開催一覧 | ||
---|---|---|
2020/12/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/20 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/19 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/13 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/12 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/11/29 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/28 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/23 (月) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/22 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/21 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/15 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/14 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/08 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/07 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/01 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/31 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/25 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/24 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/04 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/10/03 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/27 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/26 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/21 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/20 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/19 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/13 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/12 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/06 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/09/05 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/30 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/29 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/23 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/22 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/16 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/15 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/09 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/08 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/02 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/01 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/26 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/25 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/19 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/18 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/12 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/11 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/05 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/04 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/06/28 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/27 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/07 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/06/06 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/05/31 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/30 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/24 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/23 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/05/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/26 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/25 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/04/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/31 (火) | ||
中山 | ||
2020/03/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/20 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/08 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/02 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/01 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/01/26 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/25 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/19 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/18 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/13 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/12 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/11 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/06 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/05 (日) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒0、日曜がプラス1秒4からプラス2秒1への変動だった。ここまで4日間の馬場差を確認しておくと、3日目まではマイナス1秒台だったが、4日目つまり先週日曜はプラスゾーンになって一気に時計が掛かった。 水曜と木曜日の雨、そして土曜早朝の小雨の影響、さらに1週経過したことで土曜の時点で開幕週よりは時計が掛かるようになっていたが、まだマイナス1秒0。しかし、日曜は未明から雨が降り続け、5Rの時点で既に馬場差プラス1秒4と、土曜とは様相が一変した。そこから後半にかけてさらに時計が掛かるようになった。土曜は1週目と同じで内が有利だったが、日曜特に日曜の後半は内が傷んだか、あるいは内の方に水分が溜まった事で、外を通る馬がよく伸びた。内側の芝が傷んで先週日曜の後半が外伸びだったのなら、今週も外伸びの馬場になりそうだが、単に内に水が溜まって外が伸びていたとするならば、今週は外伸びとは限らない。次の3回中山1週目まではAコースが使用され、3回中山の2週目からBコースに移る。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス0秒1、日曜がマイナス0秒5からマイナス1秒0への変動。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒6、日曜がマイナス0秒8からマイナス1秒0への変動だった。ここまで4日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが、4日目はそれまでと比べ時計が出やすくなった。 水曜・木曜の雨、そして土曜早朝からの小雨で、土曜朝の含水率は初日よりは高かったが、馬場差は初日と同じだった。日曜は未明から雨が降り続け、速い時計が出るコンディション。1800mも1200mも日曜は後半ほど速い時計が出るようになった。そして日曜日は7鞍中6鞍が逃げ切りだが、土曜の勝ち馬も8頭全てが3コーナー3番手以内で、土曜日の4コーナー先頭の馬は2勝・2着4回。高速馬場となった日曜が土曜よりも前残り傾向が強くなった訳ではない。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020/03/08 (日) 芝=+1.4 → +2.1 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
5R | T2200 | 稍 | エルセンブルグ | 牡3 | 未勝利 | 2:19.1 | +3.5 | --- | +2.0 | +1.5 | E | C | 9.00 | ||
8R | T2200 | 重 | スマイル | 牡4 | 1勝クラス | 2:18.0 | +3.6 | -0.7 | +0.9 | +2.0 | SL | C | 5.00 | ||
9R | T1200 | 重 | メジェールスー | 牝5 | アクアH(3勝) | 1:09.5 | +1.1 | --- | ±0 | +1.1 | C | C | 11.00 | ||
11R | T2000 | 重 | サトノフラッグ | 牡3 | 弥生賞(G2) | 2:02.9 | +2.1 | --- | +0.1 | +2.0 | C | C | 5.82 | ||
12R | T1600 | 重 | フォルコメン | 牡4 | 2勝クラス | 1:35.5 | +1.2 | --- | -0.5 | +1.7 | ○ | B | C | 6.15 | |
2020/03/08 (日) ダ=-0.5 / 1200m=-0.8 → -1.0 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1800 | 稍 | ルコントブルー | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:54.7 | -0.9 | --- | -0.4 | -0.5 | B | D | 6.60 | ||
2R | D1200 | 稍 | スターファイター | 牡3 | 未勝利 | 1:12.6 | -0.2 | --- | +0.6 | -0.8 | D | D | 8.38 | ||
3R | D1800 | 稍 | シゲルタイタン | 牡3 | 未勝利 | 1:56.5 | +0.9 | --- | +1.6 | -0.7 | E | C | 8.23 | ||
4R | D1200 | 稍 | コーリングローリー | 牡3 | 新馬 | 1:13.1 | +0.1 | --- | +1.0 | -0.9 | E | D | 9.94 | ||
6R | D1800 | 重 | シェダル | 牡3 | 1勝クラス | 1:54.0 | -0.5 | --- | +0.5 | -1.0 | ○ | D | C | 6.56 | |
7R | D1200 | 重 | ダウンタウンプリマ | 牝4 | 1勝クラス | 1:11.8 | -0.1 | --- | +0.9 | -1.0 | E | D | 6.57 | ||
10R | D1800 | 重 | メイショウワザシ | 牡5 | 総武S | 1:52.9 | +1.1 | -0.5 | +1.6 | -1.0 | SL | D | 7.21 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
中山1R 3歳未勝利・牝 タイムB |
基準より0秒4速い勝ちタイムだった。 |
1着:ルコントブルー  |
2走目のルコントブルーが先手を取って逃げ切った。ルコントブルーは大外枠だったが、そこからでも無理する事なくハナを切り、途中で適度にペースを落とせた事もあって逃げ切れた。残り100m付近では2着のジェロボームにかなり接近されたが、そこまでずっと右手前で走っていたため。ラスト100mで左手前に変え、そこから一気に突き離した。早めに手前を替えていればもっと楽に勝てたでしょうし、という事は従ってタイム短縮は十分に可能。540キロの大型馬だけにまだまだ良くなる余地もありそう。今回はギリギリのBランクだが、諸々の上積みを考慮すれば1勝クラスでも上位可能だと判断できる。 |
2着:ジェロボーム  |
2着以下は5馬身以上離された。2着のジェロボームはこれが3回目の2着だが、過去2回の2着はEランクのレースだった。0秒8差でも以前の2着2回よりタイム評価は上で、その要因は体が絞れて状態が良くなっている事だろう。なので次走も上位候補だと思う。 |
3着:シャーレ  |
3着のシャーレはタイムはEランク相当だが、今までと違って積極的に前に行って、そして崩れなかったという点は収穫だと言える。 |
中山3R 3歳未勝利 タイムE |
基準より1秒6遅い勝ちタイムだった。 |
中山4R 3歳新馬 タイムE |
基準より1秒0遅い勝ちタイムだった。 |
中山5R 3歳未勝利 タイムE |
基準より2秒0遅い勝ちタイムだった。12着だったアルベロベッロについて。 |
12着:アルベロベッロ  |
4コーナーで前との差を詰めて行くが、外をマクって行く馬たちの方が速くて、前に追いついた時には外にスペースがなくなっていまして、更に前が完全な壁。早々に諦めて追っていないので、今回の結果は参考外。ただし、直線で進路があればもっと伸びていたのかと言うと、ちょっとそれも怪しいところがあって、4コーナーで上がって行く時にもっとスピードが出ていれば、外のスペースが塞がる事もありませんでしたし、そもそも前半の行きっぷりが良ければ4コーナーで動く必要もなかった。前半の行きっぷりが悪かったのも、4コーナーでスピードが上がらなかったのも原因は道悪だと思う。良馬場での巻き返しを期待できる。 |
12着:アルベロベッロ 通信簿 |
1番人気12着だった。直線に入ってさぁここからという所で前が開かず、外からぶつけられる不利もあって、最後は無理をしなかった。2走連続の不利で次走は再度頭から狙いたいと思う。 |
中山6R 3歳1勝クラス 注目 |
勝ったシェダルについて。 |
1着:シェダル 勝ち馬注目 |
1コーナーまではスペロデアと激しい先行争いになって、1・2コーナーのコーナーワークで前に出たものの、ずーっと後ろから突かれていて、1000m通過は1分1秒3。ハイペースがたたって4コーナーでは手応えが悪くなって、そしてなおかつ後続が接近して来たので、そのまま飲み込まれてしまっても不思議ではなかったが、そのまま差を保って逃げ切った。ラスト200m13秒8とかなり失速してはいるが、かナルシストとしてはいるんですけどもハイペースの逃げで4コーナーで手応えが悪化しながら、並びかけられる事もなかった訳ですからかなり強い内容だと思う。新馬戦が完全タイム差マイナス1秒5だったので、1勝クラスをDランクで勝つというのは、ちょっと物足りないが、タイムが遅くなった原因はペースがきつかった事なので、オープンでも好勝負可能と見る。 |
中山7R 4歳以上1勝クラス タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。 |
中山8R 4歳以上1勝クラス タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
中山10R 総武S タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。 |
中山11R 弥生賞  |
タイムランク・メンバーランクともにCだった。ウインカーネリアンが先手を取って行ったが、4コーナー手前で後続が並んで来る。1000m通過1分1秒1というのは、まぁ平均ペースだが、800mから1600mにかけてが50秒3と遅くて、3コーナーで仕掛ける馬が多かった。サトノフラッグは前半は後ろにいたが、3コーナーで外からマクって4コーナーでは前に並び、直線入り口ではほぼ先頭に並んでいた。そしてサトノフラッグに並ばれたところでオーソリティが仕掛け、サトノフラッグを追うように上がって来たブラックホールが外から迫って来たが、この2頭は振り切られた。仕掛けを遅らせたワーケアが最後に迫って来たが、差は詰まらず2着までだった。 |
1着:サトノフラッグ  |
サトノフラッグが3連勝で重賞初制覇。サトノフラッグは道悪も難なくこなして快勝。かなりの強さを見せた。では、皐月賞やダービーでも有力かと言うと、私の観点から言うとディープインパクト産駒はそんなには簡単ではないんですよね。弥生賞を勝ったディープインパクト産駒は過去皐月賞で4着・2着・9着・不出走・15着。ダービーは不出走・1着・11着・6着・10着。皐月賞2着そしてダービー1着のマカヒキを除くと、スプリングステークスを勝って、皐月賞6着・ダービー7着だったマウントロブソンを含めて、クラシックで好走できていない。マカヒキが他のこのトライアルを勝ったディープインパクト産駒と違ったのは、弥生賞がデビュー3戦目だった事。とにかく3歳春のディープインパクト産駒というのは、特に牡馬、これは消耗しないことが重要で、レベルの高いレースを勝って間隔を詰まってるという時が最も危ないという傾向がある。 |
1着:サトノフラッグ 解説危険 |
ちなみに無茶している自覚はあるが、先ほどレース解説でも述べたが、弥生賞などの皐月賞トライアルを勝ったディープインパクト産駒はクラシックでは危ないので、次走は危険と判断する。重賞初出走の弥生賞では、積極的に馬券を買って勝ったら次は軽視するというのがディープインパクト産駒との付き合い方の基本。ちなみに、マカヒキ以外のディープインパクト産駒のダービー馬だが、ディープブリランテがスプリングS2着、キズナが弥生賞5着、ワグネリアンが弥生賞2着、ロジャーバローズがスプリングS7着だった。さらに皐月賞を勝ったディープインパクト産駒のディーマジェスティとアルアインは、弥生賞にもスプリングSにも出走していなかった。 |
2着:ワーケア  |
そして2着がワーケア・3着がオーソリティでここまで3頭が皐月賞への優先出走権を得た。ワーケアは4コーナーで上がって来る馬が多くて進路がなく、追い出しを待たされたが、そこで動けなかった事で2着に上がれたという可能性はある。とは言え、年明け初戦のトライアルとしてはしては上々の内容と結果で、皐月賞やダービーで上位候補となる。 |
3着:オーソリティ  |
そして2着がワーケア・3着がオーソリティでここまで3頭が皐月賞への優先出走権を得た。3着オーソリティは勝ち馬に合わせて動いても止まらなかったが、ワーケアとの関係と言うか、着差がホープフルステークスと変わっていない。この関係を逆転できる可能性はあまりないような気がする。 |
4着:ブラックホール  |
そして4着のブラックホールは時計の掛かる馬場でマクって札幌2歳ステークスと似たようなレースをする事ができたが、ちょっと力が及ばなかった感じ。 |
中山12R 4歳以上2勝クラス タイムB |
このレースの勝ちタイムは古馬2勝クラスの基準より1秒2遅いタイムだった。しかし1600m対象の馬場差がプラス1秒7だった事を踏まえると、 +1.2-(+1.7)=-0.5 で基準より0秒5速い勝ちタイムだった。リンシャンカイホウが後続を離して逃げていたが、4コーナーに入って後続が差を詰めて来る。そして、直線入り口でアビームが先頭に立って行ったが、馬群の外からフォルコメンがグングンと迫って行って、交わして抜け出して1着。リードを広げられながらもアビームが2着。アビームの内からロザムール3着だった。 |
1着:フォルコメン 勝ち馬注目 |
フォルコメンが中山芝1600mで連勝。フォルコメンは出たなりで中団につけ、速めのペースだった事もあって、スムーズな追走。外を回って楽々と差し切った。デビュー以来不利を受けたり、輸送で入れ込んだり距離やコースが合わなかったりで、まぁ2勝目を挙げるのに時間を要し、ようやく2勝目を挙げたら骨折してしまったが、ようやく軌道に乗って来た。骨折明けでも好仕上がりだったので、使っての上積みというのは大きくないかもしれないが、余力十分の勝ちっぷりで時計はまだまだ詰められる。同じ中山芝1600mなら3勝クラスでも上位可能と見る。 |
2着:アビーム  |
2着以下は2馬身半以上離された。2着アビームは楽なペースではなかったが、いつも通り先行して粘った。良馬場ではない芝で好走したのは初めてだが、勝ち馬と0秒4差でも、間に馬がいなかったから2着だったという面はある。本質的には良馬場向き。今回重馬場で2着だからと言って、道悪で積極的に買うべき馬ではないと思う。 |
3着:ロザムール  |
3着のロザムールは1600m以下で先行すれば凡走は少ないですし、時計の掛かる馬場も合っていた。まぁそれで3着ですから、勝ち切るには展開の助けなどが必要なのだと思う。 |
9着:サトノフォース  |
それから2番人気で9着のサトノフォースだが、出遅れも響いたが、直線での走りを見る限り道悪は全くダメの模様。 |
馬券Summary | |
---|---|
福永祐一騎手の距離別成績 その2 | |
前回は福永騎手は中京芝の1200mと1600mでは、他のコースの1200m・1600mと比べて連対率が跳ね上がるが、1400mは他のコースとあまり変わらないという話をした。これを極めてネガティブな言い方をすると、中京の芝短距離での中では1400mが苦手という事になる。中京の芝1200m・1600mと1400mの違いというのは、スタートから最初のコーナーまでの距離。1200m・1600mは最初のコーナーまでが短く、そのためペースが速くなりにくいが、1400mは最初のコーナー、3コーナーまでが長いのでハイペースになりやすい。で、中山芝1200mこれは外回りの頂点からスタートして4コーナーまでなだらかなカーブが続くが、これかなり緩いカーブなので実質的にはスタートから最初のコーナー、つまり4コーナーまでの距離が長い。そういうコースが得意ではないようで、中山芝1200mでの連対率は全体の芝1200mの半分ぐらいしかない。では、中山の芝全体で不振かと言うとそんな事はなくて、スタートから1コーナーまでが短い1800mは好成績。中山芝1600mはスタートしてすぐに外回りの緩いコーナーに入るので、最初のコーナーまでは短いとも言えるけれども、カーブ緩いのでペースが落ちにくい。そのため芝1200mと同様に連対率は低い。 で、前回と今回2回にわたって福永騎手のコース・距離別の成績の傾向を現在開催している競馬場、特に取り上げてまとめたが、このコースが得意なら逆の形態をしているココは苦手なのではないかと言った推測をしてから、調べる事に意味があると思う。これはジョッキーだけではなくて、種牡馬の産駒の成績についても言える事。 |
|
解説者:大川浩史(日刊競馬) |