2018年2回小倉12日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒2からプラス0秒8への変動、日曜がプラス0秒3からマイナス0秒1への変動だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、開催10日目まではマイナス1秒台だったが、先週は雨の影響を受け、水準レベルからプラスの数値になった。
 木曜日に雨が降っていた上に、土曜も雨が降り、土曜は終日重馬場。馬場差は変動で、後半ほど時計が掛かるようになった。日曜は稍重でスタートして8R以降は良馬場。馬場差は変動で、1Rの時点で土曜の後半よりは速い時計が出る状態になっていた。そして日曜は後半ほど乾いて、速い時計が出るようになったが、変動幅はそれほど大きくない。土曜はずっと同じ重馬場でも、前半と後半では馬場差は1秒違い、日曜は稍重から良に変化していても、馬場差は0秒4しか違わないので、注意したいところ。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス1秒3からマイナス1秒8への変動、日曜がマイナス1秒6からマイナス1秒1への変動だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、9日目まではマイナス0秒3かマイナス0秒2で安定していたが、先週は土日ともにマイナス1秒台だった。
 木曜日に雨が降って、元々含水率が高かったところに、土曜も雨が降って土曜は終日不良馬場。馬場差は変動で、後半ほど速い時計が出るようになったが、スタート時点でかなり含水率が高かったので、変動幅はそれほど大きくはなかった。日曜は重馬場で、後半ほど時計が掛かるようになったが、土日を通じてずっと高速馬場だったという認識で良いと思う。


  タイム分析
 2018/09/02 (日)  芝=+0.3 → -0.1  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1200 ヴァニラアイス 牝2 未勝利 1:09.7 +0.1 --- -0.1 +0.2 C C 6.29
3R T1200 リリカルドリーム 牝3 未勝利 1:08.3 -0.8 --- -0.9 +0.1 A D 5.88
5R T1800 クロノジェネシス 牝2 新馬 1:50.0 +1.0 -0.7 +0.2 +0.1 C C 6.00
6R T2000 イダエンペラー 牡3 未勝利 2:00.7 -0.1 --- -0.2 +0.1 C C 3.94
8R T1200 メイショウカズヒメ 牝4 500万下・牝 1:07.8 -0.7 --- -0.7 ±0 B D 7.47
9R T1800 ドリームソルジャー 牡4 若戸大橋500 1:47.6 +0.5 --- +0.5 ±0 D C 6.86
11R T1200 ファンタジスト 牡2 小倉2歳(G3) 1:08.9 +0.2 --- +0.3 -0.1 D C 6.29
12R T2600 サトノグロワール 牡3 500万下 2:38.7 -1.1 --- -1.0 -0.1 A D 7.00
 2018/09/02 (日)  ダ=-1.6 → -1.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1000 ウェーブガイア 牝3 未勝利 0:58.0 -1.0 --- -0.1 -0.9 C C 5.92
4R D1700 カリンカ    牝3 未勝利 1:44.8 -1.5 --- ±0 -1.5 C C 5.92
  
7R D1700 セルリアンアラシ 牡4 500万下 1:43.9 -1.3 --- ±0 -1.3 C C 7.44
10R D1700 スズカフリオーソ 牡4 西日本ス1000 1:43.4 -1.0 --- +0.1 -1.1 C C 7.06

小倉3R 3歳未勝利 タイムA
 基準より0秒9速い勝ちタイムだった。リリカルドリームがデビューからおよそ1年後に初勝利を挙げた。
1着:リリカルドリーム 勝ち馬注目
 リリカルドリームは押して好位に収まると、後は楽に追走。4コーナーでも進路はクリアで、直線でよく伸びて差し切った。勝ち上がりに10戦を要したが、実は芝1200mでは安定していて、なおかつ、今回は1つ上のクラスで通用する好タイム。次走も上位候補となる。
2着:メイショウキョウジ 
 その後1番人気メイショウキョウジが2着、3番人気のブライトパスが3着だった。2着のメイショウキョウジと3着のブライトパスでもかなりの好タイムだが、問題は次開催のスーパー未勝利に芝1200mがない事。芝1600mだと連闘になってしまうので、ダート1200mを選択すると思われるが、どちらも短距離ならダートでも問題はないと思う。しかし芝1200mの3歳未勝利戦に出ない事がわかっている以上、番組注目馬にはできない。
2着:メイショウキョウジ 解説推奨
 次開催のスーパー未勝利に芝1200mがないので、番組注目馬にはできないとさっき言ったが、個人的にはダートはむしろ歓迎ではないかと思うので、ダート1200mに出走するだろうと読んで、一人で責任を負えば良いこちらで挙げる。ダートはむしろ歓迎だろうと思う根拠は近親に結構ダートで勝っている馬が居て、ダイワメジャー産駒だから。仮にダートが歓迎ではなくて、ダートもこなす程度だったとしても、短距離なら芝とダートの垣根が低いという保険も掛かっている。
3着:ブライトパス 
 その後1番人気メイショウキョウジが2着、3番人気のブライトパスが3着だった。2着のメイショウキョウジと3着のブライトパスでもかなりの好タイムだが、問題は次開催のスーパー未勝利に芝1200mがない事。芝1600mだと連闘になってしまうので、ダート1200mを選択すると思われるが、どちらも短距離ならダートでも問題はないと思う。しかし芝1200mの3歳未勝利戦に出ない事がわかっている以上、番組注目馬にはできない。
小倉5R 2歳新馬 注目
 勝ったクロノジェネシスについて。
1着:クロノジェネシス 勝ち馬注目
 緩やかなペースでも何とか折り合いがついていたが、2列目の内で窮屈そうな体制。4コーナーでは外から寄られたのか、手綱を引いてそこからちょっとあわてた感じで追っていたが、直線に入ると速い上がりの中、一気に逃げ馬を捕らえてさらに突き放した。デビュー戦で窮屈なレースになって、さらに勝負所で手綱を引く羽目になると、馬が嫌気を差しても不思議ではないが、それらを克服して直線では爆発的な伸び。モノが違うという勝ちっぷりで、今後が楽しみ。
小倉7R 3歳上500万下 注目
 2着のメイショウラケーテについて。
2着:メイショウラケーテ 
 実はゲート内で突進して、外枠発走となっているが、それでも無理せず先行できて4コーナーでも手応えが良かったが、ラスト200mで失速して粘りきれなかった。4コーナーで手応えが良いのに、直線で伸びを欠いたり、粘りきれなかったりというのは、距離が長いが坂が堪えている場合がほとんどで、小倉の直線には坂はないので、ズバリ距離が長いんだと思う。小倉には適した距離がありませんから仕方ないが、次走で1400mに出走すれば勝つ確率は高いと思う。
3着:ヴァルディノート 解説危険
 小倉で2回続けて追い込んで3着なので、中央場所に戻ると直線の長いコースならという理由で、人気になりそうだが、小倉の2戦はどちらもハイペースだった。どちらも前残りのような結果にはなっているが、それはどちらも上位2頭が強かっただけで、ヴァルディノートに流れ自体は向いていたと思う。そうは言っても春に連続3着だった東京1600mに出て来ると侮れないが、春の3歳500万と違って秋の500万は東京だと関西馬の出走がかなり難しい。恐らく阪神か京都になるが、それなら届かないとだろうと読んだ。
小倉8R 3歳上500万下・牝 タイムB
 基準より0秒7速い勝ちタイムだった。およそ3ヶ月半ぶりの実戦で体重28キロ増だったメイショウカズヒメが逃げ切った。
1着:メイショウカズヒメ 
 メイショウカズヒメはアオり気味のスタートだったが、ガンガン押して行ってハナを切ったのが正解だった。初の芝でスピードを活かしきった。とは言え、直線での走りを見ると、所謂一本調子のスピード型ではなく、1000万でも上位可能だろうと思う。
2着:レジーナファースト 
 レジーナファーストが追い上げたが、半馬身差の2着だった。この2着のレジーナファーストは少しトモを落とすようなスタートだったが、しっかり好位につけて直線でもよく伸びている。かなりの好タイムで次走は有力だが、京都と小倉でしか好走していないので、阪神の坂でどうかという疑問はある。スタートでトモを落とし気味になるという事は、恐らく坂はあまり歓迎ではない。
3着:アリエスムーン 
 3着のアリエスムーンは楽に先行しているように見えたが、4コーナーで追い通しになって、直線で伸びきれなかった。タイムは優秀だが、印象はあまり良くない。
4着:ワンダーアマービレ 
 4着のワンダーアマービレはハイペースで展開がハマらないと厳しいので、前が止まらない今回のペースではここまで。1番人気になったら危ないタイプだと思った方が良い。
11着:メイショウナスカ 
 その他では11着のメイショウナスカをチェックしておく。直線入り口で前と外に馬がいて、進路がなく、そのまま少し追ったが、結局前が詰まっていて、最後の100mちょっとは手綱を引いたままだった。展開がハマらないと厳しそうな差し馬ではあるが、11着という着順ほど差がある訳ではない。
小倉11R 小倉2歳S 重賞
 タイムランクはD・メンバーランクはCだった。最内枠チュウワフライヤーが逃げて4コーナーに入る。高速馬場ではなかったとは言え、前半600m33秒4というのは、それほど速くなくそのため馬群は凝縮されたまま直線へ入る。先頭のチュウワフライヤーが内を空けて、その空いた内を狙った馬2頭の内シングルアップは伸びを欠くが、最内のアズマヘリテージはジリジリと伸びている。しかし、チュウワフライヤーの外に出したファンタジストが差し切って1着。ファンタジストの後を追うように伸びて来たミヤジシルフィードが3着に入る。
1着:ファンタジスト 
 ファンタジストが抜け出して2戦2勝となった。ファンタジストは前半600mが35秒1と超スローペースだった新馬戦から一気にペースが速くなっても、楽に先行して直線でも楽に伸びて来た。能力が高いと言うしかない。距離は1600mまでなら少なくとも大丈夫だと思う。
2着:アズマヘリテージ 
 2着に13番人気アズマヘリテージ、3着には9番人気ミヤジシルフィードと下位人気の馬が続いた。2着のアズマヘリテージはちょっと位置取りが悪くなって、一か八かという感じのイン付きだったが、内が極端に悪くなっていた訳ではないので、正解だった模様。ただ、結果的に恵まれた進路だった訳で、次走で本命にできるかと言われれば、私は「できない」と答える。
3着:ミヤジシルフィード 
 2着に13番人気アズマヘリテージ、3着には9番人気ミヤジシルフィードと下位人気の馬が続いた。3着のミヤジシルフィードは最後に伸びて来たが、跳びが大きいので、小回りコースの1200m向きという感じではない。広いコースの1400mや1600mで期待したい。
6着:シングルアップ 
 1番人気のシングルアップは6着、2番人気ルチアーナミノルは8着、4番人気セプタリアンは14着に終わった。1番人気のシングルアップはゲートで待たされた影響なのか、出負け。そこから押し上げたが、直線で伸びなかった。出遅れの影響はあるにしても、フェニックス賞のレベルの低さからして1番人気は無茶だったと思う。
8着:ルチアーナミノル 
 1番人気のシングルアップは6着、2番人気ルチアーナミノルは8着、4番人気セプタリアンは14着に終わった。2番人気ルチアーナミノルは8着。前走は高速馬場で前半33秒9での逃げ切りで、時計の掛かる馬場で前半33秒4になって戸惑ったという感じを受けた。この経験は無駄にならないと思うが、そもそも1200mの馬ではないような気がする。
14着:セプタリアン 
 1番人気のシングルアップは6着、2番人気ルチアーナミノルは8着、4番人気セプタリアンは14着に終わった。最下位のセプタリアンはゲートで暴れて外枠発走だった。ソロっと出していたが、そこから制御が効かない感じで、外から一気に上がって行って、4コーナーがゴールのようなレースになってしまった。全くの参考外。
小倉12R 3歳上500万下 タイムA
 基準より1秒0速い勝ちタイムだった。断然の1番人気に支持されたサトノグロワールが勝ち、芝2600mで連勝。ペース補正が入らない2600mという事で、まともにスタミナが問われるレースになった。
1着:サトノグロワール 勝ち馬注目
 勝ったサトノグロワール、ハナ差2着のシェルブルックは共に豊富なスタミナを示したという事で、次走もスタミナ勝負になれば期待できる。ただサトノグロワールは、デビュー戦で上がり600m推定33秒6というのがあり、スローペースからの瞬発力勝負での不安はなく、2400m以上なら1000万でも有力。
2着:シェルブルック 番組注目馬
 勝ったサトノグロワール、ハナ差2着のシェルブルックは共に豊富なスタミナを示したという事で、次走もスタミナ勝負になれば期待できる。一方シェルブルックはこれで2回続けてAランクでの2着だが、どちらもペースが遅くない長距離戦。決め手勝負だと不安もあるが、自力で動ける馬なので大丈夫だろうと見る。次走も有力。

  馬券Summary
ダービーの着差で秋を占う
 夏競馬が先週で終わり、秋競馬が始まる。3歳馬ではとりあえずダービー馬の動向が注目されるが、ダービーでどれだけ差を付けたかで秋の成績を占えるので、それを紹介する。
ダービーの着差で秋を占う
 1988年から2017年までの日本ダービー馬を2着とのタイム差が大きい順に並べたもの。まず1枚目は0秒2以上の差。特に0秒3以上の差を付けて勝った馬、上の9頭だが、こちら故障で秋のGIに出走できなかった馬も少なくないが、無事に秋を迎えられれば、ほぼレジェンド級。牝馬のウオッカを除いて、3歳限定戦でも古馬相手のGIでも凡走したことがない。0秒2差になるとちょっと微妙になって来るが、菊花賞の成績はイマイチでも天皇賞やジャパンカップでは好走している。続いて2枚目
ダービーの着差で秋を占う
 こちら0秒1差以下。先にタイム差なしだった下の5頭を見ると、秋は全く期待できない事がわかる。そして最後に0秒1差。今年のワグネリアンはここに入るが、昨年レイデオロがジャパンカップで2着と好走するまで、この組は秋のGIで2着以内に入った事なかった。昨年も今年も差がつきにくい超スローペースだったので、ワグネリアンもレイデオロぐらいの活躍をするかもしれないが、イマイチの成績で終わる可能性もかなりあるという事。今回はダービーでの着差・タイム差を取り上げたが、強い馬はその気がなくても千切ってしまうという格言があり、他のレースでも着差は重要。我々はよく僅差で勝った馬に対して、着差以上の強さという表現を用いるが、それよりも現実に千切って勝った馬の方が強い事が圧倒的に多い。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -