2018年3回新潟1日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒6、日曜がマイナス0秒7。直線1000m対象の数値は土日ともにマイナス0秒1だった。
 先週後半に雨が降って土曜朝は稍重発表だったが、芝の最初のレースの5R時には良馬場になっていて、土日ともに良馬場で行われた。ただ、土曜は雨の影響が残っていて、日曜の方が乾いて土曜よりも若干時計は出やすくなった。連対馬の脚質については、中団・追い込み勢が目を引いた。3回開催は3週で行われ、全てAコースが使用される。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒6、日曜がマイナス0秒3。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒6からマイナス0秒4への変動、日曜がマイナス0秒2だった。
 雨の影響が残って、土曜のダートは終日重馬場。脚抜きが良いという程ではなかったが、やや速めの時計が出る馬場だった。この内、中・長距離は2Rから7Rで行われたので、時計の出方に影響を及ぼす程に馬場コンディションには違いはなかったが、1200mは3Rと11Rでレース間隔が開いていたので、11Rの時の方が乾いて水準に近づいたという事で変動になっている。日曜は土曜よりも乾いて、1800m・1200mともに水準レベルに近づいた。連対馬の脚質については偏りはなく、言い換えると中団からの上位進出が目立っていた程だった。


  タイム分析
 2018/10/13 (土)  芝=-0.6 / 直線=-0.1  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1400 トーセンリスト 牝2 未勝利・牝 1:22.2 -0.7 --- -0.3 -0.4 B C 8.06
8R T1200 コウエイダリア 牝4 500万下・若 1:08.9 -0.1 -0.2 +0.1 -0.4 C D 9.06
9R T1800 レッドランディーニ 牝3 500万下 1:46.0 -0.5 --- ±0 -0.5 C D 7.31
10R T2200 キューンハイト 牝4 瓢湖特別500 2:13.4 ±0 --- +0.7 -0.7 D D 7.60
12R T1000 サウンドドゥイット 牡6 稲光特別500 0:55.3 ±0 --- +0.1 -0.1 C D 8.94
 2018/10/13 (土)  ダ=-0.6 / 1200m=-0.6 → -0.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1800 ノーヴァレンダ 牡2 未勝利 1:54.9 +0.1 -0.9 -0.2 -0.6 C D 5.60
3R D1200 ワンダーアマービレ 牝4 500万下・牝 1:11.1 -0.8 --- -0.2 -0.6 C D 8.93
6R D2500 オワゾードール 牡3 500万下 2:42.0 +1.2 --- +2.0 -0.8 E D 6.83
7R D1800 サンティーニ 牡3 500万下 1:52.5 -0.3 --- +0.3 -0.6 C C 7.18
11R D1200 クイーンズテソーロ 牝3 妙高特別1000 1:11.4 +0.1 --- +0.5 -0.4 D C 10.93

新潟2R 2歳未勝利 注目
 前半・中盤ペースが遅くて、後半でペースアップしてペース補正0秒9が入って完全タイム差がマイナスになった。
1着:ノーヴァレンダ 
 1着のノーヴァレンダ、父はダイワメジャー。そもそも阪神の2歳新馬戦で1番人気に支持されて競走中止になった馬で、全姉は先週大井の重賞レディスプレリュードでプリンシアコメータの2着のブランシェクール。この血統は気性的に難しい面があるので、時には大敗もあるかもしれないが、ダートの上級馬に育つ可能性を秘めている。
2着:モズダッシュスター 
 2着のモズダッシュスター、一叩きされてグンとレースぶりが良くなって、これで負けたら仕方ないというレースになった。相手が悪かったという事で、ダート1800mならすぐにチャンスがあると思う。
3着:タイセイスキャット 
 3着のタイセイスキャット、鮫島克駿騎手は直線は左手前のままでもたれていたとコメントしているので、まだ良化の余地はあるがヨハネスブルグ産駒ですから、次走は福島のダート1700mがベスト選択という気がする。
4着:レオビヨンド 
 4着のレオビヨンドは3着から7馬身離されていますから平凡。
新潟5R 2歳未勝利・牝 タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムだった。スタートだが多頭数の2歳未勝利戦でバラけたスタートとなった。そしてフィーユブランシェが先頭に立って行ったが、2番手にいたカステヘルミが直線で抜け出して行く。しかしインコース追走から直線で外へと出されたトーセンリストが伸びて差し切り勝ち。半馬身差で2着にカステヘルミが続き、3着争いではナタラディーヴァが外から3着に入っている。
 ホウオウカトリーヌがタイムランクAで勝った9/16中山芝1200mの未勝利戦の3着馬と2着馬で決まった。そのホウオウカトリーヌは次走2歳オープンのカンナSで2着しているので、改めて勝った未勝利戦のレベルの高さを証明する一戦となった。
1着:トーセンリスト 
 2走続けて3着だったトーセンリストが初勝利。1着のトーセンリスト、父はノヴェリスト。1200mでも先行できるが、今回のレースを見ると1400mで少し脚を溜めれば、切れる脚が使えるという事がわかった。昇級しても相手と展開次第では面白い。
2着:カステヘルミ 番組注目馬
 2着のカステヘルミ、ハイペースを先行して正攻法で押し切るレースで、力を余すこと無く発揮した。芝の1200mから1400mであれば次走も有力。
3着:ナタラディーヴァ 
 3着のナタラディーヴァは前走1・2着馬の1週後に中山芝1200mで4着だった。そのナタラディーヴァはレースの形は良かったが、追ってからもう一伸びに欠けた。次走はもう少し脚を溜めた方が良いかもしれない。
5着:ユンゲンハフト 
 5着のユンゲンハフトは直線で寄られる不利があった。この2頭は着順以上の評価をしておきたい。
6着:サルトアトランテ 
 また6着のサルトアトランテは出遅れて3コーナーで寄られる不利と直線で寄られる不利があった。この2頭は着順以上の評価をしておきたい。
6着:サルトアトランテ 解説推奨
 新潟の分析でも触れたが、3コーナーと直線で不利があった。3コーナーの不利は過剰反応で、馬込みを嫌がっているという素振りにも見受けられましたし、直線の不利は体勢は決していた後なので、致命傷とは言えないが、とにかくスムーズなレースができなかった。父はゴールドアリュール、母はダートの短距離で5勝しているが、この馬は芝で切れる。ただ、新潟の内回り向きではなく、このレース選択はちょっと失敗だった感じはする。ゆったりと走れるコースで改めて狙いたいと思う。
12着:レッドパラス 
 それから12着のレッドパラス、1番人気だった。新馬戦は重馬場で1分23秒2。今回は良馬場で1分23秒5と、タイムが詰まっていない。母レッドソンブレロはヴァーミリアン・サカラート・ソリタリーキングの妹で、この馬は父がクロフネですからダート向きの可能性がある。
新潟6R 3歳上500万下 タイムSL
 基準より2秒0遅い勝ちタイムだった。
新潟9R 3歳上500万下 注目
 上位人気に支持された4頭は次走以降も注目できる馬ですから、触れておく。
1着:レッドランディーニ 勝ち馬注目
 まず勝ったレッドランディーニだが、チューリップ賞が5着。ラッキーライラック・マウレア・リリーノーブル・サラキアに続いた馬。ここでは瞬発力が違った。当然昇級しても通用する。
2着:ブラゾンダムール 
 2着ブラゾンダムール、成績は安定しないが、元々右回りでは外へ張る面があって、その点では左回りの方がスムーズ。左回りに限れば1着・6着・4着・2着で、6着はG3の共同通信杯。
3着:ストロングレヴィル 
 3着のストロングレヴィル、現級勝ちの実力馬だが今回はエンジンの掛かりが遅かった。瞬発力勝負の新潟よりは坂のあるコース向きと言えない事もない。
6着:アウステルリッツ 
 6着のアウステルリッツ、伸びかかって止まってしまった。春に同じ舞台で現級を勝っている馬にしては物足りない内容だが、テンションが高かったと北村友一騎手はコメントしていますから、敗因がメンタル面であれば今回は度外視して良いと思う。

  馬券Summary
母の父ロックオブジブラルタル
 前回このコーナーではタイキシャトルについて、母の父としての影響力について述べたが、今回はさらに掘り下げて見て他の種牡馬にも触れてみたいと思う。
母の父ロックオブジブラルタル
 まずタイキシャトルだが、母の父の方がパッと見た感じ良い成績。スペシャルウィークはまぁ大きな差はないという感じはあるが、その下のロックオブジブラルタルを見ていただくと、かなり差が出ている。
まずタイキシャトルだが、タイキシャトル産駒のJRAGI勝ちは2頭いてメイショウボーラーとウインクリューガーだが、母の父としてストレイトガール、それからワンアンドオンリー、それからレーヌミノルの3頭で、GIをのべ5勝している。種牡馬としてよりも、母の父としてのインパクトの方が強い感じがする。
次にスペシャルウィークだが、産駒のGIは8勝しているが、その内6勝はブエナビスタ。他はシーザリオとトーホウジャッカルで、実質は3頭。ところが母の父としては、ディアドラがいる。そしてリオンディーズ・クラリティスカイ・エピファネイアの4頭でGIを5勝している。
そして私が今一番注目しているのはロックオブジブラルタルで、ロックオブジブラルタルは2000ギニーなどを勝ったアイルランドの名馬で、種牡馬としてはデインヒルの後継馬だったが、日本での重賞勝ち馬はエイシンオスマンだけ。しかし、母の父としては、ミッキーアイルの6勝、ミッキーアイルはその内GI2勝だが、そのミッキーアイルを筆頭に平地の重賞を11勝挙げている。そして、今週の菊花賞にジェネラーレウーノとグレイルの2頭が出走する。これら2頭の菊花賞での血統的な評価は、私はちょっと微妙だなと考えているが、いずれにしても母の父としてロックオブジブラルタルの影響力の強さは見逃せないと思っている。是非コレを先んじて注目して馬券に活かしてもらえればなぁと思う。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -