2021年2回東京2日目

開催一覧
2021/12/28 (火)
中山 阪神
2021/12/26 (日)
中山 阪神
2021/12/25 (土)
中山 阪神
2021/12/19 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/18 (土)
中山 阪神 中京
2021/12/12 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/11 (土)
中山 阪神 中京
2021/12/05 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/04 (土)
中山 阪神 中京
2021/11/28 (日)
東京 阪神
2021/11/27 (土)
東京 阪神
2021/11/21 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/20 (土)
東京 阪神 福島
2021/11/14 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/13 (土)
東京 阪神 福島
2021/11/07 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/06 (土)
東京 阪神 福島
2021/10/31 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/30 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/24 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/23 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/17 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/16 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/10 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/09 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/03 (日)
中山 中京
2021/10/02 (土)
中山 中京
2021/09/26 (日)
中山 中京
2021/09/25 (土)
中山 中京
2021/09/20 (月)
中山 中京
2021/09/19 (日)
中山 中京
2021/09/18 (土)
中山 中京
2021/09/12 (日)
中山 中京
2021/09/11 (土)
中山 中京
2021/09/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/09/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/22 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/21 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/15 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/14 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/08 (日)
新潟 函館
2021/08/07 (土)
新潟 函館
2021/08/01 (日)
新潟 函館
2021/07/31 (土)
新潟 函館
2021/07/25 (日)
新潟 函館
2021/07/24 (土)
新潟 函館
2021/07/18 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/17 (土)
福島 小倉 函館
2021/07/11 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/10 (土)
福島 小倉 函館
2021/07/04 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/03 (土)
福島 小倉 函館
2021/06/27 (日)
東京 阪神 札幌
2021/06/26 (土)
東京 阪神 札幌
2021/06/20 (日)
東京 阪神 札幌
2021/06/19 (土)
東京 阪神 札幌
2021/06/13 (日)
東京 中京 札幌
2021/06/12 (土)
東京 中京 札幌
2021/06/06 (日)
東京 中京
2021/06/05 (土)
東京 中京
2021/05/30 (日)
東京 中京
2021/05/29 (土)
東京 中京
2021/05/23 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/22 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/16 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/15 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/09 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/08 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/02 (日)
東京 阪神 新潟
2021/05/01 (土)
東京 阪神 新潟
2021/04/25 (日)
東京 阪神 新潟
2021/04/24 (土)
東京 阪神 新潟
2021/04/18 (日)
中山 阪神 新潟
2021/04/17 (土)
中山 阪神 新潟
2021/04/11 (日)
中山 阪神 新潟
2021/04/10 (土)
中山 阪神 新潟
2021/04/04 (日)
中山 阪神
2021/04/03 (土)
中山 阪神
2021/03/28 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/27 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/21 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/20 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/14 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/13 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/07 (日)
中山 阪神 小倉
2021/03/06 (土)
中山 阪神 小倉
2021/02/28 (日)
中山 阪神 小倉
2021/02/27 (土)
中山 阪神 小倉
2021/02/21 (日)
東京 阪神 小倉
2021/02/20 (土)
東京 阪神 小倉
2021/02/14 (日)
東京 阪神 小倉
2021/02/13 (土)
東京 阪神 小倉
2021/02/07 (日)
東京 中京 小倉
2021/02/06 (土)
東京 中京 小倉
2021/01/31 (日)
東京 中京 小倉
2021/01/30 (土)
東京 中京 小倉
2021/01/24 (日)
中山 中京 小倉
2021/01/23 (土)
中山 中京 小倉
2021/01/17 (日)
中山 中京 小倉
2021/01/16 (土)
中山 中京 小倉
2021/01/11 (月)
中山 中京
2021/01/10 (日)
中山 中京
2021/01/09 (土)
中山 中京
2021/01/05 (火)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにマイナス2秒7でした。
 2月のDコースからAコース移り、芝も成育し月曜以降は全く雨が降らずという事で開幕週らしい超高速馬場でした。ただし、まぁ超高速馬場とは言え、東京ですからね特に前が有利という事はなかったですね。この後2週Aコースが使用され、4週目と5週目はBコース。そしてダービーウィークはCコースが使用されます。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス0秒4、日曜はマイナス0秒3でした。
 含水率が低く、乾燥していて濛々と砂煙が上がってましたね。昨年同時期の開催や、今年2月の開催より少し時計は掛かりましたけども、それでも馬場差はマイナス。極端に前が有利とか、差し馬が好走しやすいと言った偏りはありませんでした。


  タイム分析
 2021/04/25 (日)  芝=-2.7  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T1400 アオイカツマ 牡3 未勝利 1:21.1 -1.8 --- +0.1 -1.9 C C 7.83
5R T2400 フォルテデイマルミ 牡3 未勝利 2:29.2 +1.1 -1.2 +3.1 -3.2 SL D 8.08
6R T2000 グランオフィシエ 牡3 未勝利 1:59.5 -2.3 -0.9 -0.5 -2.7 B D 6.38
8R T1600 チアチアクラシカ 牝4 1勝クラス 1:33.4 -1.4 --- +0.8 -2.2 D C 6.07
9R T1800 ダイワクンナナ 牝4 石和特別(2勝) 1:47.9 +0.9 -0.9 +2.4 -2.4 SL C 6.80
11R T2000 クールキャット 牝3 フローラ(G2) 1:59.4 -0.5 -1.0 +1.2 -2.7 SL C 7.50
 2021/04/25 (日)  ダ=-0.3
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1600 サンエルセントロ 牡3 未勝利 1:39.1 -0.1 --- +0.2 -0.3 C D 7.27
3R D1400 グランパラディーゾ 牝3 1勝クラス 1:24.7 -0.4 --- -0.1 -0.3 C C 5.73
7R D1600 ジェロボーム 牝4 1勝クラス・牝 1:37.8 -0.2 --- +0.1 -0.3 C D 5.30
10R D1400 ピンシャン 牡4 鎌倉S(3勝) 1:23.7 +0.2 --- +0.5 -0.3 D D 8.93
12R D1600 デュアライズ 牡5 2勝クラス 1:36.5 -0.7 --- -0.4 -0.3 B C 5.63

東京1R 3歳未勝利 注目
 10着だったダノンヴェロシティについて。
10着:ダノンヴェロシティ 
 このコース、芝からのスタートなんですけども、初ダートでもダートに入ってからしばらく行きっぷりが良く、最初は先行馬3頭かな、そのすぐ後ろにいたんですけども、その後外の馬が内側に入ってきて砂を被るようになると、ズルズルと下がってしまいました。この後直線でもね、しばらく外や前に馬がいて伸びなかったんですけども、外へ出してさらに前との距離が離れて、砂を被らなくなると伸びていました。序盤や直線の走りを見ると、ダートそのものは問題ないはずです。なので、砂を被る事に慣れるとかですね、あるいはもう外枠などを引いて砂を被らないポジションを取れた場合、こういう時には一変する可能性がかなりあると思います。
東京5R 3歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京6R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:グランオフィシエ 勝ち馬注目
 グランオフィシエが2着馬に7馬身差をつけて快勝です。グランオフィシエですけどね、抜群の手応えで直線に入り、先頭に並ぶまでほぼ持ったままでした。そして追い出すと一気に差を広げ、ノーステッキで圧勝しました。フットワークがキレイで、速い時計が出る馬場が合っているという事もありますが、1戦毎に成長しています。余力の大きさも考慮すると、昇級してもすぐに通用するはずです。
2着:テイデ 
 2着のテイデは7馬身差です。好タイムではないんですけども、直線で内にもたれるのを修正しながらで、なかなか目一杯には追えなかったですね。前半に近くでアクシデントが発生した影響もあったようです。まだキャリアも浅く、良くなる余地は大きいでしょう。
東京7R 4歳以上1勝クラス・牝 注目
 勝ったジェロボームについて。
1着:ジェロボーム 勝ち馬注目
 直線に入ってから追い出しを待つ余裕があり、前に追い付いてから追い出すとしっかり伸びて余裕の勝利でした。こういう勝ち方を出来る馬が、なぜ1勝クラスを勝つのに6戦もかかったかと言うと、以前は追い出すと上に伸び上がるような走りになり、手応えほどは伸びなかったからです。それが矯正されたのは、前走から着用しているクロスノーズバンドで、前走は距離が長かったためにEランクの2着でしたが、ベストの1600mで快勝しました。余裕の勝利とは言え、完全タイム差はプラス0秒1ですけども、まぁ今の時期の牝馬限定の2勝クラスなら通用するレベルです。中3週となる5/22に牝馬限定の東京ダート1600mがあるので、そこに出走すれば上位候補とする事ができます。
東京8R 4歳以上1勝クラス 注目
 7着だったタイキスウォードについて。
7着:タイキスウォード 
 良い位置につけていましたけどもね、直線でずっと前が壁になっております。外に出すスペースもなくて、この後結局全く追えないままゴールを迎えることになりました。タイキスウォードが不利を受けたとか包まれたとか、この番組で取り上げるのはもう何回目なんでしょうかというぐらい、まぁよく不利を受けてる馬なんですけどね、器用さに欠けるとかねちょっと操縦性が良くないとか、わかんないですけど何か原因があると思われます。次走もスムーズに走れる保証はないんですけども、今回の7着という結果は度外視できると思います。
東京9R 石和特別 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京11R フローラS タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。タイムランクがSL、メンバーランクはCでした。アンフィニドールが今回は先手を取りました。もう意表を突いてという感じでアンフィニドールが逃げて、さらに後続を離したんですけども、それでも1000m通過は1分0秒2と遅く、さらにそこからの400mが25秒4とペースダウン。ここで集団が追いついて直線に入りましたが、アンフィニドールは内に刺さって伸びず、その直後にいた4頭が並びました。その中から最も伸びたクールキャットが1着。スライリーも内で食い下がりましたけども2着。外から遅れて伸びて来たユーバーレーベンは2着にハナ差届かず3着でした。
1着:クールキャット 
 クールキャットが抜け出して重賞初制覇です。クールキャットは脚が長くて大跳びなんですよね。まぁ距離が伸びて東京コースに移って長所が活きました。母はねダイヤモンドステークス2着という裏付けもありますから、オークスでさらに距離が伸びるのは恐らく歓迎なんですけども、まぁ今回に関してはもう完全に前が有利な展開でした。桜花賞の上位馬を相手に好勝負になるとはね、現時点でちょっと言えないですね。
2着:スライリー 
 2着争いは接戦でした。内のスライリーが外のユーバーレーベンをハナ差凌いで2着。勝ったクールキャットと共にオークスへの優先出走権を得ています。こちらスライリーも上手く先行有利の流れに乗りましたね。隣にね、クールキャットがいたために余計にこうピッチ走法に見えたという部分はあるんですけども、まぁさらに距離が伸びて良いタイプとは思えないですね。
3着:ユーバーレーベン 
 3着のユーバーレーベンは、今回に関しては展開負けですねと言えますけども、まぁ優先出走権を逃しました。後は収得賞金1000万でオークスに出走可能かどうかがカギになってきますね。
8着:オヌール 
 1番人気のオヌールが8着でした。少頭数の超スローペースしか経験していなかったためか、遅い流れでも追走に苦労していましたね。まぁこれが経験不足なら良いんですけども、超スローペース専門の切れ味だけの馬という可能性は、まぁ否定はできないと思います。
13着:アンフィニドール 解説推奨
 デビュー戦だった前走を見て狙い馬としていました。意表を突いた大逃げとは言え、ペースがめちゃくちゃ速かった訳ではなく、直線で内にもたれてさらに外から押し込まれた事が主な敗因ですね。来週から5週間ですね、左回りの開催しかないので、左回りだと必ず直線で内に刺さるというタイプだとすると、まぁちょっと厳しいんですけどもね。今回ね、改めてパドック(と言っても映像ですけど)、馬を見たらもの凄く良い馬なんですよね。そのためフローラステークスでの経済的打撃がちょっと増大してしまいましたけどもね、必ず走って来る馬だと信じて次走も狙います。
東京12R 4歳以上2勝クラス タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:デュアライズ 
 デュアライズは初めてのダートで追い込みを決めました。残り800mから200mまで12秒台前半のラップが続いて、ラスト200mが12秒6。東京ダート1600mで差しが決まりやすいラップではあったんですけども、それでもデュアライズの直線での伸びは素晴らしかったですね。今回が初ダートだったんですが、ダート適性が高くて勝ったと言うよりも、距離短縮が良かったような印象を受けます。3勝クラスでですね、芝の1600mに出てきたら狙って面白いかと思います。
2着:ウインドジャマー 
 2着には昇級初戦のウインドジャマーが入りました。2着ウインドジャマーは前走の1勝クラス勝ちはEランクだったんですが、それは中山ダート1800mだったからですね。東京ダート1600mがベストで、そのベストのコースで昇級戦でも好走する事ができました。まぁ次走も東京のダート1600mなら上位候補です。
3着:スペロデア 
 3着のスペロデアも距離短縮でタイム面で大きく前進しましたが、先行馬に楽な流れではなかったので、評価できます。ただ、かなり行きっぷりが良いので、距離は1400mの方が合いそうです。

  馬券Summary
春の1勝クラスについて
 ちょっと雅な感じですが、そういう感じじゃないですね。前の年の夏にですね、3歳馬が合流した各クラスは、年明けて春に向かってどんどんレベルが下がって行きます。2勝クラスや3勝クラスというのは、下のクラスから上がって来る馬もいるので、急激なレベルダウンというのは起こりにくいんですが、3歳未勝利戦がなくなる秋以降の1勝クラスはもうひたすらレベルが下がって、春には下がり切っています。そんな春の4歳以上1勝クラスを今回は取り上げます。データは夏の降級がなくなった2019年と2020年のモノです。
春の1勝クラスについて
 レベルが下がり切っているので、タイムランクDとかEが多発する時期で、そういうレースの2着馬というのは次走で軽視したくなるんですけども、次走が4月か5月、つまりまだ4歳以上1勝クラスのままなら、成績は良いです。次走もまた低レベルである事が多いので、低レベル戦の2着だからと言って、むやむに評価は下げるべきではないという事ですね。しかし、次走が6月以降、つまりクラス編成が変わって3歳基準になって、3歳以上1勝クラスになると一気に勝率が下がります。次走が6月以降だと、間隔が空いている場合があるという点を差し引いても、3歳馬と合流すると苦戦するという事ですね。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -