2022年1回東京7日目

開催一覧
2022/12/28 (水)
中山 阪神
2022/12/25 (日)
中山 阪神
2022/12/24 (土)
中山 阪神
2022/12/18 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/17 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/11 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/10 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/04 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/03 (土)
中山 阪神 中京
2022/11/27 (日)
東京 阪神
2022/11/26 (土)
東京 阪神
2022/11/20 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/19 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/13 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/12 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/06 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/05 (土)
東京 阪神 福島
2022/10/30 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/29 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/23 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/22 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/16 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/15 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/10 (月)
東京 阪神
2022/10/09 (日)
東京 阪神
2022/10/08 (土)
東京 阪神
2022/10/02 (日)
中山 中京
2022/10/01 (土)
中山 中京
2022/09/25 (日)
中山 中京
2022/09/24 (土)
中山 中京
2022/09/19 (月)
中山 中京
2022/09/18 (日)
中山 中京
2022/09/17 (土)
中山 中京
2022/09/11 (日)
中山 中京
2022/09/10 (土)
中山 中京
2022/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/07 (日)
新潟 札幌
2022/08/06 (土)
新潟 札幌
2022/07/31 (日)
新潟 札幌
2022/07/30 (土)
新潟 札幌
2022/07/24 (日)
福島 小倉 札幌
2022/07/23 (土)
福島 小倉 札幌
2022/07/17 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/16 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/10 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/09 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/03 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/02 (土)
福島 小倉 函館
2022/06/26 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/25 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/19 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/18 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/12 (日)
東京 中京 函館
2022/06/11 (土)
東京 中京 函館
2022/06/05 (日)
東京 中京
2022/06/04 (土)
東京 中京
2022/05/29 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/28 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/22 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/21 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/15 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/14 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/08 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/07 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/01 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/30 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/24 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/23 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/17 (日)
中山 阪神 福島
2022/04/16 (土)
中山 阪神 福島
2022/04/10 (日)
中山 阪神
2022/04/09 (土)
中山 阪神
2022/04/03 (日)
中山 阪神
2022/04/02 (土)
中山 阪神
2022/03/27 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/26 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/21 (月)
中山 中京
2022/03/20 (日)
中山 阪神
2022/03/19 (土)
阪神 中京
2022/03/13 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/12 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/06 (日)
中山 阪神
2022/03/05 (土)
中山 阪神
2022/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2022/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2022/02/20 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/19 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/13 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/12 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/06 (日)
東京 中京 小倉
2022/02/05 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/30 (日)
東京 中京 小倉
2022/01/29 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/23 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/22 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/16 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/15 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/10 (月)
中山 中京
2022/01/09 (日)
中山 中京
2022/01/08 (土)
中山 中京
2022/01/05 (水)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜がマイナス1秒1、日曜がマイナス0秒8でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、ほとんどがマイナス1秒台ですが前半2週と比較すると後半2週は水準寄りでした。
 土曜は良馬場だったんですが、同じDコース使用での最終週という事で、まぁこれまで終日良馬場だった日と比較すれば、時計は掛かっていました。そして土曜夜からの雨で、日曜は重馬場でスタート。途中、稍重に変更されましたがこの開催では最も時計が掛かっていました。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス0秒4、日曜がマイナス1秒8からマイナス1秒6への変動でした。ここまで8日間の馬場差を確認しますと、前半2週は徐々に時計が掛かって行きましたが、後半2週は良馬場の日がなく、7日目つまり先週土曜を除けばかなりの高速馬場でした。
 土曜は終日稍重でしたが、前週のような高速馬場ではなく、良馬場だった開催初日に近いレベルでした。ただ、土曜夜からの雨で日曜は高速馬場。後半少し乾いたとは言え、1日を通して脚抜きの良いコンディションでしたね。連対馬の脚質を見ると、土曜は大きな偏りはありませんでしたが、勝ち馬は中団組が優勢です。しかし、日曜は好位組が目立ちました。


  タイム分析
 2022/02/19 (土)  芝=-1.1  Dコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
5R T2400 ストキャスティーク 牝3 未勝利 2:28.0 -0.3 -0.6 +0.4 -1.3 C D 5.93
6R T1600 バイオアート 牝3 未勝利 1:36.5 +0.9 -0.8 +1.0 -0.9 SL C 8.47
9R T2000 ジャスティンスカイ 牡3 フリージ(1勝) 2:01.2 +0.2 -0.9 +0.4 -1.1 D D 8.25
11R T3400 テーオーロイヤル 牡4 ダイヤモH(G3) 3:30.1 ±0 -0.5 +1.4 -1.9 SL D 8.43
12R T1800 キタノインパクト 牡6 2勝クラス 1:47.2 +0.2 -0.6 +0.6 -1.0 D D 6.80
 2022/02/19 (土)  ダ=-0.4
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1400 エリカコレクト 牝3 未勝利・牝 1:25.8 -0.1 --- +0.3 -0.4 D C 6.44
2R D1400 ウラヤ 牡3 1勝クラス 1:25.7 +0.6 --- +1.0 -0.4 E C 8.13
3R D1600 オクトニオン 牡3 未勝利 1:38.1 -1.1 --- -0.7 -0.4 B C 6.13
4R D1600 ミッキーレタス 牝3 新馬 1:41.7 +2.2 -0.3 +2.3 -0.4 E D 10.63
7R D1600 サンオブロジータ セ5 1勝クラス 1:38.6 +0.6 --- +1.0 -0.4 E C 6.71
8R D2100 ラヴォラーレ 牡4 2勝クラス 2:11.5 +0.2 --- +0.7 -0.5 D D 6.88
10R D2100 バイシュラバナ セ5 金蹄S(3勝) 2:10.6 +0.2 --- +0.7 -0.5 D D 7.27

東京2R 3歳1勝クラス タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。
東京3R 3歳未勝利 タイムB
 このレースの勝ちタイムは当開催3歳未勝利クラスの基準タイムより1秒1速く、1600m対象の馬場差がマイナス0秒4だったことを踏まえても、 -1.1-(-0.4)=-0.7 で基準より0秒7速い勝ちタイムでした。
 セイゲンが未勝利クラスとしては速めのペースで逃げ、直線半ばでは勝ったかと思われました。しかし、中団のインを追走していたオクトニオンが外に出されると、強烈な脚を見せ、残り200mで並びかけると差し切っただけでなく、2着に3馬身差をつけました。
1着:オクトニオン 
 オクトニオンがブリンカー装着2走目で勝ち上がりました。オクトニオンは2歳秋デビューで、これが6戦目。520キロを超える雄大な馬格の持ち主なんですが、デビュー後3戦は出遅れたり気性難を出すなどして、大敗もありました。しかし、ここ2戦は2着・2着と堅実に駆けていましたね。前走からブリンカーを着けた事で、走りに集中して来た事も大きかったのでしょう。今回は楽勝で、タイム的にも非常に優秀。上のクラスでも楽しみです。
2着:セイゲン 番組注目馬
 そして逃げたセイゲンが2着。2番人気ビーザラキエストが3着でした。2着セイゲンについては、今回は相手が強かった印象ですね。ここまで2回東京ダート1600mで逃げて3着に入っており、3度目の今回はほぼ勝てそうなレースでした。速いペースで逃げる馬だけに、距離を縮めるとか、あるいは直線の短いコースに変えるなどの手もあるのかもしれません。
3着:ビーザラキエスト 
 そして逃げたセイゲンが2着。2番人気ビーザラキエストが3着でした。3着ビーザラキエストは、ゲートに少し難があるものの、毎回堅実に駆けています。今回は2着セイゲンから4馬身千切られましたが、まだこれから良くなって来そうですね。
東京4R 3歳新馬 タイムE
 基準より2秒3遅い勝ちタイムでした。
東京6R 3歳未勝利 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京7R 4歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。
東京11R ダイヤモンドS タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。タイムランクはSL・メンバーランクはDでした。グレンガリーが後続を離して逃げて直線です。グレンガリーは最初の1000m通過61秒6、次の1000m63秒3という、まぁスローペースでした。残り1000mから徐々に速くなって、上がり35秒5の瞬発力比べとなりました。
 勝ったテーオーロイヤルはこのスローにもきっちり折り合い、直線では1頭だけ先に仕掛けて力強く抜け出すと。大外からランフォザローゼス・トーセンカンビーナが併せ馬で追い込んだんですが、既に決着はついていましたね。
1着:テーオーロイヤル 
 テーオーロイヤルが勝って4連勝。重賞初制覇です。テーオーロイヤルは鞍上が自信満々の騎乗でした。4コーナーから抜け出す時の脚は迫力満点。4連勝で重賞初制覇、見事ですね。半兄のパイロ産駒メイショウハリオはダートのみやこステークスを制しており、兄弟で異なるカテゴリーの重賞制覇となりました。なお、リオンディーズ産駒は芝・ダート・距離を問わず、様々に活躍しています。長距離重賞の勝利で、さらに活躍の場が増えそうですね。
2着:ランフォザローゼス 
 2着は11番人気のランフォザローゼス、そして3着がトーセンカンビーナでした。2着ランフォザローゼスなんですが、3年前の青葉賞2着後、完全にスランプに陥っていましたが、昨年の11ヶ月に及ぶ長期休養を経て、良くなってきたようですね。2400mを超える距離は初めてだったんですが、ここで適正を示しました。まだ6歳であり、長距離でもう一花咲かせるでしょうか。
3着:トーセンカンビーナ 
 2着は11番人気のランフォザローゼス、そして3着がトーセンカンビーナでした。それからトーセンカンビーナ、3着なんですけども一昨年の阪神大賞典2着、天皇賞・春を5着してます。その後もう一つだったんですが、ステイヤーズステークスの4着に続く好走で、やはり長距離走りますね。全弟ファルコニアも現役オープンで頑張っており、兄弟で活躍なるかという所ですね。
5着:ヴェローチェオロ 
 5着ヴェローチェオロなんですが、テーオーロイヤルの後方から早めに上がって来たんですが、直線の伸びはもう1つでした。最後は差し馬に屈してしまいましたね。府中に良績はあんまりなくて、どちらかと言えば中山向きでしょうか。
9着:レクセランス 
 それから1番人気9着のレクセランスなんですが、向正面から動いて勝ちに行って、直線はテーオーロイヤルを負かしに行ったんですけども、逆に引き離されてしまいましたね。まぁ途中から動くよりも、ジッとしておいて直線勝負の方が良いタイプなのかもしれません。
東京12R 4歳以上2勝クラス 注目
 中盤の600mで37秒0と極端にペースが緩んだんですが、レースの上がり600mは34秒5。
1着:キタノインパクト 
 勝ったキタノインパクトは直線入り口では前が壁で、徐々に外へ出して、追ったのは残り400m地点からでした。実質400mでは極限とも言えそうな脚を見せて、メンバー中最速の上がり600m33秒2をマークして差し切っています。キタノインパクトはディープインパクト産駒で、この開催4日目の東京新聞杯を勝ったイルーシヴパンサーのいとこに当たる良血です。3歳2月に4戦目で初勝利を挙げた後、およそ1年8ヶ月の休養があり、まぁ1勝クラスはすぐに勝ったんですが、その後2勝クラスで2着を4回続けるなど勝ち運がなく、まぁいつのまにか6歳になってしまいました。しかし、今回の上がりは生涯最高タイム。まだまだ老け込むには早いですね。藤沢和雄調教師の引退で転厩となりますが、今後3勝クラスを勝ってオープンで活躍する可能性は十分にあると思います。
2着:ボーデン 
 なお1番人気で2着のボーデンは出遅れて最後方から直線鋭い脚を見せ、キタノインパクトと併せ馬で伸びて来たんですが、ゴール直前で内から寄られて接触したのが痛かったですね。こちらは未勝利戦を勝った後のスプリングステークスで3着に入った実績があります。次走2勝クラスは確勝でしょう。

  馬券Summary
2回中山前半 ダートの攻略法
 今週から関東の開催、東京から中山に変わるんですよね。昨年の2回中山1日目から4日目までの成績を振り返ってみて、今週からの中山ダート戦の狙い方を1200mと1800mに分けて、それぞれ2つずつ強調したいと思います。まずダート1200mの攻略法。
2回中山前半 ダートの攻略法
 1つ目なんですけども、「前走1400mからの距離短縮組を狙え」という事です。中山ダート1200mは芝からスタートする上、前半が下りという形状で、このようなコースを得意とする馬は、具体的には1回中山のダート1200mに出走した後、2回中山に狙いを定めた馬の方が優位かと思われましたが、然にあらずなんですよね。昨年は明らかに前走1400mに出走していた馬の方が好成績で、前走1200m組よりも1400m組の方が総数は半分以下にも関わらず、馬券圏内に入った回数はほぼ同じと。当然、率では上回っていました。ちなみに前走1400mと言っても、芝1400mだった馬もいるんですけども、前走が1400mだった勝ち馬8頭のうち6頭は東京ダート1400mに出走していました。
2回中山前半 ダートの攻略法
 そして2つ目なんですけども、「前走から中1週または中2週を狙え」と。最初に述べた攻略法とも関連するんですが、比較的間隔を詰めて出走してきた馬の方が優位で、前走から中1週・中2週の馬、つまり1回東京など前走が2月の開催だった馬、特に中1週の馬の率が目立ちます。春の開催に入ると言っても、2回中山前半はまだ気温が上がる時期とは言えず、間隔を明けた馬よりも、順調に使っている馬を狙ってみたいですね。
2回中山前半 ダートの攻略法
 ダート1800mの1つ目は、「前走中山から待った馬を狙え」。1800mについてはちょっと1200mとは様相が異なるんですよね。前走中山に出走していた馬が8勝。他場が8勝と、まぁ拮抗はしているんですが、勝率・連対率・3着内率の全てで前走中山組が優位。複勝回収値の147というのも目につきます。他場ではやはり東京が7勝と、成績が良いんですが、出走数こそ少ないものの中京の数値が良いのも目につきますね。
2回中山前半 ダートの攻略法
 それから2つ目、「前走3コーナー4番手以下を狙え」。前走3コーナーで3番手以内に位置していた馬と、4番手以下の馬では極端に異なる結果が出ています。まぁダートと言えば基本は前にいる馬を狙いたくなるものですが、前走3コーナーで3番手以内の馬の成績が非常に悪いんですよね。前走では、3コーナー4番手以下にいた方が、かなりの好成績と。今週からの中山ダート1800m攻略法のヒントになれば幸いです。
解説者:市丸博司(パソコン競馬ライター)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -