開催一覧 | ||
---|---|---|
2020/12/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/20 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/19 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/13 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/12 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/11/29 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/28 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/23 (月) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/22 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/21 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/15 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/14 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/08 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/07 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/01 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/31 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/25 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/24 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/04 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/10/03 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/27 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/26 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/21 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/20 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/19 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/13 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/12 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/06 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/09/05 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/30 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/29 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/23 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/22 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/16 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/15 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/09 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/08 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/02 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/01 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/26 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/25 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/19 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/18 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/12 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/11 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/05 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/04 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/06/28 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/27 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/07 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/06/06 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/05/31 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/30 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/24 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/23 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/05/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/26 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/25 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/04/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/31 (火) | ||
中山 | ||
2020/03/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/20 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/08 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/02 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/01 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/01/26 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/25 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/19 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/18 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/13 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/12 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/11 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/06 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/05 (日) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 芝の馬場差2000m対象の数値は日曜・月曜共にプラス1秒1だった。 昨年の12/30および開催初日である日曜朝の雨の影響で、日曜も月曜も含水率は高めだったが、それを抜きにしてもかなり時計の掛かる状態だった。昨年秋の開催で雨の中で何度も競馬が行われて、野芝がダメージを受け、冬なので野芝は回復せず洋芝が優勢になっているためだと思われる。過去で言うと12週連続開催になった2013年の函館ほどではないが、冬の阪神が洋芝のオーバーシードになった最初の開催、大昔ですね1991/12の阪神辺りが近いイメージかと思う。先週の時計の掛かり方は雨の影響だけではありませんし、1月や2月に野芝が回復するはずはないので、今開催や次の2回京都はずっと力のいる馬場状態が続くはずだが、洋芝だけ、あるいは洋芝が優勢になっている馬場というのは、含水率が高いと時計の出方に与える影響が大きいので、含水率が下がると先週よりは速い時計が出るようになるかもしれない。昨年11月のBコース・CコースからAコースに移って、内が有利になったが、洋芝が優勢の芝なので、外が伸びるようになるのは例年の1月の京都よりも早いのではないかと予測する。今週は3日連続の開催なので、月曜辺りには外差しが決まり出すかもしれない。この開催は全てAコースが使用され、次の2回京都がBコースに移る。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象は日曜がマイナス0秒3、月曜がマイナス0秒2だった。 年末と日曜日の当日朝に降った雨の影響で、日曜日は稍重だった。気温が低いので、乾くのが遅く終日稍重のままだった。月曜日は良馬場になったが、含水率は日曜日とあまり変わらず、時計の出方も大きくは変化しなかった。先行馬の好走が多かったが、京都のダートはこれが普通で、先週が特に前有利な馬場だった訳ではない。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020/01/05 (日) 芝=+1.1 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
5R | T1600 | 良 | エアファンディタ | 牡3 | 未勝利 | 1:36.6 | +1.3 | --- | +0.4 | +0.9 | ○ | D | B | 5.81 | |
6R | T1800 | 良 | ルビーカサブランカ | 牝3 | 新馬 | 1:52.4 | +3.5 | -0.8 | +1.7 | +1.0 | SL | C | 8.69 | ||
9R | T2000 | 良 | レクセランス | 牡3 | 福寿草特(1勝) | 2:03.5 | +2.4 | -0.6 | +0.7 | +1.1 | D | C | 4.14 | ||
11R | T1600 | 良 | サウンドキアラ | 牝5 | 京都金杯H(G3) | 1:34.0 | +1.3 | --- | +0.4 | +0.9 | D | C | 8.61 | ||
12R | T1400 | 良 | ゼセル | 牡6 | 2勝クラス | 1:23.2 | +1.9 | -0.1 | +1.0 | +0.8 | E | D | 8.80 | ||
2020/01/05 (日) ダ=-0.3 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1200 | 稍 | アウトウッズ | 牡3 | 未勝利 | 1:12.7 | -0.2 | --- | ±0 | -0.2 | C | C | 5.81 | ||
2R | D1800 | 稍 | ロードグリュック | 牡3 | 未勝利 | 1:55.4 | +1.2 | --- | +1.5 | -0.3 | E | D | 5.63 | ||
3R | D1400 | 稍 | オレンジペコ | 牝3 | 新馬・牝 | 1:26.4 | +0.5 | --- | +0.7 | -0.2 | D | C | 9.63 | ||
4R | D1800 | 稍 | セヴィルロアー | 牡6 | 1勝クラス | 1:52.5 | -0.1 | --- | +0.2 | -0.3 | C | D | 6.40 | ||
7R | D1400 | 稍 | メイショウドウドウ | 牡5 | 1勝クラス | 1:25.5 | +1.0 | --- | +1.2 | -0.2 | E | D | 6.38 | ||
8R | D1800 | 稍 | テイエムチェロキー | 牡6 | 2勝クラス | 1:51.8 | ±0 | --- | +0.3 | -0.3 | C | C | 5.73 | ||
10R | D1200 | 稍 | ジャスティン | 牡4 | 門松S(3勝) | 1:10.1 | -0.6 | --- | -0.4 | -0.2 | B | C | 6.20 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
京都2R 3歳未勝利 タイムE |
基準より1秒5遅い勝ちタイムだった。 |
京都3R 3歳新馬・牝 注目 |
3着だったセントクリーガーについて。 |
3着:セントクリーガー  |
この馬はスタート直後からもう外へ行こう外へ行こうとしていて、ジョッキーが体を内側に傾けて手綱を引いて何とか内に行ったが、その後コーナーでもずっと外へ逃げていた。直線に入ると真っ直ぐ走ってはいるが、今度はジョッキーが手前を変えさせようと手綱を操作しているが、一向に手前を変えず、結局ゴールまで右手前のままだった。それでいて2着馬は差しそうな所まで行っていましたから、かなり余力はあったという事。近くに馬がいなくなった直線では真っ直ぐ走っていた事から、それまで外へ逃げていた理由は他馬を気にするからだと思われる。となると、次走はまっすぐ走れるという保証はどこにも無いが、手前を変えないまま伸びたように能力は高い。1つ勝つのにそう時間は掛からないと思う。 |
京都5R 3歳未勝利 注目 |
先週は1月の京都らしく内有利の馬場だったので、外を通って伸びた馬に注目。勝ったエアファンディタについて。 |
1着:エアファンディタ 勝ち馬注目 |
前走の2歳新馬戦では4コーナーで内にいて馬群を捌けず4着だったが、それを踏まえたのか今回は早めに外へ出した。先週の馬場だと伸びては来るものの、内有利の馬場で届かずとなるのが普通だったはずだが、これを一気に差し切る。先週の馬場で、この勝ち方ができるのならかなり能力が高いはずで、昇級しても注目したい。 |
6着:ロードベイリーフ  |
それからこのレースには番組注目馬ロードベイリーフが出走していたが、6着だった。もうこちらは内有利の馬場がどうこうではなくて、内枠から好位を追走して絶好の手応えで直線に入ったが、伸びなかった。こういう風に手応えが良いのに伸びないという原因は、大体坂か距離だが、直線が平坦の京都なので坂という事はありませんから、距離が原因かなと思う。また、前走で1400mに出走して馬任せに逃げて好走した馬が、1600mで好位でなだめるような追訴になると勝手が違うというのもあったと思う。そして、こういう重くて力のいる馬場も歓迎ではなかった模様。 |
京都6R 3歳新馬 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。5着だったヤマニンイリスについて。 |
5着:ヤマニンイリス  |
出遅れて後ろからになってしまって、しかもレースが超スローペースという、先週の京都芝ではほぼほぼ地獄のような状況に陥ったが、外回りで直線に入る前から仕掛けて外へ出し、直線半ばまではまとめて差し切れそうな勢いだった。そこから内にいた馬たちがもうひと伸びしましたし、自身も直線に入る前から脚を使っているので、伸びが鈍ってしまったが、この馬は脚はある。まずスタートが課題だが、互角のスタートでもう少し前に付ければ変わってきそうですし、外からの差しが決まる馬場になれば、後ろから外を回しても差し切れる可能性はある。今回は11番人気での5着なので、まぁ次走も人気にはならないはずですから期待値は高いと思う。 |
5着:ヤマニンイリス 解説推奨 |
先ほど内有利の馬場で外を通って伸びた馬というのは一杯取り上げたので、それの中のどれかを出さなければおかしいでしょうという事で、確実に次走人気にはならないという極めて助平な理由でこの馬を取り上げる。ただ、この馬はトーセンジョーダン産駒だが、こういうトニービン系というのは、総じて京都外回りでは1着より2着、2着より3着が多い。何故かと言うと、上がりが速くなりやすいからだが、1回京都の後半から2回京都にかけてはこういう通常の京都外回りでは勝ち切れないタイプが勝てる重い馬場になっているだろうという読みも、推奨理由の1つ。 |
京都7R 4歳以上1勝クラス タイムE |
基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。 |
京都9R 福寿草特別 注目 |
3着のケヴィンについて。 |
3着:ケヴィン  |
7頭立てなので、直線で外を通ったと言ってもまぁたかが知れているが、内枠なのに一旦下がって外に出す羽目になる、そこまでの経緯はちょっとヒドかった。まず1コーナー手前からかなり抑えるのに苦労していたが、向正面では完全に折り合いを欠いてしまって、さらにジョッキーが尻餅をついて最後方まで下がってしまった。最初は外から寄られたか、あるいは前が狭くなったのかと思ったが、パトロールを見ると馬が頭を上げてフラフラして行ってきて、前にぶつかりそうになってバランスを崩していた。このように前半でかなり消耗してしまいながら、直線で伸びてはいますから能力はある。気性の成長が急務だが、そこが成長してくればその後期待できると思う。 |
京都10R 門松S タイムB |
基準より0秒4速い勝ちタイムだった。 |
1着:ジャスティン  |
ジャスティンが昇級2走目で勝ち上がった。ジャスティンは外枠だったが、好スタートを切り、それほど脚を使わずにハナを切れた。さらに4コーナーでリードを広げて最後は差を詰められたが、押し切る。オープンのダート短距離でこういう何が何でも逃げという戦法がいきなり通用するとも思えないが、1200mだと最初からね折り合いとが気にしないで飛ばして行けるので、レース運びに迷いがない。先行馬が少ない組み合わせにでもなれば、オープンでも上位可能かもしれない。 |
2着:レッドルゼル 番組注目馬 |
2着のレッドルゼルは直線でロスなく最内から伸びて来たが、直線に入るまで行きたがるのなだめているように見えるぐらい手応えは良く、コースロスがなかったことは別として手応え通りに伸びた。スタートは遅かったが、初の1200mでも楽について行けましたし、1400mの時よりもタメが効いて良い感じだった。スタートの一歩目が遅いという事は、もういつもの事なのでジョッキーもわかっていますし、次走もダートの1200mなら好勝負必至。恐らく次走は2回京都2週目の橿原Sだが、中4週ならレース間隔もちょうど良い。そこで除外されちゃわないかどうかだけかと思う。 |
3着:ロードラズライト  |
2着レッドルゼルから5馬身離された、ロードラズライト3着だった。ロードラズライトはできればハナに行きたいという感じで、出ムチまで入っていたが行ききれず4コーナーでは手応えは良くなかったが、しぶとく伸びていた。やはりダート1200mがベストと思える内容だった。 |
京都11R 京都金杯 重賞 |
タイムランクはD・メンバーランクはCだった。マルターズアポジーが内枠からハナに立った。久しぶりに芝の1600m以上に出走したマルターズアポジーが、久しぶりに逃げて600m34秒9-800m47秒1だった。馬場が重かったにしても、マルターズアポジーの逃げにしては速くなく、しかも仮柵外しのAコースで内が有利。後ろからの馬には厳しくなった。2番手追走ボンセルヴィーソが先頭に立って粘っていたが、すぐ後ろにいたサウンドキアラが交わして1着。内から伸びて来たダイアトニックが2着で、外のソーグリッタリングは目立つ伸び脚だったが、外を回ると厳しい馬場で4着までだった。 |
1着:サウンドキアラ  |
サウンドキアラが重賞初制覇。京都芝への適性は高い。サウンドキアラは先行馬の直後で内を追走。直線平坦のコースだと、最後までしっかり伸びる事もあって、悠々と差し切った。これで5勝は全て京都芝で、京都芝外回りでは4戦3勝・2着1回。他のコースでも安定はしているが、京都が合う。ただ、今回に関しては枠順にも恵まれたと思う。 |
2着:ダイアトニック  |
そして2着は2番人気ダイアトニック、3着が14番人気ボンセルヴィーソだった。2着のダイアトニックも勝ち馬と同様に内枠から枠なりに内を通って、直線でも内を通って前が詰まったりもしなかった。最後はサウンドキアラと同じ勢いになってしまったが、これは1600mが少し長いからだと思う。ベストは1400m。 |
3着:ボンセルヴィーソ  |
そして2着は2番人気ダイアトニック、3着が14番人気ボンセルヴィーソだった。3着のボンセルヴィーソは、上手く先行馬ペースに乗りましたし、上がりが速くなりにくい馬場も良かった。こちらもベストは1400mだと思う。 |
4着:ソーグリッタリング  |
その後やや離れた4着争いは同タイムの接戦だった。このソーグリッタリングと5着のブレステイキングは差して来た。ソーグリッタリングは外枠から外を回り、京都金杯では最も好走しにくい競馬になったが、力のあるところを見せたと言える。 |
5着:ブレステイキング  |
その後やや離れた4着争いは同タイムの接戦だった。このソーグリッタリングと5着のブレステイキングは差して来た。ブレステイキングは中山金杯に本当は出走したかったが、順位がちょっと下の方で出走できずにこちらに回って来たが、初めての1600mだったが、直線で内から伸びて来た。追走に苦労していた様子もありませんでしたし、この距離は合うような感じがする。 |
17着:カテドラル  |
そして1番人気カテドラルは17着に終わった。カテドラルは直線で内にもたれてしまって全く伸びなかった。上がり600mがメンバー中最速で6着だったマイルCSとはまるで違ったが、実はマイルCSで上位に来たあるいは小差だった馬というのは、翌年の京都金杯で成績が良くない。マイルCSがCコースで、京都金杯がAコースということが影響してる面もあるが、11月のG1で絶好調だった馬がここまで好調を維持してるのも難しいのだと思う。 |
京都12R 4歳以上2勝クラス タイムE |
基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。 |
2着:ハッシュゴーゴー 解説危険 |
タイムランクEランクのレースの2着馬というのはまぁちょっと定番だが、それだけではなくて内枠からずーっと内を通って、コーナーで少しごちゃついていたが、直線では内が開いていてスムーズに抜けて来れた。つまり、内有利のトラックバイアスを最大限に活用しての2着で、しかもタイムが遅い訳です。これで昇級してから3着・2着だが、昇級初戦の3着は超スローペースの先行で、展開に恵まれていた。展開や馬場に恵まれての連続好走なので、次走も確実に人気になるが危険と見た。 |
馬券Summary | |
---|---|
冬はデカい馬 その1 | |
私は常々冬の中山ダート1800mの新馬戦なんてデカい馬買っていれば大体当たると乱暴な事を言ったり書いたりしているが、それが本当なのかどうかをドキドキしながら調べてみた。で、対象とするのは通常の年であれば1回中山と5回中山に相当する開催で、集計期間は2003年の12月から2019年の12月まで。何故集計開始が2003年かと言うと、この世代つまり2001年生まれの世代から、新馬戦への出走が1度限りとなったため。 体重別の成績がご覧の通りで、何と400キロ未満が勝率100%だが、サンプルが1つなのでこれは参考外。420キロからは体重が重くなる程キレイに連対率が上がって行く。ちなみに500キロ以上の馬の複勝を全部ベタ買いしても、僅かだが回収率は100%超えの104%あった。当日の馬体重を見て、単純にそれが重い馬を買うのも全然悪くない手段だが、競馬新聞には大体新馬戦は推定体重が記載されている。それが30キロぐらい違う事もあるが、その段階で推定体重が重い馬をピックアップして、その他のファクター、つまり調教内容や厩舎・育成牧場・血統etc…などで本命候補を絞っておくという予想方法をオススメする。推定体重が重い馬は、大型馬なので叩いてからと言った厩舎コメントが出ている事が多いが、冬の中山ダート1800mはパワーこそ正義、重さこそ正義という舞台なので、全然気にする事はない。 | |
解説者:大川浩史(日刊競馬) |