開催一覧 | ||
---|---|---|
2018/12/28 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/11/25 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/11/24 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/11/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/04 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/03 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/10/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/14 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/13 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/08 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/07 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/06 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/02 (火) | ||
阪神 | ||
2018/09/30 (日) | ||
中山 | ||
2018/09/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/17 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/02 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/09/01 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/26 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/25 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/19 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/18 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/12 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/11 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/05 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/04 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/29 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/28 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/22 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/21 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/15 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/14 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/08 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/07 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/01 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/06/30 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/06/24 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/23 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/17 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/16 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/10 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/09 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/03 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/02 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/05/27 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/05/26 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/05/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/13 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/12 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/29 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/28 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/22 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/04/21 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/04/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/03/31 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/03/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/03/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2018/02/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2018/02/13 (火) | ||
小倉 | ||
2018/02/12 (月) | ||
東京 | ||
2018/02/11 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/02/10 (土) | ||
京都 | 小倉 | |
2018/02/04 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/02/03 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/01/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2018/01/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2018/01/21 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/20 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/14 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/13 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/08 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2018/01/07 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2018/01/06 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日ともにマイナス1秒9だった。まずはさかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナス1秒台で雨の影響を受けた8日目終盤を除けばマイナス1秒9からマイナス1秒7の間で推移している。 先週からCコースに変わって、かなり速い時計の出るコンディションが維持されていた。今週からクラス編成が変わるが、関東は例年通り東京での連続開催になる。来週まで引き続きCコース使用になるが、雨の影響がない限り、急に時計が掛かる事はないと思う。BコースからCコースに変わった影響があるのか、逃げ馬が活躍した。土曜は4連対で、日曜も1頭が連対した。そして、先行馬は2頭連対した。5週目までと比べると、前めにつけた馬が有利だった。 |
ダ | 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がプラス0秒2だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、水準かそれに近いレベルで推移していたが、雨の影響を受けた8日目終盤は時計が出やすくなったのに対し、10日目は少し時計が掛かっていた。 先週も馬場は乾いていたが、5週目と比較すれば、いくらか時計が出やすくて、ほぼ水準レベルの馬場差だった。脚質的には逃げ馬が5連対したが、基本的には先々週までと同様好位組が有利だった。傾向そのものは大きくは変わらなかった。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/05/27 (日) 芝=-1.9 Cコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
4R | T2000 | 良 | ロシュフォール | 牡3 | 未勝利 | 2:00.3 | -1.6 | -0.7 | -0.4 | -1.9 | B | C | 8.53 | ||
6R | T1400 | 良 | アルーシャ | 牝3 | 500万下 | 1:20.6 | -1.7 | -0.2 | -0.6 | -1.3 | ○ | B | C | 6.72 | |
8R | T2400 | 良 | ムイトオブリガード | 牡4 | 青嵐賞1000 | 2:22.9 | -3.3 | --- | -1.0 | -2.3 | ○ | A | C | 6.72 | |
パリンジェネシス | 牡4 | ||||||||||||||
9R | T1800 | 良 | エアウィンザー | 牡4 | むらさH1600 | 1:45.4 | -0.9 | -0.4 | +0.4 | -1.7 | ○ | D | C | 5.50 | |
10R | T2400 | 良 | ワグネリアン | 牡3 | 東京優駿(G1) | 2:23.6 | -2.2 | -0.4 | -0.3 | -2.3 | ○ | C | B | 4.82 | |
12R | T2500 | 良 | ウインテンダネス | 牡5 | 目黒記念H(G2) | 2:29.7 | -1.5 | -0.5 | +0.4 | -2.4 | C | C | 7.64 | ||
2018/05/27 (日) ダ=+0.2 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1400 | 良 | トークフレンドリー | 牡3 | 未勝利 | 1:27.4 | +1.4 | --- | +1.2 | +0.2 | E | D | 7.14 | ||
2R | D1600 | 良 | ミスタープリサイス | 牡3 | 未勝利 | 1:39.4 | +0.2 | --- | ±0 | +0.2 | C | C | 6.44 | ||
3R | D1300 | 良 | ナムラファラー | 牡3 | 未勝利 | 1:19.8 | +0.5 | --- | +0.3 | +0.2 | D | C | 5.56 | ||
5R | D1600 | 良 | プロスパラスデイズ | 牡3 | 500万下 | 1:37.8 | -0.4 | --- | -0.6 | +0.2 | B | D | 8.00 | ||
7R | D1400 | 良 | リパーカッション | 牡4 | 500万下 | 1:25.9 | +1.0 | --- | +0.8 | +0.2 | E | C | 7.87 | ||
11R | D1600 | 良 | ストライクイーグル | 牡5 | 薫風S1600 | 1:36.7 | +0.3 | --- | +0.1 | +0.2 | C | C | 6.67 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
東京1R 3歳未勝利 タイムE |
基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。 |
東京4R 3歳未勝利 タイムB |
基準より0秒4速い勝ちタイムだった。ロシュフォールがデビュー2走目で変わり身を示した。 |
1着:ロシュフォール  |
ロシュフォールは好位のインで脚を溜めて、直線に向くと内から抜け出して来た。鮮やかな勝ち方だったが、道中行きたがっていた点は気がかり。まだ気性面の難しさはあるようなので、能力は認めても恐らく古馬が相手となる次走は上位候補とはしなかった。 |
2着:ブライトロージー  |
2着ブライトロージーは、序盤ハナに立ってその後一旦は先頭を譲ったが、終始自分のリズムを守り通した。その分粘ることができたが、展開面で恵まれた印象が強い。次走も信頼となると、どうかと思う。 |
3着:ラヴベローナ  |
それなら3着ラヴベローナの方が上の評価。遅い流れの中、外を回って見せ場十分の内容でしたし、こちらは次走勝ち負けになる。 |
7着:サトノオンリーワン  |
1番人気のサトノオンリーワンは7着だった。出遅れて隣のロシュフォールに寄られて、展開も向かなかった。次走巻き返しは可能だと見る。 |
東京5R 3歳500万下 タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムだった。プロスパラスデイズが転厩初戦で勝ち上がった。 4着以下はもう上位3頭から4馬身以上離されていますから、現状上位3頭とは力量差があって、古馬相手となるであろう次走は苦戦を強いられそう。 |
1着:プロスパラスデイズ  |
プロスパラスデイズは4コーナーを回ると、外めからしっかりと伸びて抜け出した。見た目には強い競馬だったが、道中は口を割って折り合いを欠くなど、若さを見せていた点はやや気がかり。単純に時計面だけなら通用するレベルだが、昇級古馬相手になっても対応できるかどうかの不安はある。仮にユニコーンS辺りに出てきたとしても、あくまで穴候補の1頭だろう。 |
2着:ゴライアス  |
3馬身半以上離された2着以下、2着ゴライアスは実は向正面で他馬に前に入られて、バランスを崩す場面があった。それを考えれば、よく頑張っていますし、東京コースは未勝利をタイムランクBの時計で制している馬ですから、次走も上位候補。 |
3着:ムルシェラゴ  |
3着ムルシェラゴはスタートを決めて前めにつけて、見せ場を作った。次走もあくまでゲート次第だが、力をつけているのは確か。 |
東京6R 3歳500万下 タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムだった。アルーシャは距離短縮、初めての1400mで2勝目を挙げた。 |
1着:アルーシャ 勝ち馬注目 |
アルーシャは序盤から行きっぷりが良く、ともすれば引っかかりそうな雰囲気だったが、もう鞍上が無理に抑えたりする事なく、4コーナー手前では早々に先頭に立って、そのまま危なげなく押し切った。デビューから4戦、マイルの距離に使われて来たが、今回1400mに使われた事で、持ち前のスピードを活かした。この内容なら、次走も1400m戦出走が条件付きだが、勝ち負けになると思う。逆に距離が伸びると、少し危うさもあるかなと思う。 |
2着:アンリミット  |
2着アンリミットは昇級初戦で早速見せ場を作った。未勝利戦を勝った際の時計はBランクですし、力通りの走りだったと思う。次走も有力。 |
3着:レッドシャーロット  |
そして3着レッドシャーロットは放牧の効果か落ち着きがあった。その分レースでも力を発揮して、次走以降も1400m以下の距離なら楽しむ。 |
4着:ムーンチャイム  |
4着ムーンチャイムは4コーナーを回ったところでスペースがなくなって、スムーズさを欠いた。まともなら着順は上がっていたはずですし、次走見直しは必要。 |
東京7R 4歳上500万下 タイムE |
基準より0秒8遅い勝ちタイムだった。 |
東京8R 青嵐賞 タイムA |
このレースの勝ちタイムは古馬1000万下の基準タイムより3秒3も速く、2400m対象の数値馬場差がマイナス2秒3になる事を踏まえても、 -3.3-(-2.3)=-1.0 で基準より1秒0速い勝ちタイムだった。コールストームが先頭で直線に入って行ったが、外から後続が迫って来る。外に出されたムイトオブリガードの勢いが目立ち、内の馬を交わして行く。しかし、内ラチ添いからはパリンジェネシスが伸びて、ラストは2頭の上位争いとなる。ゴールには並んで入線し、結局1着同着という事になった。その後3着はイチダイ。 この2回東京において、芝2400mで2分22秒9の勝ちタイム。このレースで2回目となった。開催7日目に2分22秒9の勝ちタイムをマークしたウインテンダネスは1600万下のレースだった。その後、そのウインテンダネスは先週日曜12RのGII目黒記念を勝った。そして今回はもう一つ下のクラスの1000万下で、しかも1着は同着だった。道中のペースの違いがあるとは言え、ダービーよりも速い勝ち時計になった。 |
1着:ムイトオブリガード 勝ち馬注目 |
ムイトオブリガードは2走前に500万下をレコードタイム、この時もタイムランクAだったが、その時計で勝った後前走は阪神大賞典にチャレンジして、それでも大きく崩れず勝ち馬レインボーラインと1秒1差の8着だった。今回も位置取りは後ろになったが、きっちりと勝ちきった点は評価できると思う。この馬実は4歳なので、次走も再度1000万下への出走が可能。信頼度は高いと思う。 |
1着:パリンジェネシス 勝ち馬注目 |
もう一頭の1着同着パリンジェネシス。パリンジェネシスは速い流れの中、前めにつけてよく踏ん張った。こちらは前走の勝ち時計がCランクだったので、少し軽視していたが、一気に時計を詰めて来た。この馬も4歳なので、次走1000万下への出走が可能。ちなみに川田騎手が乗ると3戦3勝。他の騎手が乗ると、全部負けているので、次走も同じ騎手が良いかなと思う。 |
3着:イチダイ  |
3着イチダイは前2頭との差は詰まらなかったが、外からよく伸びていた。Bランク程度の時計で走っているので、今回は相手が悪かったと見るべきだろう。 |
4着:スマートルビー  |
そして4着スマートルビーは最内を突いたが、少し前をカットされる場面があった。スムーズなら3着はあった可能性はありますし、次走見直しが必要だと思う。 |
東京10R ダービー GI |
スタートだが、各馬が出て皐月賞馬エポカドーロが先手を取って行った。戦前から逃げ馬が多くないという状況だったので、1000m通過も60秒8ですから、決して速い流れではなかった。結局エポカドーロがハナを切って、皐月賞馬が先行する形になった。エポカドーロがちょっと主張していく形になって行って4コーナーになっても、前の馬が割と手応えが楽なのに対して、後ろの馬が追っつけ追っつけて何とか前に取り付こうとする形になった。結果的に外からの馬もジワジワ脚は使っているが、内を通った馬たちも同じぐらい伸びているような形の競馬になった。直線半ばまでエポカドーロが粘るが、そこにワグネリアンが迫って、さらにはコズミックフォースもその争いに加わって、最後エタリオウ辺りも伸びて来るが、わずかにワグネリアンが最後競り勝ってゴールインという結果になった。 タイムランクがC・メンバーランクはBだった。 |
1着:ワグネリアン 勝ち馬注目 |
ワグネリアンが勝ってGI初制覇。皐月賞で掲示板に載らなかった馬が、日本ダービーを制したのは2009年ロジユニヴァース以来9年ぶり。この馬やっぱり出して行くと掛かりますし、今度出して行かなかって、折り合いに専念すると位置取りが後方になってしまうので、非常に難しいタイプの馬だと思うが、今回福永騎手が出して行く作戦で、迷い無く好位を取った。結果やっぱり勝因としては、それが一番大きかったと思う。しかも道中ピタリと折り合って運んで、ラストの伸びにつなげたという所は、凄く良いレース運びだったと思いますし、ダービー初めて制覇するジョッキーって結構ゴール前、フォームがバラバラになる人が多い。福永騎手はホントいつものフォームで最後まで追って来たのは凄いなと思う。ホントいつも通りの競馬をして、言い方ちょっとおかしいかもしれないが、ちょっと楽しんで乗っているぐらいの気概を感じさせるレースぶりだったので、それに堪えた馬も立派だったと思いますし、馬券は外れたが良いモノを見せてもらったなという気はする。ワグネリアンの鞍上福永祐一騎手は日本ダービー19回目の挑戦で初制覇となった。 福永祐一騎手こんなに良いモノだとは思わなかった。夢には見ていたが、これがダービーを勝ったジョッキーの景色なんだなというのをかみしめて帰ってきた。そうですね。枠が外めだったので、本当にもう担当している藤本くんも、乗ってくれている大江君も目一杯友道先生の指導の下仕上げてくれていたので、本当に悔いの無いレースだけしないなと。だから外枠でジッとしていたらポジションが悪くなってしまうので、掛かる恐れはあったが、恐れずに今日は攻めて行った。4コーナーまでは非常に良いリズムで来れていたので、内にブラストワンピースとダノンプレミアムが見えていましたので、自分の内を突かれる事だけはちょっと気をつけて、最後はもうわからなかった。新人騎手みたいな感じで追っていた。いやーもう何か信じられない気持ちと、でも本当によく馬が応えてくれたなと。馬に感謝で、何かもう精も根も尽き果てた。福永洋一の息子として僕はこの世界に入って来て、ようやく父に誇れる良い報告ができるなと。親父がこの景色をずっと見たかったんだと思うと、親父の代わりにしっかりと目に焼き付けた。本当にやっとという感じでもないが、本当に悔しい思いを沢山したレースでもありましたし、その分今日の喜びと言うか、沢山失敗したが、それでも大勢の人が応援して、大勢のファンの人が何とか祐一ダービーを勝ってくれという声を、ダービーが近づくにつれて本当に沢山の方に声をかけていただいたので、そういう人たちの思いに堪える事ができて、本当にうれしいですし、何より自分自身がダービージョッキーになれたという事が、何より嬉しいし、そうですね福永家としてもダービージョッキー獲れたというのが本当に良かった。ありがとうございました。 |
2着:エポカドーロ  |
2着には皐月賞馬エポカドーロが粘った。ワグネリアンが好位を取るという勝負に打って出たのに対して、こちらは逃げるという選択肢で勝負に打って出て、道中多少行きたがっていたが、最後まで止まること無く我慢した。勝ったワグネリアンの決め手が上だったという見方。エポカドーロ自身は力を出し切ってのモノだと思いますし、中身のある2着だった。 |
3着:コズミックフォース  |
3着争いは接戦だった。その結果16番人気コズミックフォースが3着。4着が13番人気エタリオウだった。コズミックフォースは前走の内容からちょっと軽視してしまったが、今回良い位置つけてラストまでしぶとく伸びて、見せ場十分の3着だった。スタミナに加えて切れ味も出てきた印象ですし、今後さらに成長して行きそうな1頭。 |
4着:エタリオウ  |
3着争いは接戦だった。その結果16番人気コズミックフォースが3着。4着が13番人気エタリオウだった。4着エタリオウは、これは負けはしたが一番強い内容だったと思う。単純に内を通った馬たちが粘るレースだったので、それを後方から外を回って追い上げての4着なので、この馬のホント底知れぬ可能性というのを感じさせた。この内容なら秋が相当楽しみ。 |
5着:ブラストワンピース  |
2番人気ブラストワンピース5着、1番人気ダノンプレミアム6着だった。ブラストワンピースも良い位置で競馬をしたが、直線でちょっと前が壁になって追い出しを待たされた。上位4頭とは差がないと思いますし、立ち回りの差が明暗を分けた格好。 |
6着:ダノンプレミアム  |
2番人気ブラストワンピース5着、1番人気ダノンプレミアム6着だった。6着ダノンプレミアムだが、パドックでは比較的やんちゃな面は見せつつも、落ち着いていたと思う。ただ、この後返し馬から和乗りの段階になると、結構汗をかいて発汗が目立っていた。それを考えれば、レースではピタリと折り合いついた方だと思う。でも、ちょっとやっぱり伸びを欠いた辺りは距離が少し長いのかなという気はする。 川田将雅騎手弥生賞と比べても精神的に我慢してくれていました。具合も凄く良くて、レース自体も2400メートルを我慢して走ってくれました。ゴールに入ってからすぐに止まってしまうくらい目一杯走ってくれました。 |
12着:キタノコマンドール  |
12着キタノコマンドール、これは道中力んでいたにしても伸びも無かった。今回はキャリアの浅さが出たのかなという気がする。 |
14着:グレイル  |
私の本命馬14着グレイル、これもう内に刺さって、ホント見せ場は何もなかった。左回り2回とも負けていますから、合わない可能性が高いんじゃないかなと思う。 |
東京12R 目黒記念 重賞 |
タイムランク・メンバーランクともにCだった。ヴォージュが先手を取って直線。これももうダービーと同じで、あまり外を回った馬たちには厳しい形の競馬になった。一方で今度内を回った馬たちは、ちょっとごちゃついたりとかして、なかなかスペースを思うように作れなかった。そんな中、ウインテンダネスは何とかスペースを見つけて、残り200mを切った辺りからグイグイ伸びて抜け出して来た。ノーブルマーズもしぶとく粘っていましたし、パフォーマプロミスも一旦は先頭を伺いかけたが、あと一歩のところで脱落してしまった。 |
1着:ウインテンダネス  |
9番人気のウインテンダネスが重賞初制覇。前走速い時計で勝ったが、ちょっと展開に恵まれたと見て、若干評価を下げていた。それでも狭いスペース見つけて、速い上がりに対応して勝ち切った。スタミナに加えて、切れ味も備わって来た印象ですし、まだまだ活躍が見込める。 |
2着:ノーブルマーズ  |
その後も人気薄10番人気ノーブルマーズ、3着が1番人気パフォーマプロミスだった。ノーブルマーズもホント内々を上手く立ち回ったと思いますし、力を出し切っての2着。 |
3着:パフォーマプロミス  |
その後も人気薄10番人気ノーブルマーズ、3着が1番人気パフォーマプロミスだった。パフォーマプロミスも人気を背負いつつ、ある程度積極的に乗って、一旦は先頭を伺う場面を作った。敗れはしたが、強い内容だったと思う。 |
4着:ポポカテペトル  |
4着ポポカテペトルはこの番組で次走上位候補に挙げたが、その通り見せ場十分の内容だったと思う。こちらはまだキャリアも浅いですし、上積み十分にあると思う。 |
6着:ゼーヴィント  |
あと勿体なかったのが6着ゼーヴィント。内に進路を取ったら詰まって、外に出したらまたゴール前詰まっていた。まともなら勝ち負けになっていた可能性が高い。 |
11着:チェスナットコート  |
11着チェスナットコートは意外と伸びなかった。もう少しやれて良い馬なので、出来がもしかしたら本物じゃなかったのかなという気はする。 |
馬券Summary | |
---|---|
開催中、最もレベルの高い週 | |
これは先週の東京競馬の事。メインにダービーが行われて、出走が活発になっている事に加えて、クラス再編前の週で、さらに新潟が終わって京都との2場開催になったという状況が重なって、出走馬のレベルが非常に高かったメンバーランク自体は先週と先々週ではさほど変わりなかったが、タイムランク的に高レベルのレースは、先々週が1鞍だったのに対して、先週は7鞍で一気に増えた。去年を調べたら、オークスの週とダービーの週で大きな変化はなかった。ですから、今年は例外なのかもしれない。そして、今週からクラスが再編成されて、降級馬が多数出走するはず。メンバーランク的には今週よりも、さらにレベルが上がる可能性もある。加えて、第3場で競馬がないので、東京競馬の充実ぶりは続くと判断できる。ちなみに、降級精度は現4歳馬が最後。ですから、勝って同条件と言う事はなくなりますし、すなわち現3歳馬から降級がなくなるので、クラス再編成という言葉はもはや死語になってくるという事になる。 栗東所属の関西馬から注目の2歳馬サートゥルナーリア
角居厩舎の牡馬のサートゥルナーリア。ロードカナロア産駒で母アメリカンオークスを勝ったシーザリオで、半兄にエピファネイアやリオンディーズがいる血統。こちらは阪神の4日目の1600mのデビュー予定だが、前向きさも出てきましたし、初戦から動けそうなタイプ。
イグナーツ
中竹厩舎の牡馬のイグナーツ。これはディープインパクト産駒で母のラフアウェイはダートで5勝している。これも既にゲート試験を受かっていますし、8日の芝1800m戦のデビューが有力。柔らかい走りで芝でもやれそう。
アンラッシュ
橋口厩舎所属の牝馬のアンラッシュ。ノヴェリストで母キュンティアは阪神JF(当時の阪神3歳牝馬S)で2着だった。これは阪神2日目の芝1400mデビュー予定にしているが、ほんときびきびした動きを見えていますし、仕上がり早のタイプだと思う。 |
|
解説者: |