2023年2回東京8日目

開催一覧
2023/12/28 (木)
中山 阪神
2023/12/24 (日)
中山 阪神
2023/12/23 (土)
中山 阪神
2023/12/17 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/16 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/10 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/09 (土)
中山 阪神 中京
2023/12/03 (日)
中山 阪神 中京
2023/12/02 (土)
中山 阪神 中京
2023/11/26 (日)
東京 京都
2023/11/25 (土)
東京 京都
2023/11/19 (日)
東京 京都 福島
2023/11/18 (土)
東京 京都 福島
2023/11/12 (日)
東京 京都 福島
2023/11/11 (土)
東京 京都 福島
2023/11/05 (日)
東京 京都 福島
2023/11/04 (土)
東京 京都 福島
2023/10/29 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/28 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/22 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/21 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/15 (日)
東京 京都 新潟
2023/10/14 (土)
東京 京都 新潟
2023/10/09 (月)
東京 京都
2023/10/08 (日)
東京 京都
2023/10/07 (土)
東京 京都
2023/10/01 (日)
中山 阪神
2023/09/30 (土)
中山 阪神
2023/09/24 (日)
中山 阪神
2023/09/23 (土)
中山 阪神
2023/09/18 (月)
中山 阪神
2023/09/17 (日)
中山 阪神
2023/09/16 (土)
中山 阪神
2023/09/10 (日)
中山 阪神
2023/09/09 (土)
中山 阪神
2023/09/03 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/09/02 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/27 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/26 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/20 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/19 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/13 (日)
新潟 小倉 札幌
2023/08/12 (土)
新潟 小倉 札幌
2023/08/06 (日)
新潟 札幌
2023/08/05 (土)
新潟 札幌
2023/07/30 (日)
新潟 札幌
2023/07/29 (土)
新潟 札幌
2023/07/23 (日)
福島 中京 札幌
2023/07/22 (土)
福島 中京 札幌
2023/07/16 (日)
福島 中京 函館
2023/07/15 (土)
福島 中京 函館
2023/07/09 (日)
福島 中京 函館
2023/07/08 (土)
福島 中京 函館
2023/07/02 (日)
福島 中京 函館
2023/07/01 (土)
福島 中京 函館
2023/06/25 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/24 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/18 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/17 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/11 (日)
東京 阪神 函館
2023/06/10 (土)
東京 阪神 函館
2023/06/04 (日)
東京 阪神
2023/06/03 (土)
東京 阪神
2023/05/28 (日)
東京 京都
2023/05/27 (土)
東京 京都
2023/05/21 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/20 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/14 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/13 (土)
東京 京都 新潟
2023/05/07 (日)
東京 京都 新潟
2023/05/06 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/30 (日)
東京 京都 新潟
2023/04/29 (土)
東京 京都 新潟
2023/04/23 (日)
東京 京都 福島
2023/04/22 (土)
東京 京都 福島
2023/04/16 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/15 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/09 (日)
中山 阪神 福島
2023/04/08 (土)
中山 阪神 福島
2023/04/02 (日)
中山 阪神
2023/04/01 (土)
中山 阪神
2023/03/26 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/25 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/19 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/18 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/12 (日)
中山 阪神 中京
2023/03/11 (土)
中山 阪神 中京
2023/03/05 (日)
中山 阪神
2023/03/04 (土)
中山 阪神
2023/02/26 (日)
中山 阪神 小倉
2023/02/25 (土)
中山 阪神 小倉
2023/02/19 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/18 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/12 (日)
東京 阪神 小倉
2023/02/11 (土)
東京 阪神 小倉
2023/02/05 (日)
東京 中京 小倉
2023/02/04 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/29 (日)
東京 中京 小倉
2023/01/28 (土)
東京 中京 小倉
2023/01/22 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/21 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/15 (日)
中山 中京 小倉
2023/01/14 (土)
中山 中京 小倉
2023/01/09 (月)
中山 中京
2023/01/08 (日)
中山 中京
2023/01/07 (土)
中山 中京
2023/01/05 (木)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒4からマイナス1秒8への変動、日曜がマイナス1秒8からマイナス1秒6への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナスの数値で基本的に速い時計の出るコンディションですが、6日目からは雨の影響で変動となる日が続いています。
 まず先週からBコースに変わったんですよね。そういう訳で、土曜朝マイナス2秒4でスタートしたんですが、その後正午辺り以外は、雨が降り続いて時計が掛かって行きましたよね。ただ、小雨の時間帯が多くて、一気に時計が掛かったという訳ではなかったですね。その後土曜夜にも雨が降って、日曜は土曜終了時と同じ数値でスタートしました。日曜は土曜よりも雨の時間帯は短かったんですが、終盤は朝よりも少し時計が掛かっていましたね。とは言っても、芝は土日とも良馬場で雨の影響を受けた割に、道悪競馬にはならなかったですね。あと上位馬の脚質についても、雨が降ったり止んだりしていたんですが、スローペースのレースが多くて瞬発力勝負になるレースが多かったですね。結果、中団からの差し馬が最も活躍していました。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス1秒5からマイナス2秒1への変動、日曜がマイナス1秒5からマイナス1秒7への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、5日目までは水準かそれに近いレベルで推移していましたが、6日目以降特に先週は雨の影響で速い時計の出るコンディションになりました。
 土日とも雨の影響でそもそも速い時計の出るコンディションだった上に、終盤はさらに時計が出やすくなりましたね。ただ、土日ともにマイナス1秒5でスタートしているのに、土曜はマイナス2秒1まで動いて、日曜はマイナス1秒7までだったんですよね。結局この差が雨の影響度の差とも言えますね。土曜の方が一層時計が出やすくなっていました。


  タイム分析
 2023/05/14 (日)  芝=-1.8 → -1.6  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
3R T2000 クラウドセイル 牡3 未勝利 2:04.4 +2.7 -1.5 +3.0 -1.8 SL D 9.56
4R T1400 クレセントウイング 牡3 未勝利 1:21.1 -1.8 --- -0.5 -1.3 B C 8.18
5R T1800 レーベンスティール 牡3 1勝クラス 1:47.4 -0.3 -1.2 +0.1 -1.6 C C 4.69
8R T1600 エクセトラ 牡4 2勝クラス 1:34.0 -0.2 -0.6 +0.6 -1.4 D D 8.00
9R T1800 ルージュエクレール 牝4 テレ玉杯(2勝) 1:47.3 +0.3 -0.8 +1.1 -1.6 SL D 7.25
11R T1600 ソングライン 牝5 ヴィクト(G1) 1:32.2 -0.5 -0.2 +0.6 -1.3 D B 6.73
 2023/05/14 (日)  ダ=-1.5 → -1.7
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 グレイスカリヨン 牝3 未勝利 1:24.7 -1.0 --- +0.3 -1.3 D D 7.00
2R D1600 ブレードキング 牡3 未勝利 1:38.0 -1.0 --- +0.5 -1.5 D D 8.13
6R D2100 アコークロー 牝4 1勝クラス 2:10.9 -1.3 -0.1 +0.6 -2.0 D C 7.38
7R D1600 グラヴィル 牝5 1勝クラス・牝 1:37.4 -0.6 -0.1 +0.8 -1.5 D D 6.20
10R D1600 ユティタム 牡3 青竜S 1:35.8 -1.3 --- +0.2 -1.5 C D 7.63
12R D1400 フルム 牡4 BSイレ(3勝) 1:22.6 -0.9 --- +0.6 -1.5 D C 7.13

東京3R 3歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京4R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。中団・後方に位置した上位人気2頭で決着しました。
1着:クレセントウイング 
 1着のクレセントウイングは今回初めて芝のレースに使われたんですが、中団から長く良い脚を使って差し切りました。前走、タイムランクBのレースで接戦の3着だったハルオーブの追撃を振り切ったんですから、これは評価できる内容でしたね。ダートでは流れ込む感じの競馬になってたんですが、芝では一変しました。軽い脚捌きで芝適性はかなり高いと思いますし、昇級しても警戒が必要ですね。
2着:ハルオーブ 番組注目馬
 そして2着ハルオーブは極端な道悪だった2走前を除けば、位置取り云々に関係なく堅実に駆けてるんですよね。この内容なら次走も勝ち負けになりますね。
東京5R 3歳1勝クラス 注目
 勝ったレーベンスティールについて。
1着:レーベンスティール 勝ち馬注目
 前半は少し引っかかり気味だったんですが、途中からはピタリと折り合って4コーナーを回って軽く仕掛けただけで先頭に立つと、後続をあっという間に突き放して行ったんですよね。最後はもう流すぐらいの余裕がありました。今回、ペースが遅かった分タイムランクとしてはCなんですが、レースのラスト400mは10秒8-10秒9という高速ラップなんですよね。昨年秋の新馬戦では後に皐月賞を勝ったソールオリエンスとクビ差の2着だった馬なんですよね。ですから、まぁここなら力が上だったという事で、昇級しても勝ち負けになりますね。
東京9R テレ玉杯 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。勝ったルージュエクレールについて。
1着:ルージュエクレール 
 このレース、前半・中盤のペースが遅くて、タイムランクはSLだったんですが、勝ちっぷりは評価できますね。そのルージュエクレールは今まで1400mから1600mの距離にしか使われてこなかったんですが、今回は今後の守備範囲を広げる意味もあって、1800mのレースに使って来たんですよね。それでも序盤からルメール騎手が上手く我慢を効かせて、末脚の伸びに繋げました。元々堅実に駆ける馬なんですが、今回の走りで思惑通り今後の選択肢は広がったんですよね。昇級してどんな条件に使って来ても対応はできると思いますね。
東京10R 青竜S 注目
 番組注目馬になっていたウェイワードアクトを取り上げたいと思います。
3着:ウェイワードアクト 
 3番手のインで勝ったユティタムがすぐ外にいる形でレースを進めて、最後の直線に向くと前にも馬がいて、詰まっている訳ではないんですが、なかなか進路を確保できない状態が続いたんですよね。それでもユティタムが抜け出して、馬群がバラけるともう一伸びして2着馬にハナ差まで迫るという競馬になりました。デビュー2戦目で、中1週のローテーションで、さらに格上挑戦で、しかも揉まれる形になった事を考えるとよく頑張ったと見るべきだと思いますね。まだ体つきが緩くて、これからの馬ですし将来的にはね、私としてはユティタムを逆転できるだけのポテンシャルを秘めた馬だと考えています。
東京11R ヴィクトリアマイル 重賞
 タイムランクはD・メンバーランクはBでした。何が行くのか気になるレースでしたね。そうですね、ホント戦前から確固たる逃げ馬が不在だったので、何が行くかと思ってたんですが、最内からロータスランドが果敢にハナを奪う展開になりましたよね。ソダシもスタート決めて好位の外につけて、スターズオンアースもね課題とされたゲートが決まった事で、好位のインで非常に良い位置で競馬してたと思いますね。前半600mが34秒2なので、G1の芝1600mとしては、速くはないペースかなという感じでしたね。直線に向いてもロータスランドしぶとかったですね。そうですね、粘ってたんですが直線半ばで脚色が鈍って、変わってソダシが先頭に立つんですよね。その後内からソングラインが伸びて来て、外からスターズオンアース。さらにディヴィーナも伸びて来るんですが、最後は内からソングラインがアタマ差抜け出して1着という競馬になりました。
1着:ソングライン 勝ち馬注目
 ソングライン・ソダシこの2頭の競り合いをソングラインが見事制して、ヴィクトリアマイルを優勝という事になりました。道中は馬群の中で競馬をして、最後の直線に向いて馬群がバラけると、しっかりと伸びて勝ちパターンに持ち込んだソダシを交わしましたよね。追い切りでね、2週連続3頭併せで行って、レースに向けてしっかり仕上げて来た事が今回の走りに繋がったと思いますね。昨年は実は道中不利があって5着に敗れたんですが、今年はその雪辱を果たす結果となりました。まぁ去年安田記念勝ってますからね、出走してくれば十分連覇の可能性もあると思いますね。
2着:ソダシ 
 そしてアタマ差の2着がソダシでした。惜しかったですね。不利とされる外枠だったんですが、スムーズに先行してこの馬らしく一旦抜け出す場面は作ったんですよね。最後は結果ソングラインにはやられたんですが、力は発揮してると思いますね。この馬、まぁ次走どこのレースに使うんですかね。仮にソングラインと同じレースに出てきたら再戦が楽しみだなと思いますね。
3着:スターズオンアース 
 スターズオンアースが3着でした。今お話したように課題のスタートを決めて好位のインでロスなく立ち回って、よく頑張ってると思うんですよね。結論を言えば、上位2頭はマイル戦を最も得意としている2頭なんですよね。それに比べて、こちらは中距離を得意としている馬なので、ですからまぁその差が最後の切れ味に出たのかなと思いますね。ただ少なくとも中距離なら、牡馬相手のG1でも通用することは大阪杯で証明してますし、次走もう1度勝ち切るシーンを見てみたいなと思いますね。
4着:ディヴィーナ 
 その後の4着には15番人気のディヴィーナでした。頑張りましたね。内めに進路を取った3頭が争う中、外から良い脚を使って一瞬は馬券に絡みそうな勢いだったんですよね。ですから、近走の成績が一息だったので軽視していたんですが、本当素晴らしい走りだったと思います。この馬ヴィクトリアマイルを2連覇してるヴィルシーナの子供なんですよね。その血がここ一番で騒いだ感じはありますね。
5着:サウンドビバーチェ 
 そして5着はサウンドビバーチェでした。頑張りましたけどね。好位につけて最後までバテずに踏ん張りました。騎手の話では「馬場が渋って走りづらそうだった」との事なんですが、ただねやっぱり現時点では上位3頭とは少なくとも少し力量差があるのかなと感じましたし、その辺りもう少し力をつけてくれば、もう一皮むけて来るとは思いますね。
7着:ナミュール 
 それから人気の一角2番人気でしたナミュール、7着に敗れましたね。こちら残念な結果になりましたね。馬の出来は良かったと思いますが、向正面で挟まれる不利があって位置取りを下げる形になったんですよね。今回は全く力発揮できてないですし、まぁ残念な結果になったんですが、次走の巻き返しに期待したいですね。
14着:ララクリスティーヌ 
 ララクリスティーヌは14着でした。ちょっと頭を上げて道中からかなり折り合いを欠いてたんですよね。常にこう堅実に駆けて来た馬なんですが、今回はこの馬らしさが見られなかったですね。まぁ雨がね多少降って馬場が少しこうね、湿ってたのも影響したんじゃないかなという走りでしたね。

解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -