっかけを掴めたと思う。16番人気の3着でも次走は軽視すべきでは無い。
小倉9R 英彦山特別 タイムB
 このレースの勝ちタイムは、古馬1勝クラスの基準タイムより0秒5速いモノだった。2000m対象の馬場差がマイナス0秒5だった事を踏まえると、 -0.5-(-0.5)=±0 となるが、ペース補正が0秒5入っており、 ±0-0.5=-0.5 で基準より0秒5速い勝ちタイムだった。6戦続けて2着だったアールスターが今回は勝った。
1着:アールスター 勝ち馬注目
 この勝ったアールスターは先頭に立つと気を抜く。そして並んでいると交わそうとしないという、そういう気質で、それが2着を量産してきた原因だが、直線に入ると右からステッキ入れて、意図的に外へ誘導してイルーシヴゴールドと馬体を併せないようにして、なおかつギリギリで差し切った。頭数が多くないからできた事だが、2勝クラスの中距離も滅多に多頭数にはならないですし、典型的な相手なりタイプなので、昇級してすぐに上位争い可能と思う。
2着:イルーシヴゴールド 
 2馬身以上離された2着のイルーシヴゴールドは、ペースを落としすぎない逃げで粘った。溜めて行ってスパッと切れるというタイプではないので、これで正解なのだと思う。ペースを落とさない方が力を出せる逃げ馬というのは、芝中距離ではかなり有利なので、次走も有力だと思う。
3着:エテレインミノル 
 3着のエテレインミノルは追って頭が上がってしまって、勝ち馬には一気に離されたが、今回のように上手く外へ出せれば力は出せる。ただ、スローの瞬発力勝負は苦手で、今回はかなり展開が向いていながら離された3着ですから、次走に関しては相手と展開次第となる。
5着:ファナティック 
 そして1番人気のファナティックが5着だった。難なく2番手につけてはいたが、スタートから1コーナーまで走ってる姿が、こんなに前脚の動きが硬い馬だったっけという感じだった。最後の直線で伸びなかったのは、その脚捌きが硬かったからではないかと思う。ということは、本調子ではなかったんだと思う。
小倉10R 戸畑特別 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。6着だったフナウタについて。
6着:フナウタ 
 小倉芝1200mの多頭数で内枠に入ると、まぁよく見かける光景ではあるが、この後内で詰まってしまう。詰まった後もジョッキーが一生懸命スペースを探すという感じでもなくて、さっさと諦めてしまった感じで、結局は全く追わないままゴールを迎えてしまった。そもそも何故こういう形の不利を受けるかと言えば、前に行っていないからだが、かつてはこのクラスでも先行していたが、ブリンカーを着けてから行かなくなっている。今回はスタートも遅かったが、ブリンカーを着けてから先行しなくなっているので、何か意図するところがあるのかもしれないが、ブリンカーの効果で集中できているのなら、先行しても問題ないと思う。人気もかなり下がっているので、先行策で一変しての穴駆けがありそう。

  馬券Summary
2勝クラスは昇級戦の3歳馬
 今年から降級制度がなくなって3歳馬が有利になる事が予想されたが、実際にどうなっているのか、そして具体的にどういう3歳馬を狙えば良いのかというのが、今回のテーマ。で、順序をどうするか少し考えたが、話の進め方として2勝クラスを先にやった方が良さそうなので、今回は2勝クラス。次回は1勝クラスをやる。なお、今回も次回も集計期間は夏競馬がスタートした6/1から8/11の1回札幌終了時までとする。
2勝クラスは昇級戦の3歳馬
 さて2勝クラスにおける3歳馬の成績、これはもう昨年の同時期と比べて飛躍的に良くなっていて、勝率がほぼ2倍になっている。2勝クラスはとりあえず3歳馬を本命にしておけば、大体合っているが、では、どのような3歳馬が好走しているのか、具体的に言うと、結論から言うと、前走で500万、そして1勝クラスを勝った昇級初戦の3歳。これ全体のトータルの連対率が4割を超えていて、表はないが、前走でオープンクラスを走っていた3歳馬よりも良い。で、どのような昇級初戦の3歳馬が特に狙えるのかを、自分のところの新聞とか、他のところでは勝った前走の着差を基準にしたデータを書いたりしているが、もちろんこの番組ですから、タイムランクを使う。
2勝クラスは昇級戦の3歳馬
 まず、タイムランクAで1勝クラスを勝った馬、3頭全てが昇級初戦の2勝クラスを勝っている。タイムランクBで勝った馬はイマイチに見えるが、実は4着以下の5頭中4頭は前走が1200m。以前タイムランクAやBの上位馬について、次走の信頼度が低いのは1200mだという事を紹介したが、その通りになってしまった。しかし、1400mならタイムランクBで1勝クラスを勝った7頭中6頭が昇級初戦で3着以内に入ったということ。そして注目はタイムランクCで勝った馬。全体で言うと、普通に買える成績になっている。という事で、1勝クラスを好タイムで勝った3歳馬はもちろん、水準のタイムで勝った3歳馬でも2勝クラスですぐに狙えるという傾向になっている。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -