開催一覧 | ||
---|---|---|
2018/12/28 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/12/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/12/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/11/25 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/11/24 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/11/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/04 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/11/03 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/10/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/14 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/13 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/10/08 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/07 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/06 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/10/02 (火) | ||
阪神 | ||
2018/09/30 (日) | ||
中山 | ||
2018/09/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/23 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/22 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/17 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/09/02 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/09/01 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/26 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/25 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/19 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/18 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/12 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/11 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/05 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/08/04 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/29 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/28 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2018/07/22 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/21 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/15 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/14 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/08 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/07 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/07/01 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/06/30 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2018/06/24 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/23 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/17 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/16 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2018/06/10 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/09 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/03 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/06/02 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2018/05/27 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/05/26 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/05/20 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/19 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/13 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/12 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/06 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/05/05 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/29 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/28 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2018/04/22 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/04/21 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2018/04/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2018/04/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/03/31 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2018/03/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2018/03/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/03/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/25 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/24 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2018/02/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2018/02/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2018/02/13 (火) | ||
小倉 | ||
2018/02/12 (月) | ||
東京 | ||
2018/02/11 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/02/10 (土) | ||
京都 | 小倉 | |
2018/02/04 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2018/02/03 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2018/01/28 (日) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2018/01/27 (土) | ||
東京 | 京都 | 中京 |
2018/01/21 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/20 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/14 (日) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/13 (土) | ||
中山 | 京都 | 中京 |
2018/01/08 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2018/01/07 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2018/01/06 (土) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒9、日曜がマイナス0秒8だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、前の開催最終週はプラスの数値だったが、この開催に入ってからはマイナスの数値が続いている。 2週目は雨の影響を受けたが、先週は乾いた馬場でさらにCコースに替わったこともあって、時計は出やすくなった。先週の芝では14鞍行われてタイムランクでスローの扱いとしたレースは、半分の7鞍あった。とにかく、ペースの遅いレースが多かったが、かと言って先行馬は活躍せずに好位からの差し馬が15連対で、中団からの差し馬が7連対した。一方、逃げ馬の連対はゼロだった。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒5、日曜がマイナス0秒4だった。さかのぼって8日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、マイナス1秒台の日は無く、また週によって時計の出方が異なる。 この開催に入って1週目は水準レベルで、2週目は雨の影響で時計が出やすくなったが、先週は水準方向に動いた。とは言っても、1週目と同じ良馬場であっても先週の方が時計は出やすくて、先ほどの説明にもあったように週によって時計の出方が異なっている。先週のダートでは10鞍行われて、逃げ馬が6連対した。ここ2週と比べると前に行った馬が頑張っていた。後方からの差し馬の連対はゼロで、中団組も2連対だった。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018/11/18 (日) 芝=-0.8 Cコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
3R | T2000 | 良 | プランドラー | 牡2 | 未勝利 | 2:01.3 | -1.0 | --- | -0.2 | -0.8 | C | C | 7.20 | ||
5R | T2000 | 良 | カフジジュピター | 牡2 | 新馬 | 2:01.3 | -1.3 | -0.7 | -1.2 | -0.8 | ○ | A | C | 4.78 | |
6R | T1200 | 良 | シュガリートリーツ | 牝2 | 新馬 | 1:11.7 | +1.4 | -0.7 | +1.2 | -0.5 | SL | D | 6.67 | ||
7R | T1600 | 良 | オメガラヴィサン | 牡3 | 500万下 | 1:33.7 | -0.8 | --- | -0.2 | -0.6 | C | C | 6.25 | ||
9R | T1400 | 良 | ローゼンクリーガー | 牝2 | 秋明菊賞500 | 1:23.4 | +1.1 | -0.9 | +0.8 | -0.6 | SL | C | 5.58 | ||
10R | T1800 | 良 | テーオービクトリー | 牝4 | 衣笠特別1000 | 1:50.1 | +3.4 | -1.4 | +2.7 | -0.7 | SL | C | 4.83 | ||
11R | T1600 | 良 | ステルヴィオ | 牡3 | マイルチ(G1) | 1:33.3 | +0.9 | -0.3 | +1.2 | -0.6 | SL | C | 7.31 | ||
2018/11/18 (日) ダ=-0.4 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1400 | 良 | デンコウハピネス | 牝2 | 未勝利・牝 | 1:26.8 | +0.8 | --- | +1.1 | -0.3 | E | D | 7.50 | ||
2R | D1200 | 良 | カネコメアサヒ | 牡2 | 未勝利 | 1:12.6 | -0.5 | --- | -0.2 | -0.3 | C | C | 5.81 | ||
4R | D1800 | 良 | ブラックウォーリア | 牡2 | 未勝利 | 1:53.6 | -1.0 | --- | -0.6 | -0.4 | B | D | 6.38 | ||
8R | D1800 | 良 | テイエムディラン | 牡3 | 1000万下 | 1:51.9 | +0.1 | -0.2 | +0.3 | -0.4 | C | D | 5.91 | ||
12R | D1200 | 良 | タテヤマ | 牡4 | 西陣S1600 | 1:11.1 | +0.4 | --- | +0.7 | -0.3 | D | C | 8.00 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
京都1R 2歳未勝利・牝 タイムE |
基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。 |
4着:サルトアトランテ 通信簿 |
2番人気4着だった。ダートを使う事は予想外だったので、参考外としたい気持ちですが、ダートのこの距離は合っているとC.デムーロ騎手がコメントしているので、複雑な心境。 |
京都3R 2歳未勝利  |
1着:プランドラー 通信簿 |
前半は少し折り合いに難しい面を見せていたが、ペースが流れてからは落ち着いた。半馬身差だったが内容的には危なげなかったですし、展開上2着馬より強い競馬をしてるのは確か。ディープインパクト産駒でも持久力勝負が合うタイプ。500万に上がっても見劣りはしない。 |
4着:バラックパリンカ 通信簿 |
3番人気4着だった。危険馬とした理由が敗因ではないので、使った方程式はハズレ。結果オーライだった。 |
京都4R 2歳未勝利 タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムだった。初めてのダートながらも1番人気に支持されたブラックウォーリアが勝った。 |
1着:ブラックウォーリア  |
ブラックウォーリアは休み明け初戦でしかも初ダートという状況下で、それでもスッと3番手につけて危なげない勝ちっぷりだった。今回は少し相手に恵まれたことと、まだ砂をかぶった時にどうなるかわからない分次走上位候補とはしなかったが、ダート適性そのものは高い。単純に時計だけなら昇級しても通用するレベルにある。 |
2着:ダノングリスター  |
2着以下は5馬身以上離された。2着ダノングリスターは気合いをつけて先手を奪って、交わされた後も抵抗した。初ダートだったにも関わらず時計的にはCランク程度では走っている。ブリンカーの効果で前向きさも出てきてますし、次走も上位候補。 |
3着:ビオレイメル  |
3着ビオレイメル・4着メイショウテンダンは勝ち馬から1秒1も離された。 |
4着:メイショウテンダン  |
3着ビオレイメル・4着メイショウテンダンは勝ち馬から1秒1も離された。ただメイショウテンダンの方はゲートで出遅れて、序盤は高脚を使って、それでもしぶとく差を詰めた。ダート適性はありますし、こちらは次走警戒が必要。 |
6着:レイズアフラッグ  |
2番人気のレイズアフラッグは6着に敗れた。初ダートだったが、今回の走りを見ていると芝の方が良いかもしれない。いずれにしろ、決め手はちょっと物足りない1頭。 |
京都5R 2歳新馬 タイムA |
基準より1秒2速い勝ちタイムだった。カフジジュピターが2番手から抜け出した。 |
1着:カフジジュピター 勝ち馬注目 |
カフジジュピターは序盤こそ少し行きたがっていたがすぐに折り合って、離れた2番手を追走して、大逃を打ったメイショウオオタカの1000m通過が1分1秒5なので、この馬の位置取りならスローペースと言える部類。そして直線半ばで先頭に立つと、後続の追撃を許さなかった。レースセンスが良いですし、昇級しても崩れることはなさそう。 |
2着:リーガルメイン 番組注目馬 |
2着リーガルメインは勝ち馬に一旦突き放されたが、ゴール前で再加速して詰め寄っていた。3着馬には5馬身差をつけている。初勝利は近い。 |
3着:オーラクルム  |
そして3着以下は上位2頭から離された。3着オーラクルムは勝負所での反応が悪くて、最後の直線でも内に刺さっていた。上位2頭と比べると、まだ馬が若い。使いつつ良くなるタイプかなという印象。 |
4着:スカーフェイス  |
1番人気のスカーフェイスは4着だった。オーラクルム以上に反応が悪くて、もたもたしているうちに完全に前と離されてしまった。それでもラストは目を引く伸びでしたし、次走外回りなら代わってきそう。 |
京都6R 2歳新馬 タイムSL |
前半ないし中盤遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
京都9R 秋明菊賞 タイムSL |
前半ないし中盤遅く、補正しきれずスローの扱いとする。未知の魅力を秘めた馬が多くて、メンバーランクCとしたが、いざレースになると前半600mが37秒4なのに対して後半の600mは33秒8だった。極端に遅いペースになった。その分力を発揮できなかった馬もいたのでここで取り上げておく。 |
1着:ローゼンクリーガー  |
勝ったローゼンクリーガーは行きたがるのを上手くなだめて3番手を追走して、最後の直線に向くと瞬発力勝負を制した。昇級しても1400m以下の距離なら堅実に駆けそうなタイプ。 |
2着:ディープダイバー  |
2着ディープダイバーはスローで逃げて勝ちパターンに持ち込んだが、最後の直線でかなり内に刺さって、ゴール前ではもう制御が効かない感じになっていた。この馬はもう少し精神面での成長が欲しいと思う。 |
3着:スマートセラヴィー  |
それなら3着スマートセラヴィーの方が見所があった。初芝・遅い流れでも追い込んだ点は評価できる。次走も期待できる。 |
4着:ユナカイト  |
4着ユナカイトは遅いペースに泣いた口。アーモンドアイの半妹で常にルメール騎手が騎乗して、人気先行のきらいはあるが、今回は遅い流れで力を発揮できなかったのも事実で、次走見直しは必要。 |
京都10R 衣笠特別 タイムSL |
前半ないし中盤遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
7着:インヘリットデール 通信簿 |
4番人気7着だった。危険馬とした読み通りの流れになったが、シンガリ負けなので、それ以外の敗因の方が大きかったはずです。拍子抜けしてしまった。 |
京都11R マイルチャンピオンシップ GI |
タイムランクはスローのSL・メンバーランクはCだった。アエロリットが外から先頭に立って4コーナー。前半の800mが47秒1で、後半は46秒2ですから遅いラップで推移した。ですから、アエロリット粘るかというところだったが、ここら辺りで失速して、連れてロジクライも失速するような形になった。代わりにアルアインが先頭に立つ場面があったが、内から一気に2頭が伸びてくる。ステルヴィオとペルシアンナイトが併せ馬の形で伸びて来たが、わずかステルヴィオが1着という形でゴールインした。 |
1着:ステルヴィオ  |
接戦を制してステルヴィオG1初制覇となった。昨年に続いて3歳馬の制覇でもある。 本当、この馬自身好位置を取れというのが、1つの勝因だろう。本来ならまず末脚勝負で取りこぼすパターンも多かった馬だが、今回は良い位置から抜け出すような形で、追ってエンジンの掛かりが遅かったが、その分ラストまでグイグイ伸びた。この馬の勝利で、今年の3歳のレベルが高いということを証明できたと思う。鞍上のウィリアム・ビュイック騎手はこれがJRAのG1初勝利となった。りましたメンバーインタビューをご覧ください W.ビュイック騎手ありがとうございます。4・5年ぶりの日本来日だが、ずっと日本に来たくて、いろいろな事情で来れなかったが、こうやって久しぶりに来て今までGIも日本で乗っているが、勝てなかった。それが久しぶりに来て勝てたというのは非常にうれしい事ですし、良い意味で凄くみなさんのサポートも受けれたというのもあると思う。非常に今感激している。調教にも乗りましたし、木村調教師からもいろんな馬の情報、そういうのもいただいた。自分としても、調教 師さんからの報告としても、馬が凄く良い状態だという事を聞いていたので、馬の事を信じていましたし、幸運にも1枠1番という枠が当たったので、好位とか後ろとか、それよりもまずスタートで、それからどういう位置で競馬をするかというのを考えても、馬を信じていれば大丈夫かなと。そういう風に感じて乗っていたので、でこういう風に勝てたというは、結局作戦とかよりも馬のスタート良かった事と、馬を仕上げた調教師・スタッフの皆さんのおかげだというように思う。自分としては、世界中でいろいろ馬に乗っているが、日本のファンの方の応援というのは世界一だというぐらい、凄く声援を感じるので、そういうような中で勝てたというのは非常にうれしいですし、ホント自分としては感激している。 |
2着:ペルシアンナイト  |
そして2着が昨年の勝ち馬ペルシアンナイト。惜しくも連覇はならなかった。惜しかった。最後の直線でちょっとで追い出しを待たされるシーンがあって、その分ステルヴィオに届かなかった感じ。去年は外枠から上手く内に入れて勝ったが、今年は逆に内枠がちょっと仇になった形。ただ、勝った馬と能力差はないですし、ホント立ち回りの差が着順に出ただけだと思う。 |
3着:アルアイン  |
その後3着にアルアイン、4着はカツジ、5着ミッキーグローリー同タイムの接戦だった。アルアインは一旦、先頭を伺うような場面はあったが、どうしても追い出すとちょっと頭が高くなってしまう部分があって、結果粘りきれなかった。ただ、この馬自身の力は発揮してると思う。展開がかみ合えばチャンスもあるかなというところだろう。 |
4着:カツジ  |
その後3着にアルアイン、4着はカツジ、5着ミッキーグローリー同タイムの接戦だった。4着カツジは追い切りの動きがすごく良かったので注目していたが、遅い展開の中、外を回って良く差を詰めてると思う。こちらも3歳馬でまたキャリア浅いですから、伸びしろは十分にある。 |
5着:ミッキーグローリー  |
その後3着にアルアイン、4着はカツジ、5着ミッキーグローリー同タイムの接戦だった。そして5着ミッキーグローリーも大外を回るような形で、ラストは33秒4の脚で伸びて来ている。ちょっと前半の反応が悪かっ多分、大雑把な競馬にはなってしまったが力の一端は示したと思う。 |
12着:アエロリット  |
一方、1番人気のモズアスコット・2番人気のアエロリットは揃って着外だった。これはちょっと意外だった。アエロリットは12着だったが、こちらは右回りのコーナーに入った途端、手前をちょっと変な形で変えた。この馬、右の前脚をちょっと巻くような感じで走るので、やっぱり右回りでも勝っているが、やはり理想は左回りなのかなと。本命にしてしまって非常に失敗したなと思っている。 |
13着:モズアスコット  |
一方、1番人気のモズアスコット・2番人気のアエロリットは揃って着外だった。これはちょっと意外だった。13着モズアスコット、こちらはもう4コーナーでまともに他馬と接触するシーンがあった。ちょうどエンジンが掛かりかけた所だったので、これはもったいなかったと思う。今回の負けだけで力がないと見るにはちょっと早計だと思う。 C.ルメール騎手コーナーでぶつけられて、もう少しで落ちそうに。そこで終わってしまった。残念。全然走っていないよ。 |
馬券Summary | |
---|---|
何やねん。内も伸びるやんけ | |
ネイティブな関西弁で言うと、「なんやねん内も伸びるやんけ、おいおい」という感じ。京都のタイム分析でもお話しした通り、京都の芝は先々週に引き続いて、スローペースの競馬が多かった。特にG1が行われた、マイルチャンピオンシップ当日とか、先々週のエリザベス女王杯当日はその傾向が顕著だった。 ただ、スローだからと言って先行有利だったかと言えばそうではなくて、差し馬が幅を利かせていたのは先々週と同じだった。ただ、大きく違う点が一つあって、それは内・外のコース取りの違い。先週は内が荒れていると考える騎手が多かったようで、最後の直線に向くと馬場の内を開けて走る馬が増えて来て、馬群が結構バラけるケースが多くなって来た。結果、内にスペースができて、そこを突く形で日曜後半は、内から差す馬が馬券に絡むケースが増えた。例えば日曜7Rの2着ゴールドハット。9Rは3着のスマートセラヴィー、10Rはテーオービクトリーが勝利した。結局、ジョッキー達の意識も、「なんやねん、内も伸びるやんけ」って事になって、マイルチャンピオンシップでわかりやすく1着1番2着2番3着3番という3連単で決着した。ですから内を突いた馬が、ワンツースリーという結果になった。今週で京都開催も最終週なので、開催前半と比べると馬場傾向が、やはり1日のうちで目まぐるしく変化していく。その点は容易に想像がつきますし、その流れを早く読み取って、日曜後半の馬券作戦に結びつけたいと思う。 | |
解説者: |