開催一覧 | ||
---|---|---|
2021/12/28 (火) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/12/26 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/12/25 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/12/19 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/18 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/12 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/11 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/05 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/12/04 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/11/28 (日) | ||
東京 | 阪神 | |
2021/11/27 (土) | ||
東京 | 阪神 | |
2021/11/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/07 (日) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/11/06 (土) | ||
東京 | 阪神 | 福島 |
2021/10/31 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/30 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/24 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/23 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/17 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/16 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/10 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/09 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/10/03 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/10/02 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/26 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/25 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/20 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/19 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/18 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/12 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/11 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/09/05 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/09/04 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/29 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/28 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/22 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/21 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/15 (日) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/14 (土) | ||
新潟 | 小倉 | 札幌 |
2021/08/08 (日) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/08/07 (土) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/08/01 (日) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/31 (土) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/25 (日) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/24 (土) | ||
新潟 | 函館 | |
2021/07/18 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/17 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/11 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/10 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/04 (日) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/07/03 (土) | ||
福島 | 小倉 | 函館 |
2021/06/27 (日) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/26 (土) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/20 (日) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/19 (土) | ||
東京 | 阪神 | 札幌 |
2021/06/13 (日) | ||
東京 | 中京 | 札幌 |
2021/06/12 (土) | ||
東京 | 中京 | 札幌 |
2021/06/06 (日) | ||
東京 | 中京 | |
2021/06/05 (土) | ||
東京 | 中京 | |
2021/05/30 (日) | ||
東京 | 中京 | |
2021/05/29 (土) | ||
東京 | 中京 | |
2021/05/23 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/22 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/16 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/15 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/09 (日) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/08 (土) | ||
東京 | 中京 | 新潟 |
2021/05/02 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/05/01 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/25 (日) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/24 (土) | ||
東京 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/18 (日) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/17 (土) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/11 (日) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/10 (土) | ||
中山 | 阪神 | 新潟 |
2021/04/04 (日) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/04/03 (土) | ||
中山 | 阪神 | |
2021/03/28 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/27 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/21 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/20 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/14 (日) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/13 (土) | ||
中山 | 阪神 | 中京 |
2021/03/07 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/03/06 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/28 (日) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/27 (土) | ||
中山 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/21 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/20 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/14 (日) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/13 (土) | ||
東京 | 阪神 | 小倉 |
2021/02/07 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/02/06 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/01/31 (日) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/01/30 (土) | ||
東京 | 中京 | 小倉 |
2021/01/24 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/23 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/17 (日) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/16 (土) | ||
中山 | 中京 | 小倉 |
2021/01/11 (月) | ||
中山 | 中京 | |
2021/01/10 (日) | ||
中山 | 中京 | |
2021/01/09 (土) | ||
中山 | 中京 | |
2021/01/05 (火) | ||
中山 | 中京 |
馬場コメント | |
---|---|
芝 | 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス2秒9、日曜がマイナス2秒0からマイナス2秒5への変動でした。ここまで4日間の芝の馬場差を確認しておきますと、全てマイナス2秒台ですが、4日目つまり先週日曜日は水準方向に動きました。 3日目である先週土曜まではマイナス3秒に近いレベルだったんですが、土曜夜から雨が降って日曜はそれまでと比較すれば時計は掛かっていました。ただ、それでも高速馬場である事には変わりはなくて、後半は乾いて行ったんですが、さらに時計は出やすくなりました。ただ、雨の影響があったのか、日曜の連対馬は中団・後方の馬が多くなっていきましたね。 |
ダ | 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がプラス0秒1、日曜がマイナス1秒5からマイナス0秒9への変動でした。ここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、3日目つまり先週土曜まではプラスの数値でしたが、日曜は一転してマイナスの数値になりました。 土曜は水準レベルです。そして土曜夜からの雨で、日曜は一転して速い時計の出るコン ディションになりました。後半は乾いて、数値は水準方向に動きましたが、それでも速い時計の出るレベルでしたね。 |
タイム分析 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021/06/19 (土) 芝=-2.9 Aコース | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
1R | T1200 | 良 | ミトグラフィア | 牝3 | 未勝利・牝 | 1:08.4 | -1.9 | --- | -0.2 | -1.7 | C | D | 8.75 | ||
3R | T2600 | 良 | エルディアブロ | 牡3 | 未勝利 | 2:40.8 | -2.8 | --- | +1.0 | -3.8 | E | D | 8.38 | ||
5R | T1200 | 良 | ポメランチェ | 牝2 | 新馬・牝 | 1:07.9 | -3.1 | --- | -1.4 | -1.7 | ○ | A | C | 5.50 | |
7R | T1800 | 良 | ウインチェレステ | 牡3 | 未勝利 | 1:47.3 | -2.7 | -0.4 | -0.5 | -2.6 | ○ | B | D | 7.08 | |
10R | T2000 | 良 | ソーヴァリアント | 牡3 | 利尻特別(1勝) | 1:59.8 | -2.3 | -1.2 | -0.6 | -2.9 | ○ | B | D | 7.43 | |
11R | T1500 | 良 | シュバルツカイザー | 牡3 | STV賞(2勝) | 1:27.8 | -1.0 | -0.4 | +0.8 | -2.2 | SL | D | 6.50 | ||
12R | T1200 | 良 | ジャズエチュード | 牝3 | 礼文特別(1勝) | 1:07.6 | -2.2 | --- | -0.5 | -1.7 | B | D | 5.79 | ||
2021/06/19 (土) ダ=+0.1 | |||||||||||||||
R | 距離 | 状 | 勝ち馬 | 2着 | 性齢 | 条件 | 走破T | T差 | P補正 | 完T差 | 馬場差 | WL | TL | ML | 次走 |
2R | D1700 | 良 | ロンズデーライト | 牡3 | 未勝利 | 1:47.8 | +1.0 | --- | +0.9 | +0.1 | E | D | 7.00 | ||
4R | D1700 | 良 | ディーエスボンバー | 牡3 | 未勝利 | 1:47.1 | +0.3 | --- | +0.2 | +0.1 | C | D | 6.33 | ||
6R | D1000 | 良 | アーリーレッグ | 牡2 | 新馬 | 1:01.5 | +1.1 | --- | +1.0 | +0.1 | E | D | 7.13 | ||
8R | D1000 | 良 | ワルツフォーラン | 牝4 | 1勝クラス | 0:59.0 | ±0 | --- | -0.1 | +0.1 | C | D | 6.50 | ||
9R | D1700 | 良 | ポールスター | 牡3 | 1勝クラス | 1:46.4 | +0.7 | --- | +0.6 | +0.1 | D | C | 7.60 |
逃 | 先 | 好 | 中 | 追 | マ |
札幌2R 3歳未勝利 タイムE |
基準より0秒9遅い勝ちタイムでした。 |
札幌3R 3歳未勝利 タイムE |
基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。 |
札幌5R 2歳新馬・牝 タイムA |
基準より1秒4速い勝ちタイムでした。ポメランチェが先手を取って直線に入って行きました。その後ろ、フリートオブフットが続いて来ますが、外からナムラリコリスが単独2番手に上がって来ます。しかし、ポメランチェが後続を突き放し、4馬身差をつけての逃げ切り勝ち。2着ナムラリコリスから3馬身離れてフリートオブフット3着です。 |
1着:ポメランチェ 勝ち馬注目 |
ポメランチェが札幌芝1200mの2歳レコードを更新して初陣を飾りました。ポメランチェはキングカメハメハ産駒で、トピックスでも挙がっていましたように札幌芝1200mの2歳新馬戦で、キングカメハメハ産駒が勝ったのはおよそ10年ぶり。そもそもですね、同産駒が芝の1200mの新馬戦を勝つ事自体が稀ですね。母の父サクラバクシンオーの前向きさとスピードが前面に出ているように思います。 |
2着:ナムラリコリス 番組注目馬 |
2着ナムラリコリスは4馬身差ですが、それでも自身のタイムランクはA相当になりますから、相手が強かっただけです。8番人気の低評価でしたけれどもね、現地の調教で動いていましたし、次走も有力です。 |
3着:フリートオブフット  |
その後1番人気のフリートオブフットが3着でした。フリートオブフットは強い逃げ馬について行って失速しました。2着から3馬身差ですが、この馬にしてもタイムランクはギリギリですがBなんです。デビュー戦向きではないと横山武史騎手がコメントしていますからね、1度使って前進が見込めるでしょう。 |
札幌6R 2歳新馬 タイムE |
基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。 |
札幌7R 3歳未勝利 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムでした。 |
1着:ウインチェレステ 勝ち馬注目 |
ウインチェレステが初めて先手を取る競馬で逃げ切りました。ウインチェレステはドゥラメンテ産駒で、フローラS・日経賞を勝ったウインマリリンの半弟ですね。今回は順当勝ちですが、相手が来てからやっとやる気を出したようにまだまだ全力疾走という感じはしません。奥が深いと思います。本当に将来が楽しみです。 |
2着:ウィリアムバローズ  |
2着ウィリアムバローズは5月にデビューして、2戦目の今回は大幅にレース内容が良化。勝ち馬には突き放されましたが、相手次第ですぐにチャンスでしょう。 |
3着:メイショウオニユリ  |
3着のメイショウオニユリは内枠で、勝ち馬を見ながら4コーナーも最内で、理想的なレースができたと思います。レース巧者ですから、もうひと押しあればというところでしょうか。 |
札幌9R 3歳以上1勝クラス  |
3着:カネコメノボル 通信簿 |
3番人気3着でした。4ヶ月ぶりで体重マイナス10キロ。厳しいレースかと思っていましたが、3コーナーから持って行って、最終的には勝ち馬と僅差の3着と健闘。このクラスなら能力上位なので、次走も期待したいと思う。 |
札幌10R 利尻特別 タイムB |
基準より0秒6速い勝ちタイムでした。 |
1着:ソーヴァリアント 勝ち馬注目 |
ソーヴァリアントが後続に6馬身以上の差をつけて2勝目を挙げています。ソーヴァリアントの上がり600m推定タイムは33秒0。トピックスで挙がっていたように、札幌芝で個々の馬の上がり600mとしては史上最速で、ペース補正が入っているとは言えですね、ラスト400m10秒9-10秒9はおよそ考えられない高速ラップでした。これまでの戦績から考えますとね、洋芝への適正が極めて高いと言えるかもしれません。 |
2着:サトノハンター  |
2着サトノハンターは6馬身差をつけられましたが、体が絞れて良くなっていたと思います。高速決着に対応できた点では収穫がありました。 |
3着:アドマイヤハレー  |
3着のアドマイヤハレーは2着馬にアタマ差の3着で、4着には3馬身半差の決定的な着差をつけています。個人的には2歳新馬の時から注目していた馬なので、このクラスは早く卒業して欲しいです。 |
札幌11R STV賞 タイムSL |
前半が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。 |
札幌12R 礼文特別 タイムB |
基準より0秒5速い勝ちタイムでした。 |
1着:ジャズエチュード  |
ジャズエチュードが休み明け2走目、また1200mに距離を短縮して2走目で勝ち上がりました。このレースは外国産馬3頭で上位を独占しました。ジャズエチュードの父はI Am Invincibleです。南半球産の10月生まれとは言えですね、特別戦で50キロの負担従量は相当なアドバンテージがあったと思います。 |
1着:ジャズエチュード 通信簿 |
2番人気1着でした。1200mに対する慣れが加わり、馬体が絞れて動きが軽くなりました。高速馬場の内枠も味方しましたが、何よりも南半球産のため、負担重量が50キロだったことが大きかったです。楽勝でした。 |
2着:ヴィズサクセス  |
2着ヴィズサクセスは初勝利が芝1800mで、休み明けの今回は一気の距離短縮でした。難なく対応できたように、短距離適性の高さをアピールしました。ただ、勝ち馬と負担重量が7キロ差ですから、これはもうどうしようもなかったと思います。 |
3着:オンラインドリーム  |
3着のオンラインドリームは立ち回りが上手いんですが、手応えほど伸びない印象です。ただ408キロの牝馬で、輸送のない滞在競馬は合っていそうですね。 |
13着:ラヴケリー  |
あと1番人気のラヴケリーは13着でした。放牧先から直接札幌へ入厩して、追い切り2本で急仕上げだったかもしれません。次走に期待したいですね。 |
馬券Summary | |
---|---|
なぜダービーはテン乗りで勝てないのか?! | |
今回は今年のダービーについて、私なりの視点で振り返って、来年以降につなげて行きたいと思います。ダービー後にTOPIXで挙がっていましたようにですね、今年のダービーは前走からの乗り替わり騎手の優勝で、これは1985年のシリウスシンボリ以来36年ぶりだった訳です。ただ、シャフリヤールの福永祐一騎手もシリウスシンボリの加藤和宏騎手も、前走からの乗り替わりではあったんですけれども、以前には騎乗した事があってですね、まぁ勝利経験もあった訳です。 では、表をご覧ください。過去30年のダービーのですね、前走と同騎手。前走から乗り替わりに分けた成績なんですが、前走と同騎手の馬の方がですね、乗り替わりの倍以上の出走だったとは言え、率を見ても明らかに好成績ですね。また、初めての騎乗、所謂テン乗りで勝った馬は1頭もいないんです。テン乗りでダービーを制した馬は1954年のゴールデンウエーブ以来出ていないです。今年はですね、テン乗りの馬が8頭いましたけれども、グレートマジシャンの4着が最高着順でした。何故ですね、テン乗りの馬はダービーを勝てないのでしょうかと。次の表をご覧ください。 表で取り上げた5頭のダービー馬の鞍上は言うまでもなく前走の皐月賞と同じでしたが、皐月賞とは明らかに位置取りが違っています。皐月賞とダービーはもちろんコースも距離も違いますし、枠順の違いも影響しますよね。これら5頭の騎手はみんなダービーを勝つためのポジションを確保して、皐月賞とは全く違う戦法を取っていますね。こうした乗り方はですね、馬の能力に対する絶大な信頼がなければできない事だと、私は考えています。前走からの乗り替わりだけれども、以前に騎乗した事があった馬ですら過去30年でシャフリヤールしか勝っていないんですよね。苦戦するテン乗り。ダービーでテン乗りが勝てない理由はこの辺りにあると私は考えています。だからこそね、ダービーの伝統と勝利の喜びというのがあるんじゃないでしょうかね。 | |
解説者:吉岡哲哉(競馬ブック) |