開催一覧 | ||
---|---|---|
2021/12/28 (火) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/12/26 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/12/25 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/12/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/11/28 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2021/11/27 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2021/11/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/07 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/06 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/10/31 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/30 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/24 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/23 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/17 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/16 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/10 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/09 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/03 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/10/02 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/26 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/25 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/20 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/19 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/18 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/12 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/11 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/05 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/09/04 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/29 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/28 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/22 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/21 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/15 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/14 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/08 (日) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/08/07 (土) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/08/01 (日) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/31 (土) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/25 (日) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/24 (土) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/18 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/17 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/11 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/10 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/04 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/03 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/06/27 (日) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/26 (土) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/20 (日) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/19 (土) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/13 (日) | ||
東京 | 中京 | 札幌 |
2021/06/12 (土) | ||
東京 | 中京 | 札幌 |
2021/06/06 (日) | ||
東京 | 中京 | |
2021/06/05 (土) | ||
東京 | 中京 | |
2021/05/30 (日) | ||
東京 | 中京 | |
2021/05/29 (土) | ||
東京 | 中京 | |
2021/05/23 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/22 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/16 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/15 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/09 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/08 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/02 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/05/01 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/25 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/24 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/04/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/03/28 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/27 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/21 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/20 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/03/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/28 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/27 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/07 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/02/06 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/01/31 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/01/30 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/01/24 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/23 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/17 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/16 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/11 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2021/01/10 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/01/09 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/01/05 (火) | ||
中山 | 中京 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒5、日曜がマイナス0秒1。そして、1200mについては日曜がマイナス0秒3でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、週によって時計の出方は異なり、Bコースに変わった最初の開催日である9日目だけはマイナス1秒台でした。 月曜日と水曜日に雨は降りましたけども、その後は晴れて気温も高かったので週末は完全に乾いていました。ただ、1週前に雨の中で競馬をが行われた事で馬場が掘れていて、1週前までの良馬場の時よりかなり時計が掛かるようになっていました。日曜はさらに傷みが進み、さらにゴール前が向かい風になっていて、その部分を2回通る1800m以上は時計が掛かるようになりました。日曜の1200mは前半は追い風で、追い風の部分の方が距離が長いので、風の影響だけなら土曜より速い時計が出る状況だったんですが、芝の傷みが進んだので、馬場差は土曜と同じ。まぁ蛇足ながら補足しますけども、土曜日の2000m対象の馬場差マイナス0秒5というのは、1200mに換算するとマイナス0秒3になります。そして日曜日の芝1200mは前半600mが全て33秒台なんですけども、前半が追い風のためです。数字ほどハイペースではなく、極端な差し決着になっていません。日曜の芝1200mで先行して好走した馬をハイペース先行で踏ん張ったと高く評価するのは危険です。 |
ダ | 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がマイナス0秒8、日曜がマイナス0秒6でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全て良馬場でしたが、マイナスの馬場差で8日目まではマイナス1秒台でした。 月曜と水曜に雨は降りましたが、その後は晴れて気温も高かったので、週末は完全に乾いていました。ただ、完全に乾いた良馬場でもまぁまぁ速い時計が出たのが今年の函館ダートの特徴で、先週土曜もマイナス1秒に近い馬場差でした。日曜も馬場状態は土曜と同じでしたけども、日曜はゴール前が向かい風でした。日曜日にダート1000mがあれば芝と同様に馬場差を分けるパターンなんですが、日曜のダートは全て1700mでした。そして1700mは向かい風の地点を2回通るので、土曜より時計が掛かるようになったという事です。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021/08/08 (日) 芝=-0.1 Bコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | T2000 | 良 | サトノディーバ | 牝3 | 未勝利・牝 | 2:02.2 | +0.1 | --- | +0.2 | -0.1 | C | C | 6.93 | ||
4R | T1200 | 良 | ゼログラヴィティ | 牝3 | 未勝利 | 1:09.1 | -0.8 | --- | -0.5 | -0.3 | ○ | B | D | 7.56 | |
5R | T1800 | 良 | ダークエクリプス | 牡2 | 新馬 | 1:52.8 | +2.3 | -0.8 | +1.6 | -0.1 | SL | B | 4.46 | ||
6R | T2600 | 良 | トラウンシュタイン | 牡3 | 未勝利 | 2:43.1 | +0.6 | --- | +0.7 | -0.1 | D | D | 7.81 | ||
8R | T2000 | 良 | エアサージュ | 牡3 | 1勝クラス | 2:01.7 | +0.5 | --- | +0.6 | -0.1 | D | D | 8.20 | ||
9R | T1800 | 良 | テーオーラフィット | 牝3 | 松前特別(2勝) | 1:48.5 | +0.7 | --- | +0.8 | -0.1 | D | D | 7.83 | ||
10R | T1200 | 良 | ネクストストーリー | 牝3 | 潮騒特別(2勝) | 1:09.0 | ±0 | --- | +0.3 | -0.3 | D | C | 6.63 | ||
12R | T1200 | 良 | ブロンズレッド | 牡3 | 1勝クラス | 1:09.5 | +0.1 | --- | +0.4 | -0.3 | D | C | 9.75 | ||
2021/08/08 (日) ダ=-0.6 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | D1700 | 良 | ウインアウォード | 牡2 | 未勝利 | 1:48.4 | -0.1 | --- | +0.5 | -0.6 | D | D | 7.14 | ||
3R | D1700 | 良 | グランディス | 牡3 | 未勝利 | 1:47.9 | +0.4 | --- | +1.0 | -0.6 | E | C | 5.62 | ||
7R | D1700 | 良 | テイルウインド | 牡3 | 1勝クラス | 1:46.2 | -0.2 | --- | +0.4 | -0.6 | D | C | 5.62 | ||
11R | D1700 | 良 | スワーヴアラミス | 牡6 | エルムS(G3) | 1:44.5 | +0.5 | --- | +1.1 | -0.6 | E | C | 8.43 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
函館3R 3歳未勝利 タイムE |
基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。 |
函館4R 3歳未勝利 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムでした。7.ゼログラヴィティが今回は先手を取りました。直線に入っても勢いは衰えず、後続との差を広げて3馬身差で逃げ切り勝ち。その後2番手にいたロジネイアをセブンシーズが交わして2着。さらにトミケンサルタールが追い上げ、3番手で入線です。 |
1着:ゼログラヴィティ 勝ち馬注目 |
ゼログラヴィティが休み明け2走目で勝ち上がりました。ゼログラヴィティは内枠からダッシュ良く出て行ってハナを切り、そのまま逃げ切りました。前走が休み明けで初めての1200mでしたが、使っての上積みと距離に慣れたことで大きく前進しましたね。デビューからの2戦は出負けしていて、今回もスタート自体は早くなかったので、今のところスタートが課題ですね。まぁ昇級して出負けしているようだと厳しいかもしれませんが、能力は昇級しても通用します。 |
2着:セブンシーズ  |
2着以下は勝ち馬から3馬身以上離されました。2着のセブンシーズは内で脚を溜めて進み、直線でもスムーズに進路を確保する事ができて伸びました。2度目の1200mで流れに乗れたのは確かですが、コース取りはちょっと上手く行きすぎという感じもします。 |
3着:トミケンサルタール  |
3着のトミケンサルタールは中団から直線勝負でよく伸びましたが、今のところ直線勝負ばかりですから、まぁ展開に左右されますね。とは言え、これまでですね1200mでは最後方近くからになっていたので、1200mでも中団につけられたのは収穫だと思います。 |
4着:ロジネイア  |
4着のロジネイアは4コーナーで馬群を捌けずに脚を余した前走とは違い、スンナリ2番手につけたんですけども、今度は最後は甘くなってしまいました。勝ち馬が4コーナー手前からスパーとして、それを追いかけた事で苦しくなったのだと思われますけども、乗り方が難しいみたいですね。 |
函館5R 2歳新馬 タイムSL |
前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。3着だったポッドボレットについて。 |
3着:ポッドボレット  |
まず4コーナーで不利があります。これ不利の程度と言うか、大きさとしてはまぁそれほどのモノではなかったんですが、直線も進路を探しながらで目一杯には追えませんでした。デビュー戦の4コーナーで不利を受けたので無理をしていないという側面もありますが、とにかく目一杯に追えていないのに、最後は馬の間をスーッと伸びて伸びて3着まで来ました。ここがデビュー戦だったので、目一杯追えていればどのぐらい伸びたのかというのは分かりませんけども、最後の勢いから想像すると結構伸びていたと思います。体にもまだ余裕があっただけに、使っての上積みも期待できますし、次走は有力ですね。 |
3着:ポッドボレット 解説推奨 |
タイム分析で取り上げた通り、4コーナーで不利があり、直線でも窮屈で目一杯に追えていない事が主な根拠ですが、ジャスタウェイ産駒の牡馬というのは、2歳夏の新馬戦であまり好走しません。2歳8月までに新馬戦を勝ったのは4頭だけで、その内の2頭はヴェロックス・ダノンザキッドと後の重賞好走馬です。2歳8月までに新馬戦で2着・3着となった馬もポッドボレットを含めて6頭しかいませんけども、過去の5頭の次走は1勝・2着2回・3着1回。そして7着が1回なんですが、この3着と7着というのは、前回ね馬券Summaryでネガティブな取り上げ方をした新潟芝1800mの新馬戦だったんですよね。で、その新潟以外で3着だった3頭は次走全て2着以内なので、函館で3着のポッドボレットも次走は2着以内だと思います。 |
6着:レッドラディエンス  |
まぁこれは私の主観ですのであまり気にしないで欲しいんですけども、芝で追い切ったんですけどもね、前脚の裁きが固くてフットワーク全体が小さいように見えました。レースでも超スローペースなのに、追走が楽ではなくて芝ではスピード不足という印象があります。そもそもなぜ1番人気になったのか、ちょっと謎なんですけども、恐らく厩舎とジョッキーと父ディープインパクトがその人気になった要因だと思います。という事は、今回6着でも次走もそこそこ人気になるはずなんですけども、次走も芝なら危ないと考えます。またですね、藤沢和雄厩舎のディープインパクト産駒が新馬戦で1番人気になって6着以下だった事は過去に6回あるんですが、その内の1頭はそのキャリア1戦で中央抹消となりました。他の5頭は次走3着が1頭いるだけで、他は全て5着以下です。この傾向からも次走も期待できないと思います。 |
函館8R 3歳以上1勝クラス 注目 |
5着だったアイスジェイドについて。 |
5着:アイスジェイド  |
勝負所で気を抜いてしまって置かれるという事でチークピーシーズをつけてきたんですけども、その3コーナーで気を抜く事はなかったんですけども、前からバテた馬が下がって来た時に外にも馬がいて避ける事ができず、結局いつものように前と離れてしまいました。ただし、気を抜いた訳ではないので、手応えはずっと良くて、直線で進路さえあればかなり伸びそうだったんですけども、ずっと前が壁になっていて、まともに追えたのはまぁ100mぐらいでしたね。このように1勝クラスで上位に来れるんですけど、まだ未勝利というところに理由はありまして、それは気を抜く事だったんですけども、チークピーシーズで解消したと判断できる内容でした。ただ、今回は運が悪かったですね。スムーズなレースができれば初勝利を挙げることも可能だと思います。 |
函館10R 潮騒特別 注目 |
8着だったクープドクールについて。 |
8着:クープドクール  |
内枠だった事もあって、内でじっとしていて直線で最内・内ラチ沿いを狙ったんですけども、あっという間に塞がってそこで終了となりました。というレースですね。まぁ前の馬がバテている訳でもないのに、最内を狙うというのは、もうラッキー狙い・開いたらいいなぁという、そういう乗り方で、そこが塞がったからアンラッキーだったとは言えませんけども、もう外に出せるスペースも無く最内を狙うしかなくなった時点でアンラッキーだったとは言えます。ただ、テンションの高い馬を滞在競馬とは言え、連闘で使っただけに次は精神面で危ういところはあります。今回進路がなくて8着になってしまった事、それは覚えておくべきですけども、次も間隔を開けずに使ってきたら飛びつけないという事ですね。 |
函館11R エルムS タイムE |
基準より1秒1遅い勝ちタイムでした。タイムランクがE・メンバーランクはCでした。トップウイナーが逃げてヴェンジェンスが続いて4コーナーです。トップウイナーがスタート直後から押して行って、先手を主張すると内のアメリカンシードはアッサリと引いて、並びはスンナリと決まりましたが、向正面が追い風だった事もあってペースは落ちなかったですね。3コーナー手前から最後方にいたウェスタールンドが動き始めましたが、他にもマクって行く馬が多く、小回りコースらしい激しい展開になりました。手応えが悪かったスワーヴアラミスと手応えが良かったオメガレインボーが並んで直線半ばで先頭に立ち、競り勝ったスワーヴアラミスが1着。大外をマクったウェスタールンドが一旦は3番手に上がりましたが、最後に勢いがなくなりロードブレスがこれを差して3着に上がりました。 |
1着:スワーヴアラミス  |
初めてブリンカーを装着したスワーヴアラミスが勝って重賞2勝目です。スワーヴアラミスはもう出ムチを入れて好位につけたんですけども、手応えは悪く、4コーナーでは追い通しだったんですが、最後までしぶとかったですね。まぁブリンカーの効果があったのかどうかは外から見てるだけではちょっと分かりませんけども、追い通しても止まりはしないという長所を生かしきっての勝ち方でした。スタミナはあるので、距離はもっと長くても問題ないですけども、小回りコースの方が乗りやすいタイプだとは思います。 |
2着:オメガレインボー  |
その後の2着がオメガレインボー、3着ロードブレスでした。2着のオメガレインボーは4コーナーではスワーヴアラミスのすぐ後ろにいて楽な手応えだったんですけども、相手のしぶとさに屈したという2着ですね。まぁどういう展開になっても崩れないという強さが身について来たので、重賞勝ちはまもなくだと思います。 |
3着:ロードブレス  |
その後の2着がオメガレインボー、3着ロードブレスでした。3着のロードブレスは4コーナーで必要以上に外を回らず、上手く捌いて直線で良く伸びました。上位の2頭よりも2キロ重い58キロでの好走ですから、価値はありますね。 |
4着:ウェスタールンド  |
まず4着のウェスタールンド、この馬の長所は加速しながらコーナーを回れるということなんですけども、3コーナー最後方から大外を回ってのマクりはちょっと大胆すぎましたね。結果的には早めに脚を使い切って、直線でロードブレスに差されました。結果的に早仕掛けになった原因の1つは、いつも以上に前半に離された事なんですけども、その前半に苦労している辺り、まだ復調し切っていないとも考えられますが、若干の衰えはあるのかもしれません。 |
14着:アメリカンシード  |
それから1番人気のアメリカンシードは14着でした。レース中鼻出血だったという事なんですけども、内枠から先行争いから引いたために、もう1コーナーで嫌々と頭を振っていましてね、向正面でも内で手応えが悪かったです。揉まれるとダメですね。今のところハイペース覚悟で行くしかないですけども、こういうタイプは小回り1700mでは案外厳しいですね。他がガンガン行かない、ゆったりと行けるコースで一変があり得るでしょう。 |
馬券Summary | |
---|---|
函館ウッドチップコースについて | |
まぁ先週で函館開催が終了して今週から札幌に戻るんですが、札幌開催になっても函館で調教を行い、札幌に輸送して競馬に臨む馬がいます。何故かと言うと、函館にはウッドチップの調教コースがあるからですね。
この、芝とダートのさらに内側にある昔の阪神コースのような形と言えば良いんですかね、今の京都みたい感じですか。とにかく内側にコースがあるのがウッドチップです。全てがウッドチップで調整したいからという理由で函館に滞在する訳でもないんですけども、まぁいわゆる裏函に滞在する馬の多くがウッドチップコースで追い切りを行います。そして裏函の時期の札幌競馬の特に2歳戦ですね、函館のウッドチップコースで追い切った馬が穴を開ける事が多いです。今年はね、オリンピックに対応した変則日程なので、例年とは違う可能性もありますけども、これは知っておきたいですね。なぜ函館ウッド組が穴を開ける事が多いかと言うと、1つは札幌開催中は函館にいるトラックマンより札幌にいるトラックマンの方が人数が多くて、その札幌組の印で人気が形成されやすいからという事があります。ただですね、これまた今年は日程が変則のように、新型コロナウイルスの影響で取材にちょっと制限がかかってましてね、取材の体制が例年とは異なるので、この要因の影響は大きくないかもしれません。今年に限っては。もっと大きな要因は、函館のウッドチップコースは速いタイムが出ないからですね。なぜ速いタイムが出ないかと言うと、さっき紹介しましましたけどもコースの幅が狭くて、カーブがきついからです。
函館競馬場、これは例えば札幌と比べるとかなりカーブがきついというのは、この図で分かりますかね。キツいんですけども、そういうコースのダートコースよりさらに内側にあるウッドチップコースはものすごくカーブがキツいです。幅は狭いコースでカーブがきつく、スピードを出しにくいので、時計が掛かります。デビュー前の2歳馬ならですね、函館ウッドコースだと、5ハロン・1000mですね、70秒を切ってれば上々と言えるぐらい時計の掛かるコースなんですけども、時計が目立ちにくいです。で、穴を開けることが多いですね。 コース形状が大きく影響しているということですかね?このですね、カーブがコーナーがきついとで速いタイムが出にくいというのは、もう調教タイム以外つまり競馬のタイムでもちょっと重要なことで、函館と札幌では札幌の方が基準タイムは実は速いです。具体的な例を挙げると函館ダート1700mの3歳以上1勝クラスの基準タイムは1分46秒4で、札幌ダート1700mの3歳以上1勝クラスの基準タイムは1分45秒7です。札幌はですね、もうほぼ完全な平坦コースで、函館は多少なりともアップダウンがあるという事も、函館の方が時計が掛かる要因の1つでありますけども、このコーナーの緩さ・キツさの影響の方が大きいと思われます。札幌のダートは函館のダートより速いタイムが出るので、札幌のダートは軽いなんて言う風に、昔ちょっと言われた事もあったんですが、そんな事は無いです。JRAのダートは砂質もそのクッション砂の厚さも同じなので、コース固有の時計の出方というのは、砂質や砂の厚さの問題ではなく、コース形状の問題だということです。 |
|
解説者:大川浩史(日刊競馬) |