2018年2回函館3日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒2、日曜がマイナス0秒5だった。さかのぼって6日間の芝の馬場差を確認しておくと、雨の影響でプラスの数値の開催日が続いたが、先週はマイナスの数値だった。
 先週は1回開催2週目以来土日ともに良馬場だった。しかもBコースに変わって最初の週で、マイナスゾーンに戻ったが、雨の影響が残って土曜は水準に近いレベルだった。日曜は土曜よりも乾いて馬場差はマイナス方向に動いた。連対馬については、土日を通して見れば大きな偏りはないが、日曜は中団・後方の馬が多くなった。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス0秒9からマイナス0秒5への変動、日曜がマイナス0秒2だった。さかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、開催日によって時計の出方は異なる。前の開催6日目は雨の影響でかなり脚抜きの良いコンディションだったが、それ以外の開催日はマイナスの数値であっても、マイナス1秒台には至っていない。
 雨の影響が残ってダートは土日ともに稍重。ただ、土曜は1700m換算の数値ではマイナス0秒9でスタートして、10Rはマイナス0秒5と朝の方が時計の出やすいレベルだった。日曜はさらに乾いてマイナス0秒2で、水準寄りの数値になったと言えるだろう。連対馬の脚質を見ると、逃げ・先行が優勢で、土日の10鞍中8鞍で連対。特に土曜の連対馬10頭中7頭が逃げ・先行で、全てのレースで絡んでいた。


  タイム分析
 2018/07/14 (土)  芝=-0.2  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1200 ナムラジュノー 牝3 未勝利 1:09.8 -0.1 --- ±0 -0.1 C D 7.13
4R T2600 ダノンアポロン 牡3 未勝利 2:42.2 -0.3 -0.6 -0.6 -0.3 B D 8.27
5R T1200 ジゴロ 牡2 新馬 1:10.6 -0.1 --- ±0 -0.1 C D 7.09
8R T1200 ユアスイスイ 牝4 500万下 1:09.6 +0.2 --- +0.3 -0.1 D C 7.08
9R T2000 ゴールドフラッグ 牡3 臥牛山特500 2:03.1 +1.9 -0.8 +1.3 -0.2 SL C 7.14
11R T1200 ハウメア 牝4 STV杯1000 1:09.0 ±0 --- +0.1 -0.1 C C 8.46
12R T1800 ハイドラン 牝3 湯浜特別500 1:50.9 +2.4 -0.7 +1.9 -0.2 SL C 9.33
 2018/07/14 (土)  ダ=-0.9 → -0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1000 デンバーテソーロ 牝2 未勝利 0:59.3 -1.1 --- -0.6 -0.5 B D 5.33
2R D1700 シェパーズポーズ 牝3 未勝利・牝 1:47.6 ±0 --- +0.9 -0.9 E D 4.82
6R D1700 ロードスターダスト 牡3 未勝利 1:48.4 +0.8 --- +1.5 -0.7 E D 7.56
7R D2400 オメガドラクロワ 牡4 500万下 2:33.7 -1.7 --- -0.7 -1.0 B D 6.75
10R D1700 クインズヌーサ 牝4 500万下・牝 1:46.2 -0.2 --- +0.3 -0.5 C D 7.69

函館1R 2歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムだった。デンバーテソーロがダートに替わって初勝利を挙げた。土曜のダート、何回も言うが3場全てだった。前へ行った馬が活躍して15鞍中逃げ馬が7勝2着6回で13連対。もうグリーンチャンネルの中継を見ながら「また逃げ、また逃げ」と言っていた。勝ち馬全て4コーナー3番手以内だった。そんな1日の最初を飾ったのがこのレースだが、先手を取った2番人気スマートスリロスに2番手追走の1番人気デンバーテソーロが4コーナーで並びかけて、残り150mで抜け出して完勝してしまった。2着は逃げたスマートスリロス、3着も4コーナー3番手のプロトイチバンボシだった。
1着:デンバーテソーロ 勝ち馬注目
 勝ったデンバーテソーロはここ2戦芝で3着・2着。ただし、アメリカのダート血統でいかにもダートは合いそうだった。実際追走はいかにも楽で、いつでも交わせる手応え。4コーナー手前で馬なりで並びかけると、残り100mから軽く仕掛けただけで4馬身差をつけた。これは上のクラスでもかなりやれそう。
函館2R 3歳未勝利・牝 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。
函館4R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムだった。ダノンアポロンはここまで7走全て馬券の圏外だったが、8走目で一変した。出入りの激しい厳しい競馬となったが、先に抜け出した3頭を外からダノンアポロンが直線一気に差して快勝した。
1着:ダノンアポロン 
 ダノンアポロンは桜花賞にも出走したカウニスクッカ、現準OP馬ダイトウキョウの半弟。父がマンハッタンカフェからディープインパクトに変わって、距離適性が伸びた模様。タイムランクBで使う毎に良くなっての未勝利勝ち。500万下でも十分通用するだろう。今回は小回りで前へ行く競馬だったが、今後は広い競馬場での瞬発力勝負に対応できるかどうかが鍵となりそう。
4着:トーセンヴァロン 
 2着以下で注目したいのは1番人気で4着のトーセンヴァロン。今回は1週目で折り合わずに仕方なくハナに立ったようなレースだった。初めてハナに立った事で馬にも戸惑いが見られたと思う。この馬はスローになりやすい2600mよりも2000mぐらいの方がレースはしやすそう。次走2000m前後なら注目したい。
函館6R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムだった。
函館7R 3歳上500万下 タイムB
 基準より0秒7速い勝ちタイムだった。オメガドラクロワが2着エンパイアカラーに2馬身半差を付けて勝った。人気の降級馬3頭が1着から3着を占めて、力の差を見せたレースとなった。3番手を進んだオメガドラクロワが直線よく伸びて1着。2着には逃げたエンパイアカラーが残って、3着には大きく出遅れながら追い込んだスターフラッシュが入った。
1着:オメガドラクロワ 
 勝ったオメガドラクロワは圧勝。逃げたエンパイアカラーにドーファンが絡んでくれて、2段ロケットのようになったのが幸いした感はある。しかし、2着に2馬身半差は強い。上のクラスではここ2戦敗れているだけに、すぐ通用とまでは行かないが、いずれ通用してもおかしくないだろう。
2着:エンパイアカラー 
 2着エンパイアカラーは早めにドーファンに来られたのは痛かった。楽に逃げられていたら、もう少し惜しかったと思う。次走は面白い。
3着:スターフラッシュ 
 3着スターフラッシュにとってはちょっと痛恨の出遅れだった。まぁ、ただ元々スタートが良くない馬。前走はそう大きく出遅れずに快勝している。今後もスタートのロスを最小限に抑える事が課題となるだろう。
函館9R 臥牛山特別 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
函館11R STV杯 注目
 リュウノユキナが前半600m32秒8という超ハイペースで飛ばした。ロイヤルメジャーが直線半ばで先頭に立ったが、そこへ差し馬が次々に押し寄せるというスリリングな展開になった。勝ったのはハウメア、2着ドウディ、3着ロイヤルメジャーまでハナ・ハナ差の大接戦だった。
1着:ハウメア 
 勝ったハウメア、およそ2ヶ月半ぶりで降級初戦だった。準OPでも4着・4着と好走していましたから、1000万下では一枚上と言って良かった。距離もマイルよりは短めの方が良さそう。上のクラスに再昇級してもかなりやるだろう。
2着:ドウディ 
 2着ドウディは5月に1000万下を勝った後降級して、これが3戦目。惜しい2着でこのクラスはいつでも勝てると思う。
3着:ロイヤルメジャー 
 3着ロイヤルメジャーも降級して3戦目。ハイペースを早めに追走して一旦抜け出していますからね、次走最大の狙いはこのレースではこの馬かもしれない。
函館12R 湯浜特別 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。

  馬券Summary
2歳未勝利戦・ダート中距離の研究
 前回は2歳未勝利戦・芝短距離を研究したが、今回はダート中距離。1600mから1800mで狙える条件を考えてみた。なお、データの対象範囲だが、夏があんまりないので、2017年6月から12月まで。2歳のダートの未勝利戦で1600mから1800m。
2歳未勝利戦・ダート中距離の研究
まず1つ目だが、前走4コーナーで3番手以内。これは複勝回収率が120%と高くなっている。前走前へ行った馬は軸としたい。
それから2番目エンパイアメーカー産駒だが、これは凄い。4勝2着5回3着5回。これ全部トップだが、複勝率が53.8%。回収率も単勝が188%、複勝が117%ですから是非狙いたい。
それから3つ目、前走2着馬。これはまぁ当たり前の事だが、これはやっぱりダートは勝率、前走2着馬強い。勝率が31.8%・連対率51.5%・複勝率は65.2%。人気馬ばっかりだが、単勝回収率も92%と、その人気の中では高めだと思う。
それから4つ目、中4週から8週。勝率1位の9.5%、単勝回収率は269%。いずれも1位。間隔を開けた馬に要注意という事。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -