2023年2回函館5日目

開催一覧
2023/12/28 (木)
中山 阪神
2023/12/24 (日)
中山 阪神
2023/12/23 (土)
中山 阪神
2023/12/17 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/16 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/10 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/09 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/03 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/02 (土)
中山 阪神 中京
2023/11/26 (日)
東京 京都
2023/11/25 (土)
東京 京都
2023/11/19 (日)
東京 京都 福島
2023/11/18 (土)
東京 京都 福島
2023/11/12 (日)
東京 京都 福島
2023/11/11 (土)
東京 京都 福島
2023/11/05 (日)
東京 京都 福島
2023/11/04 (土)
東京 京都 福島
2023/10/29 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/28 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/22 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/21 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/15 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/14 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/09 (月)
東京 京都
2023/10/08 (日)
東京 京都
2023/10/07 (土)
東京 京都
2023/10/01 (日)
中山 阪神
2023/09/30 (土)
中山 阪神
2023/09/24 (日)
中山 阪神
2023/09/23 (土)
中山 阪神
2023/09/18 (月)
中山 阪神
2023/09/17 (日)
中山 阪神
2023/09/16 (土)
中山 阪神
2023/09/10 (日)
中山 阪神
2023/09/09 (土)
中山 阪神
2023/09/03 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/09/02 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/27 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/26 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/20 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/19 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/13 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/12 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/06 (日)
新潟 札幌
2023/08/05 (土)
新潟 札幌
2023/07/30 (日)
新潟 札幌
2023/07/29 (土)
新潟 札幌
2023/07/23 (日)
福島 中京 札幌
2023/07/22 (土)
福島 中京 札幌
2023/07/16 (日)
福島 中京 函館
2023/07/15 (土)
福島 中京 函館
2023/07/09 (日)
福島 中京 函館
2023/07/08 (土)
福島 中京 函館
2023/07/02 (日)
福島 中京 函館
2023/07/01 (土)
福島 中京 函館
2023/06/25 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/24 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/18 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/17 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/11 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/10 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/04 (日)
東京 阪神
2023/06/03 (土)
東京 阪神
2023/05/28 (日)
東京 京都
2023/05/27 (土)
東京 京都
2023/05/21 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/20 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/14 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/13 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/07 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/06 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/30 (日)
東京 京都 新潟
2023/04/29 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/23 (日)
東京 京都 福島
2023/04/22 (土)
東京 京都 福島
2023/04/16 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/15 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/09 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/08 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/02 (日)
中山 阪神
2023/04/01 (土)
中山 阪神
2023/03/26 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/25 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/19 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/18 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/12 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/11 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/05 (日)
中山 阪神
2023/03/04 (土)
中山 阪神
2023/02/26 (日)
中山 阪神 小倉
2023/02/25 (土)
中山 阪神 小倉
2023/02/19 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/18 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/12 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/11 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/05 (日)
東京 中京 小倉
2023/02/04 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/29 (日)
東京 中京 小倉
2023/01/28 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/22 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/21 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/15 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/14 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/09 (月)
中山 中京
2023/01/08 (日)
中山 中京
2023/01/07 (土)
中山 中京
2023/01/05 (木)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜が設定不能、日曜がプラス1秒2でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、基本的にはプラスの数値の日が多くなっていますが、土日ともに良馬場だった先々週はマイナス1秒台で、天候次第で時計の出方は変わりました。
 6週続いた開催の最終週の上、週半ば、さらに土曜も雨が降り続き、かなり時計の掛かるコンディション。土曜前半は風も強くて、走破タイムでレースを評価するレベルではなく、馬場差は設定不能としました。日曜は回復し、馬場差は終日プラス1秒2。時計は掛かっていましたが、土曜ほどの道悪ではありませんでした。上位馬については、全体としては中団・後方の馬が優勢。ただ、日曜の特に12Rの芝1200mは前へ行った馬が粘っていましたが、これはペースによる所があったと思います。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス2秒5からマイナス2秒7への変動、日曜がマイナス3秒1からマイナス2秒6への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナスの数値で4日目を除けばマイナス1秒を超え、さらにマイナス2秒台・3秒台の開催日もありました。
 ダートはね、もうそもそも雨の影響が残っていた上、土曜の雨でかなり高速馬場になりました。その土曜については、朝の時点でね水が浮くコンディション、そこから雨が降り続いても馬場差としては変わらない状態が続きましたが、終盤雨が止みいくらかでも水が引いた12Rの時はさらに高速化しました。そして、日曜は土曜よりも水が引き、脚抜きの良いコンディションでスタート。終盤へ向けて数値は少し水準方向に動いたものの、終日かなり速い時計の出る馬場でした。上位馬については特に日曜は前へ行った馬が優勢。日曜10Rの勝ち馬レイクリエイターにしても、道中は後方にいましたが、マクり気味に早めに先団に押し上げていた馬です。


  タイム分析
 2023/07/15 (土)  芝=設定不可  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R T1800 ゴードンテソーロ 牡2 未勝利 1:54.3 +4.3 --- --- --- - D 7.22
3R T1200 シンデレラスマイル 牝3 未勝利 1:11.6 +1.7 --- --- --- - C 8.60
5R T2000 チャイボーグ 牝3 未勝利 2:06.0 +4.0 -0.4 --- --- - C 6.14
7R T2600 ラウルピドゥ 牡4 1勝クラス 2:46.9 +5.6 --- --- --- - D 9.18
8R T1200 ラウラーナ 牝3 1勝クラス・牝 1:11.2 +1.8 --- --- --- - D 9.15
10R T1800 カヨウネンカ 牝4 かもめ島(2勝) 1:51.3 +3.5 -0.2 --- --- - C 5.23
11R T1200 ゼルトザーム 牡2 函館2歳(G3) 1:11.7 +2.3 --- --- --- - D 6.31
 2023/07/15 (土)  ダ=-2.5 → -2.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R D1700 パラディ 牝3 未勝利・牝 1:44.7 -2.7 --- -0.2 -2.5 C C 6.33
4R D1700 ブリスキー 牡3 未勝利 1:45.9 -1.5 --- +1.0 -2.5 E D 7.23
6R D1700 クリノクリスタル 牝3 未勝利 1:44.9 -2.5 --- ±0 -2.5 C C 5.82
9R D1700 オセアフラッグ 牡3 湯浜特別(1勝) 1:44.7 -1.7 --- +0.8 -2.5 D D 6.57
12R D1000 シンリンゲンカイ 牝3 1勝クラス 0:58.5 -0.7 --- +0.9 -1.6 E D 8.17

函館2R 3歳未勝利・牝 注目
 2着だったイリュージョンについて。
2着:イリュージョン 
 函館では3戦目。前2走も2着・4着と上位には入っていたんですが、ともにタイムランクEのレースでした。それだけに先週のような特殊な速い馬場には疑問を抱いていたんですが、結果いつもと違う控える形からでもしっかりと伸びて、勝ち馬とのマッチレースに持ち込み、3着以下は7馬身以上引き離す味な競馬をしました。走破時計は同日の1勝クラスでも3着に相当。4R・6Rと同条件の未勝利戦2鞍と比較しても、その2鞍の勝ち時計を上回る走破時計で走っています。安定した着順に対して物足りなかった数字面の裏付けというのが得られた今回、この点は大きいですし、勝ち上がりのチャンスは近い1頭に感じます。
函館4R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。
函館11R 函館2歳S 重賞
 馬場差が設定不能のためタイムランクはありません。メンバーランクはDでした。最内枠からトップスタートを切ったスカイキャンバスが先手を取り、ナスティウェザー・クールベイビーと続く隊列。ナナオも早めに内に潜り込んで好位の待機。その内にいた3番人気ロータスワンドはちょっとでコーナリングで難を見せて、勝負所下がって行きました。少し切れた中団外めからゼルトザームが勢いをつけて上がって行き、直線へというところ。逃げ粘るスカイキャンバスを目標にナナオが伸びて来るんですが、さらに後ろから惰性をつけて来たゼルトザームが一気に前2頭を飲み込んでと、1着入線になりました。僅差の2着・3着にナナオ・スカイキャンバスが入り、4着以下は2馬身半離される結果となりました。
1着:ゼルトザーム 
 勝ったのはゼルトザーム、前走がダートで勝ち上がって来た馬なんですが、そのせいか10番人気でした。そうですね、流石に人気はなかったですけども、デビュー戦の前走がそのダートで、前走がダートだった馬が勝ったという例が、札幌がね芝コースが新設される1990年より前とか、函館の馬場改修でこのレース自体がダートで行われた1994年のような、例外を除くと史上でも初めての事です。道営馬ですら、勝ち馬の前走は芝であったりして、いかに今年の函館2歳ステークスが異質なレースだったかというのがね、分かる要素だと思いますね。新馬戦の強さ、あとは父がヘニーヒューズという血統から見ても、今回は馬場とか、外枠、そういった部分がね大きなアドバンテージになった感はありますので、まぁ強かったがために、やっぱりよりねダート色というのも感じてしまう、そんな結果ではあったと思います。今後どういうローテーション選択して来るか、その辺りは注目したいですね。
2着:ナナオ 
 2着はナナオでした。デビューから2戦の走破タイムは1分11秒1。ともにね、2着・1着という結果だったんですけど、時計の掛かる馬場というのがね、この馬に合うようです。母はオルフェーヴルの産駒で、ダートで2勝していて、適正や血統面というのもね、ハマる要素はあったんですけども、今回は負担重量が2キロ増えた中ね、馬場が悪い内に潜り込んでね、脚を溜めた競馬というのは、味はありましたね。今後、速い時計に対応できるかというのが求められる部分だと思います。
3着:スカイキャンバス 
 その後3着にはスカイキャンバスでした。出脚が抜群でしてね、ピッチ走法で回転の早いフットワーク。道悪でもスピードは削がれませんでしたし、今回も新馬戦と同じく1週前まで美浦で調整して、週末に輸送して当週函館で追い切りというパターンだったんですけど、小柄な牝馬なんですけどね、こういった結構タイトなを調整日程の中でも、しっかり力を出し切れるこの精神面の強さというのは、感心させられました。
5着:カレンナオトメ 
 その後5着に入ったのは最低人気でしたね、カレンナオトメでした。直線勝負にかけて最後は目立つ伸び脚というところ。母のオルレアンノオトメはスノードラゴンの半妹という血統で、この馬自身の父がカレンブラックヒルという所を見ると、恐らくは道悪巧者だとは思います。ただ、自身が未勝利の身ですからね、それを思えばこの結果というのは評価できますし、次走が未勝利戦出走となれば、当然注意したい1頭になってくると思います。
6着:バスターコール 
 2番人気だったバスターコールが6着でした。気性面からはね1200mというのも対応できそうな条件だったんですが、道悪という事もあって追走はかなり忙しかったですね。ルーラーシップの産駒でね、跳びが良い馬なので、現状は広いコースが良さそうです。
15着:ロータスワンド 
 そして3番人気で15着に敗れたロータスワンドは、血統面から人気になっていたと思うんですが、序盤からかなり力んで走りでね、コーナリングも難しい部分がありました。内枠でね、馬場の悪い所を回らされたという影響もあったと思いますけれども、まだまだ気性面がね不安定だなというところを露見しましたね。
函館12R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。

解説者:久光匡治(優馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -