開催一覧 | ||
---|---|---|
2018/12/28 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/11/25 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/11/24 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/11/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/04 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/03 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/10/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/14 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/13 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/08 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/07 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/06 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/02 (火) | ||
阪神 | ||
2018/09/30 (日) | ||
中山 | ||
2018/09/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/17 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/02 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/09/01 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/26 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/25 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/19 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/18 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/12 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/11 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/05 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/04 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/29 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/28 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/22 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/21 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/15 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/14 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/08 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/07 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/01 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/06/30 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/06/24 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/23 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/17 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/16 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/10 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/09 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/03 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/02 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/05/27 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/05/26 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/05/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/13 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/12 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/29 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/28 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/22 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/04/21 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/04/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/03/31 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/03/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/03/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2018/02/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2018/02/13 (火) | ||
小倉 | ||
2018/02/12 (月) | ||
東京 | ||
2018/02/11 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/02/10 (土) | ||
京都 | 小倉 | |
2018/02/04 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/02/03 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/01/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2018/01/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2018/01/21 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/20 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/14 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/13 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/08 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2018/01/07 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2018/01/06 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土日ともにマイナス1秒8だった。まずはさかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、マイナス1秒8からマイナス1秒5の間で推移しており、速い時計の出るコンディションで安定している。 連続開催の最終週になっても速い時計の出る馬場で、開催の途中で雨の影響を受けた時もあったが、その時も高速馬場だった。先週は土日とも乾いた良馬場で、やはり時計はかなり出やすかった。あと芝での13鞍中、中団からの差し馬が14連対。半数以上を占めた。差し有利の傾向に思えるが、一方で後方からの追い込み馬は1頭も連に絡まなかった。これは大きな特徴だと思う。 |
ダ | 先週の馬場差1600m対象の数値は土日ともにマイナス0秒1だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、マイナス方向に動いた2週目を除けば水準レベルの数値だった。 開催2週目は雨の影響で時計が出やすくなったが、他の週は全て良馬場で、水準かそれに近い数値だった。脚質的には9鞍中、8鞍で中団からの差し馬が連対した。中には、中団からの差し馬同士で決着するレースもあった。先週の東京ダートはベース補正を施したレースが実は1つもなかった。その影響もあったのか、差し馬が幅を利かせていた。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/11/25 (日) 芝=-1.8 Cコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | T1400 | 良 | スペキュラース | 牝2 | 未勝利 | 1:22.2 | -1.2 | --- | +0.1 | -1.3 | C | C | 10.11 | ||
3R | T2000 | 良 | ヴァンランディ | 牡2 | 未勝利 | 2:00.3 | -2.2 | -0.4 | -0.8 | -1.8 | B | C | 7.54 | ||
4R | T1800 | 良 | ラストドラフト | 牡2 | 新馬 | 1:49.6 | +0.1 | -1.2 | +0.5 | -1.6 | D | C | 6.91 | ||
7R | T1600 | 良 | アントリューズ | 牡2 | ベゴニア500 | 1:34.7 | -0.7 | -0.6 | +0.1 | -1.4 | C | C | 7.63 | ||
8R | T1800 | 良 | サトノキングダム | 牡5 | オリエH1000 | 1:44.7 | -2.3 | --- | -0.7 | -1.6 | B | C | 6.33 | ||
10R | T1800 | 良 | アップクォーク | 牡5 | ウェルカ1600 | 1:46.7 | +0.4 | -1.2 | +0.8 | -1.6 | D | C | 5.78 | ||
11R | T2400 | 良 | アーモンドアイ | 牝3 | JC(G1) | 2:20.6 | -3.8 | -0.3 | -1.9 | -2.2 | ○ | A | C | 7.46 | |
2018/11/25 (日) ダ=-0.1 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | D1600 | 良 | キングテセウス | 牡2 | 未勝利 | 1:39.2 | -0.6 | --- | -0.5 | -0.1 | B | D | 4.94 | ||
5R | D1400 | 良 | ラレータ | 牡4 | 500万下 | 1:25.6 | +0.7 | --- | +0.8 | -0.1 | E | C | 7.93 | ||
6R | D1600 | 良 | ジュニエーブル | 牡4 | 500万下 | 1:39.0 | +1.0 | --- | +1.1 | -0.1 | E | D | 8.33 | ||
9R | D1400 | 良 | ミックベンハー | 牡3 | シャング1000 | 1:24.3 | +0.1 | --- | +0.2 | -0.1 | C | C | 6.73 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
東京2R 2歳未勝利 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムだった。キングテセウスが2走目で良化を示した。 |
1着:キングテセウス  |
キングテセウスは前半砂被って嫌がっていたが、3コーナーで外に持ち出すと。行きっぷりが良くなった。その後、最後の直線では一旦ポルタメントに前に出られたが、そこから差し返して1着になった。初戦は実はタイムランクがEのレースで3着だった。ですから、少し軽視していたが、2走目で一気に時計を短縮して来た。まだ揉まれた際の不安はあるが、時計的にはクラスが上がっても通用する。 |
2着:ポルタメント 番組注目馬 |
あと2着ポルタメントは2ヶ月ぶりの実戦で、しかも揉まれる形で、それでも一旦は先頭を伺う場面を作った。今回人気薄での好走ですから、次も軽視される可能性はあると思う。ただ、時計・内容ともに優秀で、距離延長にも対応できそうなので、次走も勝ち負けになる。 |
3着:アシャカトブ  |
そして3着アシャカトブは最後の直線でスムーズに捌けずに、追い出しを待たされたが、スペースができてからは、ジワジワと伸びた。こちらは実はキングテセウスが3着だった11/4の新馬戦の4着馬。このレース、意外とレベルが高いということがわかった。 |
5着:イッツリット  |
そして1番人気のイッツリットはゴール前で競り負けて5着に敗れた。今回は初ダートでしたから、慣れが見込める次走は圏内。 |
東京3R 2歳未勝利 タイムB |
このレースの勝ちタイムは当開催2歳未勝利戦の基準タイムより2秒2速く、2000m対象の馬場差が1秒8だった事を踏まえても -2.2-(-1.8)=-0.4 さらにペース補正が0秒4入るため、 -0.4-0.4=-0.8 で基準より0秒8速い勝ちタイムだった。1番人気のヴァンランディがレコードで勝ち上がった。 |
1着:ヴァンランディ  |
ヴァンランディはペース補正を施したとは言え、超スローペースだったデビュー戦と比べると流れが速かった分、折り合い面はスムーズだった。最後の直線に向くと危なげなく抜け出した。この馬コディーノ・チェッキーノの全弟という良血馬。物足りなかった初戦から一変したのは見事だが、器用さという点ではまだ少し疑問が残る。もちろん将来性は十分だが、次走コーナー4回のコースに変わった際にどう対応するか、そこがポイントだと思う。 |
2着:セントレオナード  |
あと2着セントレオナードは追って追ってようやくエンジンがかかる感じだった。距離は2000mでも短いくらいで、次走長めの距離に出走してくれば、引き続き有力。 |
3着:レオンドーロ  |
番組注目馬レオンドーロは3着だった。一旦先頭に立つ場面を作ったが、最後は伸び負けした。なかなか勝ち切れないが、走りは安定していますし、次走も上位争いになる。 |
4着:フロントランナー  |
あと4着フロントランナー、5着エスコーバタハトは3着馬から5馬身以上離されたが、水準よりも少し遅い程度の時計では走っている。相手次第では圏内だと思う。 |
東京5R 3歳上500万下 タイムE |
基準より0秒8遅い勝ちタイムだった。 |
東京6R 3歳上500万下 タイムE |
基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。 |
東京8R オリエンタル賞 タイムB |
基準より0秒7速い勝ちタイムだった。サトノキングダムが再昇級2走目で勝ち上がった。 |
1着:サトノキングダム  |
サトノキングダムは好スタートを切って、ハナに立つ勢いだったが、他馬が引っかかり気味に先行したことで、3番手でスムーズに折り合う事ができた。多少展開が味方した面もあるが、相手なりに走る堅実性は評価できる。昇級しても大きな差はない。 |
2着:ステイオンザトップ  |
そして2着ステイオンザトップは前が引っ張る展開で、展開が味方したのは事実だが、自身は折り合い面がスムーズになって距離延長にも対応できるようになっている。次走も展開がハマればチャンスはあると思う。 |
3着:コーカス  |
あと3着コーカスは残り100m辺りから伸びを欠いたが、いつもより積極的な競馬で見せ場作った。次走も引き続き圏内。 |
6着:ヴェルテアシャフト 通信簿 |
3番人気6着だった。モレイラ騎手だと思って、来てしまうかもしれないと思って△をつけてしまったが、決め手に欠けるレース内容は、以前から変わっていない。 |
8着:ゴールドギア  |
一方、1番人気のゴールドギアは8着だった。伸びなかった。なし崩しに脚を使ったとは言え、時計の速い決着に対応できなかったのは事実。スローペースの瞬発力勝負が合っているのかもしれない。 |
8着:ゴールドギア 通信簿 |
1番人気8着だった。接戦で取りこぼすと見ていたので、ハラハラドキドキさせられることがなく、拍子抜けしてしまった。この馬にはアンラッキーなレースだった。 |
東京11R ジャパンカップ タイムA |
アーモンドアイが前へとつけて行った。ゲートの中でちょっとチャカついていたので、気になっていたが、ポンと五分に出て、出た瞬間に前が開いていて、そのまま前につけてピタリと折り合っていた。キセキはいつでも交わせるというような感じで、この辺り、直後につけてじっと我慢していたが、300m辺りから満を持して追い出すと、もう前を捕らえそう勢い。一方で、キセキの脚色も衰える感じはなくて、この2頭の1・2着は決したかなというところでスワーヴリチャードが迫るが、突き放されてシュヴァルグランの伸びもジワジワという形で、結果はアーモンドアイ1着でゴールインという形になった。 基準より1秒9も速い勝ちタイム。メンバーランクはCだった。1000m通過59秒9で決して速くはない。ただ、1400m過ぎてから11秒台前半のラップが続いて、ラストは流石に12秒0掛かったが、後半のラップの速さでタイム全体を押し上げているので、もちろんタイムランクはAだが、非常に価値のあるAだと思う。 |
1着:アーモンドアイ 勝ち馬注目 |
3歳牝馬アーモンドアイがこれまでのコースレコードを1秒5も上回る2分20秒6の日本レコードで優勝した。勝つとは思っていたが、やっぱりもう想像以上に強かった。やっぱり今の強い馬というのは、一瞬のうちに反応できて、長く良い脚を使えないとダメなので、アーモンドアイは反応の速さも持久力も両方兼ね備えてる感じ。このレコードは、当分破られないんじゃないかなというぐらい速い。この馬自身非常に落ち着いて、秋華賞よりも状態は良かったように思いますし、海外遠征のプランもあると聞きますから、行った場合は非常に楽しみと言うか、日本馬初の凱旋門制覇も見えてくるぐらいのレベルの勝ち方だったと思う。鞍上のC.ルメール騎手はG1に限らず、負担重量53kg以下でJRAの重賞を制したのは、今回が初めて。 C.ルメール騎手今日はアーモンドアイは素晴らしいだった。改めてすごい脚を使った。特別な馬。まぁ、1枠1番でちょっと心配した。でも、スタートの後すぐキセキの後ろのポジションを取れた。まぁそれから良いリズムで、馬はとてもリラックスし、流れになった。直線でよく頑張ってくれました。そろそろワールドレコードですね。ウサイン・ボルトみたいだった。でも、彼女はすごく良いペースを維持する事ができる。ゴールまで加速している。こういうタイプはとても珍しいので、よく頼んだ。凱旋門賞に行かないといけないね。まだ3歳馬だが、能力は凄い。彼女のポテンシャルがとても高い。この馬で凱旋門賞を考えたい。 |
2着:キセキ  |
2着がキセキ、3着がスワーヴリチャードだった。キセキはアーモンドアイばかりレコードだと言われるが、キセキ自体も2分20秒台で走ってるわけですから、持ち味を発揮するため逃げてペースを落とさずという形の作戦取ったが、それが見事ハマったと思う。凱旋門賞云々の話が、インタビューでも出ていたが、キセキもちょっと行ったら面白いんじゃないかなと個人的には思う。それぐらい力をつけていますし、復調もしてきていると思う。 |
3着:スワーヴリチャード  |
2着がキセキ、3着がスワーヴリチャードだった。3着スワーヴリチャードは、これはもう単純に切れ負けした感じはある。どちらかと言うと、長く良い脚を使うのが持ち味のタイプですから、今回みたいに一瞬の切れのあるアーモンドアイに及ばなかった形。ただ、まぁこれも時計的には十分走ってますから、力は出し切っての3着だと思う。 |
4着:シュヴァルグラン  |
人気通り決まったが、4着シュヴァルグラン。こちらはスワーヴリチャードよりもう少し時計が掛かった方が、もっと時計が掛かった方がいいタイプだと思う。そういう意味ではよく頑張っているが、去年とはちょっと馬場とかペースとかも違った。その辺りが響いて4着という結果になった。 |
4着:シュヴァルグラン 通信簿 |
5番人気4着だった。危険馬に挙げた当時は、3番人気を予想していたので、5番人気では危険な人気馬ではなかった。結果論だが、同じレースからサトノダイヤモンドを選択できなかったのが残念です。 |
5着:ミッキースワロー  |
良かったのは、5着ミッキースワロー。ちょっと厳しい、前が止まらない展開の中、外からよく追い上げて5着だった。これは具合が良ければ有馬記念に行くという話も出ているので、出走してきたら面白い1頭。 |
6着:サトノダイヤモンド  |
6着サトノダイヤモンドは昔と比べるビュッとこう切れる感じがなくなってきてる感じがする。馬場1周同じペースで走らせることはできるけども、緩急の利いた流れに対応できない感じなので、ちょっと勝ち切るには一定の条件が噛み合わないと厳しいのかなというのを感じさせるレースぶりだったと思う。 |
馬券Summary | |
---|---|
10月21日 京都5R 2歳新馬戦 | |
これ前開催の3週目を終えた時点で吉岡さん、このコーナーで評判馬の揃っていた10月21日 京都5R2歳新馬戦を熱く熱く取り上げていた。それを受け継ぐのも我々の仕事から、今回はその後の結果について触れたいと思う。このレース、タイムランク・メンバーランクともにBで、確かに質の高い1戦だった。この新馬戦出走馬が、その後どんな戦績だったかを検証しておきたいと思う。 ご覧の通り、ワールドプレミアが先週の京都2歳ステークスで3着だった。2着だったメイショウテンゲンが次走未勝利戦で2着ということで、強調できるのは4着タガノディアマンテ。東京に使って1着だった。7着シックザールも実は次走3着に来ていて、ダノングリスターは次8着に負けたが、続くダート戦で2着という結果。そしてに10着のジューンアイリス、10着なのに次走3着だった。まぁまぁ「伝説の新馬戦」とまでは呼ばないまでも、まぁまぁ活躍しているなと。アンライバルド・リーチザクラウン・ブエナビスタ・スリーロールスが出走していた伝説の新馬戦というのは、京都の菊花賞の日のレースだったが、そこに及ばないまでも非常に活躍してたということなんですよね。あとまだ空欄のある、3着エスポワール。これアドミラブルの妹で、元々注目度の高かった馬。この周りの馬の成績を見てると、恐らく次出てくれば勝てるんじゃないかなという読み。5着ディープサドラーズ、これは藤原英昭厩舎の馬でディープインパクト産駒、セレクトセールで1億5千万以上した馬。6着のダノンテイオー、大久保龍志厩舎の管理馬、ディープインパクト産駒で、これはセレクトセールで1億9千万以上している。8着クルージーン、これもエリンコートの子供という良血馬。ですから、3歳の段階で伝説の新馬戦にならない可能性は結構あるとは思うが、いざ古馬になって、来年の今頃とか見た時にみんな活躍してるやんて言うケースは十分考えられるレースなので、今後もここの出走馬には注目していきたいと思う。 | |
解説者: |