2021年2回中山4日目

開催一覧
2021/12/28 (火)
中山 阪神
2021/12/26 (日)
中山 阪神
2021/12/25 (土)
中山 阪神
2021/12/19 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/18 (土)
中山 阪神 中京
2021/12/12 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/11 (土)
中山 阪神 中京
2021/12/05 (日)
中山 阪神 中京
2021/12/04 (土)
中山 阪神 中京
2021/11/28 (日)
東京 阪神
2021/11/27 (土)
東京 阪神
2021/11/21 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/20 (土)
東京 阪神 福島
2021/11/14 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/13 (土)
東京 阪神 福島
2021/11/07 (日)
東京 阪神 福島
2021/11/06 (土)
東京 阪神 福島
2021/10/31 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/30 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/24 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/23 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/17 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/16 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/10 (日)
東京 阪神 新潟
2021/10/09 (土)
東京 阪神 新潟
2021/10/03 (日)
中山 中京
2021/10/02 (土)
中山 中京
2021/09/26 (日)
中山 中京
2021/09/25 (土)
中山 中京
2021/09/20 (月)
中山 中京
2021/09/19 (日)
中山 中京
2021/09/18 (土)
中山 中京
2021/09/12 (日)
中山 中京
2021/09/11 (土)
中山 中京
2021/09/05 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/09/04 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/29 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/28 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/22 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/21 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/15 (日)
新潟 小倉 札幌
2021/08/14 (土)
新潟 小倉 札幌
2021/08/08 (日)
新潟 函館
2021/08/07 (土)
新潟 函館
2021/08/01 (日)
新潟 函館
2021/07/31 (土)
新潟 函館
2021/07/25 (日)
新潟 函館
2021/07/24 (土)
新潟 函館
2021/07/18 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/17 (土)
福島 小倉 函館
2021/07/11 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/10 (土)
福島 小倉 函館
2021/07/04 (日)
福島 小倉 函館
2021/07/03 (土)
福島 小倉 函館
2021/06/27 (日)
東京 阪神 札幌
2021/06/26 (土)
東京 阪神 札幌
2021/06/20 (日)
東京 阪神 札幌
2021/06/19 (土)
東京 阪神 札幌
2021/06/13 (日)
東京 中京 札幌
2021/06/12 (土)
東京 中京 札幌
2021/06/06 (日)
東京 中京
2021/06/05 (土)
東京 中京
2021/05/30 (日)
東京 中京
2021/05/29 (土)
東京 中京
2021/05/23 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/22 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/16 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/15 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/09 (日)
東京 中京 新潟
2021/05/08 (土)
東京 中京 新潟
2021/05/02 (日)
東京 阪神 新潟
2021/05/01 (土)
東京 阪神 新潟
2021/04/25 (日)
東京 阪神 新潟
2021/04/24 (土)
東京 阪神 新潟
2021/04/18 (日)
中山 阪神 新潟
2021/04/17 (土)
中山 阪神 新潟
2021/04/11 (日)
中山 阪神 新潟
2021/04/10 (土)
中山 阪神 新潟
2021/04/04 (日)
中山 阪神
2021/04/03 (土)
中山 阪神
2021/03/28 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/27 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/21 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/20 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/14 (日)
中山 阪神 中京
2021/03/13 (土)
中山 阪神 中京
2021/03/07 (日)
中山 阪神 小倉
2021/03/06 (土)
中山 阪神 小倉
2021/02/28 (日)
中山 阪神 小倉
2021/02/27 (土)
中山 阪神 小倉
2021/02/21 (日)
東京 阪神 小倉
2021/02/20 (土)
東京 阪神 小倉
2021/02/14 (日)
東京 阪神 小倉
2021/02/13 (土)
東京 阪神 小倉
2021/02/07 (日)
東京 中京 小倉
2021/02/06 (土)
東京 中京 小倉
2021/01/31 (日)
東京 中京 小倉
2021/01/30 (土)
東京 中京 小倉
2021/01/24 (日)
中山 中京 小倉
2021/01/23 (土)
中山 中京 小倉
2021/01/17 (日)
中山 中京 小倉
2021/01/16 (土)
中山 中京 小倉
2021/01/11 (月)
中山 中京
2021/01/10 (日)
中山 中京
2021/01/09 (土)
中山 中京
2021/01/05 (火)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は、土日ともにプラスマイナスゼロでした。まずはここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、開幕週のマイナス1秒7から先週はプラスマイナスゼロと時計の出方が一変しました。
 金曜日の雨量はそれほど多くなかったんですが、火曜に降った雨の水分も残っていたようで1週目より含水率がかなり上がり、土曜は稍重でした。それとともにクッション値が下がり、超高速馬場だった1週目とはコンディションがまるで異なっていました。日曜は良馬場になりましたが、含水率やクッション値は土曜とあまり変わらず、なおかつ土曜の競馬で芝が傷んだ事もあって、馬場差は土曜と同じでした。1週目と先週の日曜日はどちらも良馬場ですけどもね、時計の出方は全く異なるので注意したいですね。という事で2週目にして一気に時計が掛かるようになった訳ですが、1週目がですね、もう乾きすぎ・固すぎで異常な高速馬場だったという事でしょう。ただし、これからね芝が伸びる季節になるので、先週よりもどんどん時計が掛かるようになるとは限りません。次の3回中山1週目までがAコース、その後の3週はBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がプラス0秒3。1200m対象の数値は土曜がマイナス0秒3、日曜がマイナス0秒2でした。ここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、1800m・1200mともに開幕週よりも先週の方が時計は出やすくなっていますが、1800mは依然としてプラスゾーンです。
 金曜の雨量はそれほど多くありませんでしたが、火曜に降った雨の水分も残っていたようで、土曜は終日稍重でした。そして1週前より速い時計が出るようになりました。日曜は土曜より乾いて少し時計が掛かるようになったということです。


  タイム分析
 2021/03/07 (日)  芝=±0  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T2200 アスクヒーロー 牡3 未勝利 2:18.7 +3.1 -0.8 +2.3 ±0 SL C 7.40
6R T1600 ワザモノ 牡3 1勝クラス 1:35.8 +0.7 -0.2 +0.5 ±0 D C 8.00
8R T1600 スペキュラース 牝5 2勝クラス 1:35.2 +0.9 --- +0.9 ±0 E D 9.20
9R T2200 ウインキートス 牝4 湾岸S(3勝) 2:15.7 +2.7 -0.8 +1.9 ±0 SL C 7.38
11R T2000 タイトルホルダー 牡3 弥生賞(G2) 2:02.0 +1.4 -0.9 +0.5 ±0 D D 5.00
 2021/03/07 (日)  ダ=+0.3 / 1200m=-0.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1200 ミヤコノアカリ 牝3 未勝利・牝 1:13.0 +0.3 --- +0.5 -0.2 D D 6.93
2R D1800 ハイエストピーク 牡3 未勝利 1:56.8 +1.2 --- +0.9 +0.3 E D 5.53
3R D1200 トランザクト 牡3 未勝利 1:12.2 -0.5 --- -0.3 -0.2 B D 8.19
4R D1800 インヴァリアンス 牡3 未勝利 1:57.1 +1.5 --- +1.2 +0.3 E D 7.00
7R D1800 ウインドジャマー セ4 1勝クラス 1:55.7 +1.7 --- +1.4 +0.3 E D 6.50
10R D1800 ナムラカメタロー 牡5 総武S 1:53.5 +1.7 --- +1.4 +0.3 E C 8.25
12R D1200 ロイヤルバローズ 牡6 2勝クラス 1:11.5 +0.2 --- +0.4 -0.2 D D 8.13

中山2R 3歳未勝利 タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムだった。
2着:ウインザナドゥ 通信簿
 2番人気2着でした。まさかダートを使うとは想定外でしたが、外枠から下げて砂を被らなかったのも良かったと思います。直線良い脚を使ったように、ダート自体は適性があると思いますが、もう少し前へ行けないと次走勝つまではどうでしょうか。
中山3R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒3速い勝ちタイムでした。
1着:トランザクト 
 トランザクトが8戦目で初勝利を挙げました。トランザクトはスタートが速くて、そのまま行かせればハナを切れるぐらいでしたけども、内のイルクオーレを行かせて2番手。いつでも交わせる手応えで直線に入り、その割に手こずりましたけども競り勝ちました。タイムはギリギリのBランクですけども、一旦1700mに伸ばしてから1200mに戻した効果なのか、タメの効いた走りが出来たのは収穫ですね。あまりレベルの高くない組み合わせなら1勝クラスでも上位可能と思います。
2着:イルクオーレ 
 そして1番人気イルクオーレが2着でした。2着のイルクオーレは無理する事なくハナを切って、直線でもしぶとく粘りました。初勝利は近いですね。
3着:キュムロンニンバス 
 3着のキュムロンニンバスは体重が22キロ増えて少し太めだったんですけども、直線でよく伸びました。ダート適正は示していて、体が絞れればもっと走れそうです。
8着:イディオム 
 それから8着のイディオムは今回が初めてのダートでした。行き脚はついたんですけども、馬群で砂をかぶるようになるともう上に飛び上がるような走りになってしまったんですけども、ダート適正はありそうでした。砂を被らないポジションを取れれば一変がありそうです。
中山4R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムだった。
中山5R 3歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。3着だったシングマイハートについて。
3着:シングマイハート 番組注目馬
 前半は超スローペースで4コーナー手前からペースが上がり、ここで鞍上の手は動いていましたけども、反応良く前との差を詰めて行きました。まぁそのままスムーズなら突き抜けるぐらいの勢いと手応えだったと思いますけどね、直線でしばらく前が壁になって控えざるを得なくなりました。この後、最後はですねもう前ギリギリ開いている狭いところに入って行きながら伸びているんですけども、脚を余していると思います。1つ上のフライライクバードなど、晩成型が多い母系らしく力をつけているのは確かで、スムーズなレースができればあっさり勝ち上がれると思います。
中山7R 4歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムだった。
中山8R 4歳以上2勝クラス タイムE
 基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。
中山9R 湾岸S タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
中山10R 総武S タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムだった。
中山11R 弥生賞 重賞
 3着までに皐月賞への優先出走権が与えられます。タイムランク・メンバーランクともにDでした。タイトルホルダーが先頭取って4コーナーです。タイトルホルダーがポンと好スタートを切り、他に行く気を見せる馬がいなかった事もあり、そのまま逃げ1000m通過1分2秒6と超スローペースになりました。その後もなかなかペースは上がらず、楽に逃げ切りました。2番手につけていたシュネルマイスターは手応えほど伸びなかったんですけども、完全な前残りの展開に恵まれて2着。ダノンザキッドは最後は流石という伸びを見せるんですけども、展開が向かなかった事と直線半ばで自身が少しもたついた事で間に合わず、3着まででした。
1着:タイトルホルダー 
 タイトルホルダーが逃げ切って重賞初制覇です。タイトルホルダーは東京スポーツ杯2歳ステークス、そしてホープフルステークスとダノンザキッドに完敗していましたけども、中山で超スローペースの逃げに持ち込んで一矢を報いました。ただ、皐月賞でこれを再現できるとはとても思えないですね。
1着:タイトルホルダー 解説危険
 まぁ今回の勝因は1000m通過1分2秒6という超スローペースで逃げた事ですね。1000m通過回1分2秒以上掛かったスローペースの弥生賞で逃げまたは2番手だった馬が次に皐月賞に出走すると、2000年以降は全て4着以下です。このこう言う1分2秒以上かかったスローペースの弥生賞を逃げ切った馬に限るとですね、バランスオブゲームが8着。ロジユニヴァースが14着と掲示板にも載っていません。皐月賞がね、今回のようなペースになるというのはほぼあり得ない話なので、再現は極めて困難で3着以内に入るのも難しいと思います。
2着:シュネルマイスター 
 その後2着がシュネルマイスター、ダノンザキッドはその後の3着でした。2着のシュネルマイスターは超スローペースの2番手で抜群の手応えだったんですが、ひいらぎ賞の時のように鋭く伸びる事はなかったですね。恐らく距離が長いんだと思います。次走が皐月賞だと厳しいと思いますけども、マイル路線に転じて来たら注目ですね。
3着:ダノンザキッド 
 その後2着がシュネルマイスター、ダノンザキッドはその後の3着でした。3着のダノンザキッドは完全な展開負けで、直線での伸びは目立ちました。今回のメンバーでは最も能力が高いはずですけども、気になる事はありましたね。ホープフルステークスは直線でずっと右手前のまま押し切りましたが、今回は手前を変えました。それは進歩だと言えますけども、手前を替えてからしばらくもたもたして、なかなかエンジンが掛からなかったですね。ここまで1戦毎に進歩はしているので、この点もいずれ解決しそうですけども現時点では皐月賞では巻き返せるとはちょっと言い切れないですね。

  馬券Summary
新馬戦終了後の3歳未勝利戦-人気編-
 前回に引き続き、新馬戦がなくなった後に3歳未勝利戦でデビューした馬の成績についてです。集計期間は2011年から2020年までで、それぞれの年で対象としたのは3月から5月までとなります。
新馬戦終了後の3歳未勝利戦-人気編-
 前回はもう目立った成績の厩舎を取り上げましたけども、今回は人気についてですね。まぁ結論から言ってしまうと経験馬相手のデビュー戦で上位人気になった馬の信頼度は高いです。初出場ながら1番人気から3番人気になった馬というのは、この同じ集計期間の未勝利戦の全ての1番人気から3番人気よりも勝率は高いです。まぁ経験馬相手のデビュー戦なのに人気になってるのは危ないなぁと、そう思ってはいけなくてですね、デビュー戦なのに人に人気になっているなら信頼度は高い。少なくとも低くはないということです。さて、特記データですけども、集計期間内の勝利数が圧倒的に多かった堀宣行厩舎がですね、もう1番人気での信頼度の高さも突出しております。またですね、同一期間の3歳未勝利戦で堀厩舎の全ての1番人気は勝率が42.2%・連対率60%で、何と初出走馬の方が圧倒的に信頼度が高いという事ですね。期間内の勝利数が2位の友道康夫厩舎も1番人気での信頼度は高く、こういう経験馬相手のデビュー戦でたくさん勝つような厩舎というのは、人気になった時の信頼度は高いという事になります。
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai
since 2001.06.26 -