2018年3回中山1日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラスマイナスゼロ、日曜がマイナス0秒1だった。連続開催ですのでさかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、前の開催5日目は雨の影響でプラス0秒5からスタートしたが、他の開催日はほとんど水準レベルで推移している。
 中間に45ミリほどの雨が降った。土曜は稍重発表からスタートして9Rに良馬場になったが、馬場差は1日を通した数値。いずれにしても時計の掛かるレベルではなくて、日曜はさらに回復が進んでマイナスの数値になった。ただ、Aコースも5週目とあって、内がかなり傷んで来ており標準の馬場差も手伝って、ペースに関わらず、外からの差し・追い込み馬が決まっていた。今週からBコースに移行。荒れた内がカバーされる事で、内の逃げ・先行馬も巻き返して来る事が予想できる。また、その後も芝の生育が進行して、週を追う毎に時計も速くなって行くと思われる。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス1秒1からマイナス0秒8への変動、日曜がマイナス0秒5からマイナス0秒1への変動。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒8からマイナス0秒6への変動、日曜がマイナス0秒4からマイナス0秒1への変動だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、雨の影響の有無によって時計の出方が異なり、馬場差も安定しない。先週は土曜が時計の出やすいコンディションだった。
 中間の雨の影響から土曜は高速寄りの馬場差からスタートした。朝の段階でかなりの水分を含んでいたが、気温の上昇とともに徐々に回復して行った。馬場差は変動で、土曜は1800mで1Rから12Rまでで0秒3、1200mが2Rから10Rまでに0秒2水準方向に向かった。日曜はさらに乾いて、1800mがマイナス0秒5、1200mはマイナス0秒4から始まって最終的には水準に近い数値まで回復していた。連対馬の脚質も時計の推移に比例している。時計が速かったうちは前に行った組が強くて、時計を要して行くにつれて後ろが届くように変化して行った。


  タイム分析
 2018/03/24 (土)  芝=±0  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1800 ウインオルビット 牡3 未勝利 1:51.1 +1.4 -0.4 +1.0 ±0 SL D 8.79
4R T1600 フレッチア 牡3 未勝利 1:35.3 -0.6 --- -0.6 ±0 B C 8.00
9R T2000 レッドベルローズ 牝3 ミモザ賞500 2:01.8 -0.2 -0.3 -0.5 ±0 B C 6.82
11R T2500 ガンコ 牡5 日経賞(G2) 2:33.9 +1.0 -0.2 +0.8 ±0 D C 8.07
 2018/03/24 (土)  ダ=-1.1 → -0.8 / 1200m=-0.8 → -0.6
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 ゴールドクロス 牡3 未勝利 1:55.5 -0.2 --- +0.9 -1.1 E D 8.47
2R D1200 ツクバクロオー 牡3 未勝利 1:11.6 -1.3 --- -0.5 -0.8 B D 7.43
5R D1800 マイネルユキツバキ 牡3 500万下 1:52.9 -1.8 --- -0.8 -1.0 B C 7.36
6R D1200 トモジャポルックス 牡5 500万下 1:11.8 -0.1 --- +0.6 -0.7 D D 8.38
7R D1800 ブライトリビング 牝5 500万下・牝 1:53.3 -0.7 --- +0.3 -1.0 C D 5.90
10R D1200 ワンダーヴィーヴァ 牡8 春風S1600 1:10.8 +0.1 --- +0.7 -0.6 D D 7.53
12R D1800 ルフォール 牝5 1000万下 1:53.0 -0.2 --- +0.6 -0.8 D C 7.58

中山1R 3歳未勝利 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。
中山2R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。ツクバクロオーが初めてのダートで初勝利を挙げた。
1着:ツクバクロオー 
 芝で4戦して2着1回3着2回。懸念材料の詰めの甘さがダートで打ち消された。また、ライバルが終いの甘いディアバビアナだけというメンバーにも恵まれた。とは言っても高レベル勝ちに違いはなくて、昇級してもダートの1200m以下なら通用するだろう。ただ、本質的に一本調子のタイプでもあり、1400mは少し不安もある。
2着:ディアバビアナ 
 2着のディアバビアナ、ランクはCになる。4馬身離されたが、自己のベストタイムでは走れていた。脚抜きの良い馬場も合うんだと思う。乾いたダートで今回の内容で人気になるようなら、疑う余地はあると思う。
中山3R 3歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
中山4R 3歳未勝利 タイムB
 このレースの勝ちタイムは3歳未勝利クラスの基準タイムより0秒6速く、土曜中山芝の馬場差がプラスマイナスゼロで、このレースはペース補正も入っていないため、タイム差がそのまま完全タイム差となり、基準より0秒6速い勝ちタイムとなった。断然の1番人気フレッチアが期待に応えた。
1着:フレッチア 勝ち馬注目
 1着のフレッチアの前走はハーレムラインの勝ったAランクのレースで、0秒2差の3着。この馬もAランク相当だった事から、ここは順当勝ち。外枠を引きながらも、馬場の中を捌いて来たルメール騎手もそつが無かったが、楽に抜けて3馬身差ですから、馬も強いと思う。500万下でも勝ち負け。ハービンジャーの父にあたるDansiliの産駒で1800mに伸びても問題ないが、瞬発力勝負になると若干の不安も残る。
2着:シセイヒテン 
 2着のシセイヒテン、前半1000m58秒9のハイペースを少し掛かり気味に先行した。勝ち馬には離されたが、3着馬には2馬身半の差をつけている。前2戦の2着・3着の1800mから1ハロン距離を詰めたが、今回の1600mの方が良くも思える。東京なら1400mが合いそう。ランクはCになるが、勝つのは時間の問題に思える。
3着:レガロデルソル 
 3着のレガロデルソル、新馬戦4着、2戦目がBランク相当の2着。すぐ勝てると見ていたが、今回も含めたここ3走は内容が低下している。集中力を欠いているとしたら少し深刻。
中山5R 3歳500万下 タイムB
 基準より0秒8速い勝ちタイムだった。番組注目馬のマイネルユキツバキが勝った。
1着:マイネルユキツバキ 
 1着マイネルユキツバキ、ここ2走の2着が自身ランクAとBで順当勝ちだった。ただ、今回は前半のペースが速かったので、一旦好位に下げて4コーナー手前から前を捕まえに行った。味な計ができて勝ち上がった点に収穫がある。今回もあと0秒1速ければAランク。オープンでも出番はありそう。
2着:ヒラボクラターシュ 番組注目馬
 2着のヒラボクラターシュ、新馬勝ちがタイムランクがD。ただ、3馬身差の楽勝だった。いきなり時計が速くなり、直線は逃げ馬を交わすのに少しあっぷあっぷした、そんなシーンもあったが、キャリアを考えれば上出来。この馬でも完全タイム差はマイナス0秒5なのですから、すぐに勝てると思う。
3着:キタノユウキ 
 3着のキタノユウキ、勝ち時計は速いが逃げたこの馬の1000m通過1分1秒2もかなり速い。行き切れたのが好走の要因にしても能力は確か。大型馬で休養明けを叩いた上積みも大きかったと思う。
4着:グロンフォール 
 4着グロンフォール、前走の新馬戦は1秒8差の圧勝だが、タイムは稍重で1分56秒9。今回のように決着時計が速くなると対応しきれなくても仕方がない。3コーナーから追い通しでも、伸びては来ていた。576キロの大型、ここを経験して次は勝ち負けに加われるのではないだろうか。
中山7R 4歳上500万下・牝 
2着:アルセナーレ 解説危険
 以前は1000万条件も2着。関東オークス3着の実績のある馬。500万下に降級して常に人気を厚めながらも、先行して踏ん張れないレースが続いていた。今回は限定戦で相手関係が有利になっていましたし、単騎逃げが見込める少頭数だった。得意な脚抜きの良い馬場と、ここまで条件が揃っていて、1番人気のブライトリビングとの馬連は1発で仕留めたが、その割には3着のショーカノンにはアタマ差まで迫られて、最後は失速気味だった。実績馬が復調と見て、次走人気必至と見て、次走は嫌ってみたいと思う。
中山9R ミモザ賞 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。レッドベルローズが自己条件で2勝目を挙げた。
1着:レッドベルローズ 
 1着のレッドベルローズ、フェアリーSで3着、前走のクイーンカップ10着は直線で他馬にぶつけられる不利があった。2000mへの距離延長以上に、中山でこれまでの追い込み一手ではどうかと思われたが、先行して勝たせたのですから、流石ルメール騎手と言ったところ。補正込みのBランクではあるが、まだ物見をしていたとは鞍上のルメール騎手のコメント。オークスのトライアルでも上位候補だと思う。
2着:ウラヌスチャーム 
 2着ウラヌスチャーム、0秒2差でこちらはCランク。2000m以上の距離で成績を上げてきたのは、父ルーラーシップの血統と大跳びのため。中山内周り2000mは少し短いが、底力で差し込んで来た。500万下では上位だが、オープン級と戦うには距離が欲しいタイプ。
中山11R 日経賞 重賞
 タイムランクがD・メンバーランクはCだった。早めにキセキが先頭に立ったが、4コーナー辺りでガンコが再び上がって行く。ガンコがロードヴァンドールのハナを叩いて、1000m通過は推定1分2秒8。遅いと見て、中団外めを追走していたルメール騎手のキセキが向正面で先頭を奪ったが、4コーナー手前から脚色が鈍った。一旦2番手に下げたガンコが直線で先頭に立って、外を差し込んで来たチェスナットコートとサクラアンプルールの追撃を振り切った。
1着:ガンコ 
 昇級戦のガンコが勝って、重賞初制覇。1着のガンコ、芝に戻してからは見る度に強くなっている。2走前の日経新春杯3着はG2でもハンデ戦で52キロ。メンバーランクもDと低めだった。今回は別定56キロのG2で、メンバーランクはC。これを勝ちきったのですから、本物だと思う。一介の先行馬ではなくて、緩急自在に動けてバテない。天皇賞春でも目が離せないと思う。
2着:チェスナットコート 
 チェスナットコートが2着、サクラアンプルール3着だった。2着のチェスナットコート、キセキが飛ばした事で変則的な流れになり、少し上がりを要したことに乗じて差し込んだ形だが、この馬も前走がハンデ54キロで1600万下を勝ったばかりだった。地力強化が顕著。どんな展開でも、どんと来いというそんな安心感はないが、オープン通用の手応えは掴んだと思う。
3着:サクラアンプルール 
 チェスナットコートが2着、サクラアンプルール3着だった。3着のサクラアンプルール、2着馬と並んで差して来て、ゴール前では甘くなった。宝塚記念2着がベストパフォーマンスだった、サクラメガワンダーの半弟。2500mが若干長かった面もあると思う。
4着:ロードヴァンドール 
 4着ロードヴァンドール、本来の逃げではなくて3番手に下げてもしぶとかったのは収穫。ただ、天皇賞春となるとダイワメジャー産駒ですから、距離が長いと思う。
5着:トーセンバジル 
 5着のトーセンバジル、ペースアップしてから押っつけ通しだった。4コーナーでステッキが入った。これまで3ヶ月以上の休養明けは5着・3着・5着・3着・7着。所謂叩き良化型ということです。
6着:ゼーヴィント 
 6着のゼーヴィント、8ヶ月半ぶりの骨折明けだった。仕上がってはいたが、テンションが高かったと思う。見せ場は作れていたので、次は良くなると思う。
9着:キセキ 
 1番人気のキセキ、9着に終わった。その9着のキセキ、パドックでは硬さもなくて返し馬の走りも本来のバネが効いていた。鞍上はダービーのレイデオロを描いたのかもしれないが、好位で我慢できずに唸って行ってしまったのが誤算だった。負けはしたが、キセキらしいリズムは取り戻していたと思う。次走が正念場だが、見通しは決して暗くないと思う。

  馬券Summary
なし
なし
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -