開催一覧 | ||
---|---|---|
2023/12/28 (木) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/12/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/12/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/12/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/12/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/12/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/12/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/12/03 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/12/02 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/11/26 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2023/11/25 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2023/11/19 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/11/18 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/11/12 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/11/11 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/11/05 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/11/04 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/10/29 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/10/28 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/10/22 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/10/21 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/10/15 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/10/14 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/10/09 (月) | ||
東京 | 京都 | |
2023/10/08 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2023/10/07 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2023/10/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/30 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/24 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/23 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/18 (月) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/17 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/16 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/10 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/09 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/09/03 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/09/02 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/27 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/26 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/20 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/19 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/13 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/12 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2023/08/06 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2023/08/05 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2023/07/30 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2023/07/29 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2023/07/23 (日) | ||
福島 | 中京 | 札幌 |
2023/07/22 (土) | ||
福島 | 中京 | 札幌 |
2023/07/16 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2023/07/15 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2023/07/09 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2023/07/08 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2023/07/02 (日) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2023/07/01 (土) | ||
福島 | 中京 | 函館 |
2023/06/25 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2023/06/24 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2023/06/18 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2023/06/17 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2023/06/11 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2023/06/10 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2023/06/04 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2023/06/03 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2023/05/28 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2023/05/27 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2023/05/21 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/05/20 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/05/14 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/05/13 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/05/07 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/05/06 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/04/30 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/04/29 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2023/04/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/04/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2023/04/16 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2023/04/15 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2023/04/09 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2023/04/08 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2023/04/02 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/04/01 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/03/26 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/03/25 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/03/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/03/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/03/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/03/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2023/03/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/03/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2023/02/26 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2023/02/25 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2023/02/19 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2023/02/18 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2023/02/12 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2023/02/11 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2023/02/05 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2023/02/04 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2023/01/29 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2023/01/28 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2023/01/22 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2023/01/21 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2023/01/15 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2023/01/14 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2023/01/09 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2023/01/08 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2023/01/07 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2023/01/05 (木) | ||
中山 | 中京 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒8、日曜がマイナス1秒3でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、ほとんどがマイナスの数値ですが、雨の影響度によって時計の出方が異なり、土日を通じてマイナス1秒台だったのはこの開催2週目だけでした。一方、2日目はかなり時計の掛かるコンディションでした。 木曜夜から金曜にかけて合計72ミリの雨が降りました。土曜の馬場発表は「重」でスタート。開催時は天候も良く、馬場差はマイナス0秒8から少し乾いて行く経緯なんですが、土曜中盤6Rの馬場入場時に細かい雨が降っていて、相殺すると終日一定のコンディションになります。日曜は天候にも恵まれて、「稍重」発表から後半は良馬場まで回復。高速馬場まで戻していて、この馬場差も1日でくれます。先週からBコースに変わったとは言え、土曜は少し時計を要した事で、追い込み馬の勝利が2鞍ありました。ただ、時計が速くなった日曜は内と前が有利な状況。この事からも、桜花賞のリバティアイランドの勝ち方は破格と言えます。最終週の今週もBコースが使用されます。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス1秒7からマイナス1秒5への変動、日曜がマイナス0秒9からマイナス0秒7への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響を受けた週が多く、マイナス1秒台の数値が多くなっていますが、この開催2週目は良馬場でプラスの数値でした。 木曜日から金曜の雨で土曜の馬場発表は不良。中盤に雨がパラついた事と相殺して、8Rまでは同じ馬場差。12R時点は少し乾いて「重」になったんですが、その点を踏まえても高速ダートの範囲内である事に変わりはありません。日曜は土曜よりも乾いて、高速一歩手前から始まって、水準方向に動きました。全般に前に行った組が強かったんですが、差して来られない、そんな馬場ではありません。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/04/09 (日) 芝=-1.3 Bコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
4R | T1400 | 稍 | アクートゥス | 牡3 | 未勝利 | 1:21.2 | -1.5 | --- | -0.6 | -0.9 | B | C | 9.88 | ||
7R | T1600 | 良 | トランキリテ | 牡4 | 2勝クラス | 1:33.7 | -0.3 | -0.6 | +0.1 | -1.0 | C | D | 7.70 | ||
9R | T2000 | 良 | グランベルナデット | 牝3 | 忘れな草(L) | 1:59.2 | -0.9 | -0.7 | -0.3 | -1.3 | C | D | 6.00 | ||
10R | T2000 | 良 | セイウンハーデス | 牡4 | 競馬法H(3勝) | 1:58.9 | -0.6 | -0.5 | +0.2 | -1.3 | C | D | 7.94 | ||
11R | T1600 | 良 | リバティアイランド | 牝3 | 桜花賞(G1) | 1:32.1 | -1.5 | --- | -0.5 | -1.0 | B | C | 6.89 | ||
2023/04/09 (日) ダ=-0.9 → -0.7 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1800 | 稍 | スマートカリス | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:54.3 | -0.1 | --- | +0.8 | -0.9 | D | D | 7.75 | ||
2R | D1200 | 稍 | ディキシーガンナー | 牡3 | 未勝利 | 1:11.7 | -1.3 | --- | -0.7 | -0.6 | ○ | B | C | 7.88 | |
3R | D1800 | 稍 | ショーケン | 牡3 | 未勝利 | 1:54.8 | +0.4 | --- | +1.3 | -0.9 | E | D | 6.20 | ||
5R | D1400 | 稍 | マホロバ | 牡3 | 1勝クラス | 1:24.7 | -0.3 | --- | +0.3 | -0.6 | D | C | 8.64 | ||
6R | D1200 | 稍 | エバニスタ | 牡4 | 1勝クラス | 1:12.8 | +0.5 | --- | +1.0 | -0.5 | E | C | 7.69 | ||
8R | D1800 | 稍 | シゲルバクハツ | 牡5 | 吹田特別(2勝) | 1:53.0 | +0.7 | -0.5 | +1.0 | -0.8 | SL | D | 7.73 | ||
12R | D1800 | 稍 | テイエムベンチャー | 牡5 | 梅田S(3勝) | 1:52.1 | +0.6 | --- | +1.3 | -0.7 | E | C | 8.71 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
阪神1R 3歳未勝利・牝  |
1着:スマートカリス 通信簿 |
1番人気1着でした。マイペースで逃げられたとは言っても、4コーナーで並ばれてから突き放して、かなり余裕もありました。ランクはDになりますがね、馬自身はまだまだ伸びる馬だと思います。 |
阪神2R 3歳未勝利 タイムB |
基準より0秒7速い勝ちタイムでした。 |
1着:ディキシーガンナー 勝ち馬注目 |
ディキシーガンナーが距離短縮、初めてのダート1200mで圧勝しました。その1着ディキシーガンナー、2歳時にダート1400mで2着・3着と来て休養。調教の動きが良くて、今回はBランク勝ちとパフォーマンスアップに成功しました。しかもラスト100mは流してもいました。ペースは厳しくなかったんですが、前を見る形の外め。脚を溜める競馬が出来たのと、1200mに距離を短縮した事が激変の要因だと思います。Gun Runner産駒の牡馬。昇級してもスピードは上で、仮に1400mに戻しても今なら問題ないと思います。 |
2着:ボタニカルガーデン  |
2着以下は離された。2着ボタニカルガーデン、先行勢を勝ち馬が潰したのを乗じての2着で、勝ち馬から6馬身離されていました。これまでの戦績からも、このぐらいは走れる馬です。ただ、メンバーが軽くならないと勝つまではどうでしょうか。 |
3着:カナウ  |
3着カナウ、中京の新馬戦2着がDランク相当でした。不良馬場のダート1400mで直線内に持たれていました。右回りに変わって、外に刺さる癖が出なかったのは、直線でラチを頼っていたからでしょうか。鞍上もその辺に気を遣っているように見えました。キャリアが浅く、まだ幼さがあります。1200m自体には対応できていました。 |
4着:エメラルドビーチ  |
4着エメラルドビーチ、横山典弘騎手が追い切りに騎乗。今回がデビュー戦で、スタートは遅かったんですが、直線は上がり最速の脚を使って伸びて来ました。Galileo系Gleneagles産駒の牡馬、適正はダートに限らず、使われた次走は注目したいです。 |
阪神3R 3歳未勝利 タイムE |
基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。 |
阪神4R 3歳未勝利 タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムでした。 |
1着:アクートゥス  |
デビュー2戦目のアクートゥスが逃げ切りました。1着アクートゥス、前走経験馬相手のデビュー戦で5着。道悪に脚を取られていました。スピードの生きる芝で、逃げた事で能力全開。パドックで1番後ろを周回して落ち着かせて、西塚騎手による前走比2キロ減もプラスに働きました。詰め寄られても、危なげはなくてルーラーシップ産駒の牡馬で、良い意味で軽さがあります。今回が中1週だったんで、間隔を空ければ上でも通用する、そんな器です。距離が伸びて1600mになっても問題ありません。 |
2着:アイアンムーン  |
そして2着が2番人気のアイアンムーンでした。2着のアイアンムーンは3着・2着と来て、今回また2着なんですが、馬群に入れて折り合わせて、直線も良く伸びていました。まぁこの馬でも完全タイム差はマイナス0秒5。中1週が2戦続いたので、まぁ詰めて使わなければもう順番待ちのレベル。そんな感じです。 |
3着:パサージュ  |
3着パサージュ、今回はデビュー戦。外傷でデビューが遅れました。400キロに満たない牝馬で、仕上がり良く馬体を維持できれば上位候補に入ります。ローカルの平坦コースで注目したいです。 |
6着:シャルラハロート  |
6着シャルラハロート、1番人気でした。体重増は太くなかったんですが、テンションが高く、外枠で壁を作れずに進んで行ってしまいました。まぁブリンカー着用が裏目に出た、そんな気がします。 |
阪神6R 4歳以上1勝クラス タイムE |
基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。 |
阪神8R 吹田特別 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。 |
阪神9R 忘れな草賞 注目 |
勝ったグランベルナデットについて。 |
1着:グランベルナデット  |
昨年暮れ、中山芝2000mの未勝利戦を楽勝。タイムランクはCでしたが、スケールの大きな走りからG3のクイーンカップでも穴人気となりました。私自身も本命視したんですけどね、2000mから1600mの距離短縮で脚が溜まりきらず、素質だけで0秒3差5着に押し上げた。そんなレースぶりでした。今回は2000mに再度延長して、操縦性と中距離適正の高さを立証。完勝でした。10頭中9頭が1勝馬の組み合わせとは言っても、素質馬も多くて、今回の勝ち時計もCランクではあったんですが、あと0秒1速ければBランクでした。また、直後の10R4歳以上3勝クラスの勝ちタイムに0秒3差。ちなみに、その勝ち馬セイウンハーデスは3歳時にプリンシパルステークス1着、セントライト記念4着の実績があります。オークスでも楽しみな存在なんですが、桜花賞の出走条件からも今年の3歳牝馬は賞金のハードルが高いです。直行となると、除外の可能性も考えておきたいですね。 |
阪神11R 桜花賞 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムでした。タイムランクがB・メンバーランクはCでした。注目のスタートですが、内枠リバティアイランド、少し出負け。あとドゥーラとキタウイングも遅かったです。逃げたのはモズメイメイ、この逃げは予想通りですね。ただ、ちょっと意外だったのは好位差しのパターンが定着したコナコーストがスーッと2番手に上がった事です。前半800mが45秒9に対して、後半が46秒2。良馬場に回復した芝としては平均ペースなんですが、かと言って緩くはなくて、能力の高さが問われる流れでした。そして1番人気のリバティアイランドはまだ後方の位置。まだ後方3頭目・4頭目。これから加速する所なんですけれどもね、大外です。川田騎手はあくまで、追うのを選択したという事でしょう。直線は粘るコナコースト、外め好位を押し上げたペリファーニアの競り合いが続いていたんですが、これを尻目に外リバティアイランド、豪快に伸びて全部を抜き去って突き抜けました。 |
1着:リバティアイランド  |
豪快な末脚でリバティアイランド、まずは1冠を制しました。1着リバティアイランド、2歳7月新潟外回りの新馬戦での上がり600m31秒4も凄いんですが、3歳4月阪神外回りの32秒8も凄い。という事です。まぁスタートが遅かった事で、迷わずこの戦法を選択したんでしょう。内枠もあります。この辺りは馬と鞍上との信頼関係。それにしても、破壊力は凄まじくて阪神ジュベナイルフィリーズよりも、自身の1000m通過が1秒6遅かった代わりに、上がり600mは2秒6も上回りました。同じドゥラメンテ産駒のスターズオンアースと比較して、完成度の高さはリバティアイランドの方が上でも、オークスを念頭に入れた長距離適性は下と見ていたんですが、そんなものも払拭するぐらいの能力があります。オークスは大丈夫だと思います。まぁ一部でダービーとの声もあるんですが、少なくともウオッカ級のレベルにあって、それを凌ぐ牡馬がいるかどうか、という事だと思います。 |
2着:コナコースト  |
惜しかったのが2着コナコーストですね。内と前が有利なトラックバイアスを考えて積極策を取った、これは鮫島克駿騎手の好騎乗です。まぁチューリップ賞2着の走破時計を、実際に1秒7短縮しないと2着に来れなかった訳で、この辺りが資質の高さだと思いますね。まぁこれはキタサンブラック産駒の底力という事でしょうか。オークスも上位候補です。 |
3着:ペリファーニア  |
その後がペリファーニア3着でした。外枠から外を上がって行くという、チューリップ賞と同じような競馬に見えて、折り合い面は完璧でした。まぁこの辺りは舌を縛ったり、色々考えて臨んだ陣営の努力だと思います。追い切りが素晴らしかったように、状態は申し分ありませんでした。一旦出たところをコナコーストに差し替えされたのは、枠順と微妙な位置取りの差もあります。4着以下は離していて、エフフォーリアの半妹だけのことは、あるそんなレースぶりでした。オークスはね、喉の疾患が問題です。距離延長がどう出るか…というところでしょうね。 |
4着:ハーパー  |
4着はハーパーです。4着ハーパー、体重減で勝ったクイーンカップからさらに4キロ減少して、体はギリギリに見えたんですが、まぁこれが敗因とは思っていません。前を伺う位置まで来て、伸びずバテずになったのは、時計の速いマイル戦という事もあったんでしょうか。まぁ仮にステイヤーだとしたら、細身の体でも納得がいきます。オークスが楽しみになって来ました。 |
5着:ドゥアイズ  |
そして5着がドゥアイズ。何とかオークスへの優先出走権は得ました。馬券対象から外れたのは初めてらしいんですが、掲示板に載ったんですから、やっぱりドゥアイズらしさを見せていますね。ハーパーと同位置。こちらはもっと反応悪かったんですが、ゴール前はハーパーよりも伸びていました。この馬もレース内容に長距離適正がうかがえました。あとはキャリアが豊富な分、これから上積みがどうかという事です。 |
8着:ライトクオンタム  |
そして2番人気ライトクオンタムは8着でした。好発を切ったんですがね、しばらくして折り合いを欠きました。その分だと思います。広いところに出しても伸び切れなかった。そういう事ですね。逃げと追い込みでの連勝です。真ん中の位置での競馬の経験に乏しかったという事だと思います。 |
11着:ラヴェル 通信簿 |
10番人気11着でした。休養中のアルテミスステークス組の成績も影響をしたのか、10番人気。危険馬としては意味がなくなった。 |
12着:キタウイング  |
キタウイング、12着でした。出負けが痛かったと思います。それに時計不足でもあるんですが、直線は内から伸びてもいました。いつも一生懸命走る、そんな馬ですね。 |
阪神12R 梅田S タイムE |
基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。 |
3着:ミッキーヌチバナ 通信簿 |
1番人気3着でした。内で動けなくて仕掛けが遅れた上に、ラスト400mが速くて前を捕らえられませんでした。負けても力は示したと思います。 |
解説者:長谷川仁志(馬サブロー専属評論家) |