2018年1回東京1日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 2000m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がプラスマイナスゼロだった。
 週明けの雪の影響が残って土曜は終日稍重で馬場差はプラス0秒1。日曜は午後から良馬場に変更されたが、馬場差は終日同じ数値で、プラスマイナスゼロ。1年前の開幕週はマイナス1秒0でしたから、1秒ほど時計が掛かっていたと。言い換えれば、乾いたコンディションなら時計は出やすくなるんじゃないかと言えると思う。連対馬の脚質を見ると、土曜は前めに位置した馬、そして内めの馬が優勢だったが、日曜は差し馬が上位に進出してくるようになり、土日を通じては偏りはなかった。なお、この開催は全てDコースが使用される。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス0秒9、日曜がマイナス1秒0だった。
 土曜は終日不良。日曜は午前が不良で、午後が重だった。凍結防止剤の影響がどれほどだったかは判断できない面もあるが、ダートについてはちょうど1年前の開幕週がプラス0秒2だったので、芝とは逆に1秒ほど時計が出やすかった事になる。なお、土曜序盤こそ逃げ・先行馬が3連勝したが、EランクかDランクの時計でレベルは低かった。その後は差し馬が優勢となった。


  タイム分析
 2018/01/27 (土)  芝=+0.1  Dコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T2400 ギャラッド 牡3 未勝利 2:29.8 +1.2 -0.7 +0.4 +0.1 C D 7.00
5R T1800 シャドウアイランド 牝3 未勝利・牝 1:49.0 +0.1 -1.0 -1.0 +0.1 A C 7.63
10R T1400 リョーノテソーロ 牡3 クロッカ 1:22.3 +0.3 -0.2 ±0 +0.1 C D 9.31
11R T2000 マイネルハニー 牡5 白富士S 1:59.0 +0.1 --- ±0 +0.1 C D 7.40
12R T1600 アーチキング セ5 500万下 1:35.2 +0.4 -0.2 +0.1 +0.1 C D 8.79
 2018/01/27 (土)  ダ=-0.9
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 マサノカバーガール 牝3 未勝利・牝 1:28.0 +1.8 --- +2.6 -0.8 E D 8.27
2R D2100 ギャラルホルン 牡3 未勝利 2:14.8 +0.7 --- +1.9 -1.2 E D 8.43
3R D1600 プリンセスノンコ 牝3 新馬 1:39.5 -0.3 --- +0.6 -0.9 D D 10.00
6R D1400 プッシュアゲン 牡5 500万下 1:24.1 -0.8 --- ±0 -0.8 C D 8.73
7R D1600 ダンケシェーン 牡3 500万下 1:37.4 -1.2 --- -0.3 -0.9 C B 7.00
8R D2100 ネイビーブルー 牡5 1000万下 2:11.0 -0.3 -0.5 +0.4 -1.2 C C 5.94
9R D1400 スマートダンディー 牡4 銀蹄S1600 1:22.6 -0.9 --- -0.1 -0.8 C B 9.00

東京1R 3歳未勝利・牝 タイムE
 基準より2秒6遅い勝ちタイムだった。
東京2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒9遅い勝ちタイムだった。
東京5R 3歳未勝利・牝 タイムA
 このレースの勝ちタイムは当開催3歳未勝利戦の基準タイムより0秒1遅く、2000m対象の馬場差がプラス0秒1だった事を踏まえると、+0.1-(+0.1)=±0 ただし、ペース補正が1秒0入っており、±0-1.0=-1.0 で基準より1秒0速い勝ちタイムとなる。
 カサーレが最内枠から先手を取ってリノワールドが続いたが、1番人気シャドウアイランドが先行馬の外から手応え十分に並びかけて行く。そして、シャドウアイランドが抜け出してややリードを広げて1着。同じ5枠のパイオニアバイオが2番手に上がり、その外から追い上げたプリマドンナが3着入線。
1着:シャドウアイランド 勝ち馬注目
 昨年秋以来の実戦だったシャドウアイランドが初勝利を挙げた。2歳時に東京で3着・2着と結果を残していたシャドウアイランドだが、2ヶ月ぶりで再び東京に出走して1着だった。馬体重は今回はプラス14キロだったが、前走時14キロ減でしたので、パドックを見る限りは太いことは無く、きっちりできていた。レースは1200m通過1分14秒8と緩やかなペースだったが、掛かるような素振りも見せず、余裕たっぷりの4コーナー先頭。直線もなかなか追い出さず、追ったのは正味300m。最後は抑える余裕も見せての完勝だった。気性面に問題がないのが強みで、このまま順調に成長すれば牝馬クラシック戦線でも面白い馬になってくるんじゃないだろうか。どこを使うかにもよるが、藤沢厩舎らしく2勝目を挙げてからトライアルを使って、オークスとなれば期待も高まる。今後に注目したい。
2着:パイオニアバイオ 
 2着のパイオニアバイオはローズSの勝ち馬アニメイトバイオの仔。これで5戦連続4着以内の堅実派だが、裏を返せば決め手がやや物足りない。未勝利を脱出すれば、すぐ上のクラスでも通用しそうなだけに注目していきたい。
東京7R 3歳500万下 注目
 メンバーランクBでタイム面でも高レベルになるかという予感があったが、タイムランクはCだった。しかしBに近いレベルで、先週のダートでは根岸Sに次ぐ完全タイム差であり、是非取り上げておきたい。レース前はダンケシェーンかマリームーンが行くのではないかと思われていたが、2頭ともにスタートでそれほどダッシュがつかず、結果的にある程度速いペースになったが、超ハイペースにはならなかった。人気薄の逃げ・先行馬は早々と直線入り口で脱落。1番人気のショームが先頭に立ったが、その外から並びかけたダンケシェーンがショームを競り落として勝ちきった。
1着:ダンケシェーン 
 勝ったダンケシェーンは前に行けずに控えたのが功を奏して、スンナリ外から差す体制に持ち込めたのが大きかったと思う。
2着:ラムセスバローズ 番組注目馬
 強さを感じたのは2着ラムセスバローズ。そして3着のマリームーンの方。いずれも直線に入ってすぐ進路がなくなってしまって、追い出しはかなり待たされたと。この不利は大きかった。もう少し早めに追い出せていれば、ラムセスバローズとマリームーンで決まったレースじゃなかったかなと思う。この2頭は次走特注。ダートならかなりの器と見るべきだろう。
3着:マリームーン 
 強さを感じたのは2着ラムセスバローズ。そして3着のマリームーンの方。いずれも直線に入ってすぐ進路がなくなってしまって、追い出しはかなり待たされたと。この不利は大きかった。もう少し早めに追い出せていれば、ラムセスバローズとマリームーンで決まったレースじゃなかったかなと思う。この2頭は次走特注。ダートならかなりの器と見るべきだろう。
4着:ショーム 
 1番人気ショームは4着。こういう馬場じゃ無くて良馬場に近いダートの方が良さそう。
東京9R 銀蹄S 
2着:イーグルフェザー 解説危険
これも脚抜きの良い馬場で好タイムが出て、ちょっとこのレースは追い込みがハマった印象がする。次走普通の馬場ならこの馬の位置では届かない可能性が高いんじゃないだろうか。1着馬には離されての2着という事ですから、もう少し後ろになってしまうとやっぱり届かないというようなレースが考えられる。
東京11R 白富士S 注目
 マイネルハニーが逃げ、1000m通過が59秒9。東京としてはスローにならず普通だと大逃げになってしまうタイムだが、このレースではテオドール・リアファルがマイネルハニーを追いかけたため、縦長の馬群となった。マイネルハニーの逃げは完璧で、800m通過からの600mを36秒4と少しだけ緩めて上がり600mが34秒9。こうなると後続は末脚を奪われてしまって、差し切るのはちょっと難しいという展開になった。
1着:マイネルハニー 
 マイネルハニーはこれで5勝目。オープン特別は連勝。今後も上手くマイペースに持ち込めば、重賞でも勝ち負けはできると思う。ただし、オープン特別やハンデ重賞では今後57.5キロ以上を背負わされそうで、負担重量との戦いになる可能性はあるだろう。マイルではちょっとマイペースが難しいだけに、狙いは1800mから2000mになると思う。
2着:スズカデヴィアス 
 2着は7歳だがまだまだ元気なスズカデヴィアス。直線の脚に賭けて、上がり600m33秒9の末脚で迫った。ここ1年では大阪杯を除いて全て1着から0秒6差以内に来ている。まだまだ元気と言えるだろう。
4着:プラチナムバレット 
 1番人気で4着のプラチナムバレットは、8ヶ月半ぶりが少し堪えた印象。この後順調に使えるなら、相手次第では重賞でも活躍できるんじゃないだろうか。

  馬券Summary
現3歳世代ダート種牡馬ベスト5
 ダート戦線たけなわですので、今年の3歳ダート戦線、新種牡馬が活躍して従来とは大分様相が違っている印象がある。ここで1度まとめておきたいと思う。先週までのJRAダート競走の種牡馬成績ベスト5の表をご覧下さい。
現3歳世代ダート種牡馬ベスト5
 なんと言ってもヘニーヒューズの活躍がダート戦線を変えたと言えるだろう。勝ち鞍は他を圧倒して2位以下の倍近くある。しかも連対率・複勝率ともに2位と。さらに複勝回収率4位に入っていて、これだけ活躍しているのに、回収率も高いという事なのですから、まだ完全にはバレてはいない。今だからこそヘニーヒューズ買いたいなという結論が出る。連対率・複勝率はキングカメハメハが1位だが、キングカメハメハ産駒はどうしてもダートでも人気になってしまう傾向にある。これなら、連対率・複勝率ともに高いハードスパン。それから勝ち鞍は少ないものの、単複の回収率で1位のスマートファルコンが狙い目じゃないだろうか。2月はダートが馬券成績分けるので、この辺りを踏まえつつダート戦線を効率的に狙ってみてはいかがでしょうか。
解説者:市丸博司(パソコン競馬ライター)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -