2023年2回京都3日目

開催一覧
2023/12/28 (木)
中山 阪神
2023/12/24 (日)
中山 阪神
2023/12/23 (土)
中山 阪神
2023/12/17 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/16 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/10 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/09 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/03 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/02 (土)
中山 阪神 中京
2023/11/26 (日)
東京 京都
2023/11/25 (土)
東京 京都
2023/11/19 (日)
東京 京都 福島
2023/11/18 (土)
東京 京都 福島
2023/11/12 (日)
東京 京都 福島
2023/11/11 (土)
東京 京都 福島
2023/11/05 (日)
東京 京都 福島
2023/11/04 (土)
東京 京都 福島
2023/10/29 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/28 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/22 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/21 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/15 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/14 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/09 (月)
東京 京都
2023/10/08 (日)
東京 京都
2023/10/07 (土)
東京 京都
2023/10/01 (日)
中山 阪神
2023/09/30 (土)
中山 阪神
2023/09/24 (日)
中山 阪神
2023/09/23 (土)
中山 阪神
2023/09/18 (月)
中山 阪神
2023/09/17 (日)
中山 阪神
2023/09/16 (土)
中山 阪神
2023/09/10 (日)
中山 阪神
2023/09/09 (土)
中山 阪神
2023/09/03 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/09/02 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/27 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/26 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/20 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/19 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/13 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/12 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/06 (日)
新潟 札幌
2023/08/05 (土)
新潟 札幌
2023/07/30 (日)
新潟 札幌
2023/07/29 (土)
新潟 札幌
2023/07/23 (日)
福島 中京 札幌
2023/07/22 (土)
福島 中京 札幌
2023/07/16 (日)
福島 中京 函館
2023/07/15 (土)
福島 中京 函館
2023/07/09 (日)
福島 中京 函館
2023/07/08 (土)
福島 中京 函館
2023/07/02 (日)
福島 中京 函館
2023/07/01 (土)
福島 中京 函館
2023/06/25 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/24 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/18 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/17 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/11 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/10 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/04 (日)
東京 阪神
2023/06/03 (土)
東京 阪神
2023/05/28 (日)
東京 京都
2023/05/27 (土)
東京 京都
2023/05/21 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/20 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/14 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/13 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/07 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/06 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/30 (日)
東京 京都 新潟
2023/04/29 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/23 (日)
東京 京都 福島
2023/04/22 (土)
東京 京都 福島
2023/04/16 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/15 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/09 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/08 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/02 (日)
中山 阪神
2023/04/01 (土)
中山 阪神
2023/03/26 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/25 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/19 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/18 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/12 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/11 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/05 (日)
中山 阪神
2023/03/04 (土)
中山 阪神
2023/02/26 (日)
中山 阪神 小倉
2023/02/25 (土)
中山 阪神 小倉
2023/02/19 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/18 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/12 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/11 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/05 (日)
東京 中京 小倉
2023/02/04 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/29 (日)
東京 中京 小倉
2023/01/28 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/22 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/21 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/15 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/14 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/09 (月)
中山 中京
2023/01/08 (日)
中山 中京
2023/01/07 (土)
中山 中京
2023/01/05 (木)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒6、日曜がマイナス1秒6からマイナス1秒3への変動、月曜がプラス0秒3でした。
 開催初日の土曜はマイナス1秒6。超のつく高速馬場ではなかったんですが、速い時計の出るレベルでした。日曜後半から雨が降って、やや時計が掛かって行ったんですが、激しい雨ではありませんでしたから、数値に大きな動きはありませんでした。そして月曜は雨の影響で、重馬場です。土日の比較して時計が掛かって、プラスの数値になってます。ただ、京都についてはですね、月曜のレースが始まる時点で、ほぼ雨が上がっていまして、馬場差は変動ではなく一定です。言い換えますとね、後半に軽く降った事もありまして、乾いて行く変動ではありませんでした。それから連対馬についてですけれども、まぁ土曜・日曜・月曜と開催が進むにつれてですね、差し馬の台頭が目につくようになったんですが、後方からの追込みは少なくて、4コーナーでは先団グループに接近して、射程圏に入れているですね、ケースが多かったです。また、重賞回顧の京都大賞典の解説でも述べましたけれども、差して来る馬でも、内を突いてくるケースが目につきました。例えば日曜1Rの2着ステイチューンド、11R2着のシングザットソングもそうでした。外を回る差し馬でも、馬群の内の馬にはなるべく、こう離れないようにですね、併せて行くように外から上がって来ていましたね。これらは、開幕週らしい傾向だったと思います。京都も連続開催です。この開催は全てAコース、その後次の開催前半2週がBコース、後半2週はCコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラスマイナスゼロ、日曜がプラスマイナスゼロからマイナス0秒4への変動、月曜がマイナス0秒5でした。
 開催初日の土曜、馬場差はプラスマイナスゼロで時計の出方は正に水準レベルでした。日曜も前半はですね、土曜と同じでしたが、後半が雨が降って、やや時計が出やすくなっています。ただですね、芝の方でも述べましたが、激しい雨ではなくて、高速化という程ではありませんでした。月曜は雨の影響で終日重馬場でしたが、高速馬場にはなっていません。これはですね、春の1回開催と同じで、京都ダートは雨が降ってもあまり高速化しない傾向にありますね。連対馬を見ますと、重馬場だった月曜も含めて、トータルでは脚質面で大きな偏りはありません。後方からの追い込みはないんですが、差しが効かないという事ではありませんでした。ただ芝と同様でですね、4コーナーでは先団グループに接近して、射程圏に入れているケースが多かったですね。


  タイム分析
 2023/10/09 (月)  芝=+0.3  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1400 マイネルティグレ 牡2 未勝利 1:22.6 +0.3 --- +0.1 +0.2 C C 5.18
3R T1800 ストラクチャー 牡2 未勝利 1:48.7 +0.3 --- ±0 +0.3 C C 7.33
4R T1400 バンドシェル 牡2 新馬 1:22.7 +0.2 --- ±0 +0.2 C C 6.65
5R T2000 オールナット 牡2 新馬 2:05.5 +3.4 -1.4 +1.7 +0.3 SL C 5.30
9R T1400 キャプテンネキ 牝2 りんどう(1勝) 1:22.9 +1.1 --- +0.9 +0.2 E C 6.30
11R T2400 プラダリア 牡4 京都大賞(G2) 2:25.3 +0.6 -0.2 ±0 +0.4 C C 7.71
 2023/10/09 (月)  ダ=-0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1200 エコロガイア 牡2 未勝利 1:12.6 -0.1 --- +0.2 -0.3 C D 5.78
6R D1800 スマートケープ 牝3 1勝クラス・牝 1:52.9 +0.3 --- +0.8 -0.5 D C 4.82
7R D1900 エンツォウーノ 牡3 1勝クラス 1:59.1 -0.3 --- +0.2 -0.5 C D 6.33
8R D1200 ギーロカスタル 牡3 1勝クラス 1:12.8 +0.9 --- +1.2 -0.3 E D 6.31
10R D1200 エーティーマクフィ 牡4 大山崎S(3勝) 1:11.7 +1.0 --- +1.3 -0.3 E C 8.08
12R D1400 レディフォース 牝3 2勝クラス・牝 1:24.7 +0.9 --- +1.3 -0.4 E D 10.54

京都5R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。勝ったオールナットについて。
1着:オールナット 勝ち馬注目
 タイムランクはSLですが、ラスト400mのラップからレースを評価しますと11秒0-11秒3ですから、これはもう及第以上です。逃げて突き放す勝ち方でしたけれどもね、まぁ控えれば脚を溜めたなりに、瞬発力を繰り出せるタイプでしょう。何よりも、半姉にですね2015年のジャパンカップを勝ったショウナンパンドラがいる良血です。父はディープインパクトからサトノダイヤモンドに変わりましたけれどもね、これは将来が楽しみな1頭です。
京都8R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムでした。
京都9R りんどう賞 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。
京都10R 大山崎S タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。
京都11R 京都大賞典 重賞
 タイムランク・メンバーランクともにCでした。3年ぶりの京都開催ですよね。アフリカンゴールドとアイアンバローズの逃げ争いというのが、意外とこうすぐに折り合いがつきましてね、アフリカンゴールドがハナへ行った訳ですけれども、緩めのペースで進んでですね、このアフリカンゴールドが接戦の5着に残っただけでなくですね、上位7頭中ですねディープボンドを除く6頭がですね、まぁ4コーナーで内を回っていたようにですね、このレースは先行馬とインコースを通った馬に有利な、こういうケースありますよね。その典型的なレースになったんじゃないかなと思います。
1着:プラダリア 
 最後は2頭の競り合いを制したのがプラダリア。見事制しました。まぁ1コーナーの入りでね、勝負が決まったと言うとちょっと言い過ぎかもしれませんけれども、まぁペース的にも絶好のポジションに収まった訳ですしね、恐らくダービー以降ではね、今回が一番ね体調が整っていたのではないでしょうか。直線でちょっと寄られる不利もありましたが、それにも動じず、追い比べでですね、この馬本来の地力を示しましたね。次走がジャパンカップという事であればですね、これはイクイノックスとの差は少し縮まってくると思いますね。
2着:ボッケリーニ 
 2着はボッケリーニ。ボッケリーニは昨年の2着馬ですね。こちらも勝ち馬を見ながらね、非常に良い形でレースを進める事ができたと思いますし、勝ち馬と同じで、4コーナーは最内にいた訳です。この馬G1の壁は厚いんですけれども、まぁG2では相手なりにコンスタントに走れますしね、7歳ですけれどもまだまだ衰えは感じませんね。
3着:ディープボンド 
 そしてディープボンド、最後3着まで上げて来ました。まぁ1・2着馬のようにですね、この馬は器用に立ち回れるタイプではありませんから、まぁ勝負所から手応えも悪くなりますしね、やはり自分から動いて行ける位置というのをまぁ確保する必要がある訳です。結局その分ですね、まぁ4コーナーは外に行って、コース取りの差で大きく割を食ったと。それでもね地力はね示しましたよね。
4着:ヒンドゥタイムズ 
 ヒンドゥタイムズ、これはコース取りがねモノを言ったのかなという感じがします。まぁ昨年のレースでも4着だったようにね、芝の2400mの経験はこれ2回だけなんですけど、意外と距離の適性はあるかもしれません。
7着:ヴェラアズール 
 それからヴェラアズール7着。今回別定戦で59キロを背負っていましたし、まぁ折り合いの難しさからね、流れに乗る事ができませんでした。それでも直線で伸びて、この馬も地力は示したと思います。次走への向けてのひと叩きとね、考えれば全く悲観する内容でありません。
8着:ビッグリボン 
 ビッグリボン8着でした。これはね、直線で不利を受けたんですが、まぁ見た目には伸びあぐねていましたしね、着差も大きかったですから、牡馬相手では力不足でした。牡馬相手ならハンデ戦、牝馬同士ならエリザベス女王杯でもという気がしますけれどもね、2000mのマーメイドステークスを勝っていますが、やはりこの馬は距離は最低でも2200m以上は欲しいところです。
京都12R 3歳以上2勝クラス タイムE
 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。

解説者:吉岡哲哉(競馬ブック)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -