2021年1回阪神10日目

開催一覧
2021/12/28 (火)
中山 阪神
2021/12/26 (日)
中山 阪神
2021/12/25 (土)
中山 阪神
2021/12/19 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/18 (土)
中山 阪神 中京
2021/12/12 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/11 (土)
中山 阪神 中京
2021/12/05 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/04 (土)
中山 阪神 中京
2021/11/28 (日)
東京 阪神
2021/11/27 (土)
東京 阪神
2021/11/21 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/20 (土)
東京 阪神 福島
2021/11/14 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/13 (土)
東京 阪神 福島
2021/11/07 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/06 (土)
東京 阪神 福島
2021/10/31 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/30 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/24 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/23 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/17 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/16 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/10 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/09 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/03 (日)
中山 中京
2021/10/02 (土)
中山 中京
2021/09/26 (日)
中山 中京
2021/09/25 (土)
中山 中京
2021/09/20 (月)
中山 中京
2021/09/19 (日)
中山 中京
2021/09/18 (土)
中山 中京
2021/09/12 (日)
中山 中京
2021/09/11 (土)
中山 中京
2021/09/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/09/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/22 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/21 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/15 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/14 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/08 (日)
新潟 函館
2021/08/07 (土)
新潟 函館
2021/08/01 (日)
新潟 函館
2021/07/31 (土)
新潟 函館
2021/07/25 (日)
新潟 函館
2021/07/24 (土)
新潟 函館
2021/07/18 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/17 (土)
福島 小倉 函館
2021/07/11 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/10 (土)
福島 小倉 函館
2021/07/04 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/03 (土)
福島 小倉 函館
2021/06/27 (日)
東京 阪神 札幌
2021/06/26 (土)
東京 阪神 札幌
2021/06/20 (日)
東京 阪神 札幌
2021/06/19 (土)
東京 阪神 札幌
2021/06/13 (日)
東京 中京 札幌
2021/06/12 (土)
東京 中京 札幌
2021/06/06 (日)
東京 中京
2021/06/05 (土)
東京 中京
2021/05/30 (日)
東京 中京
2021/05/29 (土)
東京 中京
2021/05/23 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/22 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/16 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/15 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/09 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/08 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/02 (日)
東京 阪神 新潟
2021/05/01 (土)
東京 阪神 新潟
2021/04/25 (日)
東京 阪神 新潟
2021/04/24 (土)
東京 阪神 新潟
2021/04/18 (日)
中山 阪神 新潟
2021/04/17 (土)
中山 阪神 新潟
2021/04/11 (日)
中山 阪神 新潟
2021/04/10 (土)
中山 阪神 新潟
2021/04/04 (日)
中山 阪神
2021/04/03 (土)
中山 阪神
2021/03/28 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/27 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/21 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/20 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/14 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/13 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/07 (日)
中山 阪神 小倉
2021/03/06 (土)
中山 阪神 小倉
2021/02/28 (日)
中山 阪神 小倉
2021/02/27 (土)
中山 阪神 小倉
2021/02/21 (日)
東京 阪神 小倉
2021/02/20 (土)
東京 阪神 小倉
2021/02/14 (日)
東京 阪神 小倉
2021/02/13 (土)
東京 阪神 小倉
2021/02/07 (日)
東京 中京 小倉
2021/02/06 (土)
東京 中京 小倉
2021/01/31 (日)
東京 中京 小倉
2021/01/30 (土)
東京 中京 小倉
2021/01/24 (日)
中山 中京 小倉
2021/01/23 (土)
中山 中京 小倉
2021/01/17 (日)
中山 中京 小倉
2021/01/16 (土)
中山 中京 小倉
2021/01/11 (月)
中山 中京
2021/01/10 (日)
中山 中京
2021/01/09 (土)
中山 中京
2021/01/05 (火)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒6、日曜がマイナス1秒1からマイナス1秒4への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、6日目まではマイナス1秒8でしたが、その後水準方向に動き、先週土曜はこの開催では最も時計が掛かっていました。
 金曜の夜から土曜の未明にかけて雨が降り、その雨量も多かったので朝の時点では重だったんですけども、芝のレースが行われるまでには稍重へ回復。ただ、そこから乾くスピード遅く、なおかつレースで芝が傷むので、馬場差は一定でした。日曜は最初の5Rは稍重だったんですが、この時点で土曜よりはかなり速い時計が出るコンディション。その後は良馬場に回復し、徐々に乾いて後半ほど速い時計が出るようになりましたが、変動幅は小さかったですね。1回阪神と2回阪神は連続12週の開催になるので、もう芝のレース数が少なく組まれていて、さらに今のところ少頭数のレースが多いので、芝が痛むスピードは遅いですね。今週は良馬場なら先週日曜の後半より速い時計が出る可能性もあります。2回阪神の2週目まであと3週はAコース使用。その後の4週はBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がマイナス2秒0からマイナス1秒6への変動。日曜がマイナス1秒2からマイナス0秒5への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、6日目までは水準レベルで推移し、4週目はマイナス方向に動き、先週土曜は一気に高速化しました。
 金曜の夜から土曜の未明にかけて雨が降り、その雨の量も多かったので土曜は不良でスタート。午後は重に回復しました。後半ほど時計が掛かる変動の馬場差なんですけども、その変動幅は大きくなく、1日を通して超高速馬場でした。日曜は重でスタートして午後は稍重。こちらも後半ほど時計が掛かるようになり、土曜よりも変動幅は大きかったですね。


  タイム分析
 2021/03/14 (日)  芝=-1.1 → -1.4  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1600 サトノラムセス 牡3 未勝利 1:34.2 -1.4 --- -0.5 -0.9 B B 5.50
8R T2000 エールブラーヴ 牡4 1勝クラス 2:00.7 -0.2 -0.6 +0.4 -1.2 D D 5.89
9R T1800 ファルコニア 牡4 春日特別(2勝) 1:45.6 -0.8 -0.6 -0.2 -1.2 C C 4.14
11R T1400 シゲルピンクルビー 牝3 フィリー(G2) 1:20.7 -0.9 --- +0.1 -1.0 C C 9.72
 2021/03/14 (日)  ダ=-1.2 → -0.5
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 コウバコ 牝3 未勝利・牝 1:12.5 -0.7 --- +0.1 -0.8 C C 5.81
2R D2000 サンライズゴラッソ 牡3 未勝利 2:07.9 -0.4 --- +0.9 -1.3 E D 7.63
3R D1400 ローウェル 牡3 未勝利 1:24.9 -1.2 --- -0.3 -0.9 B D 8.50
4R D1800 ミッキーヌチバナ 牡3 未勝利 1:53.0 -1.7 --- -0.6 -1.1 B D 8.00
6R D1800 テイエムホイッスル 牡4 1勝クラス 1:52.8 -0.3 -0.6 ±0 -0.9 C D 6.00
7R D1400 ワーズワース 牡3 1勝クラス 1:23.7 -1.6 --- -1.0 -0.6 A C 6.87
10R D1800 タマモサンシーロ 牡5 伊丹SH(3勝) 1:51.4 -0.1 -0.3 +0.2 -0.6 C D 6.85
12R D1400 オーロラテソーロ 牡4 2勝クラス 1:23.7 -0.5 --- -0.1 -0.4 C C 6.75

阪神2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。
阪神3R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムでした。
1着:ローウェル 
 ローウェルが今回は先手を取って逃げ切りました。ローウェルはスタートは早くなかったんですけども、グイグイ押して行くと加速がついて一気に先頭。前半が33秒7-45秒4と超ハイペースでラストは13秒0-14秒4と失速しましたが、他の先行馬は早々に失速していましたし、直線入り口で大きな差をつけていた差し馬も追走に脚を使って鋭くは伸びなかったですね。キズナ産駒の大型馬でダートで一変したのは納得できますし、同じ戦法のまま昇級してすぐに通用するかは別として、強い勝ち方だったと思います。
2着:バシレウス 
 ローウェルを追いかけた馬が失速したので、差して来た馬の評価は下げる必要がありますけども、2着のバシレウスは前半は先行馬から離れていたもの、4コーナーでは差を詰めに行っていて、展開に恵まれたというものではないですね。初ダートだったんですが、ダート適性は高いです。
6着:エアーズロック 
 そしてローウェルをまともに追いかけた6着のエアーズロック、7着のアイファーリンクスは要チェックですね。
7着:アイファーリンクス 
 そしてローウェルをまともに追いかけた6着のエアーズロック、7着のアイファーリンクスは要チェックですね。特にアイファーリンクスはデビュー戦で出遅れ、そして今回はハイペース追走でどちらも着順が良くないので人気にはならないですから、次走は穴候補に出来ると思います。
阪神4R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒6速い勝ちタイムでした。
1着:ミッキーヌチバナ 
 ミッキーヌチバナが2走目で変わり身を見せました。ミッキーヌチバナはデビュー戦に続いてまた出遅れました。さらに前半は少し行きたがっていましたが、この少頭数が幸いして外からスムーズに追い上げ、しかも距離損がほとんどありませんでした。長い競り合いを制してクビ差勝ちなんですけども、余力は十分あるように見えたので能力は1勝クラスでも通用するレベル。しかし、まぁ出遅れ癖があるのは気になりますね。
2着:トウリュウ 
 2着の投入はですね、道中周りを囲まれて手応えは良くなかったんですが、直線ではよく伸びました。馬場差を込みでタイムは大幅に短縮していますから、次走も有力と言えます。
5着:ゴットウェーブ 
 そして5着ゴットウェーブは直線でね、まともにぶつけられて落馬寸前の不利がありました。5着と言っても3秒差なんですけども、ダート適性は見せています。スムーズならもっと走れますね。
阪神5R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:サトノラムセス 勝ち馬注目
 サトノラムセスが追い込みを決めました。サトノラムセスなんですが、スタート直後に寄られてしまって、下がって後方からになりました。これまでとは全く違うレース運びになりましたが、素晴らしい伸びで差し切りました。ルーラーシップ産駒の牡馬が3歳春の時点でこれだけの切れ味を発揮できるなら、将来が楽しみになりますね。
2着:マイネルエニグマ 
 2着のマイネルエニグマは意識的に下げて直線勝負でした。サトノラムセスと併せ馬になった事も良かったようで、よく伸びましたね。母のマイネレーツェルも後方待機からハマれば伸びるという馬だったんですが、その母に似てこの戦法が合っているのでしょう。ただし、この戦法を貫いていると安定感は求めにくいですね。
3着:メイショウホシアイ 
 3着のメイショウホシアイは溜めても切れる訳ではないので、先行策というのは正解ですね。安定感はあり、次走も上位候補なんですが、なにしろ切れ味と言うか決め手不足なので、勝ち切れるかどうかは他の馬次第となります。
5着:ゴールドフライト 
 そして番組注目馬のゴールドフライトは5着でした。少し出遅れて先行。さらに3コーナー手前でごちゃごちゃしていましたけども、その影響は小さいはずです。しかし、4コーナーでは外へ膨れ気味で、余裕がなく直線で反応しなかったです。休み明けで好走して中1週、しかも調教が軽めというのは非常に危ないパターンで、モロにそれに当てはまってしまったと思います。次は巻き返せると思います。
5着:ゴールドフライト 解説推奨
 まぁ今回が番組注目馬として不甲斐ない結果に終わりましたが、主な敗因は二走ボケと見ます。ロードカナロア産駒はですね、休み明け好走直後の中1週という臨戦過程で凡走が多くて、中9週以上で2着になったロードカナロア産駒が、次に中1週で同じクラスに出た時の成績は今回のゴールドフライトを含めて14頭いるんですが、わずか1勝で2着がありません。14頭中10頭が1番人気だったんですが、悲惨な事になっていますね。まぁ中京のタイム分析で取り上げたカヌメラビーチが1400mで1度だけ4着以下になったのも、この臨戦過程でした。そしてその3着以下だった13頭の内11頭が次走を迎えているんですが、6頭が1着か2着です。まぁ2走ボケの次は走るという有名な格言通りになっておりまして、ゴールドフライトも次走で巻き返すと見ます。
阪神7R 3歳1勝クラス タイムA
 基準より1秒0速い勝ちタイムでした。
1着:ワーズワース 
 ワーズワースが勝ってこれで2戦2勝です。ワーズワースは出遅れて後ろからになったんですけども、前半が33秒4-45秒9。そして後半が49秒8-37秒8という前傾ラップになった事もあり、差し切りました。流れが向いたとは言え、先行策で勝ったばかりのキャリア1戦の馬がいきなり追い込みに回って勝てたというのは、能力が高いからですね。まぁ極端な競馬しかできないようだとオープンでは厳しいかもしれませんが、好位からとかね、上手な競馬できるようになればオープンで通用すると思います。
2着:フクウン 
 2着のフクウンはダッシュがつかず、ワーズワースよりもさらに後ろからでした。そしてワーズワースより仕掛けを遅らせて直線での伸びは上回りましたけども、届きませんでした。直線で前が壁になった前走とは違い、スムーズで流れも向きましたが、このクラスを勝つ能力はありますね。ただまぁ後ろからなんで安定感は求めにくいです。
3着:メディーヴァル 
 超ハイペースだったので4コーナーで前にいた3着メディーヴァル・4着カズカポレイは要チェックですね。
4着:カズカポレイ 
 超ハイペースだったので4コーナーで前にいた3着メディーヴァル・4着カズカポレイは要チェックですね。特にカズカポレイはスタート直後からグイグイ押しての先行で、かなりきつい競馬でした。デビューからの4戦は1800mで前に行き、1400mに短縮した前走は内枠で行けず、砂を被ってズルズル後退していたんですけども、キツい流れでも砂を被らないポジションで先行出来れば、粘れるという事を示したと言えます。まだ砂を被った時の不安は残っているので、次走狙えるとは言えませんけども、1400mで外枠を引ければ高い確率で好走できそうですね。
阪神11R フィリーズR 重賞
 3着馬までに桜花賞の優先出走権が与えられます。タイムランク・メンバーランクともにCでした。スタートで外のエイシンヒテン・オパールムーンらが遅れました。一方、ポールネイロンが先手を取りました。600m33秒7、800m45秒2と速くなって逃げたポールネイロンは直線入り口で一杯。手応えが良いように見えたスティクスも直線に入ると伸びを欠き、その直後のヨカヨカが抜け出しかけたんですが、内からアンブレラデート、外からシゲルピンクルビー、そしてさらに外からミニーアイルが差を詰めて来ました。アンブレラデートは一瞬伸びたものの、最後はジリジリ。ミニーアイルはラスト50mあたりで勢いが鈍ったんですが、シゲルピンクルビーはそのまま伸びて差し切りました。
1着:シゲルピンクルビー 
 1勝馬シゲルピンクルビーが内のヨカヨカを交わして重賞初制覇です。今年のようなハイペースになったフィリーズレビューというのは、桜花賞には繋がりにくいんですよね。勝ったシゲルピンクルビーはペースが緩まない展開で一本調子に走るのが合っているという印象で、外回り1600mで速い上がりのレースになるとどうかと、そういう感じがします。
2着:ヨカヨカ 
 そして2着がヨカヨカ、3着にはミニーアイルが入りました。2着のヨカヨカは正攻法で強い内容です。ただし、1600mでは展開などに恵まれないと厳しそうですね。
3着:ミニーアイル 
 そして2着がヨカヨカ、3着にはミニーアイルが入りました。そして3着のミニーアイルは勢い良く伸びて来て最後にちょっと止まってしまいました。ベストは1200mなんだと思います。
7着:スティクス 
 7着のスティクスなんですけども、かなり良い手応えで直線に入りましたけども失速しました。あの手応えで伸びを欠いたのは、距離か坂。あるいはその両方の影響だと思います。平坦コースや1200mならもっと走れるので、自己条件の1200mで再注目ですね。
9着:オパールムーン 
 1番人気のオパールムーンは9着でした。12頭立てのファンタジーステークスは最後方から伸びて2着でしたけども、18頭立ての最後方から外を回ってはちょっと厳しかったという結果ですね。

  馬券Summary
新馬戦終了後の3歳未勝利戦-馬体重編-
 今回も新馬戦がなくなった後に3歳未勝利戦でデビューした馬の成績を取り上げます。集計期間は2011年から2020年までで、それぞれの年で対象としたのは3月から5月までです。
新馬戦終了後の3歳未勝利戦-馬体重編-
 今回のテーマは馬体重ですね。所々、凹凸はあるんですけどもまぁ全体の傾向として、体重が重いほど連対率は高くなって行きます。だからと言ってね大型馬を積極的に買いましょうという程ではないんですけども、大型馬だからと割り引く必要は全くありません。なぜこのような事を強調するかと言うと、デビューが遅くなった大型馬に関して、大型馬なので所詮はどうかという厩舎コメントが良くでるからなんですよね。実際には大型馬だから初戦は割引という事はありません。むしろ、デビューがここまで遅くなったのに体が小さいというのは良い事ではないですね。成長に時間がかかったというより成長を待っていたけども、成長しなかったという可能性がありますから、初戦から動けるかどうかという問題の以前に能力に疑問がつく場合が多いです。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -