2022年2回中山3日目

開催一覧
2022/12/28 (水)
中山 阪神
2022/12/25 (日)
中山 阪神
2022/12/24 (土)
中山 阪神
2022/12/18 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/17 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/11 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/10 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/04 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/03 (土)
中山 阪神 中京
2022/11/27 (日)
東京 阪神
2022/11/26 (土)
東京 阪神
2022/11/20 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/19 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/13 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/12 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/06 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/05 (土)
東京 阪神 福島
2022/10/30 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/29 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/23 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/22 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/16 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/15 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/10 (月)
東京 阪神
2022/10/09 (日)
東京 阪神
2022/10/08 (土)
東京 阪神
2022/10/02 (日)
中山 中京
2022/10/01 (土)
中山 中京
2022/09/25 (日)
中山 中京
2022/09/24 (土)
中山 中京
2022/09/19 (月)
中山 中京
2022/09/18 (日)
中山 中京
2022/09/17 (土)
中山 中京
2022/09/11 (日)
中山 中京
2022/09/10 (土)
中山 中京
2022/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/07 (日)
新潟 札幌
2022/08/06 (土)
新潟 札幌
2022/07/31 (日)
新潟 札幌
2022/07/30 (土)
新潟 札幌
2022/07/24 (日)
福島 小倉 札幌
2022/07/23 (土)
福島 小倉 札幌
2022/07/17 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/16 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/10 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/09 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/03 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/02 (土)
福島 小倉 函館
2022/06/26 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/25 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/19 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/18 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/12 (日)
東京 中京 函館
2022/06/11 (土)
東京 中京 函館
2022/06/05 (日)
東京 中京
2022/06/04 (土)
東京 中京
2022/05/29 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/28 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/22 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/21 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/15 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/14 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/08 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/07 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/01 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/30 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/24 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/23 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/17 (日)
中山 阪神 福島
2022/04/16 (土)
中山 阪神 福島
2022/04/10 (日)
中山 阪神
2022/04/09 (土)
中山 阪神
2022/04/03 (日)
中山 阪神
2022/04/02 (土)
中山 阪神
2022/03/27 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/26 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/21 (月)
中山 中京
2022/03/20 (日)
中山 阪神
2022/03/19 (土)
阪神 中京
2022/03/13 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/12 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/06 (日)
中山 阪神
2022/03/05 (土)
中山 阪神
2022/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2022/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2022/02/20 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/19 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/13 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/12 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/06 (日)
東京 中京 小倉
2022/02/05 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/30 (日)
東京 中京 小倉
2022/01/29 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/23 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/22 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/16 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/15 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/10 (月)
中山 中京
2022/01/09 (日)
中山 中京
2022/01/08 (土)
中山 中京
2022/01/05 (水)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス0秒8、日曜がマイナス0秒7でした。まずはここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、マイナス0秒7からマイナス0秒9の間で推移しており、大きな動きはありません。
 雨の影響は無く、土日とも乾いた良馬場でした。土曜は1週前の日曜日と同じ馬場差で、日曜は土曜より少しだけ時計が掛かるようになりました。今のところ、開催が進んで少しずつ時計が掛かるようになるという、ごく自然な推移になっています。土曜の午後は南風で、最後の直線が追い風。日曜は北風で最後の直線が向かい風だったんですが、芝はダートに比べると風の影響が小さいです。また、風の影響と思われるラップ構成のレースも見受けられますが、それはペース補正で吸収できるので、土日とも馬場差には風の影響は入っていません。連続開催となる次の3回中山1週目までAコースが使用され、その後の3週はBコースが使用されます。
 先週の馬場差1800m対象の数値は土曜がプラス0秒4からプラス0秒2への変動、日曜がプラス0秒6。1200m対象の数値は土日ともにマイナス0秒1でした。ここまで4日間の馬場差を確認しておきますと、1800m・1200mともに開催初日はマイナスの数値でしたが、2日目以降1800mはプラスの数値。1200mは水準に近いマイナスの数値になっています。
 土曜の午後は南風で最後の直線が追い風、日曜は北風で最後の直線が向かい風でした。まぁどちらも時計の出方に大きな影響を及ぼすほどの風速でありませんでしたが、土日の含水率がほぼ同じなのに1800mの馬場差が土曜の午前と午後、そして日曜で異なるのは風の影響です。1200mは風向きが北でも南でも、全体の時計にはほとんど影響しませんが、前半・後半のラップの見方には注意が必要です。TOPIXで紹介されていたように、日曜の4Rは前半600mが33秒0、後半600mが40秒0と7秒も差があるんですが、前半が追い風で、後半が向かい風なので、このようなラップになっています。超ハイペースで展開が向いたとか、逆に超ハイペースで先行して粘ったという、そういう評価の仕方はしない方が良いですね。


  タイム分析
 2022/03/05 (土)  芝=-0.8  Aコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T1600 クイーンドライヴ 牝3 未勝利 1:35.4 -0.2 --- +0.4 -0.6 D C 10.29
6R T1800 エピファニー 牡3 未勝利 1:49.9 +0.5 -0.8 +0.4 -0.7 D C 7.00
8R T1600 レーヴドゥラプレリ 牝4 1勝クラス 1:34.7 -0.2 --- +0.4 -0.6 D C 9.13
9R T2500 ホウオウリアリティ 牡4 潮来特H(2勝) 2:34.3 -0.2 -0.6 +0.2 -1.0 C D 8.43
11R T1200 ジャンダルム 牡7 オーシャ(G3) 1:07.9 -0.1 --- +0.4 -0.5 D C 8.60
 2022/03/05 (土)  ダ=+0.4 → +0.2 / 1200m=-0.1
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1800 スマイルオンミー 牝3 未勝利・牝 1:56.4 +1.0 --- +0.6 +0.4 D D 7.29
2R D1200 ミラビリス 牝3 未勝利 1:12.2 -0.5 --- -0.4 -0.1 B D 8.87
3R D1800 セイカフォルゴーレ 牡3 未勝利 1:55.7 +0.3 --- -0.1 +0.4 C D 6.75
7R D1200 エイシンヌプリ 牝3 1勝クラス 1:14.0 +2.0 --- +2.1 -0.1 E C 8.63
10R D1800 ホウオウルバン 牡4 上総SH(3勝) 1:52.1 -0.3 --- -0.5 +0.2 B C 7.21
12R D1800 トラモント セ5 2勝クラス 1:54.1 +0.9 --- +0.7 +0.2 D D 8.14

中山2R 3歳未勝利 タイムB
 基準より0秒4速い勝ちタイムでした。
1着:ミラビリス 
 ミラビリスがダートに転じて5走目で勝ち上がりました。ミラビリスはこれまでは中団や後方からのレースが多かったんですが、今回はスタートを決め、その後のダッシュも良く難なくハナを切り、マイペースに持ち込んで逃げ切りました。逃げても差しても崩れないので、昇級しても相手なりには走れそうです。
2着:オーブラック 
 2着のオーブラックはダート1200mではずっとハナを切っていましたが、今回は無理をせず2番手から。前走は直線で後ろから並んで来たうまに、キックを飛ばして体勢を崩したんですけども、その事もあって直線でしばらくステッキを使わなかったんですが、後ろから並んで来る馬がいなかった事が良かったのか、ステッキが入ってもまぁ変な動きにはなりませんでした。ただ、慎重なレースをして逃げ切った勝ち馬に楽をさせてしまった、というところはありますね。まぁ前走と同じシチュエーションにはなっていないので、もう気性面は大丈夫なのかどうか半信半疑ではありますが、普通に走れば勝ち上がる能力はあります。
3着:ケイアイユニバース 
 3着のケイアイユニバースは1600mからの距離短縮で、前半は追い通しになっていましたが、しぶとく伸びました。まぁ短距離血統でして、本質的には1200mは合っているはずなので、短距離の流れに慣れたであろう次走は有望でしょう。
中山5R 3歳未勝利 注目
 5着だったネネについて。
5着:ネネ 
 直線に入る前から追い出したんですけども、勢い余って外へ膨らみ、その後直線でももうどんどん外へ行っているんですけども、伸びてはいました。で、直線でねどんどん外へ行った時、もう馬のフットワークとジョッキーのアクションがもうなんか全然合ってなくて、動きはバラバラになっちゃてるんですよね。でも、それでも伸びてはいました。結局ね、ゴールを過ぎてから外ラチに突っ込みそうになって落馬してしまって、馬は調教再審査になってしまいましたけども、前走ね、東京でも直線入り口で口向きの悪さを見せていながら、それで3着だったように能力はあります。ハミなどを工夫してきたら注意したいですね。
中山6R 3歳未勝利 注目
 3着だったキングズパレスについて。
3着:キングズパレス 
 まずスタート、出遅れてはいないんですけども出た後に上に伸び上がる感じで後ろからになり、3コーナーから4コーナーにかけてペースが速くなった時には手応えが悪くなっていたんですが、直線で鋭く伸びて来ました。しかし、ゴールが近づいたところで急に内に刺さってしまい、そこから追えなくなってしまいました。新潟の新馬戦でもスタート直後に外、つまり右に行って、その後は気を抜いたようなフワフワとした走りだったので、右へ行きたがる、そして気を抜く癖があるという事なんですけども、内に刺さる前の伸びの鋭さは能力の高さを示していると思います。
3着:キングズパレス 解説推奨
 直接の根拠はゴール前で内へ刺さってしまう。その前までの鋭い伸び脚ですね。イクイノックスやサトノヘリオスがいた新馬戦で3番人気に推されていたように、デビュー前から素質は評価されていたんですが、その一端を示しました。兄のですね、ランドオブリバティの若い頃と同じような危なっかしさはあるんですけどもね、左回りでも右回りでも右へ行きたがるという事。そして気を抜いて手応えが悪化した事というのも分かったと思うので、もう次走は対策してくるはずです。できればね、ジョッキーは連続騎乗でお願いしたいと思います。
中山7R 3歳1勝クラス タイムE
 基準より2秒1遅い勝ちタイムでした。
中山8R 4歳以上2勝クラス 注目
 勝ったレーヴドゥラプレリについて。
1着:レーヴドゥラプレリ 勝ち馬注目
 ちょっと出遅れて中団からになったんですけども、4コーナーで馬なりのまま外をマクって行って、もう直線入り口では先頭に立っていました。直線に入っても余裕はあって、ゆっくりと追い出し、外からコミカライズが迫って来た所で2発だけステッキは入りましたけども、まぁ楽勝でしたね。まぁ所謂ひとマクりの楽勝というモノで、このクラスでは能力が違いました。で、昨年の10月にですね東京芝1600mで0秒2差の3着だった時の勝ち馬イズンシーラブリー、そして2着のウインシャーロットどちらも2勝クラスで既に好走しています。この2頭のその後の成績との比較からしても、レーヴドゥラプレリも2勝クラスで上位可能と見ます。
中山9R 潮来特別 注目
 3着だったアイブランコについて。
3着:アイブランコ 
 シュブリームが後ろを離して逃げていたんですけども、実はスローペースでした。中山ならもう4コーナーで差を詰めないと間に合わない展開で、実際4コーナーで追い上げを試みてはいたんですが、スピードが上がらず伸びたのは直線残り200mを切ってからでした。1勝クラスを勝ったのは新潟外回りで、東京の2勝クラスでは5回走って2着1回・3着2回だったんですが、昔の事ながら中山内回りでは未勝利戦も1勝クラスも勝てなかった理由がよく分かるレースぶりだったと思います。次走も中山、特に中山内回りなら押さえまでの評価になりますが、東京あるいは新潟外回りなら、中山での成績は度外視して狙えると思います。
中山10R 上総S タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:ホウオウルバン 
 ホウオウルバンは中山ダート1800mで3連勝となりました。ホウオウルバンは4番手につけていたんですが、ペースが遅い訳でもないのに3コーナーで押して外からマクって行き、そこで脚を使って直線では苦しそうな手応えに見えましたけども、しぶとく伸びて差し切り、さらに突き放しました。これで3連勝なんですけども、連勝スタートの1勝クラスはEランクでした。その後にブリンカーを着けてどんどんパフォーマンスを上げています。まぁダートのオープンは3勝クラスを勝った直後ではまぁなかなか通用しにくいんですけども、オープンでも差は小さいと思います。
2着:ノーブルシルエット 番組注目馬
 そして2着が1番人気ノーブルシルエットでした。2着のノーブルシルエットはスタートが速く、無理する事なくハナを切りましたが、早めに突かれて楽ではありませんでした。まぁダート1800mでは展開を問わず、安定しており、次走も有力です。
3着:キタノリューオー 
 3着のキタノリューオーはもうスタート直後から行く気を見せず、向正面に入ったところでは後ろから2番目。3コーナーから早めに動いて行ったんですけども、それでも最後まで伸びており、かなり長く脚を使っています。昨年10月以降ずっと1600mで好走してきたので、1800mに不安があって前半は脚を溜めるようにしたのかもしれませんけども、まぁこれだけ長く脚を使える事がわかったので、まぁ次走は普通の競馬をするはず。それなら好勝負になります。
中山11R オーシャンS 重賞
 タイムランクがD・メンバーランクはCでした。内の2頭がやや遅いスタートでした。一方、外からビアンフェが途中からハナを奪って、4コーナーに向かって行きます。ダッシュ良くデトロイトテソーロが飛び出したんですが、抑えきれない感じのビアンフェが3コーナーでは先頭。前半600m33秒4は前半が向かい風だった事を考慮すると少し速いんですけども、逃げたビアンフェそして直線入り口では単独の2番手に上がっていたジャンダルムの勢いは直線に入っても衰えず、一旦は2頭で後ろに差をつけました。この2頭の競り合いは坂でもうひと伸びしたジャンダルムが制して1着。ゴール寸前までビアンフェが粘って2着かという体制だったんですが、外から鋭く伸びて来たナランフレグが2着に上がりました。
1着:ジャンダルム 
 ジャンダルムが勝って2歳11月のデイリー杯2歳ステークス以来の4年4ヶ月ぶりの重賞制覇です。ジャンダルムはですね、いつ好走するのかわからないという成績の馬なんですけども、出遅れることが少なくない事、それから早めに先頭に立つと気を抜く事がこの不安定な成績の要因です。今回はスタートが決まって先行できましたし、ハナを切ったビアンフェが直線でもなかなか失速せず、ゴール手前で抜け出した事で気を抜くこともありませんでした。スタートに関してはここ2戦とも決まっていると言うよりですね、荻野極騎手が乗るとほとんど出遅れませんし、少し出遅れた時も二の脚で前につけているので、荻野騎手が乗っている時は、スタートの心配はほとんどありません。後は先行しつつ早めに先頭に立たなくても良いという展開になるかどうかなんですが、そのためには強い先行馬が他にいる方が良いという事ですね。
2着:ナランフレグ 
 その後ナランフレグが追い込んで2着。ビアンフェが3着でした。2着のナランフレグは、かつては左回りでしか好走できない馬だったんですけども、昨年秋から4回続けて3着以内。力をつけているので、左回りの高松宮記念にね、ちょっと賞金微妙ですが出走できたら注目できると思います。
3着:ビアンフェ 
 その後ナランフレグが追い込んで2着。ビアンフェが3着でした。3着のビアンフェはよく粘っていましたけども、坂で伸びを欠きました。これまでの4勝は直線が平坦あるいは坂がゆるい函館と京都と札幌なんですよね。オーシャンステークスは2年続けて逃げて3着でして、ゴール前に急な坂があるコースだとちょっと好走確率が下がりますね。
4着:ダディーズビビッド 
 まず4着のダディーズビビッドはですね、右回りだとコーナーで外へ膨れる馬なんですが、今回もそうでした。それでも直線ではよく伸びていますね。この馬は左回りの方が合うはずです。
5着:デトロイトテソーロ 
 5着のデトロイトテソーロは早めにビアンフェに先頭を譲っても問題なかったんですけども、理想は平坦コースですね。
10着:スマートクラージュ 
 そして1番人気のスマートクラージュは10着でした。3コーナーで外から来られてですね、ごちゃごちゃした時に内ラチに接触していまして、そこでどうも戦意を喪失した感じでした。

  馬券Summary
今年も内枠敗退馬に注意
あとで
解説者:大川浩史(日刊競馬)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -