| 開催一覧 | ||
|---|---|---|
| 2023/12/28 (木) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/12/24 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/12/23 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/12/17 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/12/16 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/12/10 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/12/09 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/12/03 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/12/02 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/11/26 (日) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/11/25 (土) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/11/19 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/11/18 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/11/12 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/11/11 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/11/05 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/11/04 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/10/29 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/10/28 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/10/22 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/10/21 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/10/15 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/10/14 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/10/09 (月) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/10/08 (日) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/10/07 (土) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/10/01 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/30 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/24 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/23 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/18 (月) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/17 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/16 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/10 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/09 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/09/03 (日) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/09/02 (土) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/27 (日) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/26 (土) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/20 (日) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/19 (土) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/13 (日) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/12 (土) | ||
| 新潟 | 小倉 | 札幌 |
| 2023/08/06 (日) | ||
| 新潟 | 札幌 | |
| 2023/08/05 (土) | ||
| 新潟 | 札幌 | |
| 2023/07/30 (日) | ||
| 新潟 | 札幌 | |
| 2023/07/29 (土) | ||
| 新潟 | 札幌 | |
| 2023/07/23 (日) | ||
| 福島 | 中京 | 札幌 |
| 2023/07/22 (土) | ||
| 福島 | 中京 | 札幌 |
| 2023/07/16 (日) | ||
| 福島 | 中京 | 函館 |
| 2023/07/15 (土) | ||
| 福島 | 中京 | 函館 |
| 2023/07/09 (日) | ||
| 福島 | 中京 | 函館 |
| 2023/07/08 (土) | ||
| 福島 | 中京 | 函館 |
| 2023/07/02 (日) | ||
| 福島 | 中京 | 函館 |
| 2023/07/01 (土) | ||
| 福島 | 中京 | 函館 |
| 2023/06/25 (日) | ||
| 東京 | 阪神 | 函館 |
| 2023/06/24 (土) | ||
| 東京 | 阪神 | 函館 |
| 2023/06/18 (日) | ||
| 東京 | 阪神 | 函館 |
| 2023/06/17 (土) | ||
| 東京 | 阪神 | 函館 |
| 2023/06/11 (日) | ||
| 東京 | 阪神 | 函館 |
| 2023/06/10 (土) | ||
| 東京 | 阪神 | 函館 |
| 2023/06/04 (日) | ||
| 東京 | 阪神 | |
| 2023/06/03 (土) | ||
| 東京 | 阪神 | |
| 2023/05/28 (日) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/05/27 (土) | ||
| 東京 | 京都 | |
| 2023/05/21 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/05/20 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/05/14 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/05/13 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/05/07 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/05/06 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/04/30 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/04/29 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 新潟 |
| 2023/04/23 (日) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/04/22 (土) | ||
| 東京 | 京都 | 福島 |
| 2023/04/16 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 福島 |
| 2023/04/15 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 福島 |
| 2023/04/09 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 福島 |
| 2023/04/08 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 福島 |
| 2023/04/02 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/04/01 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/03/26 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/03/25 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/03/19 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/03/18 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/03/12 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/03/11 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 中京 |
| 2023/03/05 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/03/04 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | |
| 2023/02/26 (日) | ||
| 中山 | 阪神 | 小倉 |
| 2023/02/25 (土) | ||
| 中山 | 阪神 | 小倉 |
| 2023/02/19 (日) | ||
| 東京 | 阪神 | 小倉 |
| 2023/02/18 (土) | ||
| 東京 | 阪神 | 小倉 |
| 2023/02/12 (日) | ||
| 東京 | 阪神 | 小倉 |
| 2023/02/11 (土) | ||
| 東京 | 阪神 | 小倉 |
| 2023/02/05 (日) | ||
| 東京 | 中京 | 小倉 |
| 2023/02/04 (土) | ||
| 東京 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/29 (日) | ||
| 東京 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/28 (土) | ||
| 東京 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/22 (日) | ||
| 中山 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/21 (土) | ||
| 中山 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/15 (日) | ||
| 中山 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/14 (土) | ||
| 中山 | 中京 | 小倉 |
| 2023/01/09 (月) | ||
| 中山 | 中京 | |
| 2023/01/08 (日) | ||
| 中山 | 中京 | |
| 2023/01/07 (土) | ||
| 中山 | 中京 | |
| 2023/01/05 (木) | ||
| 中山 | 中京 | |
| 馬場コメント | |
|---|---|
| 芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒3、日曜がマイナス1秒1でした。まずは遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、開催前半と比較すると後半は水準方向に動きましたが、それでもマイナス1秒台は維持されています。 先週1週間雨が降らず、完全に乾いた良馬場だったんですが、Aコース4週目で芝の傷みが進んでいて、土曜は雨の影響が残っていた1週前の土曜と同じ馬場差でした。で、土曜日ですね気温が低くて土が硬い状態で競馬をしてさらに芝の傷みが進んで、日曜は土曜より時計が掛かるようになりました。この後12/28の最終日も引き続きAコースですから、先週より速い時計が出るコンディションにはならないはずです。ただしですね、芝が傷んで来たとは言え、まだ内を通っても問題はありません。 |
| ダ | 先週の馬場差1800m対象の数値は、土日ともにマイナス0秒4。1200m対象の数値は、土日ともにマイナス0秒5でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、6日目の1800mを除けば全てマイナスの数値ですが、マイナス1秒台になった日はありません。 先週1週間雨が降らず、早朝の含水率は土日ともかなり低かったんですが、まぁこういう時は水を適宜まくので、レースが行われる時には含水率が上がっており、先週も極端に時計の掛かる馬場にはなりませんでした。「稍重」だった5日目の後半と馬場差がほとんど変わらないので、そこには注意したいですね。 |
| タイム分析 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2023/12/23 (土) 芝=-1.3 Aコース | |||||||||||||||
| R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
| 3R | T1600 | 良 | モリノレッドスター | 牝2 | 未勝利 | 1:34.4 | -1.2 | --- | -0.2 | -1.0 | C | C | 7.94 | ||
| 5R | T1800 | 良 | ニシノフィアンス | 牡2 | 新馬 | 1:51.5 | +1.8 | -0.7 | +2.3 | -1.2 | SL | C | 9.07 | ||
| 9R | T1600 | 良 | ウインレイアー | 牝3 | ノエル賞(1勝) | 1:35.4 | +0.5 | -0.2 | +1.3 | -1.0 | E | C | 7.50 | ||
| 11R | T2500 | 良 | ニシノレヴナント | セ3 | グレイH(3勝) | 2:32.0 | -1.7 | --- | -0.1 | -1.6 | C | D | 7.00 | ||
| 12R | T1200 | 良 | スピードオブライト | 牝3 | キャンド(2勝) | 1:08.7 | -0.1 | --- | +0.7 | -0.8 | D | C | 8.20 | ||
| 2023/12/23 (土) ダ=-0.4 / 1200m=-0.5 | |||||||||||||||
| R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
| 1R | D1200 | 良 | シントーハナノボス | 牡2 | 未勝利 | 1:12.6 | -0.1 | --- | +0.4 | -0.5 | D | C | 7.73 | ||
| 2R | D1800 | 良 | イゾラフェリーチェ | 牝2 | 未勝利・牝 | 1:56.0 | +0.5 | --- | +0.9 | -0.4 | E | D | 8.00 | ||
| 4R | D1800 | 良 | カンジ | 牡2 | 未勝利 | 1:54.6 | -0.9 | --- | -0.5 | -0.4 | B | C | 4.69 | ||
| 6R | D1800 | 良 | ウィンドフォール | 牡2 | 新馬 | 1:54.4 | -1.4 | --- | -1.0 | -0.4 | ○ | A | C | 4.88 | |
| 7R | D1200 | 良 | チカッパ | 牡2 | 1勝クラス | 1:11.6 | -0.4 | --- | +0.1 | -0.5 | C | C | 8.27 | ||
| 8R | D1200 | 良 | クラウンブラヴォー | 牡3 | 1勝クラス | 1:11.8 | -0.1 | --- | +0.4 | -0.5 | D | C | 7.75 | ||
| 逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
| 中山1R 2歳未勝利 注目 |
| 3着だったタマエスポワールについて。 |
| 3着:タマエスポワール  |
| まぁ少し出遅れたという程度だったんですが、1600mからの距離短縮だった事もあって、序盤はついて行けず。その後追い上げて、中団の内に収まったんですが、前半600mが34秒9と中山1200mとしては遅かった影響で、馬群が大きな塊になってしまい、前にも外にもスペースがない状態。しかもこのペースだと早めにバテる馬が少ないので、進路ができず追い出すのがかなり遅れた上に、待たされてるうちに前の2頭との差が広がっていました。まぁバラバラの入線で離された3着とは言え、仕掛けが遅れた事と最後の伸びを考慮すればそれは許容範囲ですし、もっと走れると思います。 |
| 中山2R 2歳未勝利・牝 タイムE |
| 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。 |
| 中山3R 2歳未勝利 注目 |
| 3着だったピックアチェリーについて。 |
| 3着:ピックアチェリー  |
| 内枠でスタートも早くてハナを切りそうな勢いだったんですが、あえて控えてしばらくは行きたがっていたんですが、直線に入る頃には何とか折り合いはついて、伸びそうな手応えでした。実際追い出すとですね、鋭く伸びて突き抜けそうだったんですけども、勝ったモリノレッドスターが内にもたれてどんどん内の方に寄って来てですね、最後はもう完全に進路を潰されてしまって急ブレーキをかける事になりました。あのまま内が開いていたとしても、1着だったかと言うと、まぁ何とも言えませんがかなり勿体ないレースで、スタートが早くてもあえて下げて何とか折り合ったという事は収穫。次走も好勝負必至だと思います。 |
| 中山4R 2歳未勝利 タイムB |
| 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。 |
| 1着:カンジ  |
| カンジがダートに転じて2走目で初勝利を挙げました。カンジはスタートが早くて、その後の加速も良く、全く無理せずに2番手を追走。向正面で外から並ばれ、4コーナーでも外からプレッシャーをかけられていましたが、直線入り口で振り切り、そのリードを保ちました。9月の前走から体重が10キロ増えていましたが、7月のデビュー戦からだと20キロ増えていまして、しかも全く太く見えませんから、かなり成長していますね。前走はEランクの2着で今回はBランクの1着とパフォーマンスを上げたのもその成長の賜物だと思います。余裕でタイムを短縮できるという内容ではないですけども、今後のさらなる成長も期待できます。 |
| 2着:アスプリージャ  |
| 2着のアスプリージャは外から勝ち馬にプレッシャーをかけて、それで振り切られたんですけどもね、どうも前を交わそうとしない気性のようで、これまでもですね4コーナー通過順より上の着順に来た事がありません。次走も有力ですけども、勝つかどうかとなるとちょっとまだ疑問ですね。 |
| 3着:ソレルビュレット  |
| 3着のソレルビュレットは、4コーナーで何かバタバタとしたフットワークになってスピードが落ちたんですけども、直線で外から並ばれるとまた伸びていました。その4コーナーでの失速がですね、気性が由来なのかあるいはコーナリングそのものが苦手なのかは不明ですけども、直線での伸びを見る限り1つ勝つ能力は十分にあると思われます。 |
| 中山5R 2歳新馬 タイムSL |
| 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。 |
| 中山6R 2歳新馬 タイムA |
| このレースの勝ちタイムは当開催2歳新馬戦の基準タイムより1秒4速く、1800m対象の馬場差がマイナス0秒4だった事を踏まえると、 -1.4-(-0.4)=-1.0 で基準より1秒0速い勝ちタイムでした。 |
| 1着:ウィンドフォール 勝ち馬注目 |
| ウィンドフォールが早めに先頭へ立って、快勝しました。ウィンドフォールはダッシュ良く出て行って楽に2番手を追走。3コーナーでは前に並びかけていて、4コーナーではもう先頭。直線で追い出すとですね、2回頭をピョコンピョコンと上げてましてね、パイロ産駒らしい難しさと言うか、激しさの一端は垣間見えましたが、純粋にタイムが速くて能力は1勝クラスでも楽に通用します。 |
| 2着:アムールドパリ 番組注目馬 |
| 2着のアムールドパリは1コーナーで内から寄られて頭を上げて下がったんですが、3コーナーから前を追って行って最後まで止まっていません。新馬戦で不利を跳ね返してなおかつ速いタイムで走っているので、次走はかなり有力だと思います。 |
| 3着:リボルトバレット  |
| 3着のリボルトバレットは内枠で包まれたくなかったのか、押して行ってハナを主張。4コーナーで早くも交わされて楽ではなかったんですが、まぁ2着から6馬身差とは言え、3着に残っています。まぁ無理せず先行できる展開になればもっと走れそうですね。 |
| 4着:ブルーワール  |
| そして4着のブルーワールですけども、出遅れてはいないんですけども行き脚がつかず後ろからになりました。さらに直線ではもう内にもたれてしまって、ロクに追えていないんですけども、それでも伸びていました。色々こう競馬に慣れていない感じでしたけどもね、能力は高いと思います。 |
| 中山9R ノエル賞 タイムE |
| 基準より1秒3遅い勝ちタイムでした。 |
| 中山12R キャンドルライト賞  |
| 2着:タツダイヤモンド 解説危険 |
| このレースですね、スタート直後の先行争いが見た目にはもの凄く激しくて、ペースが速そうに感じたんですけどもね、実際には600m通過34秒2。前半が下り坂の中山1200mとしてはかなり遅くて、2勝クラスではこれまで前に行けてなかったタツダイヤモンドが3番手につけてなおかつ行きたがってるように見えるぐらい手応えが良かったのは、ペースは遅かったからですね。遅いペースの3番手で、別に後ろから差されているという訳ではないので、悪い内容とまでは言いませんけども、1200mの普通のペースだと恐らく位置が今回より大分下がってしまうので、それなら間に合わないだろうと読みます。 |
| 解説者:大川浩史(日刊競馬) |