開催一覧 | ||
---|---|---|
2020/12/27 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/26 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/12/20 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/19 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/13 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/12 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/06 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/12/05 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/11/29 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/28 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/23 (月) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/22 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/21 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/11/15 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/14 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/08 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/07 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2020/11/01 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/31 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/10/25 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/24 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/18 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/17 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/11 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/10 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/10/04 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/10/03 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/27 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/26 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/21 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/20 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/19 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/13 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/12 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2020/09/06 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/09/05 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/30 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/29 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/23 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/22 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/16 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/15 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2020/08/09 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/08 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/02 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/08/01 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/26 (日) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/25 (土) | ||
新潟 | 札幌 | |
2020/07/19 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/18 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/12 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/11 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/05 (日) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/07/04 (土) | ||
福島 | 阪神 | 函館 |
2020/06/28 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/27 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 函館 |
2020/06/07 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/06/06 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2020/05/31 (日) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/30 (土) | ||
東京 | 京都 | |
2020/05/24 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/23 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/17 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/16 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/10 (日) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/09 (土) | ||
東京 | 京都 | 新潟 |
2020/05/03 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/05/02 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/26 (日) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/25 (土) | ||
東京 | 京都 | 福島 |
2020/04/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 福島 |
2020/04/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/04/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/31 (火) | ||
中山 | ||
2020/03/29 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/28 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/22 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/21 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/20 (金) | ||
中山 | 阪神 | |
2020/03/15 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/14 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/08 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/07 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/03/01 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/29 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2020/02/23 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/22 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/16 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/15 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/09 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/08 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/02 (日) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/02/01 (土) | ||
東京 | 京都 | 小倉 |
2020/01/26 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/25 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/19 (日) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/18 (土) | ||
中山 | 京都 | 小倉 |
2020/01/13 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/12 (日) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/11 (土) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/06 (月) | ||
中山 | 京都 | |
2020/01/05 (日) | ||
中山 | 京都 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がプラス0秒6、日曜がプラス0秒7。直線1000mは土日ともにプラス0秒1だった。まずは遡って8日間の馬場差を確認しておくと、前の開催最終週は雨の影響の中レースが行われ、この開催に入ってから全てプラスの数値で推移している。 先週の月曜日に芝を刈ってなおかつ雨も降っていないが、内側を中心とした芝の傷みは進んで1週前より時計が掛かるようになった。直線で外に出した馬がよく伸びるが、もうそもそも余裕力がなくなった馬を除いてほとんどの馬は外へ行っているので、まぁあんまり意味はないかなという話ですね。今週は7週連続Aコース使用の最終週となる。少なくとも速い時計が出る馬場にはならず、切れ味よりパワーが必要だろう。ちなみに先々週・先週と平地の新潟芝でディープインパクト産駒が勝っていない。 |
ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は土日ともにマイナス0秒4。1200m対象の数値は土日ともにマイナス0秒8だった。遡って8日間の馬場差を確認しておくと、全てマイナスの数値だが今開催1800mについては、マイナス1秒台になるレベルにはなっていない。 早朝の含水率は土日ともかなり低かったが、中間の砂圧調整やレース当日の散水の効果なのか、1週前より速い時計が出るコンディションになっていた。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2020/08/30 (日) 芝=+0.7 / 直線=+0.1 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
3R | T1000 | 良 | クムシラコ | 牡2 | 未勝利 | 0:56.0 | -0.1 | --- | -0.2 | +0.1 | C | D | 7.07 | ||
5R | T2000 | 良 | ブラックラテ | 牡2 | 新馬 | 2:06.0 | +3.5 | -0.8 | +2.0 | +0.7 | SL | C | 7.12 | ||
6R | T1200 | 良 | アッタヴァンティ | 牝3 | 未勝利 | 1:10.3 | +0.8 | --- | +0.4 | +0.4 | D | C | 7.86 | ||
7R | T2000 | 良 | フェアリーグルーヴ | 牝3 | 1勝クラス | 2:01.4 | +1.4 | -0.5 | +0.2 | +0.7 | C | D | 8.70 | ||
9R | T1600 | 良 | ハイアーグラウンド | セ6 | 五頭連峰(2勝) | 1:33.9 | +0.6 | --- | ±0 | +0.6 | C | C | 6.82 | ||
10R | T1400 | 良 | カテドラル | 牡4 | 朱鷺S(L) | 1:21.2 | +0.9 | --- | +0.4 | +0.5 | D | D | 9.94 | ||
11R | T1600 | 良 | ショックアクション | 牡2 | 新潟2歳(G3) | 1:34.6 | +0.5 | --- | -0.1 | +0.6 | C | C | 8.18 | ||
2020/08/30 (日) ダ=-0.4 / 1200m=-0.8 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | D1800 | 良 | ティケイプルメリア | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:54.5 | +0.7 | --- | +1.1 | -0.4 | E | D | 6.64 | ||
4R | D1200 | 良 | ナイトブリーズ | 牝3 | 未勝利 | 1:11.6 | -1.0 | --- | -0.2 | -0.8 | C | D | 5.23 | ||
8R | D1800 | 良 | ジーマックス | 牡3 | 1勝クラス | 1:53.3 | +0.5 | --- | +0.9 | -0.4 | E | D | 6.15 | ||
12R | D1200 | 良 | オメガエリタージュ | 牡3 | 1勝クラス | 1:11.7 | -0.2 | --- | +0.6 | -0.8 | D | C | 7.64 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
新潟2R 3歳未勝利・牝 タイムE |
基準より1秒1遅い勝ちタイムだった。 |
新潟5R 2歳新馬 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとする。8着だったタガノコハクゾラについて。 |
8着:タガノコハクゾラ  |
まず4コーナーでセブンサミットが外へ斜行したため、外のパープルレディーとの間に挟まれてしまって後退。直線に入るとまたセブンサミットが外へ斜行して来て前をカットされ、それでも立て直して伸びそうになっていたが、その頃内でフラフラしていたアインゲーブングが大きく外にヨレて来てまた前をカットされてしまった。新馬戦でここまで不利が重なると精神面のダメージが心配になるが。2度目の不利の後も伸びそうになっていたので、大丈夫だろうと読む。追い切りを重ねる毎に動きが良くなっていましたし、新馬戦の勝率は低く、使って良くなる馬が多いバゴ産駒。次走でスムーズに走れれば一変すると見る。 |
新潟8R 3歳以上1勝クラス タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。 |
4着:ジオパークアポロ 解説危険 |
先週はこの馬を含めて未勝利戦に出走できなかった3歳未勝利馬が6頭1勝クラスに出走して5着以内に入った。これだけ3歳未勝利馬が1勝クラスで上位に食い込めるのは、降級制度がない1勝クラスのレベルが低いという事で、その低レベルの1勝クラスで上位に来ても3歳未勝利戦を勝てる保証はないと思う。中でもジオパークアポロはEランクのレースで0秒7差なのでかなり怪しいと思うが、実は同日の3歳未勝利戦の勝ちタイムよりも自身のタイムが0秒5速くて、なおかつ自身過去に2回3歳未勝利戦で2着がある。という事で人気になりそうだが。この同日の勝ちタイムがコレより遅かった3歳未勝利は牝馬限定戦でEランクだった。前日の3歳未勝利戦だと7着相当に過ぎない。また、過去の3歳未勝利戦の2着と言うのは、どちらもEランクだった。という事で、これまでに残した記録は普通のレベルの3歳未勝利戦では厳しいという事を示している。 |
新潟9R 五頭連峰特別 注目 |
3着だったリュクスポケットについて。 |
3着:リュクスポケット  |
このレースのレースラップは前半が600m34秒3、800m45秒9。そして後半が800m48秒0、600m36秒3だった。モデレイトが離して逃げていたとは言え、新潟外回りとしては異例というレベルのハイペースで、離れた2番手のリュクスポケットも800m通過は推定47秒ぐらい。切れ味や瞬発力が生きない馬場状態なので、ハイペースになってもある程度は前に行って頑張れるタイプが残るというパターンではあるが、2着とクビ差の3着は立派だと思う。昨年12月に1勝クラスを勝った後、今年1月に重馬場の1800mで大敗し、2走前の4月は休み明けで心房細動。そこから中3週だった前走は調子が戻りきっていなかったのだろう、間隔を明けて立て直した今回は本来の姿でこのクラスでも通用するのだと思う。16番人気での3着だが、フロックではない。 |
新潟11R 新潟2歳S 重賞 |
タイムランク・メンバーランク共にCだった。スタートで最内枠のシュヴァリエローズが遅れた。一方先手を取ったのはハヴァスだが、直線は外の馬が上がって来る。好スタートを切ったハヴァスがそのまま逃げた。新潟2歳ステークスの過去の平均の800mというのは、平均で48秒2ぐらいなので、通常の年より時計の掛かる馬場で47秒3は速い。少し離れた2番手でも例年の逃げ馬より速かった。3コーナーから4コーナーにかけてポジションを上げたブルーシンフォニーが直線に入るとすぐに単独2番手。後ろの馬の動きを気にしつつゆっくりと先頭に立ちかけたが、既に勢いがついていたショックアクションが内から一気に交わして行き差を広げて1着。外からフラーズダルムが伸びて来たが、これを抑えてブルーシンフォニーが2着に残った。 |
1着:ショックアクション  |
ショックアクションが新潟1600mで連勝、重賞初制覇。ショックアクションはヨーロッパ血統の馬らしい力強い走りだった。稍重の前走でパワーを見せつけていたが、良馬場とは言え時計の掛かる芝。そしてハイペースの今回も長所を生かせた。高速馬場での瞬発力勝負でどうなのかが今後の課題となる。 |
2着:ブルーシンフォニー  |
そして2着がブルーシンフォニー、3着がフラーズダルムだった。2着ブルーシンフォニーも勝ったショックアクションと同じゴドルフィンの所有馬。ゴドルフィンの馬というのは大体パワー寄りの馬が多いので、こういう馬場は合っている。こちらも高速馬場での瞬発力勝負でどうなのかが今後の課題となる。 |
3着:フラーズダルム  |
そして2着がブルーシンフォニー、3着がフラーズダルムだった。3着のフラーズダルムはキズナ産駒らしくやはりパワー寄り。ジリジリとではあるが、よく伸びている。1着から3着までは1勝目が良馬場ではなかった馬で、そういう馬が好走しやすい馬場と展開だったと言える。 |
5着:シュヴァリエローズ  |
馬場も展開も合わなかったと思われるのは5着のシュヴァリエローズ。ディープインパクト産駒らしく良馬場の超スローペースの新馬戦を勝った馬だけに、キレイな芝のスローペースなら大きく変わって来そう。 |
新潟12R 3歳以上1勝クラス 注目 |
3着だったバスクベレーについて。 |
3着:バスクベレー 番組注目馬 |
特に無理する事もなく馬任せで一気にハナを切ったが、ずっと外に2頭が並んでいてプレッシャーがキツく、600m33秒6と速かったそのペース以上にキツい展開だった。競りかけて来た2頭が11着と13着に沈んだのは、展開だけではなく力不足なんだろうと思うが、3ヶ月ぶりでキツい展開になって3着なら上出来だろう。1勝目は昨年5月の新潟ダート1200mで完全タイム差マイナス0秒6。このクラスで通用する裏付けはその時からあったが、それを示した一戦だと言える。1400m以上では厳しいが、次走もダート1200m以下なら有力。 |
馬券Summary | |
---|---|
札幌最終週の連闘について | |
今週で3回新潟・2回小倉・2回札幌の3場全てが最終週を迎えるが、札幌の最終週は連闘馬が多くなる。大半の馬に輸送がないので連闘しやすいですし、滞在している以上連闘でも使ってしまわなければ損という考え方もある。
夏の開催が3場同時に終了するようになった2012年以降、北海道開催の最終週のレース間隔別の成績は表の通り。前走が中央競馬でなかった場合も、レース間隔が連闘に近ければ連闘となっている。そして中4週以上というのは割愛した。 これによると連闘が勝率・連対率ともに1位だが、連闘馬は405頭中306頭は前走同じクラスで5着以内だった。なぜならそういう優先権を持っている馬でなければ、出馬ラッシュの週に連闘で使うのは難しいから。前走同じクラスで6着以下だった馬は57頭いて0勝・2着3回・3着1回。連闘馬の大半が前走好走馬だから成績が良いとも言えるが、少なくとも連闘だからと言って評価を下げる必要は無い。ただし、連闘で前走6着以下の馬が大きく前進する確率は非常に低いという事。 クラス別で見ると2歳未勝利戦と古馬の2勝クラスの成績が良くない。2歳未勝利戦は前走5着以内でなくても連闘できる頭数になりやすいからという理由もあるが、前走5着以内だった馬が40頭いて2勝・2着2回・3着2回。またこの1・2・3着の計6頭の内4頭は前走と違うコース。すなわち芝からダートあるいはダートから芝に変えたり、距離を伸ばしたり縮めたりしていた。同じ条件で好走した馬よりも条件を変えて連闘で前進する馬を狙いたいと言うか見つけたい。 古馬の2勝クラスで連闘馬が良くない原因は2015年以降1週前にワールドオールスタージョッキーズが行われている事じゃないかと推測される。騎手シリーズで馬の消耗が恐らく大きいのだろう。前走がワールドオールスタージョッキーズだった馬を除くと、古馬2勝クラスの連闘馬は10頭いて、1勝・2着4回連対率が50%もある。札幌最終週の連闘馬は評価を下げる必要は無いが、クラスによって信頼度や狙い方は違ってくるという結論になる。 |
|
解説者:大川浩史(日刊競馬) |