2020年2回札幌4日目

開催一覧
2020/12/27 (日)
中山 阪神
2020/12/26 (土)
中山 阪神
2020/12/20 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/19 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/13 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/12 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/06 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/05 (土)
中山 阪神 中京
2020/11/29 (日)
東京 阪神
2020/11/28 (土)
東京 阪神
2020/11/23 (月)
東京 阪神
2020/11/22 (日)
東京 阪神
2020/11/21 (土)
東京 阪神
2020/11/15 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/14 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/08 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/07 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/01 (日)
東京 京都 福島
2020/10/31 (土)
東京 京都 福島
2020/10/25 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/24 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/18 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/17 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/11 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/10 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/04 (日)
中山 中京
2020/10/03 (土)
中山 中京
2020/09/27 (日)
中山 中京
2020/09/26 (土)
中山 中京
2020/09/21 (月)
中山 中京
2020/09/20 (日)
中山 中京
2020/09/19 (土)
中山 中京
2020/09/13 (日)
中山 中京
2020/09/12 (土)
中山 中京
2020/09/06 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/09/05 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/30 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/29 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/23 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/22 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/16 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/15 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/09 (日)
新潟 札幌
2020/08/08 (土)
新潟 札幌
2020/08/02 (日)
新潟 札幌
2020/08/01 (土)
新潟 札幌
2020/07/26 (日)
新潟 札幌
2020/07/25 (土)
新潟 札幌
2020/07/19 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/18 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/12 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/11 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/05 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/04 (土)
福島 阪神 函館
2020/06/28 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/27 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/21 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/20 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/14 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/13 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/07 (日)
東京 阪神
2020/06/06 (土)
東京 阪神
2020/05/31 (日)
東京 京都
2020/05/30 (土)
東京 京都
2020/05/24 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/23 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/17 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/16 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/10 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/09 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/03 (日)
東京 京都 福島
2020/05/02 (土)
東京 京都 福島
2020/04/26 (日)
東京 京都 福島
2020/04/25 (土)
東京 京都 福島
2020/04/19 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/18 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/12 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/11 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/05 (日)
中山 阪神
2020/04/04 (土)
中山 阪神
2020/03/31 (火)
中山
2020/03/29 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/28 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/22 (日)
中山 阪神
2020/03/21 (土)
中山 阪神
2020/03/20 (金)
中山 阪神
2020/03/15 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/14 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/08 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/07 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/01 (日)
中山 阪神 中京
2020/02/29 (土)
中山 阪神 中京
2020/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/08 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2020/01/26 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/25 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/19 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/18 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/13 (月)
中山 京都
2020/01/12 (日)
中山 京都
2020/01/11 (土)
中山 京都
2020/01/06 (月)
中山 京都
2020/01/05 (日)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒0、日曜がマイナス0秒9だった。遡って8日間の芝の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが今開催1週目は水準に近い数値で、他の週はマイナス1秒台かそれに近いレベル。
 木曜日に少し雨が降ったが、影響はなくCコースに移った事で1週前より速い時計が出るようになった。仮柵が移動して内が有利だったのは確かだが、極端な前残り傾向にはなっていないというのは1回札幌の前半と同じ。残りの2週はこのままCコースが使用される。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス0秒3、日曜がマイナス0秒2だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと全てマイナスの数値だが、今開催1週目はマイナス2秒台かマイナス1秒台で、他の週は高速馬場というほどではない。
 木曜曜日に少し雨が降ったが影響はなく、今年の札幌ダートでは最も時計が掛かった。札幌のダートなので先行馬の好走が多いが、全く差せない訳ではない。


  タイム分析
 2020/08/23 (日)  芝=-0.9  Cコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1500 ククナ 牝2 未勝利 1:30.8 +0.1 -0.6 +0.2 -0.7 C C 6.88
4R T2600 スマイルガール 牝3 未勝利 2:43.9 +0.3 -0.7 +0.8 -1.2 D C 5.57
5R T2000 エフフォーリア 牡2 新馬 2:03.3 -0.8 -0.6 -0.5 -0.9 B C 6.43
8R T2000 ラヴユーライヴ 牝3 1勝クラス・牝 2:00.4 -1.7 --- -0.8 -0.9 B C 6.33
9R T1500 カイザーノヴァ 牡2 クローバ 1:29.6 -0.1 --- +0.6 -0.7 D D 6.14
11R T2000 ノームコア 牝5 札幌記念(G2) 1:59.4 -0.6 --- +0.3 -0.9 C C 6.73
12R T1200 メイショウミモザ 牝3 手稲山特(2勝) 1:08.8 -0.6 --- -0.1 -0.5 C C 7.75
 2020/08/23 (日)  ダ=-0.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1000 パイプライン セ3 未勝利 0:59.3 -0.3 -0.1 -0.3 -0.1 B D 4.00
3R D1700 オメガデラックス セ3 未勝利 1:47.3 +0.5 --- +0.7 -0.2 D D 5.23
6R D2400 クロカドッグ 牡3 1勝クラス 2:35.4 +0.9 --- +1.2 -0.3 E D 5.33
7R D1700 ヒルノアマランテ 牡4 1勝クラス 1:47.2 +1.5 --- +1.7 -0.2 E C 8.56
10R D1700 シェダル 牡3 大通公園(2勝) 1:46.6 +1.7 --- +1.9 -0.2 E D 9.08

札幌2R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムだった。
1着:パイプライン 
 パイプラインが距離短縮、初めての1000mで初勝利を挙げた。パイプラインはこれまでダートで4着以下になったのはレース中に骨折した時とスタート直後に不利を受けた時。好スタートから難なく2番手の外につけた今回は楽に抜け出した。ただ、好タイムで勝てた要因はスムーズに運べた事以前に1000mが合っていた事。しかも1000mとしてはペースが遅かった。東京1300mは少し長いというレースぶりだったので、昇級して1200mだと半信半疑。
2着:ハーイ 
 2着のハーイは内の3番手でロスのないレースができたにしても、直線ではしぶとい伸び。とは言っても4馬身差なので次走に関しては相手次第という評価になる。
3着:ホウオウエインセル 
 3着のホウオウエインセルは2度目の1000mで流れに乗ったが、直線の伸びは一息だった。
札幌5R 2歳新馬 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムだった。
1着:エフフォーリア 
 エフフォーリアが単勝1.4倍の支持に応えた。エフフォーリアはスタートは早くなかったが問題なく前につけ、遅い流れでも折り合いを欠くこともなく直線でもしっかり伸びた。胴の長い大型馬で、小回りコース向きでもスローペース向きでもないはずで、先行したとは言えスローペースに恵まれたという訳ではない。スタートの遅さがこの胴長の体型に由来するものだと、次も出負け気味になるかもしれないが、順調に成長すれば上のクラスでも通用するだろう。
2着:エスコバル 
 2着のエスコバルは折り合いに苦労していたとは言え、直線で手応えほどは伸びなかった。ただ、このモーリス産駒がスローペースの新馬戦で伸び負けするというシーンはもう既に見飽きたというレベルで、騎手も最近は前につけたり早めに動いたりしているが、やはり良馬場のスローでは切れ負けしやすい。ただし、今回に関しては馬体がまだ太かった影響もあるはずで、体が絞れてなおかつレースのペースが速くなれば大幅にパフォーマンスが向上するのではないかと予測する。
札幌6R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。
札幌7R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒7遅い勝ちタイムだった。
札幌8R 3歳以上1勝クラス・牝 タイムB
 基準より0秒8速い勝ちタイムだった。
1着:ラヴユーライヴ 番組注目馬
 リアルスティールやラヴズオンリーユーの全妹ラヴユーライヴが連勝した。ラヴユーライヴはもう馬任せというより押し出されるように逃げて1000m通過1分1秒3と遅かったが、その後のペースアップは早く、ペース補正なしで完全タイム差マイナス0秒8。ペースが速くなっても1頭だけ手応えが楽で、その手応え通りに直線で突き放して上がりは最速だった。30キロ増えていた体重の大半は成長分で、まだキャリア3戦。2勝クラスでも有力だと思う。
2着:ウインキートス 
 2着のウインキートスはハナは切りたくないという乗り方で、3コーナーのペースが速くなっているところで前を追いかけたが、まぁラヴユーライヴが楽すぎてなかなか差を詰められず、直線では離された。展開負けではなくてスピードの違いを見せられたという3馬身差だが、レース運びも結果も安定している。次走も上位候補。
3着:ルビーカサブランカ 
 3着のルビーカサブランカは脚を溜めていたが、ジリジリとしか伸びなかった。母のムードインディゴも兄のユーキャンスマイルも3歳夏の時点では鋭さは無かったので、このレースのような流れだとジリジリとした伸びになってしまうのだと思う。
札幌10R 大通公園特別 タイムE
 基準より1秒9遅い勝ちタイムだった。
札幌11R 札幌記念 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCだった。トーラスジェミニが先手を取って、ラッキーライラックがそれに並びかけて直線。トーラスジェミニの逃げで1000m通過1分0秒3。そこから徐々にペースアップして行き、2番手ラッキーライラックは動いて行って直線入り口で先頭。しかし4コーナーで持ったままで馬群の中を通って上がって来たノームコアがもうすぐ後ろに来ており、アッサリと交わした。ノームコアが通ったコースをそのままトレースして来たペルシアンナイトがノームコアを覆うように伸びて来てラッキーライラックを交わして2着。ラッキーライラックは最後止まり気味になったが、3着には残った。
1着:ノームコア 
 勝ったノームコアだが、芝2000mでは3歳の紫苑ステークス以来の勝利となった。ノームコアは前の方に動きがあっても仕掛けず、コーナーで馬群の中を通って追い上げて来るという芸術的なレース運びというか、芸術的な騎乗ではあったが、危なげの無い勝利だった。昨年春からは1600mでの好走が多く、そのため1200mに出走したりしたが、血統からも2000m付近が合わないはずはない。今なら2200mのエリザベス女王杯でも力を発揮できそう。
2着:ペルシアンナイト 
 そしてペルシアンナイトが2着、1番人気のラッキーライラック3着だった。2着のペルシアンナイトは出遅れて後ろからになったが、ノームコアに着いて行く事で進路は確保できて、結果的にスムーズなレースができた。とは言っても自力で勝ちに行くようなレースはまぁ今のところ出来ていなくて、今後も上手く行くかどうかが鍵となる。
3着:ラッキーライラック 
 そしてペルシアンナイトが2着、1番人気のラッキーライラック3着だった。3着のラッキーライラックは4コーナーでポジションを上げたり動いたりすると直線で伸びない馬。乗り方次第でもっと走れると思う。
4着:ポンデザール 
 4着のポンデザールは2000mでも置かれはしなかったが、ペースが速くなった所で上がって行けなかった。やはり距離はもっと長い方が良いんでしょう。

  馬券Summary
マイル重賞の連勝は難しい
 サマーマイルシリーズが始まって今年で9年目。今年からはリステッド競走の阪神芝外1600m米子ステークスも加えられ、4つのレースでポイントが競われている。過去8回で、対象となる重賞を同一年に2勝したのは2014年のクラレントだけ。この時は関屋記念と京成杯オータムハンデがどちらも新潟で行われ、クラレントはこれら2つを連勝した。中京芝1600m・新潟芝1600mそして中山芝1600mという3つのコースがあまりにも異なる形態をしている事が、2勝以上する馬が滅多に出ない要因だろうと考えられる。
札幌最終週の連闘について
 しかし、実はサマーマイルシリーズに限らず、芝1600mの重賞連勝するのは簡単ではない。2000年以降中3週以内で芝1600mの重賞連勝というのは6回しかない。芝1200mも 2000mも7回しかないので大して変わらないように見えるが、こういうパターンの出走頭数がそもそも違う。当然、こういうステップだと人気になりやすい。今年春の例を挙げるとNHKマイルカップ2番人気4着のタイセイビジョン、安田記念で単勝1.3倍の1番人気になって2着だったアーモンドアイがこのステップだった。距離に関係なく重賞を勝った次走が同じ距離で、なおかつ間隔が詰まっていると勝率は高くない。特に芝1600mではその傾向が強いということ。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -