2018年2回札幌2日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒2、日曜がプラス0秒1だった。さかのぼって6日間の芝の馬場差を確認しておくと、前の開催2週目は高速馬場だったが、その後は雨の影響でプラスの数値か、水準に近いレベルで推移している。
 先週の札幌は月曜日から金曜日まで毎日雨が降っていたが、土曜朝の含水率は高くなく良馬場。しかし、芝の傷みは進んでいて、Cコースに移っても高速馬場には戻らなかった。日曜の朝にまた雨が降って、日曜の4R以降は稍重。良馬場発表の1Rもレース前から雨が降っていて、ほとんど稍重。という事で馬場差は変動ではないが、土曜よりさらに時計が掛かっていた。雨の影響があったとは言え、Cコース1週目で先週のような馬場差になったのなら、今週そして来週といきなり高速化する事は考えにくい。パワーのある馬が好走しやすい馬場が続くと思う。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土日ともにマイナス0秒5だった。さかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、週によって時計の出方は異なり、前の開催3週目は脚抜きが良く、かなりの高速馬場になった。
 月曜から金曜まで毎日雨が降って土曜は稍重だった。日曜朝の含水率は土曜より低かったが、その計測後に雨が降ったので、結局土曜と日曜の馬場差は同じになった。


  タイム分析
 2018/08/19 (日)  芝=+0.1  Cコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1500 ラバストーン 牡2 未勝利 1:32.5 +1.7 -0.6 +1.0 +0.1 E C 6.38
4R T1200 マサノアッレーグラ 牝3 未勝利 1:10.8 +0.5 --- +0.4 +0.1 D D 6.00
5R T1800 カウディーリョ 牡2 新馬 1:52.0 +0.9 -1.1 -0.3 +0.1 C C 6.64
8R T2000 ルヴォワール 牝4 500万下・牝 2:02.3 +0.2 --- +0.1 +0.1 C D 7.56
9R T1500 ウインゼノビア 牝2 クローバ 1:32.2 +2.4 -0.3 +2.0 +0.1 SL D 5.75
11R T2000 サングレーザー 牡4 札幌記念(G2) 2:01.1 +1.1 --- +1.0 +0.1 E B 6.40
12R T1200 シュエットヌーベル 牝4 小樽特別500 1:10.5 +0.7 --- +0.6 +0.1 D B 10.00
 2018/08/19 (日)  ダ=-0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D2400 ワイズワン 牡3 未勝利 2:36.8 +1.0 --- +1.7 -0.7 E D 5.50
3R D1700 スズカハイライト 牡3 未勝利 1:47.6 +0.8 --- +1.3 -0.5 E D 7.58
6R D1000 コマノレジェンド 牝4 500万下 0:58.5 -0.5 --- -0.2 -0.3 C B 8.25
7R D1700 スパイスマジック 牡3 500万下 1:46.3 +0.6 --- +1.1 -0.5 E D 7.92
10R D1000 コパノキッキング セ3 おおぞら1000 0:57.6 -0.8 -0.1 -0.6 -0.3 B C 9.08

札幌1R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。
札幌2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒7遅い勝ちタイムだった。
札幌3R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムだった。4着だったタフチョイスについて。
4着:タフチョイス 
 良い感じで逃げている様に見えたが、向正面で内ラチに接触して下がってしまって、しかもその後にすぐ外から追い上げて行って、もう4コーナーでは先頭に立っている。ここで脚を使った事が影響して、粘りを欠いてしまった。2着だった前走と比べると、馬場差を考慮すると1秒6も遅いタイムになっていて、道中向正面のアクシデントとそれを回復するために早いうちから脚を使ってしまった事の影響の大きさがわかる。普通のレースをすれば巻き返せると思うが、調教再審査になってしまって、次にいつ使えるのかわからない。札幌の内には使えないかもしれない。それは考慮してください。
札幌7R 3歳上500万下 タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。
札幌9R クローバー賞 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
札幌10R おおぞら特別 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムだった。番組注目馬コパノキッキングが札幌ダート1000mで連勝。
1着:コパノキッキング 勝ち馬注目
 コパノキッキングが一気に逃げ切った。前走が57秒7で、今回は57秒6だが、馬場差が0秒1違うので全く同じ。ただ、前走は前半400m22秒6で上がりが35秒1。今回は前半が23秒3で上がりが34秒3。ラップ構成が全く違う。前半が遅くなってもトータルでは同じタイムで走れる辺り、少なくとも1200mまでは距離は大丈夫だろう。完全タイム差マイナス0秒6は上のクラスでも通用するレベルだが、1600万下にダート1000mは無いので、同じだけ走れば通用するとまでは言えない。しかし、コパノキッキングは1200mの1600万でも距離に不安がないので、通用しそうだという事になる。
2着:テイエムチェロキー 
 2着のテイエムチェロキーは昨年の勝ち馬で、馬場差を考慮しても昨年とほぼ同じだけ走っているが、相手が強すぎた。今後は1200mの1000万で好走できるかどうかがポイントになるが、ちょっと厳しいかと思う。
3着:クラシコ 
 3着のクラシコはスタートは早かったが、砂を被って嫌がったのか徐々に下がってさらに手応えも悪くなった。外に出してからは走りも良くなって、最後まで伸びているが1000mは忙しいという印象。
3着:クラシコ 通信簿
 3番人気3着だった。1400mぐらいがベストだと思っている馬なので、1000m。しかもコパノキッキングが抜けて強いレースでよく頑張ってくれた。ただ、2着は取って欲しかったですね。
6着:タマモコーラス 
 昨年2着のタマモコーラスは6着。スタートが遅くてさらにダッシュも鈍く、位置が悪くなった事が最後まで響いてしまった。
札幌11R 札幌記念 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。タイムランクがE、メンバーランクがBだった。マルターズアポジーが最内枠から先手を取ったが、マイスタイルが並んで交わして行く。マルターズアポジーの逃げで、1000m59秒1。さらにその1000m通過した後のマイスタイルがマルターズアポジーを交わして行って、ペースが全く落ちなかった。コーナーで押し上げて4コーナーで前に取り付いた面々でも、結果的に仕掛けが早く、さらに後ろの組、あるいは4コーナーで動かなかった馬が直線で伸びた。外からマカヒキが一気に伸びて先頭に立ったが、4コーナーで脚を溜めていたサングレーザーが馬の間を抜けて来て1着。3着モズカッチャン、4着サウンズオブアースと追い込みが上位を占めた。
1着:サングレーザー 
 上位争いは接戦となり、特に内の2頭がほぼ並んでいたが、最内のサングレーザーがハナ差で1着だった。サングレーザーは中団の内の方に居て、多くの馬が仕掛けていた4コーナーで脚を溜めていた。それが最後の伸びにつながったというだが、どこかで詰まっても文句は言えないレース運び。上手く行ったという感じは否めないが、高速馬場で1分31秒3のマイラーズカップと重い洋芝の2000mを勝ったのですから、立派。ただ、タイム自体は重い芝である事を考慮しても平凡なので、2000mのGIでも…というのは気が早いと思う。
2着:マカヒキ 
 そして休み明けのマカヒキが2着、モズカッチャン3着だった。このマカヒキはEランクのレースで2着というのを復活として良いのかどうか、非常に微妙だが、とりあえず久しぶりの好走は喜ばしい事。ただ、この今回の2着だけでは秋のGIを展望するまでには至っていないと思う。
3着:モズカッチャン 
 そして休み明けのマカヒキが2着、モズカッチャン3着だった。3着のモズカッチャンは直線入り口では大集団の一番後ろにいて、しばらく進路がなく、結果的に仕掛け遅れになってしまった。ただ、休み明けは走らないという傾向の馬なので、この内容での3着なら先の展望は開けたと思う。
3着:モズカッチャン 解説推奨
 いきなり私事を言うが、私、紙面では札幌記念の予想をしていないが、社内で札幌記念の話になった時に本命はモズカッチャンと言ったら、とある人に休み明けは走らんと言われた。私は、いやいや札幌の重い芝なら大丈夫と答えた。で、ハナ・アタマ差の3着はどちらが正解だったかわからない結果だが、これまでもこの馬は新馬戦6着の後、2戦目3着で3戦目1着。あるいは休み明けのローズS7着の後、秋華賞3着、エリザベス女王杯1着と休み明けから成績を上げて来た。Eランクでタイム差無しの3着を凡走と考えても、次は良くなる事を期待できる。
13着:ミッキースワロー 
 一方3番人気のミッキースワローは13着に終わった。ミッキースワローは直線に入った辺りでモズカッチャンの近くにいて、前にできた1頭分の進路をモズカッチャンに取られて、ジョッキーが少し立ち上がってしまい、その後は全く追っていなかった。進路がクリアに開けていたら、どのぐらい伸びていたかというのは、想像できないが、13着と言うのは参考外と言える着順。

  馬券Summary
夏血統ノヴェリスト
 現3歳世代が初年度産駒のノヴェリストだが、2回前の放送で取り上げたオルフェーヴルと同じように、初年度産駒の新馬・未勝利戦の成績を月ごとに出してみると
夏血統ノヴェリスト
11月未勝利、12月1勝、1月・2月が未勝利と来て、3月に2勝、そして4月に5勝。この部分だけを見ると晩成タイプが多いように見えるが、恐らくそうではなくて、寒い時期が苦手という事だと思う。2歳6月から9月までの新馬戦では、芝に限らると4勝2着6回で、連対率は38.5%。晩成タイプが多い種牡馬の成績ではない。ここでさりげなく芝に限ればと言ったが、目立つ特徴としてダートが合わない馬が多いという事がある。軽い芝でスパッと切れる産駒が多くないので、ダートに使いたくなるようだが、この表の集計期間では全てのクラスを通じてダートではわずか6勝。その6勝は全て1番人気から3番人気の上位人気で、しかも1番人気の時の連対率が30.8%しかない。寒い時期が苦手と思われる上に、冬は下級条件のレースの多くがダートなので、1月から2月の勝ち上がりがゼロというのは、当然とも言える結果だと思う。芝なら2歳の初期から走るが、冬は不振なので、ダート、特に冬のダートでは軽視して、温かくなって来たら注目。また、ダートで凡走していても芝で一変する産駒がいるので、これも狙い目となる。一例として8/5の新潟4R芝1600mを勝ったアビームはダート12着の直後に芝で2着。その後にダート13着でその直後に芝で1着という、ノヴェリスト産駒のサンプルのような成績になっている。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -