開催一覧 | ||
---|---|---|
2020/12/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/20 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/19 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/13 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/12 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/11/29 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/28 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/23 (月) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/22 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/21 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/15 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/14 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/08 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/07 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/01 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/31 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/25 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/24 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/04 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/10/03 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/27 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/26 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/21 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/20 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/19 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/13 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/12 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/06 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/09/05 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/30 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/29 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/23 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/22 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/16 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/15 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/09 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/08 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/02 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/01 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/26 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/25 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/19 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/18 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/12 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/11 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/05 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/04 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/06/28 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/27 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/07 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/06/06 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/05/31 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/30 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/24 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/23 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/05/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/26 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/25 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/04/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/31 (火) | ||
中山 | ||
2020/03/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/20 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/08 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/02 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/01 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/01/26 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/25 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/19 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/18 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/13 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/12 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/11 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/06 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/05 (日) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒1からマイナス1秒4への変動、日曜がマイナス0秒7だった。 週半ば水曜から木曜にかけてまとまって雨が降った。そして金曜日もパラついていた。土曜は稍重からスタート。それでも野芝の開幕週で速い時計の出るレベル。馬場差は変動で乾きが進んで5R以降2000mでの馬場差はマイナス1秒4、ただ日曜朝に再び雨が降って、3R時には上がったが馬場差は土曜よりもプラス方向に動いた。雨の量により悪化しやすい中京芝の性質に加えて、7月の日照不足とか8月は逆に降水量が少なかった事などで、芝の生育が一息だったのも影響していると思う。脚質や内・外の偏りは見られなかった。3日間開催の今週までがAコース、後半2週はBコースが使用される。コース替わりの3週目は良馬場条件に、時計の出方が少し速まると思われるが、全体に時計は掛かって行くはず。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒1からマイナス1秒8への変動、日曜がマイナス1秒9からマイナス1秒5への変動だった。 中間の雨から土曜は超の字のつく高速決着からスタート。馬場差は変動で少しずつ乾いて行った。日曜は朝の雨で土曜の後半よりも0秒1速いコンディションで始まって、雨が早く上がった事から中盤と後半にかけて、0秒2ずつ掛かって行った。先週で最も乾いていた日曜12Rでも1800m換算の馬場差でマイナス1秒5と高速の領域。前に行った組が止まりにくく、唯一追込み馬が勝った土曜7Rは距離が1900mと長かった。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020/09/13 (日) 芝=-0.7 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
3R | T1600 | 良 | シャドウエリス | 牝2 | 未勝利 | 1:36.2 | +0.2 | --- | +0.8 | -0.6 | D | C | 6.40 | ||
5R | T2000 | 良 | テリオスルイ | 牡2 | 新馬 | 2:03.6 | +0.8 | -0.5 | +1.0 | -0.7 | SL | C | 5.83 | ||
7R | T2000 | 良 | リノキアナ | 牝3 | 1勝クラス | 2:02.6 | +1.6 | -0.6 | +1.7 | -0.7 | SL | D | 5.00 | ||
9R | T1400 | 良 | ハッシュゴーゴー | 牝4 | 知多特別(2勝) | 1:20.8 | -0.2 | --- | +0.3 | -0.5 | D | C | 7.70 | ||
10R | T2200 | 良 | アドマイヤビルゴ | 牡3 | ムーンH(3勝) | 2:15.7 | +3.4 | -1.1 | +3.1 | -0.8 | SL | C | 8.73 | ||
11R | T1200 | 良 | ダノンスマッシュ | 牡5 | セントウ(G2) | 1:07.9 | ±0 | --- | +0.4 | -0.4 | ○ | D | C | 7.82 | |
2020/09/13 (日) ダ=-1.9 → -1.5 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | D1800 | 稍 | レイニーデイ | 牡2 | 未勝利 | 1:54.4 | -1.2 | --- | +0.7 | -1.9 | D | D | 5.60 | ||
4R | D1400 | 稍 | ケイサンフリーゼ | 牝2 | 新馬 | 1:26.1 | -0.6 | --- | +0.9 | -1.5 | E | C | 7.18 | ||
6R | D1400 | 稍 | シホノレジーナ | 牝3 | 1勝クラス・牝 | 1:23.7 | -1.4 | --- | -0.1 | -1.3 | C | C | 6.67 | ||
8R | D1800 | 稍 | ハギノリュクス | 牝3 | 1勝クラス | 1:51.9 | -1.7 | --- | ±0 | -1.7 | ○ | C | D | 8.00 | |
12R | D1400 | 稍 | イメル | 牡4 | 2勝クラス | 1:23.4 | -1.0 | --- | +0.2 | -1.2 | C | D | 7.31 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
中京2R 2歳未勝利  |
3着:カズカポレイ 解説危険 |
逃げたレイニーデイの2番手。道中は余裕の追走に見えたが、4コーナーからは離される一方。ストライドがバラバラになっていた。それでも鞍上が賢明に追うと、一旦は2着を死守できそうなシーンもあったが、最後は根が尽きてスクウェアセイルに差されての3着。勝ち馬は結果レコードタイムなので、相手が強かった見る向きもありそうだが、これは形だけのレコードでタイムランクはD。3着のこの馬はEランクになる。前走はタイムランクCと水準の新潟の新馬戦で半馬身差2着していたが、ここで3着のタマダイヤモンドが先週土曜の中山2Rで1番人気となって10着に失速している。デビュー戦が2番人気、今回は単勝1.4倍の断然人気、次走も人気必至のはずで危険馬としたい。 |
中京4R 2歳新馬 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。 |
中京5R 2歳新馬 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
中京7R 3歳以上1勝クラス タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
中京8R 3歳以上1勝クラス 注目 |
勝ったハギノリュクスについて。 |
1着:ハギノリュクス 勝ち馬注目 |
初ダートの前走は函館の未勝利勝ちが衝撃的だった。番組注目馬だった。2着馬に2秒7差で時計は1週前のオープン、マリーンステークスのタイムフライヤーと同じ。もちろんAランクで完全タイム差は驚きのマイナス2秒5だった。まぁ昇級戦も通過点と見るのは当然で、断然人気も当然。ただ、体重は20キロ減。北海道入りして大幅に増えたのが元に戻ったとしても、見た目に細く感じられた。さらにスタートしてモロに躓くアクシデントもあった。それでもそこからハナに立って、直線は全く追わないで5馬身差ですから性能の高さは疑いようがない。体質に弱さのある牝馬。中間、栗東CWで長め3本の調教は少し攻めすぎたきらいもある。次は間隔を空けてくるでしょうし、攻めも工夫して臨むのも確実だと思う。とりあえずは2勝クラスも通過点、そんな感じに思う。 |
中京10R ムーンライトH タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。勝ったアドマイヤビルゴについて。 |
1着:アドマイヤビルゴ  |
春はダービーへ向けて最後の大物と期待されたが、京都新聞杯を4着と敗走。ダービーを断念しての秋初戦だった。馬体は4キロ増。一般的にはもっと大きくなって欲しいと言うか、4キロ増ぐらいでは物足りなく映っていてもディープインパクト産駒だけに、これで私は良いと思う。気配も細く見えた前走時よりは良かったと思う。期待度からすると、直線の反応に物足りなさもあるが、とりあえず外外を回って完勝した事を評価したいと考えている。問題はオープン入りしての次走。どうやら菊花賞へは向かわないという事なので、今後中距離路線にこだわるという事なのだろう。新馬の内容と2戦目にBランク楽勝の若葉Sの内容からは1回使うとガラッと変わる可能性を示している。仮に少し足踏みしても長い目で見てあげたい、そんな素質馬。 |
中京11R セントウルS 重賞 |
タイムランクはD・メンバーランクはCだった。セイウンコウセイが先頭に立って4コーナーにさしかかる。予想されたビアンフェの逃げではなくて、セイウンコウセイがハナを切った。前半600mは33秒0、やはり速い。ダノンスマッシュは好位の外を追走、4コーナーを過ぎると自ら失速した先行馬を交わして抜け出すと、後続を突き放した。連れて動いたミスターメロディがゴール前で甘くなる。後方・中団から伸びた人気薄のメイショウグロッケがミスターメロディを交わして2番手に上がった。 |
1着:ダノンスマッシュ 勝ち馬注目 |
1番人気ダノンスマッシュが勝ち重賞6勝目を挙げた。外枠から勝った京王杯SCは自ら逃げたモノ。これまで京阪杯・シルクロードS・オーシャンSなど内枠を利しての勝利が多かっただけに、外枠から出て外から問答無用に抜け出した点でこの馬の本格化が伝わって来た勝利。さらにトライアルは勝っても本番で沈む印象もあったが、パドックではこれまで以上に落ち着きがあった訳ですから、中2週でも状態維持に問題はなさそう。本番はグランアレグリアがいる。ただ、今開催の中山の芝はディープインパクトよりもロードカナロア産駒に適性が高いと思う。三浦騎手も自信を持って乗っているようで、G1制覇へ機は熟したと考えている。 |
2着:メイショウグロッケ  |
そして12番人気メイショウグロッケが2番人気ミスターメロディを交わして2着だった。2着メイショウグロッケは13番人気の京都牝馬Sで3着していた。人気薄で大駆けのあるタイプだが、初距離での差し込みには少しビックリした。11番人気の前走関屋記念が休養明けで先行して0秒7差8着と見せ場があったのが、今回の布石になっている。ロスの無かった浜中騎手の騎乗も好走の要因。 |
3着:ミスターメロディ  |
3着ミスターメロディ、ほぼ同じ位置から勝ち馬を懸命に追いかけて2着は安泰と思えたが、ダノンスマッシュが強すぎた分沈んでしまった格好。勝負付けは済んだ気もするが、スプリンターズSは昨年も0秒3差4着しており、印が回る範囲内にはいる。 |
4着:タイセイアベニール  |
その後4着がタイセイアベニール、5着が3番人気ビアンフェだった。4着のタイセイアベニール、メイショウグロッケには鋭さ負けした格好だが、ゴール前の脚色は目に付いた。芝1200mの重賞に出走して3走目。流れにも慣れてきた印象があってG3辺りならチャンスがある。 |
5着:ビアンフェ  |
その後4着がタイセイアベニール、5着が3番人気ビアンフェだった。5着のビアンフェ。離れた3番手を進んで前が失速してこれからという時には外からダノンスマッシュとミスターメロディがもう来ていた。善戦はしているが、ハナに行き切っても結果は変わらなかったんじゃないでしょうか。競馬場が変われば違ってくるでしょうが、今回は底力の差が出たように見えた。 |
馬券Summary | |
---|---|
夏の2歳戦回顧 | |
先々週で夏開催が終了したので夏場の2歳戦から強調したい馬を東日本・西日本、そして北海道の3つにエリアに分けて挙げておきたいと思う。 <東日本> 東京・新潟から合わせて5頭を取り上げる。今年も6月の3回東京から2歳戦が始まった。この開催の新馬戦、勝ち馬を見ると後に札幌のコスモス賞を勝ったウインアグライア、新潟2歳S2着のブルーシンフォニー、札幌2歳S2着のユーバーレーベンなどがいて今年も素質馬が揃っていたが、ここでは1頭将来性から6/7開催2日目5R、牝馬限定芝1600mの新馬戦を勝ったサトノレイナスを取り上げたい。 1000m通過1分3秒2の超スロー、タイムランクはSL。前半は5番手の外で折り合いに専念して4コーナーで前の馬を射程に入れ、1番人気の支持通りあっさりと思わせたが、ここから少しもたついた。ただし、内の馬を気にして外に逃げる面があって、これをルメール騎手が矯正しながらそれでもきっちりとゴール前で差し切ったんですから、終わってみれば強かったと思う。1つ上の全兄サトノフラッグは今年の弥生賞ディープインパクト記念を制して3連勝したが、2歳10月の新馬戦では6着に敗れている。牝馬で仕上がり早の部分はあるにしても、兄が勝てなかった新馬戦をそれも2歳6月に勝ったんですから、素質的には兄に見劣りしない。充電しての次走以降が楽しみ。体型からは距離が伸びて味が出そうでクラシックは桜花賞よりもオークス向きと思っている。 2回新潟からは3頭。 まず7/25初日5R芝1600mの新馬戦を逃げ切った牝馬リフレイムは気性が半端なく難しくて、先手は取ったが4コーナーからは外へ外へと切れて、直線では外ラチ添いまで行ってしまって、鞍上の木幡巧也騎手はアブミを外しそうになりながらの勝利だった。タイムランクは補正込みのCだったが、外にヨレずに真っ直ぐ走っていたとすれば凄い時計になっていた可能性がある。今後の課題は気性の成長だろう。調教時から相当に苦労していたので、簡単ではないのは確かだと思う。それでも能力的には桁違いのモノを感じる。出走すれば注目したい。父はアメリカ3冠馬American Pharoahだが、海外ではむしろ芝の活躍馬が多い。 同じ初日から2R芝1800mの未勝利戦を勝ったワンダフルタウン。1分46秒5の2歳レコードでタイムランクはBだった。メンコを外した効果があって、新馬戦2着から良化。抜け出すとリードを広げてラストは一杯に追われる事無く8馬身差で圧勝した。ルーラーシップ産駒の牡馬で叔母にオークス3着のビッシュがいる。G1級とするにはまだ早いとしても、2歳戦の重賞やクラシックのトライアル辺りで狙ってみたい馬。 そして7/26、2日目5R芝1800mの新馬戦で3馬身差をつけて勝ったドゥラヴェルデは新種牡馬ドゥラメンテ産駒の牡馬。タイムランクはSLだったが、メンバーランクはBとメンバーは結構揃っていた。506キロの馬体は重厚感があって、それでいて身のこなしも軽いのでラジオの解説でも評価を上げた記憶がある。スローペースの中中団を進んで、直線は内の馬群を割って出て突き抜けた。母の父はドイツ血統のShiroccoで、ドゥラメンテとの配合自体はステイヤー。この血統で上がり600m推定33秒1と上々の瞬発力を発揮したのですから、奥が深いと思う。クラシックに乗ってくる器ではないでしょうか。 3回新潟からは新種牡馬モーリスの産駒を取り上げる。8/23、4日目5R芝1800mの新馬戦を勝ったルドヴィクスは1000m通過1分2秒5のスローの逃げ切りだが、ラスト600mを全て11秒台でまとめて来た。補正が入りタイムランクはB。ラストは2着バジオウに0秒1差まで詰められた格好だが、直線追い出しを我慢していましたし、ゴール前は抑えられていましたから、着差以上の感触がある。今後は控える競馬を覚えさせて来るとのこと。本来センスの良い馬ですから対応して来ると考えている。 今年の夏、西日本の開催は7月末から3週間開催がなくて例年とは異なる開催スケジュールになった。ただ、3回阪神は通常と同じ6月に行われて、この開催から2歳戦が始まった。 そしてこの開催から取り上げたいのは、6/28 8日目5RタイムランクAの新馬戦を勝ったジャスタウェイ産駒の牡馬ダノンザキッド。先ほど新潟開催で取り上げたワンダフルタウンを負かした馬。前半は中団、勝負所から順位を上げて4コーナー、ここでちょっと内にもたれてしまって、他馬に迷惑をかけてしまったが、これ以外は完璧という事で、さらに直線で抜け出すとラスト200mは全く流していた格好。2着ワンダフルタウンだけではなくて、0秒8差のテンバガーも次走で勝ち上がっている事からも評価はさらに高くなる。馬体の大きさ、奥深い母系などジャスタウェイ産駒という事では初年度産駒でクラシックを沸かせたヴェロックスに似た雰囲気がある。 なお、4回阪神からは強く推すほどの馬はいないが、2歳未勝利戦でAランクが3鞍あって、この内7/12 1R芝1200mの未勝利戦を大差勝ちしたモントライゼは次走小倉2歳ステークス2着だった。 2回小倉からは2頭を取り上げる。まず8/22、開催3日目5R芝1200mの新馬戦を勝ったメイケイエール。タイムランクはDだったが、ほとんど追わないでの楽勝だった。その後2戦目の小倉2歳ステークスでは1番人気モントライゼを交わして抜け出して来た。この勝利によって父のミッキーアイルは今年の新種牡馬として重賞勝ち第1号となった。母系はシロインジャー、ユキチャン・シラユキヒメに遡る白毛の血統。ただ、メイケイエールについては父ミッキーアイルの鹿毛が出ている。 そして同じく開催3日目からもう1頭。6Rダート1700mの2歳新馬戦を勝った牡馬ダノンハーロック。2着の1番人気ゴールドジャーニーに5馬身差をつけて圧勝し、タイムランクもBと高かった。こちらは祖母がシラユキヒメ。526キロの大型馬でこの血統、本来のダート適性の高さをストレートに受け継いでタイム面でも優秀だった。まだ緩さを残す馬体、競馬も荒削りだが、言い換えればそれだけ伸びしろが大きくてダートで上級クラスに行く事が期待できる素質があると思う。 今年の北海道の開催では札幌から3頭を取り上げる。1回開催からは2頭で、まず8/2 開催4日目5R芝2000mの新馬戦を7馬身差で圧勝した牡馬バニシングポイント。前半1000mが1分1秒0、後半が1分1秒4の淀みないペースで押し切った。タイムランクはCだが、全体にフワフワして遊びながらの勝利なので、器は相当に大きいと思う。父はTapit、ダートの印象が強い種牡馬なのかもしれないが、洋芝に逆に適性が高いのかもしれない。ただ走るフォームは硬さは感じられなくて、柔軟性があるので芝の中距離でも恐らく重賞級と見ている。 そして8/9開催6日目5R芝1800mの新馬戦を勝った牡馬オーソクレースはエリザベス女王杯・宝塚記念を勝ったマリアライトの初仔にあたる。出遅れて中団を追走、ラスト400m11秒2-11秒4を差し切って2着馬に0秒3差、圧巻の切れ味に映った。父エピファネイアは母方がサンデー系種牡馬あるいはサンデー系の牝馬なら、サンデーサイレンス4×3の配合。これを基本としていて、この馬も今年2冠牝馬デアリングタクトも同じ。牝系全体の特性から、軽い芝向きとは言えない部分はあるが、少し時計を要する馬場設定なら大きな舞台でも頭角を現す可能性がある。 2回札幌ではやはり札幌2歳ステークス。2歳のコースレコードとは言え、タイムランクはCだが、あと0秒1速ければBになる。勝ったソダシが道中すごい手応えを我慢していて、最後の余力を考えれば時計短縮は可能。高レベル匹敵の価値はあると思う。祖母シラユキヒメに至る、こちらもまた白毛の牝馬。お母さんのブチコが荒い気性だったのに対して、2回函館の新馬勝ちもこのレースも走りが素直で、一生懸命さが伝わって来る。いかにも平均ペース型で、流れの緩急とか高速上がりに対応できるか、課題はあるんですが牡馬相手に中距離重賞を制した価値は大きいと思う。母系という点ではソダシ、小倉2歳ステークスのメイケイエールと同一週に重賞を制覇。ユキチャンやハヤヤッコなどダートで活躍馬が多い中、芝の重賞勝ちを異なる距離で続出させたのですから、この系統は興味深いと思う。また、仮にこの馬がG1を勝つようなら、種牡馬を引退した父クロフネの最後の傑作になると思う。 |
|
解説者:長谷川仁志(馬サブロー専属評論家) |