2019年3回阪神3日目

開催一覧
2019/12/28 (土)
中山 阪神
2019/12/22 (日)
中山 阪神
2019/12/21 (土)
中山 阪神
2019/12/15 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/14 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/08 (日)
中山 阪神 中京
2019/12/07 (土)
中山 阪神 中京
2019/12/01 (日)
中山 阪神 中京
2019/11/30 (土)
中山 阪神 中京
2019/11/24 (日)
東京 京都
2019/11/23 (土)
東京 京都
2019/11/17 (日)
東京 京都 福島
2019/11/16 (土)
東京 京都 福島
2019/11/10 (日)
東京 京都 福島
2019/11/09 (土)
東京 京都 福島
2019/11/03 (日)
東京 京都 福島
2019/11/02 (土)
東京 京都 福島
2019/10/27 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/26 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/21 (月)
東京
2019/10/20 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/19 (土)
東京 京都 新潟
2019/10/15 (火)
東京
2019/10/14 (月)
東京 京都
2019/10/13 (日)
京都
2019/10/12 (土)
京都
2019/10/06 (日)
東京 京都 新潟
2019/10/05 (土)
東京 京都 新潟
2019/09/29 (日)
中山 阪神
2019/09/28 (土)
中山 阪神
2019/09/22 (日)
中山 阪神
2019/09/21 (土)
中山 阪神
2019/09/16 (月)
中山 阪神
2019/09/15 (日)
中山 阪神
2019/09/14 (土)
中山 阪神
2019/09/08 (日)
中山 阪神
2019/09/07 (土)
中山 阪神
2019/09/01 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/31 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/25 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/24 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/18 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/17 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/11 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/10 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/08/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/08/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2019/07/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2019/07/21 (日)
福島 中京 函館
2019/07/20 (土)
福島 中京 函館
2019/07/14 (日)
福島 中京 函館
2019/07/13 (土)
福島 中京 函館
2019/07/07 (日)
福島 中京 函館
2019/07/06 (土)
福島 中京 函館
2019/06/30 (日)
福島 中京 函館
2019/06/29 (土)
福島 中京 函館
2019/06/23 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/22 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/16 (日)
東京 阪神 函館
2019/06/15 (土)
東京 阪神 函館
2019/06/09 (日)
東京 阪神
2019/06/08 (土)
東京 阪神
2019/06/02 (日)
東京 阪神
2019/06/01 (土)
東京 阪神
2019/05/26 (日)
東京 京都
2019/05/25 (土)
東京 京都
2019/05/19 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/18 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/12 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/11 (土)
東京 京都 新潟
2019/05/05 (日)
東京 京都 新潟
2019/05/04 (土)
東京 京都 新潟
2019/04/29 (月)
京都 新潟
2019/04/28 (日)
東京 京都
2019/04/27 (土)
東京 新潟
2019/04/21 (日)
東京 京都 福島
2019/04/20 (土)
東京 京都 福島
2019/04/14 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/13 (土)
中山 阪神 福島
2019/04/07 (日)
中山 阪神 福島
2019/04/06 (土)
中山 阪神 福島
2019/03/31 (日)
中山 阪神
2019/03/30 (土)
中山 阪神
2019/03/24 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/23 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/17 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/16 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/10 (日)
中山 阪神 中京
2019/03/09 (土)
中山 阪神 中京
2019/03/03 (日)
中山 阪神 小倉
2019/03/02 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/24 (日)
中山 阪神 小倉
2019/02/23 (土)
中山 阪神 小倉
2019/02/17 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/16 (土)
東京 京都 小倉
2019/02/11 (月)
東京
2019/02/10 (日)
東京 京都 小倉
2019/02/09 (土)
京都 小倉
2019/02/03 (日)
東京 京都 中京
2019/02/02 (土)
東京 京都 中京
2019/01/27 (日)
東京 京都 中京
2019/01/26 (土)
東京 京都 中京
2019/01/20 (日)
中山 京都 中京
2019/01/19 (土)
中山 京都 中京
2019/01/14 (月)
中山 京都
2019/01/13 (日)
中山 京都
2019/01/12 (土)
中山 京都
2019/01/06 (日)
中山 京都
2019/01/05 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒2からプラスマイナスゼロへの変動、日曜がマイナス0秒2だった。ここまで4日間の馬場差を振り返ると、大きな動きはない。ただ、3日目・先週土曜だけはマイナスの数値ではなかった。
 土曜は雨の影響が残って、プラスゾーンでスタート。ただ、後半は乾いてプラスマイナスゼロになった。日曜はさらに乾いて、マイナスゾーンに戻ったが、高速馬場というレベルではなかった。そもそも、開幕週にしても速い時計の出るレベルではなくて、先週は水準かそれに近いレベルでの推移だった。連対馬の脚質については、目立った偏りはなかったが、中団の馬が連対しなかったのは1鞍だけだった。なお、今週からの後半2週はBコースが使用される。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒1からマイナス1秒7への変動、日曜がマイナス1秒3からマイナス0秒9への変動だった。ここまで4日間の馬場差を振り返ってみると、開幕週は水準かそれに近いレベルだったが、先週特に土曜は雨の影響でマイナス方向に大きく動いた。
 土曜は雨の影響が残って、不良馬場からのスタート。脚抜きが良くてかなり速い時計の出るコンディションだった。後半は乾いたが、それでもマイナス1秒7。日曜は東京のように雨が降ることはなく、土曜よりさらに乾いたが、時計の出やすいレベルだった。次に連対馬の脚質だが、土曜は差しが届きにくいコンディションだったが、逃げ・先行よりも好位の馬が多かった。日曜日は好位・中団の馬の活躍が目立った。


  タイム分析
 2019/06/08 (土)  芝=+0.2 → ±0  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T1600 サトノファクト 牡3 未勝利 1:36.0 +0.6 --- +0.4 +0.2 D D 6.00
5R T1200 トリプルエース 牡2 新馬 1:12.5 +1.9 -0.7 +1.1 +0.1 SL C 4.88
6R T2000 アドマイヤポラリス 牡3 未勝利 2:02.5 +0.6 -0.3 +0.2 +0.1 C C 6.13
8R T1400 アルティマリガーレ 牝3 1勝クラス 1:21.9 -0.1 --- -0.1 ±0 C C 5.06
9R T2400 リンディスファーン 牡4 生田特別(1勝) 2:29.5 +2.4 --- +2.4 ±0 E C 6.18
10R T1400 アイラブテーラー 牝3 舞子特別(2勝) 1:22.0 +0.5 --- +0.5 ±0 D D 7.43
 2019/06/08 (土)  ダ=-2.1 → -1.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 サルトアトランテ 牝3 未勝利・牝 1:24.3 -1.6 --- ±0 -1.6 C D 7.14
2R D1200 メイショウアマギ 牡3 未勝利 1:11.8 -1.3 --- +0.1 -1.4 C D 6.77
3R D1800 ローゼンリッター 牡3 未勝利 1:52.2 -2.1 --- ±0 -2.1 C D 6.56
7R D1800 キコクイーン 牝3 1勝クラス・牝 1:51.8 -1.3 -0.3 +0.3 -1.9 C D 5.54
11R D1400 ヴェンジェンス 牡6 天保山S 1:22.2 -0.8 --- +0.5 -1.3 D D 7.64
12R D1800 アヴァンセ 牡3 1勝クラス 1:52.0 -1.1 --- +0.6 -1.7 D C 6.93

阪神5R 2歳新馬 タイムSL
 前半が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
阪神6R 3歳未勝利 注目
1着:アドマイヤポラリス 
 このレース逃げたグレートベースンが2着。2番手追走の2頭が3着・4着と緩やかな流れで、先行馬とインコースを回った馬に有利なレースだった。そんな中、向正面13番手から追い上げて勝ったアドマイヤポラリスの強さが目を引いた。そのアドマイヤポラリス、父はジャスタウェイ。休養前に勝てる寸前まで行っていましたから、今の時期の未勝利では力上位は歴然だった。上がり600mはレースの上がりを推定で、0秒9上回るモノだった。切れたと言うよりは、ねじ伏せたと言った方が適切で、こういうタイプは昇級しても相手なりに走れるのではないだろうか。
2着:グレートベースン 
 2着グレートベースン・3着メリーバローズは先行して粘っただけで、特筆すべきモノはなく、4着ブルーエクセレンスも3着から2馬身半差では、ペースを考えれば、決定的な差ということが言えると思う。
3着:メリーバローズ 
 2着グレートベースン・3着メリーバローズは先行して粘っただけで、特筆すべきモノはなく、4着ブルーエクセレンスも3着から2馬身半差では、ペースを考えれば、決定的な差ということが言えると思う。
4着:ブルーエクセレンス 
 2着グレートベースン・3着メリーバローズは先行して粘っただけで、特筆すべきモノはなく、4着ブルーエクセレンスも3着から2馬身半差では、ペースを考えれば、決定的な差ということが言えると思う。
阪神8R 3歳以上1勝クラス 注目
1着:アルティマリガーレ 
 勝ったアルティマリガーレ、好位の内で理想的な立ち回りができた。3歳牝馬そして減量騎手起用で49キロだったが、1馬身差は完勝で母はセントウルステークス・シルクロードステークスを勝ったアルティマトゥーレ。血統的にも今後の成長に期待したいところ。
2着:メリーメーキング 
 2着のメリーメーキングはコースロスが少なくて、良い形で抜け出して来る事はできた。これまで様々な距離を使って来たが、芝1400mが1番合っている模様。
3着:メイショウテンモン 
 3着のメイショウテンモンは、前走からつけたブリンカーの効果も出ているが、今回が初めての芝で、ソフトな馬場状態がプラスに働いたかもしれない。
4着:エイシンゾーン 
 そして3歳牝馬のエイシンゾーン4着だった。先行策を取る事ができて、52キロの軽い負担重量だった有利さを活かしきれた。まだ戦法は安定しないが、スピードを活かす形で良いんじゃないだろうか。
5着:グッドレイズ 
 5着のグッドレイズは直線はしっかり伸びているが、外枠で1取りの差が大きく明暗を分けてしまった。
阪神9R 生田特別 タイムE
 基準より2秒4遅い勝ちタイムだった。
阪神11R 天保山S 注目
 特に強調するべきレースでは無いが、ダート短距離のオープン特別の現状をよく表していたので、簡単に触れておく。なお現時点で、オープン特別とリステッド競走のレベル差というのは、ほとんど無いように思われるが、データが揃った時点でですねでも比較するのも面白いかもしれない。
1着:ヴェンジェンス 
 3番人気ヴェンジェンスが1着。快勝と言える内容で、前走のポラリスステークスそして今回とオープン特別を連勝した。そのポラリスステークスはタイムランク・メンバーランクともにDで、今回もタイムランク・メンバーランクともにDだった。まぁダートの短距離のオープン特別は低調なメンバーで凡戦が多いですから、大幅に負担重量が増えていない限り、こうした連勝はあり得る。一方、メンバーランクが低ければ3歳以上3勝クラスからの昇級組がいきなり勝ち負けするのは自明の理。2着ファッショニスタ・4着のフュージョンロック、そして7着のサヴィこれは昇級戦だった。
2着:ファッショニスタ 
 ダートの短距離のオープン特別は低調なメンバーで凡戦が多いですから、大幅に負担重量が増えていない限り、こうした連勝はあり得る。一方、メンバーランクが低ければ3歳以上3勝クラスからの昇級組がいきなり勝ち負けするのは自明の理。2着ファッショニスタ・4着のフュージョンロック、そして7着のサヴィこれは昇級戦だった。
3着:スマートアヴァロン 
 また今回11番人気で3着のスマートアヴァロンのように、別定戦で負担重量が重くなる馬が重量や近走不振で人気を下げて好走するケースも、こうしたレースでは穴のパターンになり得るという事。
4着:フュージョンロック 
 ダートの短距離のオープン特別は低調なメンバーで凡戦が多いですから、大幅に負担重量が増えていない限り、こうした連勝はあり得る。一方、メンバーランクが低ければ3歳以上3勝クラスからの昇級組がいきなり勝ち負けするのは自明の理。2着ファッショニスタ・4着のフュージョンロック、そして7着のサヴィこれは昇級戦だった。
7着:サヴィ 
 ダートの短距離のオープン特別は低調なメンバーで凡戦が多いですから、大幅に負担重量が増えていない限り、こうした連勝はあり得る。一方、メンバーランクが低ければ3歳以上3勝クラスからの昇級組がいきなり勝ち負けするのは自明の理。2着ファッショニスタ・4着のフュージョンロック、そして7着のサヴィこれは昇級戦だった。

  馬券Summary
○地に対する私見
 競馬では統計が重要だが、現場派インスピレーションが大事だと、そんな事をこの番組の解説者である長谷川仁志さんとよく話をするが、今回はいわゆる○地馬。特にJRAでデビューして地方競馬に転じて、再びJRAに転入した馬に対する私見を印象の赴くままに述べていく。表をご覧ください。
○地馬に対する私見
これは3回阪神前半2週の平地競走で連対した○地馬。開催初日の12Rでは14番人気のシンアンドケンがJRA再転入後、4戦目で変わり身を見せた。2日目8Rでは13番人気クリノアリエルが再転入して最初のレースでいきなり上位に入った。そして先週は、日曜7RでJRA再転入2走目のドウドウキリシマが9番人気で2着に入った。JRAの開催については、関東夏の福島・新潟の開催をA場、関西夏の中京・小倉の開催をB場。そしてA場・B場と同時に開催されている開催をC場と言ったりしている訳だが、私はこの特にC場で中央再転入馬を穴で狙う事が多いが、実際、穴メーカーになっている印象を強く持っている。この○地馬というのは、未勝利クラスを勝てず、地方競馬で連勝して再びJRAに戻ってくる訳だが、そのレベルはと言うと、まぁ未勝利クラスと1勝クラスの間という認識が必要じゃないかと思う。ということは、メンバーの弱い1勝クラスなら通用しますから、A場・B場よりは総じてレベルが低めであるC場の方が、好走しやすいのではないかと考えている。また、体質の弱さからデビューが遅れて、勝ち上がれないという馬も多かった。ですから、トモが甘い馬、非力な馬はやはり坂のない平坦コース、坂があっても緩やかなコースなら、走れるのではないかと推測している。言うまでもなく、C場はこのようなコース形状がほとんど。ただ、今回挙がった例としてはC場ではなくて、阪神開催。阪神開催だったという点が今回主張したいことだが、まぁ2場開催が3週続く期間ではあったが、降級制度が無くなった今、やはり1勝クラスのメンバーランクの低下は避けられない。A場・B場でもメンバーの弱化したレースも増えて来ますから、こうした○地馬の激走というのは、至る所であり得るのではないかと。一歩進めて考えてる。今回静止画で示した阪神のケースは、まさにそれが当てハマるのではなないだろうか。また今週から函館競馬が始まるが、地方競馬慣れしている○地馬は滞在競馬で激変するタイプもいる。特に北海道シリーズでは警戒が必要だと思う。さらに夏の福島・中京・新潟・小倉でも穴メーカーになる可能性があると思う。
解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -