2020年5回中山1日目

開催一覧
2020/12/27 (日)
中山 阪神
2020/12/26 (土)
中山 阪神
2020/12/20 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/19 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/13 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/12 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/06 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/05 (土)
中山 阪神 中京
2020/11/29 (日)
東京 阪神
2020/11/28 (土)
東京 阪神
2020/11/23 (月)
東京 阪神
2020/11/22 (日)
東京 阪神
2020/11/21 (土)
東京 阪神
2020/11/15 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/14 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/08 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/07 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/01 (日)
東京 京都 福島
2020/10/31 (土)
東京 京都 福島
2020/10/25 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/24 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/18 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/17 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/11 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/10 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/04 (日)
中山 中京
2020/10/03 (土)
中山 中京
2020/09/27 (日)
中山 中京
2020/09/26 (土)
中山 中京
2020/09/21 (月)
中山 中京
2020/09/20 (日)
中山 中京
2020/09/19 (土)
中山 中京
2020/09/13 (日)
中山 中京
2020/09/12 (土)
中山 中京
2020/09/06 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/09/05 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/30 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/29 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/23 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/22 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/16 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/15 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/09 (日)
新潟 札幌
2020/08/08 (土)
新潟 札幌
2020/08/02 (日)
新潟 札幌
2020/08/01 (土)
新潟 札幌
2020/07/26 (日)
新潟 札幌
2020/07/25 (土)
新潟 札幌
2020/07/19 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/18 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/12 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/11 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/05 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/04 (土)
福島 阪神 函館
2020/06/28 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/27 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/21 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/20 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/14 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/13 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/07 (日)
東京 阪神
2020/06/06 (土)
東京 阪神
2020/05/31 (日)
東京 京都
2020/05/30 (土)
東京 京都
2020/05/24 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/23 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/17 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/16 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/10 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/09 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/03 (日)
東京 京都 福島
2020/05/02 (土)
東京 京都 福島
2020/04/26 (日)
東京 京都 福島
2020/04/25 (土)
東京 京都 福島
2020/04/19 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/18 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/12 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/11 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/05 (日)
中山 阪神
2020/04/04 (土)
中山 阪神
2020/03/31 (火)
中山
2020/03/29 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/28 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/22 (日)
中山 阪神
2020/03/21 (土)
中山 阪神
2020/03/20 (金)
中山 阪神
2020/03/15 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/14 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/08 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/07 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/01 (日)
中山 阪神 中京
2020/02/29 (土)
中山 阪神 中京
2020/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/08 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2020/01/26 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/25 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/19 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/18 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/13 (月)
中山 京都
2020/01/12 (日)
中山 京都
2020/01/11 (土)
中山 京都
2020/01/06 (月)
中山 京都
2020/01/05 (日)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒1からプラス0秒5への変動、日曜がマイナス0秒1からマイナス0秒4への変動でした。
 土曜日は含水率の測定後に小雨が降り始め、終日稍重でした。雨はレース終了まで降り続けましたが、レースが始まってからの時間帯の雨量はそれほど多くありませんでした。そのため含水率自体は急激に上がっていないんですけども、小雨でも雨の中でレースが行われると芝の傷みは進むので、馬場差は変動。3Rと12Rでは馬場差は0秒6の違いがありました。土曜の雨は夕方には止み、日曜日も5Rまでは稍重でしたが、土曜の後半よりはこの時点でも乾いていて、午前の馬場差は土曜の前半と同じぐらい。そこから乾いて午後はマイナスの馬場差になりました。この開催は全てAコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒3からマイナス0秒6への変動、日曜がマイナス0秒2からプラス0秒1への変動。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒7からマイナス0秒9への変動、日曜がマイナス0秒7からマイナス0秒5への変動でした。
 土曜日は含水率を測定した後に小雨が降り始め、終日稍重でした。雨はレース終了まで降り続けましたけども、レース中の雨量はそれほど多くなかったので、変動幅は大きくありません。土曜の雨は夕方には止み、日曜も午前中は稍重でしたけども土曜の後半よりは乾いていて、馬場差は土曜の前半と同じぐらい。そこから徐々に乾いて時計が掛かるようになりましたが、やはり土曜と同じく変動幅は大きくありませんでした。


  タイム分析
 2020/12/05 (土)  芝=-0.1 → +0.5  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T2000 シャイニングライト 牡2 未勝利 2:03.4 +0.7 -0.6 +0.2 -0.1 C C 6.15
5R T1200 ムーンティアーズ 牝2 新馬 1:10.6 +0.4 --- +0.4 ±0 D D 9.20
9R T2000 ノースブリッジ 牡2 葉牡丹賞(1勝) 2:02.2 +0.4 -0.7 -0.5 +0.2 B C 7.92
11R T3600 オセアグレイト 牡4 ステイヤ(G2) 3:52.0 +7.2 -1.2 +5.3 +0.7 SL D 8.33
12R T1600 カラテ 牡4 2勝クラス 1:35.6 +1.3 -0.2 +0.7 +0.4 D D 8.82
 2020/12/05 (土)  ダ=-0.3 → -0.6 / 1200m=-0.7 → -0.9
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 ファイアダンサー 牝2 未勝利 1:12.3 -0.6 --- +0.1 -0.7 C D 9.88
2R D1800 エスシーヴィオラ 牝2 未勝利・牝 1:56.9 +0.9 --- +1.2 -0.3 E D 7.64
4R D1800 ピースマッチング 牡2 未勝利 1:54.1 -1.9 --- -1.5 -0.4 A D 6.56
6R D1200 アステルカーラ 牝2 新馬・牝 1:13.4 +0.3 --- +1.2 -0.9 E C 8.33
7R D1200 ベイビーボス 牡3 1勝クラス 1:11.2 -0.7 --- +0.2 -0.9 C D 8.38
10R D1800 ダノンファスト 牡3 北総SH(3勝) 1:53.2 +0.8 --- +1.4 -0.6 E C 9.92

中山1R 2歳未勝利 注目
 4着だったウィズインリーチについて。
4着:ウィズインリーチ 
 この馬、前走はね大外枠だったんですけども、その前走は3番手・4番手辺りになってもまぁ外枠だったので、問題なく0秒5差の3着と好走した訳なんですけども、16頭立ての8番に入った今回は、それより外に早い先行馬がいたため、ダートに入った所でまともに砂をかぶるポジションになってしまいました。そこからはね、手応えが悪化して追い通しになりつつ前と離れてしまっていました。その後、直線に入るまでずーっと追い通しだったんですkども、直線ではしっかり伸びています。砂を被らずにスムーズだったらもっと前に来ていた可能性がかなりありますね。次走もまた内の方の枠に入ってしまうと信用ならないところがありますけども、外枠に入ったりすると大きく前進できると思います。
中山2R 2歳未勝利・牝 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムでした。
中山4R 2歳未勝利 タイムA
 基準より1秒5速い勝ちタイムでした。
1着:ピースマッチング 勝ち馬注目
 番組注目馬ピースマッチングの圧勝でした。ピースマッチングは最初は内で脚を溜めていまして、直線入り口で外に出す時もスムーズだったんですけども、まぁそれにしても追い出すと脚の回転が一気に早くなり、突き放しました。ダートではずーっと好タイムで走っていても勝てなかったんですけども、今回は相手に恵まれた訳ではなく、自身のパフォーマンスが上がっての圧勝。よほどレベルの高い組み合わせにならない限り、1勝クラスでも好勝負になるでしょう。
2着:マイネルタイムリー 番組注目馬
 2着以下は勝ち馬から放された。9馬身差の2着マイネルタイムリーでも完全タイム差はマイナスです。これまではですね、コーナーで外へ逃げ気味になったり、そんな事があって力を出せないことが多かったんですけども、レース経験を積んでまともに走れるようになって来ました。普通の組み合わせなら勝てるというレベルまで来ています。
4着:トーセンニック 
 2着から5馬身差の3着以下は水準以下のタイムなんですが、4着のトーセンニックは今回が初ダートでした。ダッシュ良く出て行ってハナを切りましたけれども、1コーナーで逆手前、左手前で入って行って直線では今度は手前を変えず、右手前のままでした。まぁ経験を積んでその点が改善されれば大きく前進できそうですね。ダートは合っていると思います。
中山6R 2歳新馬・牝 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムでした。
中山9R 葉牡丹賞 タイムB
 このレースの勝ちタイムは当開催2歳1勝クラスの基準タイムより0秒4遅く、2000m対象の馬場差がプラス0秒2だった事を踏まえますと、 +0.4-(+0.2)=+0.2 となります。さらに補正が0秒7入っており、 +0.2-0.7=-0.5 となって、基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:ノースブリッジ 
 ノースブリッジが勝って2戦2勝です。前半1000mが1分3秒5で、後半戦1000mが58秒7。ペース補正マイナス0秒7と超スローペースだったので、逃げ切ったノースブリッジは割引が必要なんですが、モーリス産駒は超スローペースの逃げというのが、必ずしもプラスに作用する訳ではないので、まぁ単なる恵まれとは言えないですね。ただしですね、このレースは出走馬12頭中モーリス産駒が5頭。他にもに切れる脚を使える馬が少なく、そういう切れない馬同士のスローペースなら、前にいた方が圧倒的に有利ではありました。オープンだと後続の切れ味を封じ込めるような先行策を取って、それで通用するかどうかがポイントとなるでしょう。
2着:ジャンカルド 
 2着のジャンカルドはちょこまかと前半から手前を替えて、落ち着きのない走りなんですけども、超スローペースの2番手で折り合えたという事は収穫でしょう。ただし、展開が向いたのは確かなので、まだ半信半疑ではあります。
3着:ヴィゴーレ 
 3着のヴィゴーレは内で脚を溜めて流れ込みましたが、後ろから差を詰められていて着順ほどの評価はできないかなという感じです。
5着:カランドゥーラ 
 一方、上位人気の馬は揃って馬券の圏外でした。1番人気のカランドゥーラは5着。2番人気のエスコバルは10着と、人気のモーリス産駒が沈んでしまいました。カランドゥーラはもう切れ負けしたと言うよりも、息切れしたという感じで、これは渋った馬場も影響したのかもしれませんが、ちょっと感心できない内容でしたね。
10着:エスコバル 
 一方、上位人気の馬は揃って馬券の圏外でした。1番人気のカランドゥーラは5着。2番人気のエスコバルは10着と、人気のモーリス産駒が沈んでしまいました。エスコバルは超スローペースを後ろから差す鋭い脚はまぁ今のところないですし、4コーナーでかなり外を回っていたので仕方ないですけども、まぁこれ展開に左右されるとも言えますね。
中山10R 北総S タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムでした。
中山11R ステイヤーズS タイムSL
 タイムランクがSL・メンバーランクはDでした。タガノディアマンテが序盤でハナを奪って、そのまま先頭で2周目4コーナーです。1000mは1分6秒2、2000m2分11秒7と遅く、その後の600mも40秒9。そして最後の1000mが59秒4でした。残り1000mからもうペースアップしているので、単なる上がり勝負ではなく持続力も必要でした。とは言え、展開は先行有利で、逃げたタガノディアマンテが粘りに粘りましたが、3番手からゴール前で伸びたオセアグレイトがギリギリで差し切りました。4コーナーでオセアグレイトと並んでいたポンデザールがしぶとく伸びて3着。2番手で進めていたタイセイトレイルが4着と、前にいた4頭が4着までを占めました。
1着:オセアグレイト 
 オセアグレイトが差し切って重賞初制覇です。オセアグレイトは真のステイヤーという感じで、長めの距離でも速い上がりを要求されるとを劣ってしまいますけども、純粋なスタミナ勝負になれば崩れません。この先、仮に3000m未満で凡走が続いていても、3000m以上では注意が必要になるでしょう。G1、つまり春の天皇賞で通用するかどうかは微妙なんですけども、来年はですね上がりが速くなりやすい京都外回りではなくて、2周目が内回りになる阪神3200mで行われる事は、この馬にとってはプラスではないかと思います。
2着:タガノディアマンテ 
 その後2着にタガノディアマンテ、3着がポンデザールでした。タガノディアマンテは父がオセアグレイトと同じオルフェーヴルで、こちらも純正ステイヤーですね。昨年の菊花賞ではもう強気のマクリで最後は止まってしまいましたけども、今回のように最初から前にいれば止まりにくいです。
3着:ポンデザール 
 その後2着にタガノディアマンテ、3着がポンデザールでした。3着のポンデザールは4コーナーでは追い通しになっていて、同じ位置にいたオセアグレイトには最後のひと伸びで劣りましたけども、それでもしぶとく伸びていました。札幌2600mで見せてきた強さだから、ステイヤーとしての資質が高い事は分かっていましたけども、それを改めて確認できました。ただ、もっと強いステイヤーが2頭いたという事ですね。
4着:タイセイトレイル 
 4着のタイセイトレイルは3000m以上がベストという馬ではないと思いますけども、今回は上手く先行馬ペースに乗ったと思います。
5着:ヒュミドール 
 そして5着のヒュミドールなんですけども、4コーナーで差を詰めて来ましたけども、直線では前と勢いが同じになってしまいました。この馬は右手前が得意なので、右回りだとコーナーで上がって行けるんですけども直線で伸び切れず。逆に左回りだと直線でよく伸びます。ダイヤモンドステークスに出走してくれば今回以上も期待できそうです。
中山12R 3歳以上2勝クラス 注目
5着:レッドイリーゼ 
 このレースはペース補正が入っているように、流れが遅かったんですけどもこうなると前に行った馬は止まらないので、中山芝1600mのコース形態上は有利とされる内枠の馬が、この2頭のように内の好位にいると包まれたり前が塞がったりと、不利を受けやすいです。その典型的なパターンに嵌ってしまったのが、この2頭という事ですね。
 5着のレッドイリーゼは直線でしばらくは空いていた最内を狙って追い出した所で閉まってしまって、これもう万事休すでした。長期休養明けを使っての2走目で復調気配は感じられたので、次は良さそうです。
5着:レッドイリーゼ 解説推奨
 仮にあのまま最内を通れたら突き抜けていたかもしれないというぐらいの手応えだったと見えます。まぁ以前から休み明けは動かず、間隔を詰めた2走目で好走する事が多かったので、そのパターンに入っていた今回がね、こういう不完全燃焼のレースで終わったのは実に痛恨なんですけども、長い休養があっても能力が落ちていない事は示しましたし、兄弟はだいたい晩成と言うか、年を重ねてもなかなか衰えていません。この馬も多分そうだろうと思いますし、明らかに復調しているので次走は狙えると判断しました。
6着:グレイトオーサー 
 このレースはペース補正が入っているように、流れが遅かったんですけどもこうなると前に行った馬は止まらないので、中山芝1600mのコース形態上は有利とされる内枠の馬が、この2頭のように内の好位にいると包まれたり前が塞がったりと、不利を受けやすいです。その典型的なパターンに嵌ってしまったのが、この2頭という事ですね。
 そして6着のグレイトオーサーもまぁ包まれて前が詰まったんですが、直線に入るまでかなり行きたがっていた事が気がかりですね。今回の敗因は明白。だからと言って次走で飛びつくのもどうかなという気がします。
6着:グレイトオーサー 解説危険
 今回1番人気だったんですけども、内で包まれて直線でも進路がなかったという事なので、次走もまた人気になりそうなんですけども、1勝目はEランクでした。2勝目は7頭立ての超スローペースで逃げ切ったものでして、このタイム面などから2勝クラスで通用するという根拠がまだ無いんですよね。それでも人気になるのはデビューから2連勝という戦歴のためなんですけども、その2連勝のタイムや内容が評価できるものではないという事ですね。また、ノヴェリスト産駒らしくレース経験を積むにつれて気性の激しさが目立つようになって来ている点も、ちょっと危なっかしいような気がします。

  馬券Summary
国枝厩舎の新馬戦と2戦目
 新馬戦の攻略法、色々ありますけども新馬戦をたくさん勝ったり新馬戦で人気になりやすかったりする厩舎の特徴とか傾向をを知っておくと便利です。という事で今回は美浦の国枝栄厩舎を取り上げます。
国枝厩舎の新馬戦と2戦目
 新馬戦への出走が1回限りというルールになった2003年の夏以降の新馬戦の成績は表の通りですね。あらかじめ言っときますけど、この通算の勝率14.3%・連対率29.6%というのは、高いです。ただし、人気になりやすい厩舎なので、人気ほどはという成績ではあります。また、2頭の3冠牝馬がいるんですけどね、アパパネもアーモンドアイもどちらも新馬戦で負けていたというのは、ちょっと象徴的ですね。
国枝厩舎の新馬戦と2戦目
 新馬戦でデビューした2戦目の成績なんですけども、新馬戦で6着以下だった馬が2戦目で大きく変わってくるという事は多いです。今年の2歳馬も、アパパネの仔のアカイトリの娘がですね、2戦目が中10週だったのでこの表には入っていないんですけども、新馬戦で1番人気で7着のあとに連勝しています。以上をまとめますと、国枝厩舎の新馬戦は人気ほどの信頼性はないですし、歴史的名馬クラスでも新馬戦では負けていた。ただし、新馬戦で凡走した馬が2戦目で大きく変わる事を期待できるし、そういう馬がさらにその後さらに活躍することも多いということです。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -