2018年2回小倉6日目

開催一覧
2018/12/28 (金)
中山 阪神
2018/12/23 (日)
中山 阪神
2018/12/22 (土)
中山 阪神
2018/12/16 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/15 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/09 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/08 (土)
中山 阪神 中京
2018/12/02 (日)
中山 阪神 中京
2018/12/01 (土)
中山 阪神 中京
2018/11/25 (日)
東京 京都
2018/11/24 (土)
東京 京都
2018/11/18 (日)
東京 京都 福島
2018/11/17 (土)
東京 京都 福島
2018/11/11 (日)
東京 京都 福島
2018/11/10 (土)
東京 京都 福島
2018/11/04 (日)
東京 京都 福島
2018/11/03 (土)
東京 京都 福島
2018/10/28 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/27 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/21 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/20 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/14 (日)
東京 京都 新潟
2018/10/13 (土)
東京 京都 新潟
2018/10/08 (月)
東京 京都
2018/10/07 (日)
東京 京都
2018/10/06 (土)
東京 京都
2018/10/02 (火)
阪神
2018/09/30 (日)
中山
2018/09/29 (土)
中山 阪神
2018/09/23 (日)
中山 阪神
2018/09/22 (土)
中山 阪神
2018/09/17 (月)
中山 阪神
2018/09/16 (日)
中山 阪神
2018/09/15 (土)
中山 阪神
2018/09/09 (日)
中山 阪神
2018/09/08 (土)
中山 阪神
2018/09/02 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/09/01 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/26 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/25 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/19 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/18 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/12 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/11 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/08/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/08/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2018/07/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2018/07/22 (日)
福島 中京 函館
2018/07/21 (土)
福島 中京 函館
2018/07/15 (日)
福島 中京 函館
2018/07/14 (土)
福島 中京 函館
2018/07/08 (日)
福島 中京 函館
2018/07/07 (土)
福島 中京 函館
2018/07/01 (日)
福島 中京 函館
2018/06/30 (土)
福島 中京 函館
2018/06/24 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/23 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/17 (日)
東京 阪神 函館
2018/06/16 (土)
東京 阪神 函館
2018/06/10 (日)
東京 阪神
2018/06/09 (土)
東京 阪神
2018/06/03 (日)
東京 阪神
2018/06/02 (土)
東京 阪神
2018/05/27 (日)
東京 京都
2018/05/26 (土)
東京 京都
2018/05/20 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/19 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/13 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/12 (土)
東京 京都 新潟
2018/05/06 (日)
東京 京都 新潟
2018/05/05 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/29 (日)
東京 京都 新潟
2018/04/28 (土)
東京 京都 新潟
2018/04/22 (日)
東京 京都 福島
2018/04/21 (土)
東京 京都 福島
2018/04/15 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/14 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/08 (日)
中山 阪神 福島
2018/04/07 (土)
中山 阪神 福島
2018/04/01 (日)
中山 阪神
2018/03/31 (土)
中山 阪神
2018/03/25 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/24 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/18 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/17 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/11 (日)
中山 阪神 中京
2018/03/10 (土)
中山 阪神 中京
2018/03/04 (日)
中山 阪神 小倉
2018/03/03 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/25 (日)
中山 阪神 小倉
2018/02/24 (土)
中山 阪神 小倉
2018/02/18 (日)
東京 京都 小倉
2018/02/17 (土)
東京 京都 小倉
2018/02/13 (火)
小倉
2018/02/12 (月)
東京
2018/02/11 (日)
東京 京都
2018/02/10 (土)
京都 小倉
2018/02/04 (日)
東京 京都
2018/02/03 (土)
東京 京都
2018/01/28 (日)
東京 京都 中京
2018/01/27 (土)
東京 京都 中京
2018/01/21 (日)
中山 京都 中京
2018/01/20 (土)
中山 京都 中京
2018/01/14 (日)
中山 京都 中京
2018/01/13 (土)
中山 京都 中京
2018/01/08 (月)
中山 京都
2018/01/07 (日)
中山 京都
2018/01/06 (土)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒3、日曜がマイナス1秒2だった。さかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、雨の影響を受けた2日目後半以外は全てマイナス1秒台の馬場差だが、徐々に水準方向に近づいている。
 先週は雨が降らず乾いた馬場だったが、3週目を迎えて芝が傷み始めた。そのため、少しだけ時計が掛かるようになったが、それでもまだ高速馬場の部類。Aコース4週目となる今週はさらに芝の傷みが進みそうだが、それでも良馬場なら馬場差はマイナス1秒以上の高速馬場だと推測する。なお、Aコースは今週までで来週からはBコースが使用される。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土日ともにマイナス0秒3だった。さかのぼって6日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、雨の影響を受けた2日目後半以外は水準に近いレベルだった。
 雨が降らず乾いた状態が続いていて、馬場差は2週目と同じだった。この表だけ見ると、土曜は前残りばっかりで日曜は差しが決まっているように見えるが、これはメンバー構成やレースの流れの問題で、馬場コンディションは土日とも同じだった。


  タイム分析
 2018/08/12 (日)  芝=-1.2  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1200 マイネルエイブ 牡2 未勝利 1:09.0 -0.6 --- +0.1 -0.7 C C 7.42
3R T1200 エヴァイエ 牝3 未勝利・牝 1:08.6 -0.5 --- +0.2 -0.7 C D 7.15
5R T1200 タムロドリーム 牝2 新馬 1:09.2 -0.6 --- +0.1 -0.7 C D 8.70
6R T2000 ピボットポイント 牡3 未勝利 1:59.3 -1.5 --- -0.3 -1.2 C C 6.62
8R T2000 メールドグラース 牡3 500万下 1:59.5 -0.4 --- +0.8 -1.2 D C 7.56
9R T1800 ウインミレーユ 牝5 筑後川特500 1:46.6 -0.5 --- +0.6 -1.1 D C 8.00
11R T2000 スズカディープ セ6 博多SH1600 1:58.1 -0.4 --- +0.8 -1.2 D C 6.29
 2018/08/12 (日)  ダ=-0.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1700 ガッツィーソート 牡3 未勝利 1:46.5 +0.2 --- +0.5 -0.3 D C 7.86
7R D1000 アッティーヴォ 牡4 500万下 0:58.1 -0.3 --- -0.1 -0.2 C C 7.86
10R D1000 アレット セ7 西部日刊1000 0:57.9 +0.1 --- +0.3 -0.2 D D 8.92
12R D1700 ケールダンセール 牝3 500万下・牝 1:45.3 +0.1 --- +0.4 -0.3 D D 9.06

小倉12R 3歳上500万下・牝 注目
 10着のベルエスメラルダと11着のミヤジヴィジェについて。
10着:ベルエスメラルダ 
 まず、このレースは900m通過53秒6。例によってピンと来ないと思うが、1000m通過が推定59秒9という超ハイペースだった。離して逃げたベルエスメラルダは当然のように力尽きたが、今回1700mに伸ばして来てハイペースで逃げた事が今後につながる可能性がある。やや話は逸れるが、土曜11Rの阿蘇Sを勝ったコパノチャーリーは村山厩舎だが、コパノチャーリーは昨年前半にあえて1400mに使って、前に行けないようにしておいて、次の1900mを逃げ切った事がある。コレに限らず村山厩舎は距離を意図的に変える事で、刺激を与えるような使い方が結構多くて、ベルエスメラルダも先行できなくなって来た頃からいろいろと試している。で、今週の芝1200mの戸畑特別に特別登録しているように、まだ試行錯誤と言うか仕込みの段階かもしれないが、刺激を与えた後にベストのダート1400mに使うと、先行力が戻っていて一変する可能性がある。ちょっと長期展望での注目馬となるが、その内穴を開けそうな気配がある。
11着:ミヤジヴィジェ 
 続いてミヤジヴィジェだが、離して超ハイペースで逃げていたベルエスメラルダを自ら捕まえに行って、苦しくなった。この馬は強引にでも逃げてしまうと粘り強いので、普通に先手を取れる組み合わせになれば、一変すると思う。

  馬券Summary
大物種牡馬の2年目産駒
 ディープインパクトの初年度産駒、2008年生まれにはリアルインパクトやダノンシャークなど、ダービーの後高齢まで活躍した馬はいるが、ダービーまでの期間に重賞を勝ったのはダノンバラード・トーセンラー・マルセリーナの3頭だけ。それぞれダービーまでは重賞1勝ずつだった。しかし、2年目つまり2009年生まれの産駒からはダービーまでに重賞を勝った馬が9頭出ていて、その中には三冠牝馬ジェンティルドンナがいた。キングカメハメハの場合も同様で、2006年生まれの初年度産駒でダービーまでに重賞を勝ったのは、函館2歳Sのフィフスペトル1頭だけだったが、2年目の2007年生まれからはダービーまでに重賞を勝つ馬が4頭出て、その中には三冠牝馬アパパネがいた。他にも朝日杯FSを勝ったローズキングダムが出ている。
ダービーまでに活躍できるかどうかと言うのは、もちろん馬の素質も重要だが、その素質は早いうちに開花させられるかどうかという育成技術も重要で、産駒の数が多い種牡馬の場合、その産駒の育成ノウハウが2年目に確立されるのだと思われる。特にノーザンファームの生産・育成馬に関しては、その傾向が顕著。
これら2頭の種牡馬と同じ、社台スタリオンステーションにけい養されているオルフェーヴルの初年度産駒、全体の勝ち上がりが遅かったという事は前回紹介したが、それでもダービーまでに重賞を勝った馬が3頭出ている。育成ノウハウが確立されたであろう、2年目の産駒。つまり今の2歳馬は傾向が変わってくる可能性がある。現時点でオルフェーヴル産駒は晩成と決めつけない方が良いだろうと思う。
解説者:
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -