2023年5回東京8日目

開催一覧
2023/12/28 (木)
中山 阪神
2023/12/24 (日)
中山 阪神
2023/12/23 (土)
中山 阪神
2023/12/17 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/16 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/10 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/09 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/03 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/02 (土)
中山 阪神 中京
2023/11/26 (日)
東京 京都
2023/11/25 (土)
東京 京都
2023/11/19 (日)
東京 京都 福島
2023/11/18 (土)
東京 京都 福島
2023/11/12 (日)
東京 京都 福島
2023/11/11 (土)
東京 京都 福島
2023/11/05 (日)
東京 京都 福島
2023/11/04 (土)
東京 京都 福島
2023/10/29 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/28 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/22 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/21 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/15 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/14 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/09 (月)
東京 京都
2023/10/08 (日)
東京 京都
2023/10/07 (土)
東京 京都
2023/10/01 (日)
中山 阪神
2023/09/30 (土)
中山 阪神
2023/09/24 (日)
中山 阪神
2023/09/23 (土)
中山 阪神
2023/09/18 (月)
中山 阪神
2023/09/17 (日)
中山 阪神
2023/09/16 (土)
中山 阪神
2023/09/10 (日)
中山 阪神
2023/09/09 (土)
中山 阪神
2023/09/03 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/09/02 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/27 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/26 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/20 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/19 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/13 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/12 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/06 (日)
新潟 札幌
2023/08/05 (土)
新潟 札幌
2023/07/30 (日)
新潟 札幌
2023/07/29 (土)
新潟 札幌
2023/07/23 (日)
福島 中京 札幌
2023/07/22 (土)
福島 中京 札幌
2023/07/16 (日)
福島 中京 函館
2023/07/15 (土)
福島 中京 函館
2023/07/09 (日)
福島 中京 函館
2023/07/08 (土)
福島 中京 函館
2023/07/02 (日)
福島 中京 函館
2023/07/01 (土)
福島 中京 函館
2023/06/25 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/24 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/18 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/17 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/11 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/10 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/04 (日)
東京 阪神
2023/06/03 (土)
東京 阪神
2023/05/28 (日)
東京 京都
2023/05/27 (土)
東京 京都
2023/05/21 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/20 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/14 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/13 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/07 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/06 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/30 (日)
東京 京都 新潟
2023/04/29 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/23 (日)
東京 京都 福島
2023/04/22 (土)
東京 京都 福島
2023/04/16 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/15 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/09 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/08 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/02 (日)
中山 阪神
2023/04/01 (土)
中山 阪神
2023/03/26 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/25 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/19 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/18 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/12 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/11 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/05 (日)
中山 阪神
2023/03/04 (土)
中山 阪神
2023/02/26 (日)
中山 阪神 小倉
2023/02/25 (土)
中山 阪神 小倉
2023/02/19 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/18 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/12 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/11 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/05 (日)
東京 中京 小倉
2023/02/04 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/29 (日)
東京 中京 小倉
2023/01/28 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/22 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/21 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/15 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/14 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/09 (月)
中山 中京
2023/01/08 (日)
中山 中京
2023/01/07 (土)
中山 中京
2023/01/05 (木)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒1、日曜がマイナス2秒0でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、2週目以外は全てマイナス2秒0かマイナス2秒1で安定していました。
 連続開催の後半になっても速い時計の出るコンディションが続いて、Cコースで行われたここ2週もマイナス2秒台でしたね。土日ともに時計の出方はほとんど変わりなかったですね。あと、芝のレースはね全部で13鞍あったんですが、その内11鞍がペース補正が入ったんですよね。元々ね、東京の芝はスローペース多いんですが、中団からの今回ね、差し馬が結構届いてるケースが目立ちましたね。
 先週の馬場差1600m対象の数値は、土日ともにマイナス0秒8でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、雨の影響を受けた3週目以外は良馬場でマイナス0秒8からマイナス1秒0で推移しており、ほとんど動きはありませんでした。
 今の説明にもあったように、良馬場の開催日はマイナス1秒0かそれに近いレベルで時計の出方は安定していましたね。良馬場としては時計が出やすかったという事になりますね。一方、3週目特に重馬場の5日目は他の開催日より時計が出やすくなりました。あと目立った傾向がなかった先々週と比べると、前めに位置した馬が粘るケースが多少多かったような気はしますね。


  タイム分析
 2023/11/26 (日)  芝=-2.0  Cコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T1600 ツルマウカタチ 牡2 未勝利 1:35.1 -0.5 -0.3 +0.8 -1.6 D C 7.44
4R T2000 マーシャルポイント 牡2 未勝利 2:00.4 -1.6 -0.6 -0.2 -2.0 C C 5.71
6R T1800 グローリーアテイン 牡2 新馬 1:51.0 +2.0 -1.4 +2.4 -1.8 SL C 8.88
8R T1600 オーサムストローク 牡2 ベゴニア(1勝) 1:37.0 +2.1 -1.1 +2.6 -1.6 SL D 7.50
9R T2000 ダニーデン 牡3 アーモH(2勝) 1:59.2 -0.9 -0.6 +0.5 -2.0 D C 5.56
11R T2000 ロードデルレイ 牡3 ウェルカ(3勝) 1:59.0 -0.4 -0.8 +0.8 -2.0 D C 5.17
12R T2400 イクイノックス 牡4 JC(G1) 2:21.8 -2.6 --- -0.2 -2.4 C B 6.75
 2023/11/26 (日)  ダ=-0.8
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 キミハスコール 牡2 未勝利 1:27.3 +1.4 --- +2.1 -0.7 E D 6.94
3R D1600 ロジアデレード 牡2 未勝利 1:38.7 -0.6 --- +0.2 -0.8 C C 7.19
5R D1600 ブレスワード 牡2 新馬 1:38.8 -0.8 --- ±0 -0.8 C C 6.38
7R D1400 キャプテンローレル 牡4 1勝クラス 1:26.3 +1.4 --- +2.1 -0.7 E D 8.38
10R D1600 コスタノヴァ 牡3 アプロー(2勝) 1:36.3 -0.9 --- -0.1 -0.8 C C 7.71

東京1R 2歳未勝利 タイムE
 基準より2秒1遅い勝ちタイムでした。
東京3R 2歳未勝利 注目
 勝ったロジアデレードについて。
1着:ロジアデレード 勝ち馬注目
 番組注目馬となってたんですが、2番手につけてね楽々と抜け出して2着馬に7馬身もの差をつけました。今回は、もうご覧の映像のように、最後までビシッと追ってない事もあって、タイムランクはCとなったんですが、ラスト400mのラップを見てても大きくは落ちてないんですよね。その点は評価できますね。加えて前走はタイムランクAのレースで半馬身差の2着でしたからね、その点を考えればクラスが上がっても十分に通用すると思いますし、レースセンスも良い馬なので、昇級しても期待できますね。
東京4R 2歳未勝利 
1着:マーシャルポイント 通信簿
 1番人気1着でした。致命的不利を受けてなお伸びた姿に惚れた馬です。外に出してからのパフォーマンスは見立てどおりで、走りに集中力がありました。次がG3ぐらいの重賞でも遜色ないでしょう。
東京6R 2歳新馬 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京7R 3歳以上1勝クラス タイムE
 基準より2秒1遅い勝ちタイムでした。
東京8R ベゴニア賞 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。3着だったカフェグランデについて。
1着:オーサムストローク 通信簿
 2番人気1着でした。逃げてもう少しペースを上げれば、もっと楽に勝ってたと思うんですが、こればかりはもう推測の域を出ないですね。まずはモレラ騎手が、よく折り合いをつけたと思いますね。単勝380円これついたんですよね。美味しかったと長谷川さんが言ってました。
3着:カフェグランデ 
 このレース、前半800mが50秒6のラップで、後半800mが46秒4でペースが遅くて補正しきれずにタイムランクはSLとなりました。そんな中、カフェグランデはスタートで出遅れて後方のポジションになって、道中は内々を回って最後の直線に向いてから内から伸びようとしたんですが、スペースがなくなってね、追い出しを待たされたんですよね。それでも何とか最内に進路を確保するとしっかり伸びたんですが、上位2頭にはもう先に抜け出されてましたね。出遅れたし、展開も向かなかったし、スムーズに捌けなかった事を考えれば、この3着は優秀ですね。速い上がりに対応した点も評価できますし、次走狙ってみたいですね。
東京9R アーモンドアイM 
1着:ダニーデン 通信簿
 2番人気1着でした。スローペースの瞬発力勝負には対応できないタイプと見ていましたが、上がり600m34秒0で勝てるレースレベル・流れになった。まだ過信は禁物だと思います。
東京10R アプローズ賞 注目
 勝ったコスタノヴァについて。
1着:コスタノヴァ 勝ち馬注目
 この馬もね番組注目馬になってたんですよね。スタートで出負けしたんですが、すぐに挽回して2番手を追走していました。最後の直線に向くと馬なりのまま先頭に立って、迫ろうとするダイシンピスケスを寄せ付けずに快勝しましたね。これまでは、逃げる形のみで結果を出してたんですが、今回はね2番手に控える形で結果を出したんですよね。その点において収穫は大きかったですし、左回り・右回り、そして1600m・1800mなどいろんな舞台で結果を出している点は評価できますね。また先週の東京ダートで完全タイム差がマイナスだったのは先ほどBランクとして取り上げた土曜1レースと、このレースだけなんですよね。競馬を覚えつつある今なら、昇級しても上位争いになりますね。
東京11R ウェルカムS 注目
 勝ったロードデルレイについて。
1着:ロードデルレイ 勝ち馬注目
 前半少し折り合いを欠く場面はあったんですが、途中からスムーズにレースを進めて、ほぼ馬なりのまま抜け出して来ましたね。道中のペースが遅かった事と、あと抜け出してからフワフワした感じの走りになった分、時計は平凡だったんですが、これはペース補正が0秒8入ってるようにペースが遅かったためですね。実質的には楽勝で、奥行きを感じさせる勝ちっぷりでした。前走の神戸新聞杯でも小差の4着に敗れたんですが、今回の勝利でデビュー以来5戦4勝なんですよね。まだまだ底を見せてないですし、次走オープン特別ならもちろんのこと、G3に挑戦しても遜色ないと思いますね。
東京12R ジャパンC 重賞
 タイムランクがC・メンバーランクはBでした。スタート、内枠のね人気馬2頭ですね。イクイノックスとリバティアイランドがまずね、無難なスタートを切って、2頭ともこう無理する事なく、前めのポジションを取ったというところが、序盤の最大のポイントだったのかなと思いますね。予想通りパンサラッサが行きました。そうですね、パンサラッサが躊躇無くスイスイ飛ばして行くような形になりましたよね。で、大方の予想通り2番手にはタイトルホルダーがつけて、予想通りの展開になりましたね。そして3番手にイクイノックス。前めにつける形になって、1000m通過57秒6と速かったんですが、大きく離れた2番手以下は平均かむしろ遅いぐらいのラップだったと思いますよね。400mを切ってパンサラッサがまだ粘っているんですが、ここからですね。残り200mの手前ぐらいですかね、その辺りでイクイノックスがほぼ馬なりのまま、アッと言う間に前を交わして行くんですよね。そのまま後続をどんどん突き放して行って、リバティアイランドもよく頑張るんですが、ちょっとね前には届かない形になって、スターズオンアース・ドウデュースが迫って、届かずイクイノックスが余裕で勝ち切ったという競馬になりましたね。
1着:イクイノックス 勝ち馬注目
 イクイノックスが単勝1.3倍、断然の人気に応えました。これ何を言っても何かちょっとね、私が言うと安っぽく聞こえてしまうんですけども、まず3番手の位置というのは、天皇賞の位置と一緒なんですよね。その位置を取った時点で割と勝負大きかったかなという感じはするんですよね。その後はスムーズに折り合って、馬なりで先頭に立って4馬身差なので、人馬一体とは正にこの事だと思いますし、ここまでね、最高の出来に仕上げた陣営も素晴らしいと思いますし、それに応えた馬とジョッキー、もう素晴らしいとしか言いようがないですね。やっぱりディープインパクトの時はちょっと折り合いがあって、ハラハラドキドキで後ろからともあったんですけど、イクイノックスに限ってはここ2戦はもう良い位置につけて、全く危なげないですからね。これはジョッキーもポニーに例えてましたけども、それぐらい乗りやすい馬だという事なんだと思いますね。しかし、陣営としては仕上げるのに相当プレッシャーあったんでしょうね。やっぱりルメール騎手の涙とか、木村調教師の涙とか見てると、相当なプレッシャーがあったんだと思いますしね、そこを乗り越えた陣営は素晴らしい仕事をされたと思いますね。この後、もう少し見たいような、もうねゆっくりさせてあげたような、いろんな気持ちありますけど、何かもう1回どっかで見たいなと思いますね。
2着:リバティアイランド 
 そして2着がリバティアイランドでした。イクイノックスの隣の枠で、同じようにスタートを決めてそのイクイノックスの直後でね、レースを進めたんですよね。最後の力の違いを見せつけられて突き放されはしたんですが、やっぱり2着に粘ったというのは地力の証明だと思うんですよね。真っ向勝負を挑んでの2着ですし、これは価値が高いと思いますね。しかもこれ最後までね、1つ上のスターズオンアース交わさせなかったですからね、ここもやっぱり大したもんだと思いますし、初めてリバティアイランドがちょっといっぱいでゴールインしたシーンを見ましたしね、ただ、この対戦によって今後の成長を期待できると思いますね。
3着:スターズオンアース 
 そして3着スターズオンアースもやはり力を見せました。17番枠でどう捌くかと思ったんですが、しっかりとポジション取ってリバティアイランドの外で競馬したんですよね。こちらも真っ向勝負で挑んだ結果の3着なので、内容的には良かったと思いますね。蹄の不安で秋の天皇賞を回避して、ぶっつけでジャパンカップになったんですが、能力の高さとか、あと東京の2400mに対する適正の高さも示したと思うんですよね。この内容なら本当次が楽しみになってきましたね。
4着:ドウデュース 
 その後の4着がドウデュースでした。パドック段階から落ち着いてて、気配は良かったと思いますね。レースは本当うまくインコースに潜り込んで、前半少し力む面はあったんですが、途中から折り合って運んでましたよね。2400mにも対応しましたし、こちらも地力の高さは示したと思うんですよね。ただ、まぁいろんなとこ出てますけど、前進気勢がちょっと強くて体も筋肉質になってきてるので、距離的にはやっぱりベストはもう少し短い距離なのかなという思いはしましたね。
5着:タイトルホルダー 
 その後5着タイトルホルダー、よく粘った。パンサラッサから離れた2番手追走して、実質イクイノックス以下を引き連れて逃げてるような展開にはなったんですよね。ですから、スローペースの逃げという感じの競馬になって、最後は得意とは言えない瞬発力勝負になって5着に負けたんですが、よく粘ってると思いますし、次走は有馬記念なんですかね。出てきたらね、これちょっと次が楽しみだなというぐらい、今回良い競馬できたと思いますね。
7着:ヴェラアズール 
 そしてヴェラアズールは直線ジワジワ脚を伸ばしていましたが7着でした。そもそも後方からの馬ではしんどい競馬になって、後方から長く良い脚を使ってるんですが、ここまででしたね。昨年と比べると、やっぱりメンバーが強くなってましたし、タフさんも瞬発力も問われるようなレースになったので、その分去年の1着から着順が下がった感じがしますね。
9着:イレジン 
 そしてただ1頭の外国馬イレジンは9着でした。少し出負けした後に自分のリズムで運んだんですが、最後はもう明らかに切れ負けした印象ですね。馬体とか調教の動きから見せる印象は、もうほんとパワー型だと思うので、もっとタフな馬場なら違う結果になったかなという気はします。
10着:ディープボンド 
 ディープボンド10着。ドウデュースの外で競馬したんですが、勝負所の反応が鈍くて、もうそこで置かれてしまったのが、もう厳しかったんですよね。まぁこの馬の場合、本当はもう少し距離が長くて、もっとタフな馬場コンディションの方が合うと思うので、今回はちょっと舞台も合わなかったのかなという気がしますね。

解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -