2020年5回阪神5日目

開催一覧
2020/12/27 (日)
中山 阪神
2020/12/26 (土)
中山 阪神
2020/12/20 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/19 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/13 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/12 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/06 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/05 (土)
中山 阪神 中京
2020/11/29 (日)
東京 阪神
2020/11/28 (土)
東京 阪神
2020/11/23 (月)
東京 阪神
2020/11/22 (日)
東京 阪神
2020/11/21 (土)
東京 阪神
2020/11/15 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/14 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/08 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/07 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/01 (日)
東京 京都 福島
2020/10/31 (土)
東京 京都 福島
2020/10/25 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/24 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/18 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/17 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/11 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/10 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/04 (日)
中山 中京
2020/10/03 (土)
中山 中京
2020/09/27 (日)
中山 中京
2020/09/26 (土)
中山 中京
2020/09/21 (月)
中山 中京
2020/09/20 (日)
中山 中京
2020/09/19 (土)
中山 中京
2020/09/13 (日)
中山 中京
2020/09/12 (土)
中山 中京
2020/09/06 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/09/05 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/30 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/29 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/23 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/22 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/16 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/15 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/09 (日)
新潟 札幌
2020/08/08 (土)
新潟 札幌
2020/08/02 (日)
新潟 札幌
2020/08/01 (土)
新潟 札幌
2020/07/26 (日)
新潟 札幌
2020/07/25 (土)
新潟 札幌
2020/07/19 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/18 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/12 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/11 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/05 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/04 (土)
福島 阪神 函館
2020/06/28 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/27 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/21 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/20 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/14 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/13 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/07 (日)
東京 阪神
2020/06/06 (土)
東京 阪神
2020/05/31 (日)
東京 京都
2020/05/30 (土)
東京 京都
2020/05/24 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/23 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/17 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/16 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/10 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/09 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/03 (日)
東京 京都 福島
2020/05/02 (土)
東京 京都 福島
2020/04/26 (日)
東京 京都 福島
2020/04/25 (土)
東京 京都 福島
2020/04/19 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/18 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/12 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/11 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/05 (日)
中山 阪神
2020/04/04 (土)
中山 阪神
2020/03/31 (火)
中山
2020/03/29 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/28 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/22 (日)
中山 阪神
2020/03/21 (土)
中山 阪神
2020/03/20 (金)
中山 阪神
2020/03/15 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/14 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/08 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/07 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/01 (日)
中山 阪神 中京
2020/02/29 (土)
中山 阪神 中京
2020/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/08 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2020/01/26 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/25 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/19 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/18 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/13 (月)
中山 京都
2020/01/12 (日)
中山 京都
2020/01/11 (土)
中山 京都
2020/01/06 (月)
中山 京都
2020/01/05 (日)
中山 京都
  馬場コメント
 阪神も3日間開催でした。先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒7、日曜がマイナス1秒6、月曜がマイナス1秒5でした。遡って7日間の馬場差を確認しておきますと、開幕週はマイナス2秒3で、その後開催が進むにつれ水準方向に動いています。
 開催が進むにつれて時計が掛かってくるという、まぁわかりやすい推移ですね。ただ、先週は同じAコース使用3週目の上、金曜に雨が降った影響もあって前半2週と比べ、時計は掛かっていました。ただ、それでもまだマイナス1秒台なので、速い時計が出やすいことに変わりはありません。なお、阪神は連続開催で次の開催の1週目までこのままAコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒4、日曜がマイナス0秒3、月曜がマイナス0秒1でした。遡って7日間の馬場差を確認しておきますと、マイナス0秒6でスタートして水準方向に動いています。
 ダートも徐々に水準方向に動き、時計が掛かって来ています。先週は土曜時点では金曜の雨の影響が残り、開催2週目と同レベルだったんですが日曜・月曜と乾いて行き、少しずつ時計が掛かって行きました。ただし、それでもまだマイナスの数値です。


  タイム分析
 2020/11/21 (土)  芝=-1.7  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1400 ロードリスペクト 牡2 未勝利 1:21.2 -1.8 --- -0.6 -1.2 B C 5.77
4R T2000 ヴィヴァン 牡2 未勝利 2:01.5 -0.8 -0.1 +0.8 -1.7 D C 4.88
5R T1600 レゾンドゥスリール 牡2 新馬 1:35.5 -0.5 -1.1 -0.2 -1.4 C D 8.25
7R T2400 ストリクトコード 牝3 1勝クラス 2:28.1 +1.0 -0.9 +2.1 -2.0 SL D 6.67
10R T1400 トウケイミラ 牝3 瀬戸内海(2勝) 1:21.1 -0.4 --- +0.8 -1.2 E D 6.08
11R T2000 アドマイヤビルゴ 牡3 アンドH(L) 1:58.8 -0.2 --- +1.5 -1.7 E D 6.75
 2020/11/21 (土)  ダ=-0.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 サウンドパドマ 牝2 未勝利・牝 1:26.5 +0.3 --- +0.6 -0.3 D D 8.62
2R D1800 ミッションレール 牡2 未勝利 1:57.2 +2.3 --- +2.7 -0.4 E D 6.85
6R D1200 ルシャリーブル 牝2 新馬 1:14.0 +0.5 --- +0.8 -0.3 E D 10.13
8R D1800 スズカデレヤ 牡3 2勝クラス 1:52.6 +0.3 --- +0.7 -0.4 D D 6.73
9R D1800 ホールシバン 牡2 もちの木(1勝) 1:53.8 -0.1 --- +0.3 -0.4 C C 6.50
12R D1200 サイクロトロン 牡3 1勝クラス 1:11.9 +0.4 --- -0.1 +0.5 C D 6.88

阪神2R 2歳未勝利 タイムE
 基準より2秒7遅い勝ちタイムでした。
阪神3R 2歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムでした。8.ロードリスペクトがここもハナに立ちました。直線に入っても先頭で勢いは衰えず、後続に並ばせることなく逃げ切りました。一方、2着争いは接戦となりました。先行して粘っていた11.マリーナに後続が内・外から接近し、外の10.トーホウディアスがハナ差先着です。
1着:ロードリスペクト 
 番組注目馬ロードリスペクトが今回は逃げ切りました。ロードリスペクトは前走1400mに距離短縮して逃げ、タイムランクAのレースで2着。今回、他に行きそうな馬が何頭か居て、展開が心配されました。しかし、ロケットスタートで行きそうな馬が出遅れるというラッキーもあって、逃げて残り200mでは安全圏。後続も脚がなく、着差以上の楽勝でしたね。上のクラスでは同じレースができるかどうかが大きな問題です。逃げなくても大丈夫ならば、短いところならいきなり通用する可能性もあるでしょう。
3着:マリーナ 
 次走狙いたいのは3着マリーナですね。勝ち馬の2番手を追走して、直線は先行馬3頭による2番手争いになったんですが、一旦は2番手で最後は差し馬にハナ差敗れて3着になったものの、阪神1400mへの適性を感じさせました。次走も阪神ならかなりやれそうですね。
阪神6R 2歳新馬 タイムE
 基準より0秒8遅い勝ちタイムでした。
阪神7R 3歳以上1勝クラス タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
阪神10R 瀬戸内海特別 タイムE
 基準より0秒8遅い勝ちタイムでした。
阪神11R アンドロメダS タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムでした。ディアンドルが離し気味に逃げて1000m通過は59秒3。ペースが遅い訳じゃないんですけど、1000m通過からの200mが12秒4と僅かに遅くなって、後続が追いつき最後の800mの瞬発力勝負となりました。
1着:アドマイヤビルゴ 
 勝った1番人気アドマイヤビルゴは中団から外へ出しての追い込み。武豊騎手らしくゴールできっちり捕らえています。Eランクとタイム的には評価できないんですけども、勝ったアドマイヤビルゴと2着クラージュゲリエは3着以下を2馬身離しています。軽ハンデだった訳ではありませんし、この2頭だけは評価した方が良いでしょう。特にアドマイヤビルゴはこれで5戦4勝となりました。まだ3歳馬で負けたのは重賞の京都新聞杯だけです。セレクトセール当歳で6億円超という値段ばかり注目されるんですけど、まだまだ強くなる余地はありそうですね。
2着:クラージュゲリエ 
 勝った1番人気アドマイヤビルゴは中団から外へ出しての追い込み。武豊騎手らしくゴールできっちり捕らえています。Eランクとタイム的には評価できないんですけども、勝ったアドマイヤビルゴと2着クラージュゲリエは3着以下を2馬身離しています。軽ハンデだった訳ではありませんし、この2頭だけは評価した方が良いでしょう。2着クラージュゲリエは1年5ヶ月もの休養を経て、2戦目での好走。まだキャリア8戦であり、今回トップハンデでした。これからの巻き返しも期待できそうです。

  馬券Summary
過去10年のデータによる ジャパンカップ展望
 やっぱり今週はコレでしょうね。過去10年のデータによるジャパンカップ展望。今週末のジャパンカップには、3歳牝馬デアリングタクト、3歳牡馬コントレイル、そして5歳牝馬アーモンドアイが出走を予定しております。どんな結末になっても長く語り継がれるのはもう間違いありませんよね。今回の馬券summaryはやはりこのジャパンカップを展望してみたいと思います。
ではこの三冠馬3頭の前走を振り返ります。まずは10/18京都芝内回り2000mで行われたG1秋華賞です。デアリングタクトが無敗で牝馬三冠を達成したこのレース、タイムランクがD・メンバーランクはCでした。やや時計の掛かる馬場だったんですけどもね、モノともせず外めから突っ込んで来て、もう何かほぼ先頭に近い所にいますけどね、これから突っ込んで来て圧勝ですね。全くこのレースはもう完全に危なげない。着差以上に危なげない感じがしたレースだと思います。強かったですね。
 翌週10/25京都芝外回り3000mのG1菊花賞です。このレースはコントレイルがこちらも無敗で三冠を達成しました。タイムランクがA・メンバーランクはCでした。今回の3頭の中では1番ちょっとヒヤリとさせたレースだったんですけども、ただ勝ちに行ってね、しかも外から思わぬと言うとちょっと申し訳ないけども、アリストテレスに競り込まれていたのに、これ差し返しましたからね。これは本当にこの強い三冠馬、無敗の三冠馬らしいレースと言って良いんじゃないでしょうかね。
 そして11/1東京芝2000mのG1天皇賞・秋ではアーモンドアイが勝ちました。史上初となる8つ目の芝G1タイトルを獲得したこのレース、タイムランクがC・メンバーランクはAでした。スローの瞬発力勝負で自分でダノンプレミアムを交わして快勝しました。最後の差は僅かだったんですけどもね、これは最強馬にふさわしいと言いますかね、自分で勝ちに行って、勝ち切る強いレースだったと思います。

 このねワクワクが抑えられないですね。とは言え、こんな時こそ冷静にデータを振り返っておきたいと思いますね。過去10年の結果を振り返りつつ、今年のレースを展望してみましょう。
過去10年のデータによるジャパンカップ展望
 まず年齢別ですね。3歳馬が勝率・連対率・3着内率全てでトップ。5歳馬は勝率で3位なんですけども、連対率・3着内率は2位と。年齢をさらに性別で分けるとサンプル数が少なくなるので、あんまり参考にならないですけど5歳牝馬の数値は高いですよね。
さて3強は恐らく3番人気までを占めることになりますよね。従って1番人気から3番人気馬の成績を調べてみました。
過去10年のデータによるジャパンカップ展望
 すると3歳馬は1番人気と3番人気が勝っていて、あと2010年のローズキングダムは4番人気で繰り上がりの1着と。2番人気は2着が最高でした。対して5歳馬は、1番人気では4回出走して3着が最高なんですね。これビックリするデータなんすけどね。5歳馬って1番人気は駄目なんですね。2・3番人気の方が成績が良いという結果になりました。この結果だけを見れば、アーモンドアイは1番人気にならない方が良い、コントレイルとデアリングタクトは2番人気にならない方が良いという事になるんですけども、はたしてどうでしょうか。無敗の三冠馬が2頭出てくるとか言うレースなので、そういうこんなデータなんて関係ないと言われるかもしれないですけどね。
過去10年のデータによるジャパンカップ展望
 次には前走別成績です・天皇賞・秋組が5勝・2着4回・3着8回とやはり最も多く馬券圏内に入っています。しかし勝率・連対率では何と秋華賞組がトップなんですね。勝率のみでは菊花賞組が2番目となります。3強ともにやはり申し分のないデータが出ているという事ですね。さて、先ほども牝馬の成績について少し触れたんですけど、近年のジャパンカップでは牝馬が強く、過去10年で5勝しています。
過去10年のデータによるジャパンカップ展望
 牡牝の前走別成績を見ておきましょうか。まず牝馬は勝ち数では前走天皇賞・秋組が3勝。秋華賞組が2勝。しかし、勝率・連対率・3着内率はすべて前走秋華賞組が天皇賞・秋組を上回っていますね。そして牡馬・せん馬の前走別なんですけども、勝率だけなら菊花賞組がトップです。しかし、2着・3着がないため3着内率では前走凱旋門賞組とか天皇賞・秋組の方が良いというデータが出ていますね。
 結論としまして、結論出すのは早いような気がしますが、3番人気ならばデアリングタクトが面白いと。前走秋華賞組は単勝や複勝の回収率が高いというのも推せる材料ですね。まぁローテーション的にも休み明けの方が良い今なら、秋華賞からの中5週は理想的なんじゃないでしょうかね。負担重量も53キロと軽いです。菊花賞組は10年前にローズキングダムが繰り上がりで勝っただけで、以降4頭出走して1度も3着以内がありません。しかし7番人気・8番人気・8番人気・4番人気と、上位人気ではなかったんですね。今回のコントレイルは、3番人気以内確実で、しかも無敗の三冠馬ですから、無敗の三冠馬がジャパンカップに直行したケースではシンボリルドルフ3着だったんですが、当時とはね何もかも違っていますから、果たしてこれを上回れるかという所ですね。最後にはアーモンドアイは1番人気の5歳馬不信というデータが気になります。2番人気なら、5歳牝馬ブエナビスタが勝っており、強気に推せるんですけどもね。なお、前走だけを見て穴馬を選ぶなら、天皇賞・秋組のキセキ、京都大賞典組のグローリーヴェイズ・パフォーマプロミス。凱旋門賞組のウェイトゥパリスという事になります。ご参考になりましたか。
解説者:市丸博司(パソコン競馬ライター)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -