2020年5回中山8日目

開催一覧
2020/12/27 (日)
中山 阪神
2020/12/26 (土)
中山 阪神
2020/12/20 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/19 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/13 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/12 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/06 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/05 (土)
中山 阪神 中京
2020/11/29 (日)
東京 阪神
2020/11/28 (土)
東京 阪神
2020/11/23 (月)
東京 阪神
2020/11/22 (日)
東京 阪神
2020/11/21 (土)
東京 阪神
2020/11/15 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/14 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/08 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/07 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/01 (日)
東京 京都 福島
2020/10/31 (土)
東京 京都 福島
2020/10/25 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/24 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/18 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/17 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/11 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/10 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/04 (日)
中山 中京
2020/10/03 (土)
中山 中京
2020/09/27 (日)
中山 中京
2020/09/26 (土)
中山 中京
2020/09/21 (月)
中山 中京
2020/09/20 (日)
中山 中京
2020/09/19 (土)
中山 中京
2020/09/13 (日)
中山 中京
2020/09/12 (土)
中山 中京
2020/09/06 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/09/05 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/30 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/29 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/23 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/22 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/16 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/15 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/09 (日)
新潟 札幌
2020/08/08 (土)
新潟 札幌
2020/08/02 (日)
新潟 札幌
2020/08/01 (土)
新潟 札幌
2020/07/26 (日)
新潟 札幌
2020/07/25 (土)
新潟 札幌
2020/07/19 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/18 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/12 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/11 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/05 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/04 (土)
福島 阪神 函館
2020/06/28 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/27 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/21 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/20 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/14 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/13 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/07 (日)
東京 阪神
2020/06/06 (土)
東京 阪神
2020/05/31 (日)
東京 京都
2020/05/30 (土)
東京 京都
2020/05/24 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/23 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/17 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/16 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/10 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/09 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/03 (日)
東京 京都 福島
2020/05/02 (土)
東京 京都 福島
2020/04/26 (日)
東京 京都 福島
2020/04/25 (土)
東京 京都 福島
2020/04/19 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/18 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/12 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/11 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/05 (日)
中山 阪神
2020/04/04 (土)
中山 阪神
2020/03/31 (火)
中山
2020/03/29 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/28 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/22 (日)
中山 阪神
2020/03/21 (土)
中山 阪神
2020/03/20 (金)
中山 阪神
2020/03/15 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/14 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/08 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/07 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/01 (日)
中山 阪神 中京
2020/02/29 (土)
中山 阪神 中京
2020/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/08 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2020/01/26 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/25 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/19 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/18 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/13 (月)
中山 京都
2020/01/12 (日)
中山 京都
2020/01/11 (土)
中山 京都
2020/01/06 (月)
中山 京都
2020/01/05 (日)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒7、日曜がプラス0秒9でした。まずは遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、2週目だけは土日ともにマイナスの数値でしたが、その後開催が進むにつれてプラスの方向に動いて行きました。
 土日とも朝は霜が降りるほど冷え込み、その影響で午前中は若干水分が多めで、その後徐々に乾いて行ってるんですが、レース毎に芝が傷んで行くので、相殺されて馬場差は変動ではありませんでした。芝の傷みが進んで、1週前より時計が掛かるようになったということですね。年明けの1回中山は今開催のAコースからCコースに移るので、馬場差は多少は水準方向に戻ると思われます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにプラス0秒7。1200m対象の数値は、土日ともにプラスマイナスゼロでした。この開催8日間の馬場差を確認しておきますと、1800mも1200mも前半2週よりも後半2週の方が、時計は掛かっていました。
 全く雨が降らず引き続き乾燥していましたが、登記事項としては火曜日に凍結防止剤が散布されました。凍結防止剤を散布すると時計が掛かるようになると言われる事が多いんですが、それはですね、凍結防止剤が大量の水分を吸収して砂と混ざり、所謂ダマの状態になって脚に纏わり付くようになった場合の事です。先週のように、既に乾いている所に散布し、その後も雨が降らなかった場合は適度に水分を保つことになるので、時計が掛かるようにはなりません。先週に関しては、1週前より走りやすい馬場になっていて、そのため1週前より速い時計が出るようになりました。


  タイム分析
 2020/12/27 (日)  芝=+0.9  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T1600 クリーンスイープ 牝2 未勝利 1:36.1 +0.1 --- -0.6 +0.7 B C 7.56
5R T2000 ホウオウサンデー 牡2 新馬 2:06.3 +3.3 -0.6 +1.8 +0.9 SL C 9.82
8R T2500 ディアスティマ 牡3 グッドH(2勝) 2:35.7 +1.2 --- +0.1 +1.1 C C 5.80
11R T2500 クロノジェネシス 牝4 有馬記念(G1) 2:35.0 +2.5 -0.5 +0.9 +1.1 D C 4.85
12R T1200 アルピニズム 牡3 ハッピー(2勝) 1:09.7 +0.9 --- +0.4 +0.5 D C 7.07
 2020/12/27 (日)  ダ=+0.7 / 1200m=±0
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 キティラ 牝2 未勝利 1:13.3 +0.4 --- +0.4 ±0 D C 9.29
2R D1800 オンザライン 牡2 未勝利 1:56.4 +0.4 --- -0.3 +0.7 C D 6.73
4R D1200 ピュアブリス 牝2 新馬 1:13.7 +0.6 --- +0.6 ±0 D D 11.20
6R D1200 プロバーティオ 牡2 1勝クラス 1:11.7 -0.5 --- -0.5 ±0 B C 7.50
7R D1800 カフェスペランツァ 牡3 1勝クラス 1:54.1 +0.1 --- -0.6 +0.7 B D 6.73
9R D1800 クレッセントムーン 牡4 ベストウ(2勝) 1:55.2 +2.0 -0.4 +0.9 +0.7 SL D 10.07
10R D1200 ノンライセンス 牝4 フェアウ(3勝) 1:10.8 +0.1 --- +0.1 ±0 C D 8.44

中山2R 2歳未勝利 
2着:マイネルタイムリー 通信簿
 1番人気2着でした。前走の自身の完全タイム差はマイナス0秒1だったんですが、今回はマイナス0秒3とタイムを詰めています。さらに3着には5馬身差つけていますし、勝利は近いですね。
中山3R 2歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムでした。
1着:クリーンスイープ 勝ち馬注目
 スイープトウショウの仔クリーンスイープが差し切りました。ハイペースで差しが届きやすかったとは言え、クリーンスイープは直線入り口で少し待たされたりしてスムーズではなく、ゴール前の鋭い伸びは目立ちました。母がスイープトウショウで切れ味があるので、距離が長すぎると不安も感じますが、1800mぐらいはこなせそうですね。
2着:ラインプリンス 
 2着のラインプリンスは脚を溜めて内から上手く捌いて来ましたが、勝ち馬の切れ味が一枚上でした。安定感を増してきたので、次走も上位候補となります。
3着:マイヨアポア 
 そして前半800mが46秒0で後半800mが50秒1というハイペースでしたので、まぁ2番手から早めに先頭に立って3着のマイヨアポアは高く評価できますね。仮に差す形になっても伸びるという事は新馬戦の内容から分かっているので、少し脚を溜める事ができれば勝てるレベルだと思います。
3着:マイヨアポア 解説推奨
 ハイペースの先行でも3着に残った事が直接の根拠ですが、1200mで後ろからになり4コーナーでヨレで差を広げられながら3着まで来た新馬戦も根拠の1つです。強い馬の条件と言うか、見分け方の非常に大雑把な基準として展開が向かなかったり不利があったりしても、3着には来るというモノがあります。今回にしても掛かり気味に行っているので安定感はないですけども、大雑把な強い馬の条件に当てはまっているので狙い馬とします。
中山5R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
中山6R 2歳1勝クラス タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:プロバーティオ 
 プロバーティオは距離短縮初めてのダート1200mで逃げ切りました。プロバーティオは鋭いダッシュでハナを切り、600m33秒8と速いペースで行き、ラスト200mは13秒6と失速しましたが、それまでにリードを広げており、迫られる事なく逃げ切りました。1勝目が東京ダート1400mでAランクだったんですが、その時ラスト200mで手応えが悪化したので、1200mの方が良いのかもしれないと、タイム分析で述べましたけども、1400mの1勝クラスでは引っかかってハイペースで逃げて13着。やはり1200mでこういうスピード任せのレースをするのがベストなのでしょう。2勝した3歳馬が出走できるダート1200m以下のレースというのは、5月いっぱいまでは無いので、今後レース選択が難しいんですけども、芝あるいは1400m以上で凡走を続けたとしても、夏のダート1200m以下の2勝クラスではかなり有力となります。
2着:エンテレケイア 
 そして2着・3着争いは接戦でした。2着のエンテレケイアは押して行って前につけ、4コーナーでは追い通しになっていたんですけども、直線で外から並びかけられると伸びました。という事は、それまでは気を抜いているんだと思います。ブリンカーなどで前進を見込めると思います。
3着:ナリノペッパー 
 そして2着・3着争いは接戦でした。2着のエンテレケイア3着のナリノペッパーはダッシュがつかず後ろから。直線で馬群を捌きながら伸びて来ましたけども、もう少し前に行けないと展開に左右されますね。
8着:ヨッシーフェイス 
 それから2番人気で8着だったヨッシーフェイスなんですけども、これまでずっとハナを切って好走して来た馬です。今回はね、抑えた訳ではなくて、他が速くて行けず、直線でも伸びなかったんですけども、理想的ではないレースで力を出せなかったという結果でしょう。
中山7R 3歳以上1勝クラス タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムでした。
1着:カフェスペランツァ 勝ち馬注目
 休養から復帰してレース毎に着順を上げて来たカフェスペランツァが2勝目を挙げました。カフェスペランツァは好スタートから楽に3番手に収まり、直線入り口で前に並ぶと楽々との抜け出しました。これまで1勝クラスではタイム面では低レベルのレースばかりだったんですけども、力のいるダートが合うのだと思います。乾いたダートなら、2勝クラスでも上位可能ですね。
2着:アメリカンフェイス 
 2着のアメリカンフェイスはスタートが遅く、前半は後方。3コーナーから馬群の中を追い上げて来て、直線入り口では前に接近していたんですけども、ずっと右手前のまま。外の手綱を開きつつ、内からステッキを入れても内にもたれっぱなしで、まともに追えていないんですけども、それでも伸びていました。課題が沢山残るレースでも2着なので、能力は高いんですけどもまだ危なっかしさは残っています。
3着:バルサミックムーン 
 3着のバルサミックムーンは出遅れて2コーナーまでは引っかかっていたんですが、向正面で落ち着き、手応え良く直線に入って伸びています。初めての右回りだったんですが、引っかかるぐらい行きっぷりが良く、右回りの方が良さそうです。
4着:オンリーワンボーイ 
 4着のオンリーワンボーイは勝ち馬に交わされてからもしぶとかったですね。この馬はハナさえ切れれば、このぐらいは走れる馬です。
中山8R グッドラックH 注目
 6着だったディバインフォースについて。
6着:ディバインフォース 
 まず出遅れて前半は最後方です。出遅れてね、後ろからになる事がまぁ実に多い馬なので、ある意味自分の競馬をしていると言えるんですが、3コーナーから追い上げを開始したところでペースが速くなり、外を回って脚を使っているのに前との差はあまり詰められないという最悪の展開になってしまいました。それでもね、直線に入ってからはしばらく伸びています。流石にマクるのに脚を使いすぎて、ラスト200mは苦しくなっているんですけども、それほど失速していないようにスタミナは十分。もう少し上手く運べる展開になれば、巻き返せると思います。
中山9R ベストウィッシュC タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
中山11R 有馬記念 GI
 タイムランクはD・メンバーランクはCでした。このレースは最内枠からバビットが先手取って行きました。最内枠という事もあってね、バビットが逃げるのは予想通りでしたけども、キセキが出遅れた事もあってこれに競りかける馬は全く居らず、残り1000m付近まではゆったりとした流れになりました。流れが遅い事もあって、もうフィエールマンは最初から先行し、2番手で回って直線に入るとすぐに先頭。ただ、前半は後ろにいたクロノジェネシスが向正面で追い上げ、直線入り口ではフィエールマンのすぐ後ろにいました。このフィエールマンは中山の急な登り坂で伸びを欠き、そこでクロノジェネシスが先頭に立ち1着。フィエールマンは苦しくなり、外から伸びて来たサラキアにも差されて3着となりました。
 今年の牝馬限定戦を除く古馬によります芝のG1は10鞍中牝馬が9勝。グレード制が導入された1984年以降で最も多いという事ですね。牡馬は天皇賞・春のフェールマンだけということです。
1着:クロノジェネシス 
 クロノジェネシスが勝って今年の宝塚記念・有馬記念で牡馬を敗って春秋グランプリ制覇を達成。G1は3勝目となりました。クロノジェネシスは前走の天皇賞・秋では坂を登り切ってからフィエールマンに差されたんですけども、中山の急な上り坂で逆転しました。時計の掛かる馬場だったことも幸いしていますが、デビュー以来一貫してコンビを組んでる騎手なので、落ち着いて自在に動けるのが強みですね。まぁ弱点と言えば、京都外回りなどでの上がりの速い切れ味勝負なんですが、この馬にとっては来年の関西のG1が京都で行われないという事は大歓迎だと思います。騎乗した北村友一騎手、有馬記念は今回が初騎乗で初制覇という事になりました。
北村友一騎手 本当に馬に落ち着いて欲しいなーっていう思いで、いつもの自然体でゲートインもそうですし、ゲートの中でも自然体はすごく心がけたかったので、あえてコミュニケーションを取りました。
少し前かきをしている状態でゲートが開いたんですけど、五分に切ってくれたので、そこは良かったなと思います。
そうですね、折り合いもスムーズでしたし、いつものクロノジェネシスの調教の感じがずっと走れていたので、良かったかなと思います。
あの2500m、昨日も今日も乗せていただいて、あの自分の中で良いイメージを描いて競馬したつもりです。
そうですね、今年は未対戦の三冠馬が2頭いますので、そこにあの譲らないように主役となって引っ張っていけるような存在であってほしいなと思います。
2着:サラキア 
 そして2着がサラキアという事で、牝馬のワンツーです。有馬記念で牝馬によるワンツーフィニッシュは史上初という事です。2着のサラキアは前の方で動きがあった時にも動かず、3コーナー過ぎから動き出して直線では1頭だけ目立つ伸びでした。ディープインパクト産駒としてはパワー寄りの馬なので、馬場も合っていたんですけども、折り合いがつくようになって確実に力を発揮できるようになりましたね。この2着は恵まれたというものではないと思います。
3着:フィエールマン 
 その後が3着、2番人気のフィエールマンでした。まぁフィエールマンは先週の展望で触れましたけども、坂が苦手です。東京なら坂を登り切ってから、クロノジェネシスを差せるんですが、中山では坂で鈍って差されるという事ですね。この馬にとっては、来年京都開催が無いのは厳しいですけども、阪神の坂というのは中山ほど急ではないので、阪神なら今回よりは走れそうな気がします。
4着:ラッキーライラック 
 4着のラッキーライラックはですね、4コーナーで前にいないと厳しいけれども、早めに先頭に立つと気を抜くという、まぁ難しい馬なんですよね。また、追い出してからエンジンが掛かるまで時間がかかるので、中山で直線に入ってから追い出してもちょっと伸び負けしてしまうという結果でしたね。
5着:ワールドプレミア 
 そして5着同着のワールドプレミアは、外に出せず4コーナーでポジションが下がって直線に入ったところで、ラッキーライラックが内に寄って来て少しブレーキをかけていました。そこから伸びてはいるんですけども、まだね昨年の時ほどの完全な状態には戻っていないんだと思われます。
5着:カレンブーケドール 
 もう1頭の5着カレンブーケドールは中団で折り合いはつきましたけどもね、流れ込んだというだけでしたね。まぁ中山で過去好走していますけども、中山のG1となると厳しいという事でしょう。

  馬券Summary
矢作芳人厩舎の新馬戦と2戦目
 この開催の馬券summaryでは新馬戦そして2走目の成績について特徴のある厩舎を取り上げて来ましたが、今回は矢作芳人厩舎です。新馬戦への出走が1回限りとなったのは2003年夏からですが、矢作厩舎は開業が2005年なので厩舎開業以来の成績となります。
矢作芳人厩舎の新馬戦と2戦目
 矢作厩舎の新馬戦の特徴その1はリーディング上位の厩舎にしては人気になりにくく、それでいて上位人気に関しては人気と成績が綺麗に比例し、特に1番人気の勝率・連対率は極めて高いということですね。この厩舎、凄く厩舎コメントが的確なことが多いんですけども、そのためだと思われます。ただし、そもそも人気になりにくいので人気薄での好走もリーディング上位の厩舎としては多いです。この厩舎の3歳G1の勝ち馬はグランプリボス・ディープブリランテ・ラヴズオンリーユー・コントレイルと4頭いるんですが、この4頭は全て新馬戦を勝っていました。
特徴その2はデビュー時期が早いほど勝率も連対率も高いというですね。3歳新馬戦の勝率は10%を切ってしまうんですけども、3歳新馬戦では本当にあまり人気になりません。3歳新馬戦で1番人気になったのは9頭だけなんですが、4勝2着3回と抜群に成績が良く、時期を問わず矢作厩舎の新馬戦の1番人気は信頼度が高いです。
矢作芳人厩舎の新馬戦と2戦目
 2戦目の特徴としてはですね、新馬戦の着順と大体それに比例するということですね。それから新馬戦で1番人気だった馬の2戦目の成績ですが、こちらはかなり良くなっています。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -