2022年2回小倉4日目

開催一覧
2022/12/28 (水)
中山 阪神
2022/12/25 (日)
中山 阪神
2022/12/24 (土)
中山 阪神
2022/12/18 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/17 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/11 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/10 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/04 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/03 (土)
中山 阪神 中京
2022/11/27 (日)
東京 阪神
2022/11/26 (土)
東京 阪神
2022/11/20 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/19 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/13 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/12 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/06 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/05 (土)
東京 阪神 福島
2022/10/30 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/29 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/23 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/22 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/16 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/15 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/10 (月)
東京 阪神
2022/10/09 (日)
東京 阪神
2022/10/08 (土)
東京 阪神
2022/10/02 (日)
中山 中京
2022/10/01 (土)
中山 中京
2022/09/25 (日)
中山 中京
2022/09/24 (土)
中山 中京
2022/09/19 (月)
中山 中京
2022/09/18 (日)
中山 中京
2022/09/17 (土)
中山 中京
2022/09/11 (日)
中山 中京
2022/09/10 (土)
中山 中京
2022/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/07 (日)
新潟 札幌
2022/08/06 (土)
新潟 札幌
2022/07/31 (日)
新潟 札幌
2022/07/30 (土)
新潟 札幌
2022/07/24 (日)
福島 小倉 札幌
2022/07/23 (土)
福島 小倉 札幌
2022/07/17 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/16 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/10 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/09 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/03 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/02 (土)
福島 小倉 函館
2022/06/26 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/25 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/19 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/18 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/12 (日)
東京 中京 函館
2022/06/11 (土)
東京 中京 函館
2022/06/05 (日)
東京 中京
2022/06/04 (土)
東京 中京
2022/05/29 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/28 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/22 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/21 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/15 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/14 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/08 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/07 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/01 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/30 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/24 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/23 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/17 (日)
中山 阪神 福島
2022/04/16 (土)
中山 阪神 福島
2022/04/10 (日)
中山 阪神
2022/04/09 (土)
中山 阪神
2022/04/03 (日)
中山 阪神
2022/04/02 (土)
中山 阪神
2022/03/27 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/26 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/21 (月)
中山 中京
2022/03/20 (日)
中山 阪神
2022/03/19 (土)
阪神 中京
2022/03/13 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/12 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/06 (日)
中山 阪神
2022/03/05 (土)
中山 阪神
2022/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2022/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2022/02/20 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/19 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/13 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/12 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/06 (日)
東京 中京 小倉
2022/02/05 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/30 (日)
東京 中京 小倉
2022/01/29 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/23 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/22 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/16 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/15 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/10 (月)
中山 中京
2022/01/09 (日)
中山 中京
2022/01/08 (土)
中山 中京
2022/01/05 (水)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の数値は土曜が設定不能、日曜がプラス2秒2でした。遡って8日間の芝の馬場差を確認しておきますと、前の開催後半は水準レベルで推移していました。Bコースに変わったこの開催初日はマイナス1秒0でしたが、その後は雨の影響で時計が掛かっています。
 先週土曜は明け方から雨が降り続き、かなり時計の掛かる馬場。冬場の連続開催6週目に終日雨となって、かなり時計が掛かりました。時計でレースを評価するコンディションではなく、設定不能としました。日曜は土曜と比べれば乾きましたが、それでもプラス2秒2。馬場発表は重から稍重に変更されましたが、馬場差は1日を通した数値です。土曜の最初のレースから4コーナーで内を避ける傾向にあり、日曜はそれが一層顕著になりました。土曜は逃げ・先行馬の連対は1頭だけだったんですが、日曜になると1200mでは前の馬が4コーナーでコースの外へ出され、そのまま粘るケースが目につきましたね。前の馬が外を回るので、後続はさらにその外へ出す事になって、コースロスが大きくなります。つまり外が有利ではあっても、必ずしも外差しとは言えないと。外も荒れてきたのか、内を突くジョッキーもいましたが、やはり外の馬の伸びが目につきましたね。
 先週の馬場差1700m対象の数値は土曜がプラス0秒3からマイナス0秒2への変動、日曜がマイナス0秒4からマイナス0秒2への変動でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、この開催2日目までは終日プラスの数値で時計が掛かっていましたが、先週は土曜終盤からマイナスの数値になりました。
 この冬の小倉ダートは基本的に時計の掛かるコンディションでしたが、先週は雨の影響で時計が出やすくなりました。と言っても高速馬場ではなく、水準前後の数値。土曜は雨が降り続き、マイナス方向に動いて行きました。日曜は終日マイナスゾーンでしたが、終盤はいくらか乾き、水準方向に動いています。連対馬を見ると土日ともに差し・追い込みが優勢で、逃げ・先行の連対は土日それぞれ1頭で、しかも1000mでのものでした。


  タイム分析
 2022/02/20 (日)  芝=+2.2  Bコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
2R T2000 ダイム 牝3 未勝利・牝 2:02.9 +1.9 --- -0.3 +2.2 C C 4.27
5R T1200 スクリーンショット 牝3 未勝利 1:10.4 +1.2 --- -0.1 +1.3 C C 8.22
6R T1800 タガノバルコス 牡3 未勝利 1:51.4 +3.4 --- +1.4 +2.0 E D 8.56
8R T2000 ゾンニッヒ 牡4 1勝クラス 2:03.2 +3.3 --- +1.1 +2.2 E D 6.09
9R T1200 テイエムスパーダ 牝3 あざみ賞(1勝) 1:10.3 +1.7 --- +0.4 +1.3 D C 8.88
11R T1800 アリーヴォ 牡4 小倉大賞H(G3) 1:49.2 +4.2 --- +2.2 +2.0 E D 8.13
12R T1200 シュアーヴアリア 牝4 1勝クラス 1:10.2 +1.7 --- +0.4 +1.3 D D 9.38
 2022/02/20 (日)  ダ=-0.4 → -0.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1700 エアフォースワン 牡3 未勝利 1:46.8 +0.2 --- +0.6 -0.4 D D 6.64
3R D1000 ビーアイフェリペ 牡4 1勝クラス 0:58.8 +0.4 --- +0.6 -0.2 D D 9.00
7R D1700 バライロノキセキ 牝4 1勝クラス・牝 1:46.5 +1.3 -0.3 +1.2 -0.2 E D 7.00
10R D1000 エルズリー 牝6 伊万里特(2勝) 0:58.3 +0.5 --- +0.6 -0.1 D D 7.46

小倉2R 3歳未勝利・牝 注目
 外を回る馬が多く、距離的にも2000mよりは長く走っているのではないかと思われます。
 面白いのはこのレースの1着から3着が全てオルフェーヴル産駒だった事ですね。オルフェーヴル産駒は、知る人ぞ知る重後者で、芝では馬場が悪くなるほど連対率が上がり、先々週までのデータなんですけども、重馬場で20.9%・不良馬場で22.4%なんですよね。芝の不良では、複勝の回収値も100を超えています。是非、今後の馬券の参考にしてください。
1着:ダイム 
 勝ったダイムは前走スローの上がり勝負の新馬戦で3着。中団に位置して34秒台の末脚を使いました。しかし、今回は積極的なレースで、馬場の悪い内は通らず、外々を回りながら、前々で勝負しました。3コーナーで2番手に上がると、4コーナー先頭から追いすがるカンティプールを1馬身退けています。3着はさらに4馬身。4着もさらに4馬身離していますね。
小倉6R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムでした。
小倉7R 4歳以上1勝クラス・牝 タイムE
 基準より1秒2遅い勝ちタイムでした。
小倉8R 4歳以上1勝クラス タイムE
 基準より1秒1遅い勝ちタイムでした。
小倉10R 伊万里特別 
8着:ヒロノトウリョウ 通信簿
 6番人気8着でした。8着なんですけども、実はですねまぁちょっと言い訳するみたいなんですけども、先行馬群の後ろを追走して、直線入り口ではもうやったというような手応えだったんですよね。ところが、直線半ばで内から寄られて3・4頭が大きな不利を受けまして、全くもう追えなくなってしまったという事で、8着ですのでこれはちょっと次回もう1回狙ってみようと思っている所です。
小倉11R 小倉大賞典 タイムE
 基準より2秒2遅い勝ちタイムでした。タイムランクがE・メンバーランクはDでした。ノルカソルカが先手を取りましたが、内からトップウイナーが上がって行きます。ペースはスロー。残り1000mから速くなって、最内からトップウイナーが内に行ったんですけども、最後は外からの馬たちの争いになりました。真ん中からヴァイスメテオールが来たんですけども、大外へ行ったアリーヴォ、その内のランブリングアレーが突き抜ける形となって、3着は大外強襲のカデナが入っています。
1着:アリーヴォ 
 大外から突き抜けたアリーヴォが重賞初制覇。今年のJRAの重賞で初めて1番人気が勝ちました。1月が全然馬券が当たらないのは、そういう事だったのかと思いましたけどね。アリーヴォは4コーナーから大外を一気に突き抜ける、鮮やかな勝ち方でした。菊花賞7着を挟んで、小倉で4連勝。通算小倉5戦5勝、全て1番人気のおまけ付きで、凄いですね。
2着:ランブリングアレー 
 2着が3番人気のランブリングアレー、3着は8番人気のカデナでした。2着ランブリングアレーは昨年のヴィクトリアマイル2着馬。ハンデは微妙でしたが、勝ち馬の内をよく頑張りましたね。1800mは3勝・2着1回・3着1回とよく走りますね。中山牝馬ステークス勝ちもあります。
3着:カデナ 
 2着が3番人気のランブリングアレー、3着は8番人気のカデナでした。それから3着のカデナなんですが、マイナス10キロと前走太ってましたので、絞れて良くなっていました。ずっとG1かG2を使ってきていますが、一昨年のこのレースで勝って以来の馬券圏内。人気はなかったんですが、小倉は走りますね。
4着:ヴァイスメテオール 
 4着ヴァイスメテオールは菊花賞以来でプラス18キロ。ちょっと太かったですかね。しかし、まぁ前々からよく粘っては来ています。
7着:ダブルシャープ 
 それから7着ダブルシャープなんですけども、まぁ前に行けないとモロい馬で、まぁちょっと今回は出遅れが痛かったですね。馬場も少し向かなかったようです。

  馬券Summary
2回中山前半 ダートの攻略法
 今週から関東の開催、東京から中山に変わるんですよね。昨年の2回中山1日目から4日目までの成績を振り返ってみて、今週からの中山ダート戦の狙い方を1200mと1800mに分けて、それぞれ2つずつ強調したいと思います。まずダート1200mの攻略法。
2回中山前半 ダートの攻略法
 1つ目なんですけども、「前走1400mからの距離短縮組を狙え」という事です。中山ダート1200mは芝からスタートする上、前半が下りという形状で、このようなコースを得意とする馬は、具体的には1回中山のダート1200mに出走した後、2回中山に狙いを定めた馬の方が優位かと思われましたが、然にあらずなんですよね。昨年は明らかに前走1400mに出走していた馬の方が好成績で、前走1200m組よりも1400m組の方が総数は半分以下にも関わらず、馬券圏内に入った回数はほぼ同じと。当然、率では上回っていました。ちなみに前走1400mと言っても、芝1400mだった馬もいるんですけども、前走が1400mだった勝ち馬8頭のうち6頭は東京ダート1400mに出走していました。
2回中山前半 ダートの攻略法
 そして2つ目なんですけども、「前走から中1週または中2週を狙え」と。最初に述べた攻略法とも関連するんですが、比較的間隔を詰めて出走してきた馬の方が優位で、前走から中1週・中2週の馬、つまり1回東京など前走が2月の開催だった馬、特に中1週の馬の率が目立ちます。春の開催に入ると言っても、2回中山前半はまだ気温が上がる時期とは言えず、間隔を明けた馬よりも、順調に使っている馬を狙ってみたいですね。
2回中山前半 ダートの攻略法
 ダート1800mの1つ目は、「前走中山から待った馬を狙え」。1800mについてはちょっと1200mとは様相が異なるんですよね。前走中山に出走していた馬が8勝。他場が8勝と、まぁ拮抗はしているんですが、勝率・連対率・3着内率の全てで前走中山組が優位。複勝回収値の147というのも目につきます。他場ではやはり東京が7勝と、成績が良いんですが、出走数こそ少ないものの中京の数値が良いのも目につきますね。
2回中山前半 ダートの攻略法
 それから2つ目、「前走3コーナー4番手以下を狙え」。前走3コーナーで3番手以内に位置していた馬と、4番手以下の馬では極端に異なる結果が出ています。まぁダートと言えば基本は前にいる馬を狙いたくなるものですが、前走3コーナーで3番手以内の馬の成績が非常に悪いんですよね。前走では、3コーナー4番手以下にいた方が、かなりの好成績と。今週からの中山ダート1800m攻略法のヒントになれば幸いです。
解説者:市丸博司(パソコン競馬ライター)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -