2020年2回小倉4日目

開催一覧
2020/12/27 (日)
中山 阪神
2020/12/26 (土)
中山 阪神
2020/12/20 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/19 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/13 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/12 (土)
中山 阪神 中京
2020/12/06 (日)
中山 阪神 中京
2020/12/05 (土)
中山 阪神 中京
2020/11/29 (日)
東京 阪神
2020/11/28 (土)
東京 阪神
2020/11/23 (月)
東京 阪神
2020/11/22 (日)
東京 阪神
2020/11/21 (土)
東京 阪神
2020/11/15 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/14 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/08 (日)
東京 阪神 福島
2020/11/07 (土)
東京 阪神 福島
2020/11/01 (日)
東京 京都 福島
2020/10/31 (土)
東京 京都 福島
2020/10/25 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/24 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/18 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/17 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/11 (日)
東京 京都 新潟
2020/10/10 (土)
東京 京都 新潟
2020/10/04 (日)
中山 中京
2020/10/03 (土)
中山 中京
2020/09/27 (日)
中山 中京
2020/09/26 (土)
中山 中京
2020/09/21 (月)
中山 中京
2020/09/20 (日)
中山 中京
2020/09/19 (土)
中山 中京
2020/09/13 (日)
中山 中京
2020/09/12 (土)
中山 中京
2020/09/06 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/09/05 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/30 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/29 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/23 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/22 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/16 (日)
新潟 小倉 札幌
2020/08/15 (土)
新潟 小倉 札幌
2020/08/09 (日)
新潟 札幌
2020/08/08 (土)
新潟 札幌
2020/08/02 (日)
新潟 札幌
2020/08/01 (土)
新潟 札幌
2020/07/26 (日)
新潟 札幌
2020/07/25 (土)
新潟 札幌
2020/07/19 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/18 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/12 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/11 (土)
福島 阪神 函館
2020/07/05 (日)
福島 阪神 函館
2020/07/04 (土)
福島 阪神 函館
2020/06/28 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/27 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/21 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/20 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/14 (日)
東京 阪神 函館
2020/06/13 (土)
東京 阪神 函館
2020/06/07 (日)
東京 阪神
2020/06/06 (土)
東京 阪神
2020/05/31 (日)
東京 京都
2020/05/30 (土)
東京 京都
2020/05/24 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/23 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/17 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/16 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/10 (日)
東京 京都 新潟
2020/05/09 (土)
東京 京都 新潟
2020/05/03 (日)
東京 京都 福島
2020/05/02 (土)
東京 京都 福島
2020/04/26 (日)
東京 京都 福島
2020/04/25 (土)
東京 京都 福島
2020/04/19 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/18 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/12 (日)
中山 阪神 福島
2020/04/11 (土)
中山 阪神 福島
2020/04/05 (日)
中山 阪神
2020/04/04 (土)
中山 阪神
2020/03/31 (火)
中山
2020/03/29 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/28 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/22 (日)
中山 阪神
2020/03/21 (土)
中山 阪神
2020/03/20 (金)
中山 阪神
2020/03/15 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/14 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/08 (日)
中山 阪神 中京
2020/03/07 (土)
中山 阪神 中京
2020/03/01 (日)
中山 阪神 中京
2020/02/29 (土)
中山 阪神 中京
2020/02/23 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/22 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/16 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/15 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/09 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/08 (土)
東京 京都 小倉
2020/02/02 (日)
東京 京都 小倉
2020/02/01 (土)
東京 京都 小倉
2020/01/26 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/25 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/19 (日)
中山 京都 小倉
2020/01/18 (土)
中山 京都 小倉
2020/01/13 (月)
中山 京都
2020/01/12 (日)
中山 京都
2020/01/11 (土)
中山 京都
2020/01/06 (月)
中山 京都
2020/01/05 (日)
中山 京都
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒4、日曜がマイナス1秒0からマイナス0秒1、そしてマイナス0秒2への変動だった。ここまで4日間の馬場差を確認しておくと3日目つまり先週土曜まではマイナス1秒台だったが、日曜は水準レベルに近づいた。
 土曜日までは雨が降らず乾いていたが、土曜は1週目より時計が掛かった。芝を張り替えたものの梅雨が長かったので、根付きは良くないと開催前にアナウンスされていたが、やはり使用されると傷むのが早い模様。日曜は2R終了後、短時間に大量の雨が降って一気に時計が掛かるようになったが、2Rは雨の影響はなくも風の影響があり、既に土曜より時計が掛かっていた。今週からの2週はBコース使用となるので、馬場差がマイナス方向に動く可能性はかなりある。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がプラス0秒2、日曜がマイナス0秒6からマイナス1秒3への変動だった。ここまで4日間の馬場差を確認しておくと、3日目つまり先週土曜までは水準寄りではあるもののプラスの数値だったが、日曜後半はマイナス1秒台だった。
 土曜までは雨が降らず乾いていて、土曜の時計の出方は1週目とほぼ同じだったが、日曜は3Rの前から短時間に大雨が降り一気に高速化した。3Rと6R以降で馬場差が0秒7も違うのは含水率も違ったが、3Rの時点では強い風が吹いていて、その分時計が掛かっていたため。


  タイム分析
 2020/08/23 (日)  芝=-1.0 → -0.1 → -0.2  Aコース
 2020/08/23 (日)  ダ=-0.6 → -1.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T1200 アンジュマリッシュ    牝2 未勝利 1:10.3 +0.9 --- +1.5 -0.6 E D 7.23
3R D1700 アマノエリザベート    牝3 未勝利・牝 1:45.7 -0.5 --- +0.1 -0.6 C E 5.93
4R T2000 ピンクレガシー    牝3 未勝利 2:03.2 +2.5 --- +2.6 -0.1 E D 6.83
5R T1800 グラティトゥー    牡2 新馬 1:51.0 +2.2 -0.6 +1.8 -0.2 SL C 7.33
6R D1000 ライトマン    牡3 未勝利 0:58.1 -0.8 --- ±0 -0.8 C D 5.23
7R T1200 エレヴァート    牝3 1勝クラス 1:08.4 -0.1 --- ±0 -0.1 C D 7.89
8R D1700 リリーミニスター    セ3 1勝クラス 1:43.6 -1.6 --- -0.3 -1.3 C D 5.75
9R T1200 ファストフォース    牡4 西部スポ(2勝) 1:08.3 +0.2 --- +0.3 -0.1 D C 6.94
10R D1700 スマートセラヴィー    牡4 薩摩SH(3勝) 1:42.4 -1.2 --- +0.1 -1.3 C D 7.00
11R T1200 レッドアンシェル    牡6 北九州記H(G3) 1:07.8 +0.5 --- +0.6 -0.1 D C 8.28
12R T1800 シルバースミス    牝4 1勝クラス・牝 1:48.1 +1.0 --- +1.2 -0.2 E D 7.67

小倉2R 2歳未勝利 タイムE
 基準より1秒5遅い勝ちタイムだった。
小倉4R 3歳未勝利 タイムE
 基準より2秒6遅い勝ちタイムだった。
小倉5R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。
小倉8R 3歳以上1勝クラス 注目
 7着だったクリノイコライザーについて。
7着:クリノイコライザー 
 ゲートの中で左右に首を振っていて出遅れて、1コーナー入り口で頭を上げて行きたがり、向正面に入るともう抑えきれず馬の間を通って徐々に前との差を詰めて行ったが、3コーナー手前で前が詰まって手綱を引き、そこから4コーナーまでは手応えが悪化して早めにステッキが入るという、まぁロスだらけと言うか忙しいと言うか、そういうレースをしていながら直線で少なくとも止まっていない。1700mや1800mならスタートさえ正常なら先行できるだけのスピードはあり、実際1勝目は出遅れて引っかかったレースの、その次のレースで逃げて圧勝した。今回は休み明けだった事が出遅れてに繋がったという部分も恐らくあるので、次走で一変する可能性は結構ある。
小倉11R 北九州記念 重賞
 タイムランクはD・メンバーランクはCだった。大外のジョーカナチャンがダッシュするが、それを制するようにモズスーパーフレアが先頭に立って行く。先行したい馬は多かったが、モズスーパーフレアがスピードの違いあるいは格の違いを見せて行ききった。600m通過32秒4は馬場状態を考慮すると速く、モズスーパーフレアはオーバーペース気味でもまぁ行ききってしまえばOKだが、直線入り口では多くの先行馬がもう脱落してしまった。それでもジョーカナチャンは食い下がっていたが、残り200mを切ると一杯になり差し馬が殺到。中でも勢いの良かったレッドアンシェルが差し切った。モズスーパーフレアは2着に残り、外から鋭く伸びたアウィルアウェイが3着だった。
1着:レッドアンシェル 
 レッドアンシェルが差し切り、昨年6月CBC賞以来の勝利を挙げた。レッドアンシェルはしっかりと脚を溜めて直線では馬群からしっかり抜け出し、最後まで伸びた。シルクロードSでゲートに突進した後は手応えほど伸びないレースを続けて来たが、ブリンカーの効果が大きかった模様。今後も集中して走れるようならG1でも上位可能だろう。
2着:モズスーパーフレア 
 そして2着が1番人気モズスーパーフレア、追い込んだアウィルアウェイが3着だった。2着のモズスーパーフレアは昨年は意図的に3番手に下げて4着だったが、ペースが速くても行ききれば粘り強い。56.5キロを背負っていつも通りの加速ができた事は収穫で、G1では55キロに減るので有望だと思う。
3着:アウィルアウェイ 
 そして2着が1番人気モズスーパーフレア、追い込んだアウィルアウェイが3着だった。3着アウィルアウェイはラスト100mほどは目立つ伸びだった。脚を余した印象さえあるが、直線平坦のコースで高速馬場ではないというのは、勝った昨年のオパールSや今年のシルクロードSと同じ。もっと速い時計の決着になった時に対応できるかどうかが鍵となる。
4着:クライムメジャー 
 そして4着はクライムメジャーとアンヴァルの同着だった。この2頭、クライムメジャーは内から勢いよく伸びて来たが最後は進路がなくて、もう強引に間を割ることになって、ジョーカナチャンと接触。これによって勢いが鈍った。スムーズなら3着はありそうだったが、18頭立ての1200mで内からスムーズに追い込もうというのは、虫が良すぎるとは思う。とは言え、初の1200mだった前走でも距離適性の高さは見せていたが、1200mならオープンでも通用する目処が立ったと言える。
4着:アンヴァル 
 そして4着はクライムメジャーとアンヴァルの同着だった。もう1頭の4着アンヴァルは外からよく伸びた。昨年は北九州記念3着の後、セントウルステークスで熱中症になっていまして、暑さには弱いようだが1200mでは体調さえ普通なら崩れなくなって来た。
9着:タイセイアベニール 
 そして2番人気のタイセイアベニールが9着だった。4コーナーではもう手応えが良くなくて、直線では伸びる気配すらなかった。過去の成績から想像すると真夏の暑い時は良くないのかもしれない。
小倉12R 3歳以上1勝クラス・牝 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。

  馬券Summary
マイル重賞の連勝は難しい
 サマーマイルシリーズが始まって今年で9年目。今年からはリステッド競走の阪神芝外1600m米子ステークスも加えられ、4つのレースでポイントが競われている。過去8回で、対象となる重賞を同一年に2勝したのは2014年のクラレントだけ。この時は関屋記念と京成杯オータムハンデがどちらも新潟で行われ、クラレントはこれら2つを連勝した。中京芝1600m・新潟芝1600mそして中山芝1600mという3つのコースがあまりにも異なる形態をしている事が、2勝以上する馬が滅多に出ない要因だろうと考えられる。
札幌最終週の連闘について
 しかし、実はサマーマイルシリーズに限らず、芝1600mの重賞連勝するのは簡単ではない。2000年以降中3週以内で芝1600mの重賞連勝というのは6回しかない。芝1200mも 2000mも7回しかないので大して変わらないように見えるが、こういうパターンの出走頭数がそもそも違う。当然、こういうステップだと人気になりやすい。今年春の例を挙げるとNHKマイルカップ2番人気4着のタイセイビジョン、安田記念で単勝1.3倍の1番人気になって2着だったアーモンドアイがこのステップだった。距離に関係なく重賞を勝った次走が同じ距離で、なおかつ間隔が詰まっていると勝率は高くない。特に芝1600mではその傾向が強いということ。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -