2023年2回福島2日目

開催一覧
2023/12/28 (木)
中山 阪神
2023/12/24 (日)
中山 阪神
2023/12/23 (土)
中山 阪神
2023/12/17 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/16 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/10 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/09 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/03 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/02 (土)
中山 阪神 中京
2023/11/26 (日)
東京 京都
2023/11/25 (土)
東京 京都
2023/11/19 (日)
東京 京都 福島
2023/11/18 (土)
東京 京都 福島
2023/11/12 (日)
東京 京都 福島
2023/11/11 (土)
東京 京都 福島
2023/11/05 (日)
東京 京都 福島
2023/11/04 (土)
東京 京都 福島
2023/10/29 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/28 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/22 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/21 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/15 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/14 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/09 (月)
東京 京都
2023/10/08 (日)
東京 京都
2023/10/07 (土)
東京 京都
2023/10/01 (日)
中山 阪神
2023/09/30 (土)
中山 阪神
2023/09/24 (日)
中山 阪神
2023/09/23 (土)
中山 阪神
2023/09/18 (月)
中山 阪神
2023/09/17 (日)
中山 阪神
2023/09/16 (土)
中山 阪神
2023/09/10 (日)
中山 阪神
2023/09/09 (土)
中山 阪神
2023/09/03 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/09/02 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/27 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/26 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/20 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/19 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/13 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/12 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/06 (日)
新潟 札幌
2023/08/05 (土)
新潟 札幌
2023/07/30 (日)
新潟 札幌
2023/07/29 (土)
新潟 札幌
2023/07/23 (日)
福島 中京 札幌
2023/07/22 (土)
福島 中京 札幌
2023/07/16 (日)
福島 中京 函館
2023/07/15 (土)
福島 中京 函館
2023/07/09 (日)
福島 中京 函館
2023/07/08 (土)
福島 中京 函館
2023/07/02 (日)
福島 中京 函館
2023/07/01 (土)
福島 中京 函館
2023/06/25 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/24 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/18 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/17 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/11 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/10 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/04 (日)
東京 阪神
2023/06/03 (土)
東京 阪神
2023/05/28 (日)
東京 京都
2023/05/27 (土)
東京 京都
2023/05/21 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/20 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/14 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/13 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/07 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/06 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/30 (日)
東京 京都 新潟
2023/04/29 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/23 (日)
東京 京都 福島
2023/04/22 (土)
東京 京都 福島
2023/04/16 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/15 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/09 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/08 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/02 (日)
中山 阪神
2023/04/01 (土)
中山 阪神
2023/03/26 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/25 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/19 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/18 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/12 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/11 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/05 (日)
中山 阪神
2023/03/04 (土)
中山 阪神
2023/02/26 (日)
中山 阪神 小倉
2023/02/25 (土)
中山 阪神 小倉
2023/02/19 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/18 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/12 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/11 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/05 (日)
東京 中京 小倉
2023/02/04 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/29 (日)
東京 中京 小倉
2023/01/28 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/22 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/21 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/15 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/14 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/09 (月)
中山 中京
2023/01/08 (日)
中山 中京
2023/01/07 (土)
中山 中京
2023/01/05 (木)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がマイナス0秒3でした。
 土曜の馬場差はプラス0秒1。水準レベルではありましたが、雨の影響で速い時計の出るコンディションではありませんでした。日曜日は晴れて土曜よりも馬場が乾いて行き、馬場差はマイナスの数値になりましたが、それでも水準に近いレベルです。連対馬の脚質については、目立った偏りはなく、開幕週と言ってもそれなりに展開が流れれば、外を回った差し馬も上位に来ていました。なお、今週までがAコース。後半2週はBコースが使用されます。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス1秒9からマイナス1秒4への変動、日曜がマイナス0秒7からマイナス0秒4への変動でした。
 雨の影響で土曜朝は重馬場でスタートしたように、脚抜きが良くて速い時計の出るコンディションでした。後半は乾いて行きましたが、それでも終日マイナス1秒台。ただ、日曜日は乾いてダートで最初のレースとなった4Rの1700m換算の馬場差がマイナス0秒7と、後半さらに乾いて水準レベルに近づいて行きました。つまり、土曜の朝が最も速い時計の出るレベルで、日曜終盤へ向けて水準方向へ馬場差が動くパターンだったと言えます。ダートについては前へ行って、内を立ち回った馬が優勢。中団・後方に位置した馬が勝ったのは1鞍だけでした。


  タイム分析
 2023/07/02 (日)  芝=-0.3  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1800 コスモブッドレア 牡2 未勝利 1:50.0 +0.7 -0.6 +0.4 -0.3 D C 7.14
2R T1200 ウィズダムハート 牝3 未勝利 1:09.8 +0.1 --- +0.3 -0.2 D D 5.93
3R T2000 ソワドリヨン 牝3 未勝利・牝 2:01.2 -0.2 --- +0.1 -0.3 C D 5.20
5R T1800 トレミニョン 牝2 新馬 1:51.6 +2.0 -0.7 +1.6 -0.3 SL C 5.25
6R T1200 ビッグドリーム 牡2 新馬 1:10.2 -0.1 -0.1 ±0 -0.2 C D 8.70
7R T1800 リーリオブランコ 牝3 未勝利 1:48.7 +0.1 --- +0.4 -0.3 D C 7.07
11R T1800 エルトンバローズ 牡3 ラジオNIH(G3) 1:46.9 +0.2 --- +0.5 -0.3 D C 5.25
12R T1200 プレジャークルーズ 牝3 1勝クラス 1:08.6 -0.6 --- -0.4 -0.2 B D 9.93
 2023/07/02 (日)  ダ=-0.7 → -0.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R D1150 アイファースキャン 牡3 未勝利 1:08.6 -0.5 --- ±0 -0.5 C D 6.62
8R D1700 メイショウコバト 牝3 1勝クラス・牝 1:45.4 -0.6 --- -0.1 -0.5 C D 5.70
9R D1150 ドンアミティエ 牡3 さくらん(2勝) 1:08.2 +0.3 --- +0.6 -0.3 D D 7.69
10R D1700 プリンスミノル 牡4 いわき特(2勝) 1:45.6 +0.4 --- +0.8 -0.4 D D 8.58

福島5R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
福島6R 2歳新馬 注目
 勝ったビッグドリームについて。
1着:ビッグドリーム 勝ち馬注目
 トップスタートを切ったんですが、内から主張する馬が2頭いたので、それを行かせて道中は3番手の追走。600m過ぎからスピードに乗せて行き、楽な手応えで前を揃えると直線はノンステッキのまま後続を6馬身突き放す圧勝でした。1週前に栗東のCWで64秒2。最終追いでもね62秒7と、新馬離れした時計が出ていただけに、評判通りの勝利とも言えるんですが、全兄にね現3歳のビッグシーザーがいる血統背景とか、こういった勝ちっぷりを見ると、まだまだ奥もある馬だなと感じさせましたね。今後の飛躍が非常に楽しみです。
福島7R 3歳未勝利 
2着:ウインアイオライト 通信簿
 1番人気2着でした。タイムランクAのレースでね2着した後、今回は中1週。しかも距離延長とマイナスの材料しかなかった印象があります。ポテンシャルの高さで2着は確保しましたが、直線ではね少し内に持たれるような感じがあったんで、その辺りも気がかりですね。
福島11R ラジオNIKKEI賞 重賞
 タイムランクはD・メンバーランクはCでした。スタートを切ってから各馬の状況はいかがでしたか。4枠2頭の出脚が早かったんですが、大方の予想通りね内の2.グラニットが押して押してハナを切って行くという隊列。ちょっと行き切るまでに脚を使った感じはありましたが、まぁ隊列としては逃げて番手を死守という感じのね4枠2頭の攻防でしたね。35秒5の3ハロンの入りで、5ハロン通過59秒7。昨年がね、同じ良馬場で58秒8という事を思うと、まぁ少しゆったりとした息の入る流れだったのかなと思っています。直線を向いてシルトホルンが先に抜け出して行きます。グラニットを行かせた番手でね、もうほぼほぼ完璧なレースをして、タイミング良く抜け出してという形でしたけども、非常に100点ぐらいの競馬はできたんじゃないかなという風に思いますね。そして最後に抜けたのはエルトンバローズという事でした。
時計面からすると1分46秒9、昨年の通過より1秒近くね前半の5ハロンが遅かったので、それでいて走破時計が0秒2ちょっと遅くなっているというのを思うと、全体の時計としては少し平凡だったかなという感じがします。控えてね、外を回して来る馬がほとんど来なかったので、ある意味では1コーナー・2コーナー、前半で位置を取ったね、エルトンバローズとシルトホルン、この2頭の立ち回りが生きたレースだったかなと思いますね。
1着:エルトンバローズ 
 勝ったのはエルトンバローズでした。序盤からね、内めの枠でもあったので位置を取りに行ってインのポケットに収まってという所で、先ほどシルトホルンが100点と言いましたが、こちらもう120点ぐらいでレースができたのかなという感じはしますね。
2着:シルトホルン 
 そして2着がシルトホルンです。こちらもグラニットを行かせた番手で、もう終始折り合いスムーズという感じでね、本当に競馬内容としては100点だったと思います。マークされるような位置関係ではあったので、まぁそういう意味ではエルトンバローズに最後ね、差し切られましたけども、自身の持てる力をしっかり出しての2着かなという風に思いますね。
3着:レーベンスティール 
 レーベンスティールはハナ差3着でした。レーベンスティールは序盤にね、控える位置取り。外枠というのもちょっと、頭の中にあったのかもしれませんが、位置を取りに行く競馬にはなりませんでした。直線にかけて外を狙ったんですが進路がなくて、まぁ内目を伸びて来てという感じで、ちょっと脚を余した感じのレースにはなりましたね。直線は少しこう他馬を邪魔するというかね、そういった進路にもなってしまったので、序盤もう少し位置を取っとけばなという結果でした。
4着:バルサムノート 
 バルサムノートは4着でした。バルサムノートは57キロ、トップハンデという立場。道中ちょっとね、力むような面もありましたけれども、好位後ろ辺りでね、しっかり脚を溜めて直線も勢いがついてさあここからという所でレーベンスティールが割って出てという所で、狭くなるシーンがありました。ハンデ等々を加味すると4着でね、そこでも力を出しているかなと思いますけども、ちょっと不運なレースにはなってしまいましたね。
6着:グラニット 
 そして逃げたグラニットは6着でしたね。ペース的には平均的なペースで行けていましたし、もうひと踏ん張りあっても良かったかなと思いますけども、皐月賞以来の実戦という所で、テンから少し行き脚も一息には映りました。早めにマークされる立場でもあったので、並ばれてからの抵抗も一息という感じ。ここを使って少しレース間が詰まってね、ピリッとしてくればもう少しテンにも楽に行けるでしょうし、粘りも増すのかなというレースぶりでしたね。
10着:アグラシアド 
 アグラシアドが10着でした。後方待機でね、しっかり脚も溜まっていて直線もね内めの進路、結構ひと脚使うかなという所あったんですが、直線の半ばで内にいたオメガリッチマンと3着に入ったレーベンスティールの進路にちょっと挟まるような感じにはなりました。10着、もう少し差は詰まったかなという感じですけども、まぁ脚色を見る限りは多分圏内まではちょっと遠かったかなというレースには映りましたね。
16着:セオ 
 セオは16着、シンガリという事になってしまいました。先行したグループの中ではちょっと振るわなかったですね。前に行った馬が残っている事を思うと、3コーナー過ぎぐらいからね、脚色鈍るような感じだったので、勝ったレースが行き切っていて、負けたレースは控えて結構淡泊な負け方をしている所もあるので、形としてはもしかしたら行き切った方が良いのかなという馬だと思いますね。
福島12R 3歳以上1勝クラス タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:プレジャークルーズ 
 プレジャークルーズが今回は積極策で逃げ切りました。内めに早い馬もいなかったので、楽な手応えで先手を奪って行ったプレジャークルーズがそのまま気分良く駆けて押し切ったというレース。前半600m33秒5は速いんですが、昨年の秋に未勝利戦を勝った際もね、単騎の逃げで押し切りという競馬があったように、この馬はペース云々よりも気持ちを優先させた方が走る傾向にあると思います。現状、控えて味があるという感じがないので、昇級して即通用というのはね、言い切れない部分もあるんですが、こうして自分の型にハメてしまえば、上のクラスでもあっと言わせるだけの下地があるというのは覚えておきたい要素です。
2着:コスモアディラート 
 2着のコスモアディラートは大外枠から位置を取って、前の2頭から少し離れた3番手を追走。形としては理想的だったんですが、最後は勝ち馬よりね5キロ重い負担重量の差が出たかないった印象です。ただ、操縦性が高いですし、レースが上手なので今後もこの路線の安定勢力になって行きそうですね。
3着:ミュージアムピース 
 3着に入ったミュージアムピースはブリンカーに加えてホライゾネットも着用しているように、かなり気性の難しい馬です。このペースでもなだめながら2番手にいた辺りは、意外とこの行きっぷりを見ると直線競馬などは面白いのかなと感じていますね。

解説者:久光匡治(優馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -