2018年1回東京6日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 変則的な開催となり、東京は日曜・月曜で行われた。芝の馬場差2000m対象の数値は日曜・月曜ともにマイナス0秒4だった。まずはさかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、前半2週は水準レベルで推移していたが、先週は初めてマイナスゾーンに入った。
 繰り返すが東京は日曜・月曜の開催だった。
 東京については雨の影響ほとんど無く、前半2週よりも時計が出やすくなった。ただし、高速馬場という程のレベルではなかった。脚質については、中団に位置した馬の上位進出が目立った。日・月の11鞍のうち9鞍で中団の馬が連対していた。
 先週の馬場差1600m対象の数値は日曜がプラス0秒4、月曜がプラス0秒5だった。さかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、前半2週はマイナス1秒0かその前後で推移していたが、先週は一転してプラスの数値になった。
 前半2週は不良か重馬場で速めの時計が出るレベルだったが、先週は乾いた良馬場でプラスの数値になった。連対馬については日曜は前めにつけた馬の粘りが目立ったものの、トータルでは大きな偏りは無かった。


  タイム分析
 2018/02/12 (月)  芝=-0.4  Dコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T2400 トラストケンシン 牡3 未勝利 2:30.2 +1.6 -0.8 +1.3 -0.5 SL B 6.81
5R T1600 グロンディオーズ 牡3 新馬 1:37.0 +0.8 --- +1.1 -0.3 E C 7.47
9R T1800 イストワールファム 牝4 テレビ山1000 1:47.0 ±0 -0.3 +0.1 -0.4 C C 6.08
10R T1400 ワントゥワン 牝5 雲雀SH1600 1:22.0 +0.8 -0.3 +0.8 -0.3 SL D 8.58
11R T1600 テトラドラクマ 牝3 クイーン(G3) 1:33.7 -0.9 --- -0.6 -0.3 B C 7.06
 2018/02/12 (月)  ダ=+0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 ザイオン 牡3 未勝利 1:27.2 +1.0 --- +0.6 +0.4 D E 7.44
2R D2100 テトラルキア 牡3 未勝利 2:14.5 +0.4 --- -0.3 +0.7 C C 6.33
3R D1600 フロリアヌス 牡3 未勝利 1:39.9 +0.4 --- -0.1 +0.5 C C 8.50
6R D1600 イダペガサス 牡3 500万下 1:38.0 -0.6 --- -1.1 +0.5 A C 4.93
7R D1400 ラーナアズーラ 牝4 500万下 1:25.7 +0.8 --- +0.4 +0.4 D B 6.81
12R D1600 リヴェルディ 牡4 1000万下 1:37.9 +0.7 --- +0.2 +0.5 C C 6.67

東京2R 3歳未勝利 注目
 タイムランクはCだが、完全タイム差がマイナス0秒3でBに近いCだった。
1着:テトラルキア 
 勝ったテトラルキアだが、デビュー2戦目。新馬戦は芝で14着と後方のまま見せ場無く惨敗していて、今回12番人気単勝69.8倍。まぁこれも当然だろう。しかし、ダートの走りは芝とは全然違った。内からまずまずのスタートを切ると、スンナリ5番手を追走。インでじっとしていて、4コーナーで追い出されると1頭だけ違う脚色で抜け出して、離す一方。最後抑える余裕も見せて8馬身差で圧勝してしまった。ハーツクライ産駒でダート走る馬と言うと、佐賀記念など地方交流重賞2勝のストロングサウザーぐらいで、重賞勝ち馬はほとんど芝のレース。ダート初戦でこの圧勝劇ですから、テトラルキア今後期待したい。
東京4R 3歳未勝利 タイムSL
 前半ないし中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。この内月曜4R3歳未勝利戦について、補足しておく。メンバーランクはBと揃っていた。1000m通過が1分5秒0で、かなりゆったりと流れて4コーナー手前では馬群がギュッと固まって瞬発力勝負。完全に馬群が固まった。1着?3着が上がり600mのタイム1位?3位で、道中何番手に居たかはほとんど関係ないレースだった。
1着:トラストケンシン 
 勝ったトラストケンシンは中団の内めをキープ。直線はインにこだわって馬群を切り裂くように伸びて来た。これが4戦目で、これまでは1800mから2000mを使って7着・3着・3着と。追い込み届かずというレースだったが、今回は距離延長と東京変わり。伸びるコースを通った岩田騎手の好騎乗などもあっての快勝だった。レベルの高いレースを勝ちましたし、瞬発力も見せた。ただ、明らかに東京向きで、距離も長い方が良い。上のクラスでも条件が揃えば勝ち負けだと思うが、上手くそういうレースを使えるかどうか。それからもう一つ勝って青葉賞に出てくるようなら、ダービー出走も見えてくるのではないだろうか。
2着:ワセダインブルー 
 ワセダインブルー、上がり600m最高タイムを出したが、直線大外へ出した分クビ差で惜敗という感じのレースだった。次走は勝ち負けだろう。この馬、中山でも走るので問題ないと思う。
6着:アルビオリクス 
 1番人気アルビオリクスが6着。早めに外から仕掛けたが、直線思うように伸びなかった。キャリアの浅さが響いた印象で次走は巻き返してくれるのではないだろうか。
東京5R 3歳新馬 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。
東京6R 3歳500万下 タイムA
 基準より1秒1速い勝ちタイムだった。イダペガサスが休み明けのレースを勝って2戦2勝となった。
1着:イダペガサス 
 昨年11月に新馬戦を勝ったイダペガサスだが、ここも快勝。2戦2勝として3歳ダート重賞戦線の注目馬に躍り出たんじゃないかと思う。レースは600m35秒4・800m47秒0という速いラップで進んで、3コーナー手前から進出して先頭に躍り出たマイネルユキツバキが良く粘った。しかしイダペガサスは、外め4番手から馬群に揉まれる形になりながら、全くひるむこと無くグイグイ伸びて、最後は外から伸びて併せて来たマリームーンも競り落としていた。
 イダペガサスの母は米国産のカロンセギュール。自身JRAで2勝挙げたが、これまでカロンセギュールの仔、つまりイダペガサスの兄・姉は父ゼンノロブロイのレッドルモンドが芝で3勝したのが目立つぐらいで、それほど活躍したとは言い難かった。イダペガサスは父がダート王者ゴールドアリュールに変わって、明らかにダート巧者として成長して行きそう。タイムももちろんだが、直線で馬群に入った時にひるまなかったのは収穫。楽しみな馬の登場だと言えるんじゃないだろうか。
2着:マイネルユキツバキ 
 2着にはマイネルユキツバキが粘った。マイネルユキツバキは新馬勝ちの後このクラスで5走して全て4着以内。堅実性が身上だが、逆に言うと爆発力に乏しい感じはある。タイム的にもこのクラスはもう勝てると思うが、オープンでどこまでやるはかちょっと未知数。
3着:マリームーン 番組注目馬
 次走狙いたいのは3着マリームーン。スタート一息で後方待機から3コーナー過ぎにコースロスをものともせずに、大外から進出した。横綱相撲で勝ちに行ったが、ちょっと勝ち馬が強すぎて逆に末脚をなくしてしまうという形になった。4着以下は5馬身以上離していますし、次走は何が出てきてもたぶん勝てるんじゃないかと思う。
東京10R 雲雀S タイムSL
 前半ないし中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
東京11R クイーンC タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイム。メンバーランクはCだった。テトラドラクマがフェアリーS6着から変わり身を見せて重賞初制覇。逃げたテトラドラクマにアルーシャが並びかけて、序盤から2頭で速いラップを踏んだ。600m34秒6、1000m57秒8と。こうなると後続も脚が残っておらず、後方にいるだけで厳しいレースとなった。
1着:テトラドラクマ 
 テトラドラクマだが、スピードの絶対値を活かして後続に何もさせない見事な走りだった。フェアリーSの負け方を見ても、こういう戦法が合っているんじゃないだろうか。左回りの方が良いかもしれないが、右回りがダメという事でもないと思う。
2着:フィニフティ 
 フィニフティ、1頭だけ後方から伸びて来て2着だった。4コーナーで少し外めに出すと馬群をものともせずに、突っ込んで来た。キャリア1戦でここまでやれるのは凄いと思う。ステファノスの全妹で血統的にも奥がありそう。将来性を感じさせるレースだった。
3着:アルーシャ 
 アルーシャ、少し掛かった感じでハナを取りに行ったが、テトラドラクマが引かないでズーッと併走で厳しいレースとなった。それでも3着に粘った辺り、この馬にも将来性は感じる。
4着:オハナ 
 オハナだが、ちょっと外枠が響いた。終始外を通らされたのが堪えたと思う。それでも最後は伸びて来ていますし、素質の高さは感じさせた。
5着:マウレア 
 マウレアは好スタートから3番手進んだが、直線でインに入って全く伸びなかった。スローの上がり勝負が得意の馬で、このペースがちょっと厳しかったのかもしれない。
12着:ツヅミモン 
 12着ツヅミモンだが、外を通らされたのは不利だったのかもしれないが、直線残り200mでは止まってしまった。府中が合わないのかもしれない。
東京12R 4歳上1000万下 注目
1着:リヴェルディ 
 1番人気のリヴェルディが休み明け2戦目を勝った。昨年の5月のオープン鳳雛Sで2着した時はすぐに重賞で活躍するのではないかと思われた馬だったが、その後意外に1000万下で伸び悩み、4戦連続勝てなかった。しかし、流石にこのメンバーでは一枚上だったという事だろう。3ヶ月ぶりの前走を使って良くなっていて、着差以上の強さを見せて差し切った。
2着:パイロキネシスト 
 2着パイロキネシストは6番人気と人気がなかったが、8ヶ月ぶりの前走は圧勝したハイランドピークに千切られたものの、休み前同じコースで2着していて、1度使われて調教も良くなっていた。ちょっと人気がなさすぎではなかっただろうか。
3着:アンティノウス 
 そして次走の狙いは3着のアンティノウスだろう。今回ユニコーンS以来およそ8ヶ月ぶりだったが、一瞬は勝ったかという見せ場を作った。このクラスを勝つのは時間の問題だろう。

  馬券Summary
東京ダート1600m以上の検証
 「まりなるトリオトライフェクタ」で1回東京ダート1600m以上は前走から中9週以上の休み明けを狙った方が良いよというアドバイスをさせてもらったが、この条件、実際に良く好走している。去年が良かったので、これを挙げたが今年も本当に良い。初日から4日目まで、新馬戦・未勝利戦を除く東京ダートマイル以上は7鞍行われたが、そのうち5鞍で「前走から中9週以上の馬」が勝って、2着3回3着3回。単勝回収率146%、複勝回収率は84%だった。その内容も4日目のダート2100m金蹄Sを8番人気クラシックメタルが1着。3日目12Rの1600mでは5番人気トレンドラインが勝って、7番人気ディアコンチェルトが2着、3番人気ジェイケイライアンが3着。2日目6Rの2100mは5番人気キングリオ、7番人気グランドバローズで決まるなど、穴馬券がかなり出ている。他、人気ではあったが初日8Rを勝ったネイビーブルーも休み明けだった。
今挙げた中の多くは、昨年秋の東京以来だった。東京ダート1600mや2100mというのは、やっぱり適性があるかないかが大きいと思われる。合わない中山を年末年始で使って疲れた馬よりも、東京を求めて休んでいた馬の方が好走する確率は高いのかなと。これは今後も覚えておいた方が良いのかと思う。今週もだが、次回以降の東京でも使えるセオリーではないかと思っている。是非使って下さい。
解説者:市丸博司(パソコン競馬ライター)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -