2022年2回東京12日目

開催一覧
2022/12/28 (水)
中山 阪神
2022/12/25 (日)
中山 阪神
2022/12/24 (土)
中山 阪神
2022/12/18 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/17 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/11 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/10 (土)
中山 阪神 中京
2022/12/04 (日)
中山 阪神 中京
2022/12/03 (土)
中山 阪神 中京
2022/11/27 (日)
東京 阪神
2022/11/26 (土)
東京 阪神
2022/11/20 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/19 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/13 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/12 (土)
東京 阪神 福島
2022/11/06 (日)
東京 阪神 福島
2022/11/05 (土)
東京 阪神 福島
2022/10/30 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/29 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/23 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/22 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/16 (日)
東京 阪神 新潟
2022/10/15 (土)
東京 阪神 新潟
2022/10/10 (月)
東京 阪神
2022/10/09 (日)
東京 阪神
2022/10/08 (土)
東京 阪神
2022/10/02 (日)
中山 中京
2022/10/01 (土)
中山 中京
2022/09/25 (日)
中山 中京
2022/09/24 (土)
中山 中京
2022/09/19 (月)
中山 中京
2022/09/18 (日)
中山 中京
2022/09/17 (土)
中山 中京
2022/09/11 (日)
中山 中京
2022/09/10 (土)
中山 中京
2022/09/04 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/09/03 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/28 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/27 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/21 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/20 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/14 (日)
新潟 小倉 札幌
2022/08/13 (土)
新潟 小倉 札幌
2022/08/07 (日)
新潟 札幌
2022/08/06 (土)
新潟 札幌
2022/07/31 (日)
新潟 札幌
2022/07/30 (土)
新潟 札幌
2022/07/24 (日)
福島 小倉 札幌
2022/07/23 (土)
福島 小倉 札幌
2022/07/17 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/16 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/10 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/09 (土)
福島 小倉 函館
2022/07/03 (日)
福島 小倉 函館
2022/07/02 (土)
福島 小倉 函館
2022/06/26 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/25 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/19 (日)
東京 阪神 函館
2022/06/18 (土)
東京 阪神 函館
2022/06/12 (日)
東京 中京 函館
2022/06/11 (土)
東京 中京 函館
2022/06/05 (日)
東京 中京
2022/06/04 (土)
東京 中京
2022/05/29 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/28 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/22 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/21 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/15 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/14 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/08 (日)
東京 中京 新潟
2022/05/07 (土)
東京 中京 新潟
2022/05/01 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/30 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/24 (日)
東京 阪神 福島
2022/04/23 (土)
東京 阪神 福島
2022/04/17 (日)
中山 阪神 福島
2022/04/16 (土)
中山 阪神 福島
2022/04/10 (日)
中山 阪神
2022/04/09 (土)
中山 阪神
2022/04/03 (日)
中山 阪神
2022/04/02 (土)
中山 阪神
2022/03/27 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/26 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/21 (月)
中山 中京
2022/03/20 (日)
中山 阪神
2022/03/19 (土)
阪神 中京
2022/03/13 (日)
中山 阪神 中京
2022/03/12 (土)
中山 阪神 中京
2022/03/06 (日)
中山 阪神
2022/03/05 (土)
中山 阪神
2022/02/27 (日)
中山 阪神 小倉
2022/02/26 (土)
中山 阪神 小倉
2022/02/20 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/19 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/13 (日)
東京 阪神 小倉
2022/02/12 (土)
東京 阪神 小倉
2022/02/06 (日)
東京 中京 小倉
2022/02/05 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/30 (日)
東京 中京 小倉
2022/01/29 (土)
東京 中京 小倉
2022/01/23 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/22 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/16 (日)
中山 中京 小倉
2022/01/15 (土)
中山 中京 小倉
2022/01/10 (月)
中山 中京
2022/01/09 (日)
中山 中京
2022/01/08 (土)
中山 中京
2022/01/05 (水)
中山 中京
  馬場コメント
 先週の芝の馬場差2000m対象の馬場差は土曜がマイナス2秒0、日曜がマイナス2秒2でした。まずは遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナス1秒を超えていて先週は土日ともにマイナス2秒台でした。
 先週は木曜から金曜にまとまった雨が降ったんですが、芝については土日ともに良馬場で、Cコースに変わって最初の開催週で高速化しましたね。日曜は土曜よりも乾いて、一掃時計が出やすくなりました。連対馬については中団からの差し馬が8連対で最も活躍しましたね。そして後方からの差し馬も6連対しました。Cコースに変わって最初の週だったんですが、Bコースだった先々週と比べると、より差し馬が台頭していましたね。あと今週からクラス編成が変わるんですが、関東は例年通り東京での連続開催となりますね。3回東京2週目までは引き続きCコースが使用されます。
 先週の馬場差1600m対象の数値は土曜がマイナス1秒5からマイナス1秒3への変動、日曜がマイナス1秒2でした。遡って8日間の馬場差を確認しておきますと、全てマイナスの数値ですが、開催3週目だけは土日ともに良馬場で、水準に近いレベルでした。7日目以降は雨の影響により、終日良馬場だった開催日はなく、総じて速い時計の出るコンディション。特に7日目はマイナス2秒台で、かなり速い時計の出るレベルでした。
 先週も雨の影響が残って、土曜は重馬場でスタートして途中稍重に変更されました。馬場差は終盤、水準方向に動いたんですが、大きな変化ではなかったですね。日曜は稍重でスタートして午後から良馬場に乾いたんですが、マイナス1秒台で大きな動きではなかったですね。あと脚質的には13鞍中逃げ馬が6連対したんですよね。その一方で、どう言う訳か先行タイプは2連対と不振でした。好位組とあと中団からの差し馬が最も活躍していましたね。


  タイム分析
 2022/05/29 (日)  芝=-2.2  Cコース
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
4R T1600 グレイスフル 牝3 未勝利 1:33.7 -1.8 --- ±0 -1.8 C C 8.53
7R T1800 アドマイヤハレー 牡4 1勝クラス 1:46.0 -1.7 -0.5 -0.2 -2.0 C C 6.83
8R T2400 セントオブゴールド 牡5 青嵐賞(2勝) 2:26.5 +0.3 -1.1 +1.8 -2.6 SL D 7.08
10R T1800 ヒルノダカール 牡6 むらさH(3勝) 1:45.4 -0.9 -0.3 +0.8 -2.0 D C 7.29
11R T2400 ドウデュース 牡3 東京優駿(G1) 2:21.9 -3.6 --- -1.0 -2.6 A B 5.00
12R T2500 ボッケリーニ 牡6 目黒記念H(G2) 2:32.1 +0.9 -0.6 +3.1 -2.8 SL C 7.65
 2022/05/29 (日)  ダ=-1.2
R 距離 勝ち馬 2着 性齢 条件 走破T T差 P補正 完T差 馬場差 WL TL ML 次走
1R D1600 ララエフォール 牡3 未勝利 1:37.5 -1.5 --- -0.3 -1.2 C C 5.73
2R D1400 オーエンズテソーロ 牝3 未勝利・牝 1:25.6 -0.1 --- +1.0 -1.1 E D 5.67
3R D2100 ナムラタタ 牡3 未勝利 2:13.6 +0.1 -0.3 +1.4 -1.6 E C 9.08
5R D1600 ロードジャスティス 牡3 1勝クラス 1:36.4 -1.7 --- -0.5 -1.2 B C 6.13
6R D1400 アウリガテソーロ 牡4 1勝クラス 1:24.4 -0.5 --- +0.6 -1.1 D D 5.87
9R D1600 ディアセオリー 牡5 薫風S(3勝) 1:35.8 -0.6 --- +0.6 -1.2 D C 8.00

東京2R 3歳未勝利・牝 タイムE
 基準より1秒0遅い勝ちタイムでした。
東京3R 3歳未勝利 タイムE
 基準より1秒4遅い勝ちタイムでした。
東京5R 3歳1勝クラス タイムB
 基準より0秒5速い勝ちタイムでした。
1着:ロードジャスティス 
 ロードジャスティスが前走9着から一変しました。ロードジャスティスは好スタートを決めて、楽な手応えで先行して2・3番手でレースを進めました。最後の直線に向くと余裕を持って抜け出しましたね。揉まれると良くない馬だけに、今回は外枠でスムーズに走る事ができたのは大きかったと思いますね。強さと脆さが同居したタイプなので、次走もとなると何とも言えないんですが、今回と同様の運びが出来れば、昇級してもやれる力はありますね。
2着:フィフティシェビー 
 2着フィフティシェビーは自身、あと0秒1速ければBランクの時計だったんですよね。依然スタートで課題は残るんですが、力はある馬ですし、次走も上位争いになりますね。
3着:スプラウティング 
 3着スプラウティングは逃げ馬をマークしてよく粘りました。今回初めて着用したブリンカーの効果は大きかったですね。この内容なら、次走も期待できます。
14着:サクセスローレル 
 一方、2番人気に支持されたサクセスローレルは14着に敗れたんですよね。スタートで躓いて、その後逃げて息の入らない展開にはなったんですが、とは言っても負けすぎだと思うんですよね。休み明けで今回は本調子になかったのかもしれないですね。
東京7R 4歳以上1勝クラス 注目
 ペース補正を施してタイムランクはCなんですが、完全タイム差はマイナスゾーンでした。いろんな意味で気になる馬がいたので、ここで取り上げます。
1着:アドマイヤハレー 
 勝ったアドマイヤハレーは今回はゲートで出遅れたんですが、スローペースで上がりの速い決着の中、最後はきっちりと差し切りましたね。今回は少頭数の分、出遅れ癖を補えた感じもあるんですが、末脚は堅実ですし、昇級しても大きな差はないですね。
2着:マイネルヒッツェ 
 2着マイネルヒッツェはこの馬が得意としない切れ味勝負になったんですが、よく粘りました。ゴールドシップ産駒で、もう少し時計の掛かる馬場なら勝ち切るレベルに来ていますね。
3着:ディオスバリエンテ 
 逆に次走もね、ちょっと危ういと感じたのは3着のディオスバリエンテですね。今回からブリンカー着用したんですが、どうも最後まで本気で走ってない感じなんですよね。これで2着が4回続いたあと今回3着で、次走も間違いなく人気になるんですが、危うさもありますね。馬券はねちょっと3着付けとかで買ってみたいかなと思いますね。
東京8R 青嵐賞 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。
東京11R 日本ダービー タイムA
 タイムランクがA・メンバーランクはBでした。さぁデシエルトが逃げて、それにアスクビクターモアが続いて4コーナーです。1000m通過が58秒9なので、そこそこ速いラップで推移したんですよね。直線向いて、残り400m辺りまではデシエルトが我慢してたんですが、アスクビクターモアがここら辺りでちょっと単独先頭に立つんですよね。そこからちょっと外めに進路を取りながら、しぶとく粘るんですが、外から2頭良い伸びを見せる馬がいてるんですよね。イクイノックスが伸びて来て、さらにその内からドウデュースが伸びて来て、結局2頭が合わさる所まで行ったんですが、わずかドウデュースがクビ差先着してゴールインという結果になりました。
 なお、1着ドウデュース・2着イクイノックスはともに4コーナーで10番手以下でした。日本ダービーで4コーナー10番手以下の馬が1・2着を占めたのは、2013年武豊騎手のダービー5勝目となった1着キズナ、2着エピファネイア以来という事です。
1着:ドウデュース 勝ち馬注目
 ドウデュースがレースレコードを0秒6更新。日本ダービーを制覇しました。後方で溜めを効かせて、最後の直線に向くと外から一気に突き抜けました。弥生賞では勝負所でジッと我慢して2着に敗れて、そして皐月賞では後方で末脚を温存して、まぁ結果展開不向きで3着に敗れたんですが、考えるとその2戦で溜めを効かせた事は、今回のダービーの走りにつながったと思うんですよね。これね、回転の早い走りをしてるんですよね。ですからね、恐らくタフな馬場にも対応可能だと思いますし、仮にですよ凱旋門賞出走なら大きな期待が膨らんできますよね。本当に楽しみです。騎乗した武豊騎手はダービー6勝目で、自身の持つ最多勝記録を更新しました。また、53歳2ヶ月15日での勝利となり、ダービー史上最年長優勝騎手となりました。
武豊騎手どうもありがとうございました。
 はい、もう感無量です。もうこのレースのためにみんなが努力してきたので、成果が出て嬉しいです。
そうですね、スタートがそれほど早い方ではないんですけど、周りに有力馬もいたので、その辺を意識しながら良いポジション取れたので、もう道中は本当に良い形になったと思いましたし、もう馬の状態も最高に良かったので、自信を持って4コーナーを回ってこれ、ゴーサイン出した時の反応が、最高だったので、よしという気持ちになりました。反応が良すぎて、ちょっと先頭立つのが早かったんですけど、そうですねまたムチを入れると反応してくれて、本当に凄い馬だなと乗りながら思いました。今日で日本の世代トップに立ったと思うので、やはりオーナーが凱旋門賞大好きな方なので、そこは当然視野にあると思います。もちろん馬の状態が一番ですけど、そこが目標だと思います。
2着:イクイノックス 
 そしてドウデュースにクビ差2着がイクイノックスでした。皐月賞と同じで、大外枠からのスタートになったんですが、前回と比べると道中の我慢は効いていたと思いますし、ラストも本当よく伸びてるんですよね。メンバー最速の上がりタイムを駆使して勝ち馬と同タイムの2着ですから、負けて強しの内容だったと言えますね。力は発揮してると思います。
3着:アスクビクターモア 
 3着争いも接戦でしたが、アスクビクターモアがクビ差1番人気のダノンベルーガを抑えました。アスクビクターモアは折り合い面に課題のある馬なんですが、縦長でそこそこ速い流れになった事で、スムーズに折り合ってましたね。先行馬が失速する中でよく粘ってると思いますし、中山よりねどうやら広い東京で伸び伸び走らせた方が良さそうなタイプですね。好内容の3着だったと思います。
4着:ダノンベルーガ 
 そして4着ダノンベルーガはお客さんが多数見守る中、あのスタンド前からのスタートという事もあってね、ややテンションが高かったような気がしましたね。レースでは内に進路を取りつつ伸びて来たんですが、1・2着馬には切れ負けした格好ですね。着順そのものは悪くないんですが、期待ほどは動けてなかった印象なので、今後に期待したい1頭ですね。
5着:プラダリア 
 まず5着プラダリアですね。1000m通過58秒9は実はこの馬が勝った青葉賞と同じラップなんですよね。ただ、今回は勝ち時計が2秒3も速かったんですよね。この馬自身、青葉賞より速い時計で走ってるんですが、今回は相手が強かったと見るべきでしょうね。ただ1月デビューでダービー5着は立派ですし、今は期待しかないですね。私自身これ本命でね、52歳1ヶ月でのダービー的中が逃したんですが、悔いのない印は打つことができました。
6着:キラーアビリティ 
 6着キラーアビリティですね、馬体が引き締まって見えましたし、折り合い面も皐月賞よりスムーズだったんですよね。結局伸び負けしたんですが、復調気配は伺える内容でした。
7着:ジオグリフ 
 あと7着のジオグリフですね、前に馬を置くことができずに皐月賞と比べると溜めが効いていなかった印象なんですよね。その分、ラップはダラッとした走りになってしまいました。あと距離もちょっとどうかなと思ったので、もう少し短い距離の方が良いのかもしれないですね。
東京12R 目黒記念 タイムSL
 前半・中盤が遅く、補正しきれずスローの扱いとします。タイムランクがSL・メンバーランクはCでした。昨年の勝ち馬ウインキートスが逃げて直線です。ダービーは2400mで1000m通過が58秒9だったんですが、こちらはね2500mとは言え、1000m通過が62秒5なんですよね。いかにもペースがやっぱり遅かったんですよね。ですから、外から差して来そうな馬はいてるんですが、なかなか差して来れずに、内を回った馬がしぶとく粘るんですよね。ウインキートスしぶとく粘ってたんですが、ボッケリーニがこの辺りで先頭立って、あとマイネルウィルトス・ディアマンミノル・ラストドラフト辺りが伸びて来てゴールという結果になりました。
1着:ボッケリーニ 
 ボッケリーニが重賞2勝目を挙げました。スローペースで3・4番手のインで流れに乗って、スムーズに進路を確保できたんですよね。あと一歩勝ち切れない競馬続いてたんですが、今回は理想通りの競馬ができた事が最大の勝因ですね。現状は2000m以下の距離より長めの距離の方が合ってると思いますね。
2着:マイネルウィルトス 
 その後2着がマイネルウィルトス、3着ウインキートス、4着ディアマンミノルは同タイムの接戦でした。2着マイネルウィルトスは中団追走で向正面から少しずつポジション上げて行く形は、2着だったアルゼンチン共和国杯の時と同じなんですよね。近走は追ってから甘かったんですが、今回はしぶとく伸びました。出来の良さに加えて、鞍上の好騎乗も光りましたね。
3着:ウインキートス 
 その後2着がマイネルウィルトス、3着ウインキートス、4着ディアマンミノルは同タイムの接戦でした。3着ウインキートスはスローペースに落として、本当思惑通りの逃げが打てたと思いますね。その分、実にしぶとかったです。まぁ昨年に続いての連覇はならなかったんですが、復調気配はうかがえましたね。
4着:ディアマンミノル 
 その後2着がマイネルウィルトス、3着ウインキートス、4着ディアマンミノルは同タイムの接戦でした。4時ディアマンミノルはスローペースで前が残る展開の中、後方からメンバー最速の上がりで追い上げて来たんですよね。これはね展開を考えれば相当強い競馬してると思いますし、前走の勝利で一皮剥けた印象がありますね。
5着:ラストドラフト 
 5着ラストドラフトは中2週のローテだったんですが、出来は良さそうでしたね。こちらも展開不向きの中、よく追い上げて来ていると思います。
6着:パラダイスリーフ 
 そして6着パラダイスリーフ、ラストまでバテずに脚は使ってますね。少なくとも上位3頭とは位置取りの差が出た感じで、昇級初戦G2参戦で55キロ。斤量も考えれば、よく健闘してると思いますね。
10着:バジオウ 
 そしてバジオウは10着に敗れたんですよね。こちら思惑通りのレース、2番手でできたと思うんですが、どうなんでしょうね。距離不安がちょっと戦前からあったんですけども、それが出た感じで、2500mは少し長いのかなと思いました。

  馬券Summary
期待の2歳馬・関西編
あとで
解説者:津田照之(競馬エイト)
当サイトに掲載されている情報はその正確性を保証するものではありません。情報の修正依頼・ご要望等はこちらへ by ittai&野村明
since 2001.06.26 -